武蔵小杉地区の今後についての65です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518916/
[スレ作成日時]2014-08-30 16:19:29
武蔵小杉地区の今後について・・・【65】
405:
匿名さん
[2014-09-11 00:04:10]
|
406:
ご近所さん
[2014-09-11 00:10:08]
<<405さん
403さんの投稿、あなた本当に判らない? 誰が読んでも理解できると思うが。。 |
407:
匿名さん
[2014-09-11 00:25:04]
元々北口の再開発に反対してる日本人じゃない人達に対するタワマン住民の反発が
他の既存住民にまで飛び火してるだけだからあまり気にしなくてもいいと思うよ ただ再開発の小杉が元住吉にすら負けてたのは、サライ通りや法政通りで商売してた先人たちが 原因である部分もあるだろうから、何故今小杉のその負の部分を否定するのかは疑問に思う部分もあるね |
408:
周辺住民さん
[2014-09-11 01:04:31]
物理的には俯瞰して物事を見られるハズのタワマン民(恐らく張り付いているごく少数)だが、感覚として俯瞰出来ないからくだらない軋轢を産むんだね。当然ここに張り付いてるごく一部の、それだけを拠り所にしている民だけど。
|
409:
周辺住民さん
[2014-09-11 01:15:26]
|
410:
匿名さん
[2014-09-11 01:22:08]
なぜ小杉が発展してこなかったかをみんな知ってるから
それを妨げてきた抵抗勢力が偉そうにしてるのに腹が立つのかと 別に発展しなくてもいいと言う人もいるけど小杉ほどの利便性がある所が 今まで発展しなかったこと自体が不自然なわけだし、今の街が変わっていっている流れは当然では もし反対している人間がうらぶれた街に住みたいなら川崎には周辺にそういう場所がいくらでもあると思う 公共の利益より個人の自由やエゴが優先されるのが川崎市であり小杉だったが これからはもうそんなのは通用しないよ 都内に匹敵するような街になるという目標があるかぎり |
411:
匿名さん
[2014-09-11 01:24:20]
|
412:
匿名さん
[2014-09-11 04:34:34]
相変わらず、交通の便の良い街だから良いお店がいっぱいできて、お洒落な街になると考えている(騙されている)人が多いですね。
ここよりはるかな便利な大崎でさえチェーン店しか無いのにね。 人口が増えれば日常品のお店は増えるけど、お洒落れなお店は散歩したくなるような街に集まります。 そうしたければ、ここでグダグダを並べる暇に、用水周りの美化からなどの地道な努力をすべきだよ。 |
413:
匿名さん
[2014-09-11 06:37:43]
チェーン店ばっかり。
つまらないわ |
414:
匿名
[2014-09-11 08:09:48]
いつの間にかグラツリネガれる奴がいなくなったな^_^
|
|
415:
周辺住民さん
[2014-09-11 08:28:26]
紀伊國屋とタワレコ出店最高!
もう横浜や川崎に行かなくてすむわ(笑) |
416:
ご近所さん
[2014-09-11 08:36:59]
武蔵小杉は周辺の駅に比べると定番のチェーン店が少なかったので、色々と出揃って嬉しいです。
駅ビル、駅近ビルにはチェーン店、少し歩いたところに個性的なお店が増えると良いですね。 |
418:
匿名さん
[2014-09-11 09:07:35]
|
419:
匿名さん
[2014-09-11 09:11:56]
>>409
子供が武相か元の藤沢商業って進路指導で言われた時点でマンション売ってでもフルタイムの家庭教師付けるだろう。 |
420:
匿名さん
[2014-09-11 09:34:26]
|
421:
匿名さん
[2014-09-11 09:38:04]
|
422:
匿名さん
[2014-09-11 10:08:17]
地場不動産屋の方がいい物件持ってるよ。
特に登録番号の古い不動産屋は地元で伊達に長年営業しているわけではない。 大手はダメ社員がいっぱいいる。 特に20代の若手。客よりも勉強不足だったりする。 |
423:
匿名さん
[2014-09-11 10:21:35]
地代が高すぎて、個人経営の店なんか駅の周辺には来れないでしょう。
それこそ駅から少し離れた法政通りやサライ通りに個人店ができたら行って盛り上げてやんないと。 東側なんかはそもそも場所ないし。 |
424:
周辺住民さん
[2014-09-11 10:32:53]
|
425:
匿名さん
[2014-09-11 11:25:01]
>412
なんか認識が違ってるよ。 小金持ちが集まってきてることが大切。 商業施設の金太郎飴みたいな店や使用頻度が高くない店に飽きた住民は、 早晩商業施設の店に飽きる。 飽きられないのは、日常使いできる店。 小杉以外の住民には、たまに来るからいいという店はあるだろう。 飽きたことを、知り合いのアパレル関係者や飲食関係者にぼやけば、 10年もすればそれなりの店が法政通りやサライ通りやヨーカドーの裏辺りに集まるだろう。 JRが高架化してて南北の往来が自由だったら、 串カツ田中~マヤレストランの辺りもいろんな店が集まったかもね。 JRの小杉南北分断の代償でかいよ。 |
何が言いたいのか分からない。
解説をお願いします。