住宅設備・建材・工法掲示板「温暖地での高気密高断熱住宅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 温暖地での高気密高断熱住宅
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-17 21:32:14
 

省エネ、低燃費住宅の視点から、寒冷地で普及しつつある高気密高断熱住宅を検討しています。
住んでいる地域が温暖地なので、この掲示板などを拝見すると色々と相反する意見があるようです。
冬季での効果は寒冷地で実証されていますが、温暖地での年間を通しての効果は世界を見渡しても見当たりません。
国内で対応している企業も多数見られますが、その効果について実証している企業が見当たりません。
実際に温暖地で高気密高断熱住宅を建てられた方で、年間冷暖房費を記録している方がいれば公表していただけないでしょうか?
大まかな地域、床面積、断熱気密性能、冷暖房設備概要等と一緒にお願いできればと思います。
どうかよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-08-30 08:51:55

 
注文住宅のオンライン相談

温暖地での高気密高断熱住宅

415: 匿名さん 
[2014-11-13 20:22:14]
>406
ご紹介いただいた全館空調の過去スレを見ると、Ⅳ地域でQ値0.7~1.5が多いみたいですね。
Q値1.5以下と全館空調の組み合わせは、全館ユーザーから見るとお勧めでないようです。
416: 匿名さん 
[2014-11-13 20:25:46]
>Q値1.5以下と全館空調の組み合わせは、全館ユーザーから見るとお勧めでないようです。
訂正
Q値1.5以上(断熱性が悪い)と全館空調の組み合わせは、全館ユーザーから見るとお勧めでないようです。
417: 匿名さん 
[2014-11-13 20:55:34]
418: 匿名さん 
[2014-11-13 22:06:12]
ウチの窓、輸入品なんですが・・・
メーカーのHP見てたら「U value 1,1 W/m²K」って書いてあるのですが、何の事なんでしょう?
419: 匿名さん 
[2014-11-13 23:35:38]
うちは、都心近郊ですが、まだまだ暖かいですね。
秋物コートを出したはいいけど、まだ着ること無いですね。
今日なんか昼間ぽかぽかしてたから上着なしで散歩です

例年12月中頃から朝方、床暖を数時間タイマー設定する感じです。
床暖のほうが電気使わないから太陽光発電の売電が増えて良いみたい

420: 入居済み住民さん 
[2014-11-14 07:09:21]
今朝の外気温、5度
室温     19度

やっぱり、20度を切ると肌寒く感じますね
421: 匿名さん 
[2014-11-14 07:15:04]
>>418
熱還流量です
高性能なサッシですよ
トリプルアルゴンでしょ?
422: 匿名さん 
[2014-11-14 08:31:18]
>421さん ありがとうございました。
でもウチのはトリプルではなくただのペアです。
上のグレードのトリプルの数値は0,5 W/m²Kとなってます。
423: 匿名さん 
[2014-11-14 08:43:00]
>>422
それはすごいですね
枠も含めてかわかりませんが、これから422さんののようなサッシが主流でしょうね。
424: 匿名さん 
[2014-11-14 09:31:25]
リクシルの樹脂複合サッシ
http://www.lixil.co.jp/lineup/sash/dannetu/symphony_wm/function.htm

内窓の組合せで、どちらもLowEの場合、どのくらいの性能になりますか?
http://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/variation/case01.htm

425: 匿名さん 
[2014-11-14 11:10:50]
>423さん
そーですか、8年前の築なんですけど窓の性能は良さそうなんですね。
426: 匿名さん 
[2014-11-14 11:45:31]
>>425
それだけ日本が時代遅れと言うことでしょうかね
427: 匿名さん 
[2014-11-14 13:02:39]
>それだけ日本が時代遅れと言うことでしょうかね

>424さんじゃないが、昔の窓ならどーなんでしょうね。
たとえば、木製雨戸+単版ガラス木製枠+障子で熱還流値ってでないですか?
428: 匿名さん 
[2014-11-14 18:41:43]
>422
もしかすると、次の表のように、1.1W/m²Kは、ガラス部分だけかもしれません。
http://ecoexhibit.co.za/download/massclusivity/U-value%20windows.pdf
だとすると、サッシ全体だと1.3~1.6W/m²Kくらいということなのかもしれません。
429: 匿名さん 
[2014-11-15 03:58:00]
早起きしてしまったのと二重サッシにしてるので、計ってみました
今シーズンはまだ、暖房は利用してないです。

カーテン:20.3℃
内窓サッシ:19.9℃
外窓サッシ:14.4℃
シャッター:10.1℃

ガラスはどこに焦点があってるのか良くわからなかったですが、サッシ枠と同じ温度でした
実測値から熱還流値って求める式って難しいですか?
早起きしてしまったのと二重サッシにしてる...
430: 匿名さん 
[2014-11-15 04:02:00]
地域は、都内です
冷え込んでくるようになりましたね。
地域は、都内です冷え込んでくるようになり...
431: 匿名さん 
[2014-11-15 09:36:20]
>429
朝早くからご苦労様です。
せっかくのデータですが、参考になっていないです。
もう少し、詳しいデータをお願いします。
1、データ元住宅のQ値、C値
2、データ測定時の室温、外気温
3、前日の平均外気温(http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/select/prefecture.php?prec_no...)参照
4、上記条件がよく似ているが、サッシ性能が違う家の測定データ

写真掲載はリアリティがあり、効果的だと思います。
432: 入居済み住民さん 
[2014-11-15 11:49:38]
>>431
先ずは、あなたのところからその条件で提示するべきでは?
433: 匿名さん 
[2014-11-15 12:17:01]
同じ性能サッシ(シリーズ、ブランド)を使っていても、引違いとそれ以外では大きく違う事を建てて始めて気付いた・・・
434: 匿名 
[2014-11-15 13:39:11]
>4、上記条件がよく似ているが、サッシ性能が違う家の測定データ

 おいおい、これは無茶振りだろ

>2、データ測定時の室温、外気温
>3、前日の平均外気温

 これは、わかるね
 カーテン温度がほぼ室温とみなせるから20℃、外気温は都内なので10℃
 (雨戸シャッター10.1℃は、外気温と同じだろう)

日別
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&...

当日
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCo...


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる