省エネ、低燃費住宅の視点から、寒冷地で普及しつつある高気密高断熱住宅を検討しています。
住んでいる地域が温暖地なので、この掲示板などを拝見すると色々と相反する意見があるようです。
冬季での効果は寒冷地で実証されていますが、温暖地での年間を通しての効果は世界を見渡しても見当たりません。
国内で対応している企業も多数見られますが、その効果について実証している企業が見当たりません。
実際に温暖地で高気密高断熱住宅を建てられた方で、年間冷暖房費を記録している方がいれば公表していただけないでしょうか?
大まかな地域、床面積、断熱気密性能、冷暖房設備概要等と一緒にお願いできればと思います。
どうかよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2014-08-30 08:51:55
温暖地での高気密高断熱住宅
21:
匿名さん
[2014-10-27 21:02:19]
|
22:
匿名さん
[2014-10-27 22:14:19]
普通にエアコン除湿で快適です。
ソーラー発電で、電気代かからなくてとてもエコなのが、良いです。 |
23:
10です
[2014-10-27 22:25:59]
夏場に建屋内に蓄熱すると厄介ですね
特に石膏ボードは熱容量が大きいです 石膏ボードが蓄熱すると体感温度も上がりますからエアコンの設定温度も低くしなければいけません 思い切って夏場は24時間冷房掛けっぱなしにしてみてください 27℃設定前後で快適になると思いますよ 外出時、就寝時は設定温度を高め 掃除や家事をするときなどは低めに設定しても良いですよ 冬場は逆ですね 石膏ボードが冷え切ってしまうと体感温度が下がります。 |
24:
匿名さん
[2014-10-27 22:35:15]
名古屋でツーバイの高高?したけど、まあサッシは良いほうがいい。
トステムの北海道仕様のマイスター2だけどももっとサッシの性能を上げたいくらい、本州で売ってない北海道仕様のマイスター2でも冬場はサッシから冷気が降り注ぐ。 断熱材よりサッシ、ちっこいサッシはトステムのマイスター2よりさらに断熱の高いサッシにしたんだけど、そっちからはそんなに冷気はふりこまない。名古屋でも冬は少し断熱性が落ちるマイスター2が寒い |
25:
匿名さん
[2014-10-28 06:50:42]
>7
高高の性能=蓄熱能力=室内外温度差(無暖房時) だとおもうが、Q値0.8の高性能にもかかわらず、我が家の低低より低い室内外温度差だった。 改めて、高高の恩恵って何だろうと考えさせられた。 http://rikeibunkeifufu.com/fufunoondosa/ |
26:
25
[2014-10-28 07:15:55]
参考に我が家の今朝の測定値をアップします。
勿論、まだ無暖房です。例年だと11月中句より暖房開始です。 |
27:
25
[2014-10-28 07:34:16]
↑少し説明不足でした。
上段の数値が室内側の温湿度です。 下段は屋外の温湿度です。 |
28:
匿名さん
[2014-10-28 07:47:53]
|
29:
25
[2014-10-28 08:15:32]
そんなに興奮されてもね。
で、君んちは高高なの? それとも自称高高なのかな? 君んちの現在の室内外温度差を教えてよ。 |
30:
10です
[2014-10-28 08:15:44]
けっこう湿度が高いですね
うちは50%切っちゃいましたよ 比較するなら同じ地域で日射取得も同じじゃないとなんとも言えないですね。 シャッターの有無やカーテンの種類でもかなり違うと思いますよ。 |
|
31:
25
[2014-10-28 08:17:43]
|
32:
25
[2014-10-28 08:22:29]
>30
ついでに君んちの現在の室内外温湿度差を教えてよ。 |
33:
10です
[2014-10-28 08:26:54]
ザクっと温度差10℃(笑)
|
34:
匿名さん
[2014-10-28 08:29:50]
|
35:
25
[2014-10-28 08:30:06]
計測器での結果ですか?
|
36:
10です
[2014-10-28 08:34:03]
温度計
ザクっとだから気にすんなよ(笑) |
37:
25
[2014-10-28 08:44:37]
>ザクっとだから気にすんなよ(笑)
嘘かもしれないからです(笑) 私みたいに写真で公開すれば?(笑) |
38:
25
[2014-10-28 08:49:19]
あなたの地域なら暖房していますね。
暖房している状態の室内外温度差を教えて頂いても意味が無い(笑) |
39:
10です
[2014-10-28 08:51:27]
写真も嘘かもしれないから別に信用してないよ(笑)
お前の家に全く興味ないし(爆笑) |
40:
匿名さん
[2014-10-28 08:56:29]
高々でも窓は大した断熱性が無いからな、結局は室内容積に対しての
窓面積とか日当りとか雨戸にカーテン日除けに障子で、結果が全く違うものになる まあ逆に残念断熱な家に住んでると、窓の断熱性も相対的に高いものと感じちゃうから あまり細かな違いには気が付かなくなってしまうんだけどね。 |
http://qvalue.exblog.jp/