アルコード葛西/02についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都江戸川区中葛西6-13-2(地番)
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~88.20平米
売主:サジェスト
施工会社:ウラタ
管理会社:丸紅コミュニティ
[スレ作成日時]2009-10-11 17:36:46
アルコード葛西/02ってどうですか?
23:
入居済み住民さん
[2010-06-04 20:22:56]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
24:
入居済み住民さん
[2010-06-05 08:56:19]
先日01の友達のお宅へ行ってきました。
そちらもエレベーターの1階は窓がありませんでしたよ。 モニターもついてないので、確かに人がいるかわからず困りますね。 我が家も小さい子どもがいるので注意しなくては。 |
25:
入居済み住民さん
[2010-06-05 09:52:44]
ここの近くではどこの幼稚園バスが通っていますか?
わかる方がいれば教えて頂けると嬉しいです。 |
26:
入居済み住民さん
[2010-06-07 19:26:22]
私が商談時にサジェストさんに聞いたときは
・ベランダに布団干しは禁止していない ・灯油ストーブは禁止 とのことでした。 (両方禁止が理想なので聞きました) 営業さんによって話が違うのでしょうか。 |
27:
入居済み住民さん
[2010-06-08 10:07:49]
私も灯油ストーブは火事が怖いので禁止がいいなと思います。 布団干しは、しょうがないかなという気もしますがもしも落下したら危ないですよね。 バイク置き場に自転車が置いてあるのをよく見ますが、あれは自転車を置く用として 借りることもできるのでしょうか? (割高ですが) |
28:
入居済み住民さん
[2010-06-08 13:08:27]
灯油ストーブは禁止なんですね。
ということはファンヒーターもですかね? 駐輪場、子どもの自転車がある場合には2台じゃ足りないですよね。 余ってたりするんですかね。 |
29:
入居済み住民さん
[2010-06-08 14:11:42]
28さん
26です。 ごめんなさい、ファンヒーターのつもりでストーブと書いてしまいました。 灯油ファンヒーターは禁止とのことでした。 ストーブのことは聞いていないので、もしかしたらストーブは可かもしれませんね。 |
30:
入居済み住民さん
[2010-06-08 20:08:57]
26さん、ありがとうございます。
そうなんですね、ファンヒーターは禁止ですか。 ではストーブも同じ灯油だとダメですね。 寒がりなもんで・・。 西向きは初めてですし、ベンチも冷えそうだし、 冬がどの程度の寒さか気がかりだったので質問しました。 その前に夏ですね。夏の日射しもどれくらいなんでしょうね〜。 |
31:
入居済み住民さん
[2010-06-09 11:23:35]
バイク置き場は、借り手がいなければ自転車置き場にするとサジェストさんが言ってましたよ。
みなさん入居されたら決めるんですかね? |
32:
入居済み住民さん
[2010-06-12 20:04:02]
掲示板に新しい張り紙がありましたね。
騒音の問題は難しいですね。 騒音を出している本人は気付いてない場合もありますし。 みなさんはどうでしょう? 周りの方の音は気になりますか? うちは上の方の足音ぐらいなんですが。 その他の音は全然しないので、うちもテレビとかステレオとか気にしてないのですが、気にした方がいいのかな。 気付いていない本人にはなりたくないので(笑) |
|
33:
入居済み住民さん
[2010-06-12 20:42:13]
バイク置き場に自転車を置けるかどうかの件は、組合で話し合うことになるんでは。
騒音・・ 本人が気づいてない場合もあれば、気になると言ってる方が神経質な場合もあり、難しいですよね。 うちは隣の音などは全く気になりません。 上の音も、子供の走り廻る音はドタバタしますが、我が家も子供がおりますので気にしません。 それぞれ生活のリズムは違うかと思いますが、 集合住宅なので深夜早朝でなければお互い様なのではと思うんですが、そうはいかないんですかね・・。 音と言えば、換気扇や吸気口からの音(赤ちゃんや犬の鳴き声、電話の呼び出し音など)がけっこう聞こえますね。 |
34:
入居済み住民さん
[2010-06-16 16:55:58]
暑いですね・・・。
|
35:
入居済み住民さん
[2010-06-16 21:06:30]
聞きたいことがあって担当営業さんの携帯に電話したら、現在使用されておりませんと言われました…。
何かあったらいつでも電話してくださいねと言われてたのに、ショックでした。 ブログを見る限り退社したわけでもなさそうですし、完売したからアルコードの客は用無しってことなんでしょうかね。 裏切られた気分です。 |
36:
入居済み住民さん
[2010-06-17 00:11:25]
>No.35さん
名刺に書いてある事務所に電話して事情を聞いてみてはいかがですか。 ウチは購入後に電話やメールで問合せをしても快く対応していただけましたよ。 番号が変わっただけかもしれませんし・・。 |
37:
入居済み住民さん
[2010-06-18 09:22:51]
>No.36さん
番号が変わったのなら、その旨を顧客に知らせるべきではと思うのです。 ましてや自分からいつでも電話してくださいと案内しているのですから、なおさらです。 営業さんを信用していただけに、がっかりしています。 |
38:
入居済み住民さん
[2010-06-18 18:45:58]
今までの顧客も含め多くの人がいるでしょうし、全員にすぐ知らせるのは大変ですね。
担当者にもよると思いますが、年賀状にも一言メッセージが書いてありましたし、 そういう機会や、何かの機会に報告するつもりだったとか・・・。 とはいえ、まだ購入直後ですから、すぐに知らせて欲しかった気持ちもわかります。 せっかく高い買い物をしたのに、スッキリしない気分になりますね。 |
39:
入居済み住民さん
[2010-06-23 08:47:42]
雨が降ってる日はリビングの小窓?が開けられなくて困りますね。
構造上開けられる窓が小さいのは仕方ない事ですが、暑い日なんかもうちょっと開いたらいいのになと思ってしまいます。 ゴミ捨て場からすぐの裏の出口の扉、しまる音が静かになりましたね。 すごい音がするのが気になっていたので良かったです。 メールボックスのところに不要のチラシ入れの籠か箱か何かあると便利だと思いませんか? |
40:
入居済み住民さん
[2010-06-23 13:43:03]
蒸し暑い日が続きますね。
小窓、意外と雨が入らないので少し開けちゃってます。 リビングはベランダがない分、外から室内が見えるような気がして、 レースのカーテンを開けるのはなんとなく躊躇していたんですが、 開けると雨の日でも明るいですね。 雨だと、玄関タイルの汚れが気になります。。 目地が汚れてきて・・掃除機?ホウキ?拭き掃除? あのタイル部分はどのように掃除されてますか? ポストのところにゴミ箱、あれば便利ですけど、 以前のマンションでも、外部からの不審物投入など管理上の問題で置かれていませんでした。 |
41:
入居済み住民さん
[2010-06-24 12:16:42]
玄関のタイル、確かに目地が汚れますね。
そして汚れが落ちにくいです。 うちは、軽く掃き掃除してから水拭きしてます。 少し前までは、雨の日とか1階のエレベーター前に玄関マットがあったので、よーく汚れや水を落としてから上に上がったのですが、最近マットがないですね。 自分の部屋の前に玄関マットを置こうかと悩んでいます。 ポストのゴミ箱、以前のマンションにはあって便利でした。でも、チラシがゴミ箱周りに散乱していることも多かったです。 |
42:
入居済み住民さん
[2010-06-24 19:54:01]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|