住宅設備・建材・工法掲示板「温暖地での高気密高断熱住宅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 温暖地での高気密高断熱住宅
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-17 21:32:14
 

省エネ、低燃費住宅の視点から、寒冷地で普及しつつある高気密高断熱住宅を検討しています。
住んでいる地域が温暖地なので、この掲示板などを拝見すると色々と相反する意見があるようです。
冬季での効果は寒冷地で実証されていますが、温暖地での年間を通しての効果は世界を見渡しても見当たりません。
国内で対応している企業も多数見られますが、その効果について実証している企業が見当たりません。
実際に温暖地で高気密高断熱住宅を建てられた方で、年間冷暖房費を記録している方がいれば公表していただけないでしょうか?
大まかな地域、床面積、断熱気密性能、冷暖房設備概要等と一緒にお願いできればと思います。
どうかよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-08-30 08:51:55

 
注文住宅のオンライン相談

温暖地での高気密高断熱住宅

41: 25 
[2014-10-28 08:59:40]
色々と七変化に忙しい人ですね。
気づいているだけに可笑しいです。(笑)
42: 匿名さん 
[2014-10-28 09:02:04]
高断熱住宅ほど、相対的に断熱しにくい窓の性能の影響受けやすいと思うけど

43: 10です 
[2014-10-28 09:04:16]
>>41
思い込みも禿げしいんだな
視野が狭いってことだ(笑)
44: 25 
[2014-10-28 09:06:33]
そんなに興奮しないでくださいよ。
たかが現在の温湿度の公開じゃないですか。
この数値をどう捉えるかは個人の既得知識で異なってくるでしょうね。
私も不思議だからあえて公開しているのですよ。
あなたの理論だと、無暖房住宅を実現するのは家族数というわけですか(笑)
それこそ新理論ですね。
多少は当たっているけど無理がある。
45: 匿名さん 
[2014-10-28 09:08:35]
地域を初め条件は無数に有る、特に日射、内部発熱の影響は大きい。
中途半端な知識だと計器の瞬間値だけで判断してしまう。
46: 25 
[2014-10-28 09:09:43]
ワンルームのアパートに住んでいるアベックは無暖房住宅に住んでいることになる(笑)
47: 25 
[2014-10-28 09:19:24]
>地域を初め条件は無数に有る、特に日射、内部発熱の影響は大きい。
であれば、下手に高高を追求するよりそちらの条件の方を追求しほうが効率がいいのでは?
高高の性能を上回るそれらの条件を教えてよ。
木造6坪(平均的ワンルーム)だと君に地域では何人住めば無暖房住宅となるの?
48: 匿名さん 
[2014-10-28 09:25:51]
>46
アパートは?東京近辺の南向きの狭いワンルームマンションなら無暖房住宅になります。
49: 匿名さん 
[2014-10-28 09:28:02]
都心は快晴で、絶好の発電日和です

まだまだ暖房は、先ですね
50: 25 
[2014-10-28 09:32:38]
>48
実際はエアコン暖房しているけど、あなたの言ってることが嘘になる(笑)
脳内理論はやめようよ。
51: 25 
[2014-10-28 09:38:58]
>49
そうでしょうね。
でも同じ都心に住んでいるQ値0.8の高断熱住宅の住人は25日から暖房しているそうです。
どう思われますか?
http://rikeibunkeifufu.com/fufunoondosa/
52: 購入検討中さん 
[2014-10-28 09:48:14]
同じ都心に住む超高断熱住宅に住む人が暖房が必要で、それ以外の人が必要ないなんて、なんかおかしいね?
53: 匿名さん 
[2014-10-28 10:02:08]
>>25
まだまだ今の時期は室内外の温度差はあまりあてにはならないですね

真冬で外が氷点下の時に、日の出前の朝、無暖房で室内温度が15度以上あると「凄い」と言う感じがします。

超高高と中中の差が出るのはもっと寒くなってからですね
54: 10です 
[2014-10-28 10:06:31]
俺はハンネ固定だから混乱するなよ禿
会話が成立しないだろ
俺はエアコン24時間付けっ放し推奨派だよ(笑)

55: 匿名さん 
[2014-10-28 10:11:20]
>52
体感は個人差が大きいです、21℃以上有りますから無暖房でもよさそうですが温度より温度変化に弱いです。
そのため暖房したのでしょう。
気温の上下を体で感じて寒さに慣れていきます、暑さも同じです。
快適環境に居ますと微妙な温度の変化差も感じやすくなるようです。
春と秋の外気温度を比較すると感覚の曖昧さが分かります。
56: 匿名さん 
[2014-10-28 10:22:09]
>55追記
温度変化と湿度変化に弱いです。
夏に近ければ21.6℃湿度53%は耐えられない寒さになります、一冬越すと暖かく感じる。
57: 25 
[2014-10-28 10:24:39]
>超高高と中中の差が出るのはもっと寒くなってからですね
そうすると、温暖地域では超高高とか高高の高断熱による暖房への恩恵がないので検討する必要がないということですか?

>54
又、以前の病気が発症ですか?

>55
言ってることはごもっともですが、超高高ともなると昨日今日で急に室温が変化するとも思えませんがね。
超高高の良さを無視した発言ですね。
58: 10です 
[2014-10-28 10:42:55]
以前の病気って誰だよ
知識も浅い視野も狭いって(笑)
59: 25 
[2014-10-28 10:51:52]
>58
他の質問には答えないのですか?

>知識も浅い視野も狭いって
その通りです。何か?
60: 10です 
[2014-10-28 10:53:35]
他の質問ってなんだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる