アルコード葛西/02についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都江戸川区中葛西6-13-2(地番)
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~88.20平米
売主:サジェスト
施工会社:ウラタ
管理会社:丸紅コミュニティ
[スレ作成日時]2009-10-11 17:36:46
アルコード葛西/02ってどうですか?
44:
入居済み住民さん
[2010-06-25 20:27:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
46:
入居済み住民さん
[2010-06-26 15:59:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
47:
入居済み住民さん
[2010-06-27 20:13:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
48:
入居済み住民さん
[2010-06-27 20:30:17]
管理人さんにはいつも感謝しています。 エントランスの落ち葉が散らばっていて、 毎日そこから掃除が始まるのですね、廊下も綺麗にモップをかけて ゴミ捨て場もかたずけられていて、とても気持ち良く生活ができます! 笑顔で挨拶したくなります、有難うございます! |
49:
入居済み住民さん
[2010-06-27 23:00:23]
同じく、しっかり掃除や管理をしていただいて嬉しいです。
よい管理人さんで良かったです。 私も、雨や曇りの日の飛行機は気になります。予想外でした。 そのうち慣れれば気にならなくなるかとは思うのですが。 救急車や消防車なども多いですね。 バイクや車もそうですが、窓を開けて寝ていると、うるさく感じます。 ところでカーテンはUVカットですか? うちは違うのですが、日射しがキツイので、付け替えようか考え中です。 |
50:
入居済み住民さん
[2010-07-01 19:34:15]
養生がはずされてカッコいいエントランスになりましたね。
ところで、固定資産税ってどうなったんでしょうか?? サジェストさんにお金をあずけたまま・・・。 6月ぐらいに差額返金と聞いていたのですが。 固定資産税、実際どのくらいになるのかドキドキです。 |
51:
入居済み住民さん
[2010-07-01 22:54:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
52:
入居済み住民さん
[2010-07-18 21:25:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
53:
入居済み住民さん
[2010-07-21 07:53:27]
暑さ=室内の蒸し暑さかと思うのですが、臭いて何ですか?
|
54:
入居済み住民さん
[2010-07-21 12:48:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
|
55:
入居済み住民さん
[2010-07-21 22:51:32]
臭い=におい はわかりますが、何か特別な臭いがするのかと・・。
共同住宅ですからいろんなお宅があるだろうし、管理組合で取り上げるほどは気になりません。 でもタバコやペットや香水にしても、自分とは無縁のものは不快に感じることもありますから、 気持ちはわからなくもありません。 香水の臭いまでは・・・と思いますが、 タバコやペットの臭いなら、気をつけるようにお願いするくらいは言ってもいいんじゃないですか? お互いに気持ちよく生活したいから、他のお宅への心配りは必要ですね。 エレベータ扉の窓はあれば便利だけど、今から言っても無理そうですね。 窓つきに交換してくれたら嬉しいですが。 |
56:
入居済み住民さん
[2010-08-30 13:40:30]
虫が出ました!(↓こんな感じ↓)
http://www.tcat.ne.jp/~ttm-arai/cyatatemusi/cyatatemusi.htm たぶん「チャタテムシ」という人間に害の無い虫らしい・・・ 全ての部屋で数匹確認しました。 暑さ+湿気で変なニオイがしていたのですが、前兆だったのでしょうか? 新築の家に良く出るそうですが、家具は全て捨ててきたので 前の家から連れて来た様ではないです・・・ 皆さんはいかがですか? ちなみに、最初に発見した場所は、脱衣室でした。 |
57:
入居済み住民さん
[2010-09-04 14:20:27]
うちにもいます。
よく古い本の間などにいる小さい虫ですよね。 段ボールなんかにもいるそうですから、 使ってない荷物などに付着していた可能性もあるかもしれないですね。 我が家は引っ越し後にそのままにしていた段ボールの中の荷物や、 下駄箱に箱のまま閉まっていた靴付近で発見。 目につかないだけで、あちこちいそうですね。 ところで、西向きって湿度が高くないですか? |
58:
入居済み住民さん
[2010-09-08 15:54:25]
高いですね・・・
夜の湿度は80%を越えていました。 冷房だけではダメなので、除湿器を併用しています。 今は50%台をキープさせています。 虫のことですが・・・ 以前の持ち込みなら少し安心(良い訳ではないですが・・・)ですが、湿度の問題で発生していたら不安です。 点検口を開けたら少しカビ臭かったです。コンクリートに木片らしきモノも混ざっていたので、建材から出ていないければいいなと思っています。 1年点検で業者さんに確認しようと思っていますが、コンクリートのひび割れやウレタンを吹き付けている箇所を発見しました。何の為に吹き付けたのか?既に割れていても良いものなのか?虫のおかげで、色々な発見がありました(汗) ひび割れの写真を撮ったので、土建屋の友人に見せてみようと思っています。 |
59:
匿名
[2011-03-31 18:52:39]
住民の皆様へ質問ですが、水周り特にトイレやお風呂で赤カビ?は発生していませんか?
1年点検のときにも、業者の方に伝えたのですが、それっきりなので。 うちは空気清浄機のタンクのところにも発生しています。 これってどうなんでしょうかね? 便器や風呂釜の問題ではなく、水自体に問題があるような気がするのですが。 |
60:
入居済み住民さん
[2011-04-03 12:21:23]
水垢はしょうがないですよ、ウチも出ます。
エアコンから出る水でも、排水溝付近はピンク色になりますよ。 毎日の換気と、週1回の清掃は欠かせません。 |
61:
匿名
[2011-04-03 18:05:03]
水垢なんですか?
それなら仕方ないですね? 子供がいるもので、水に問題があったら心配だったもので。 |
62:
何でも聞いて
[2011-04-03 23:55:27]
セラチア菌です。
|
68:
入居済み住民さん
[2013-07-14 21:29:09]
どんな情報を知りたいのでしょうか?
マンション購入は自己判断で‼ |
70:
入居済み住民さん
[2013-07-15 20:35:33]
成功とは言えないかもしれません。
マンション購入は自己判断で‼ |