省エネ、低燃費住宅の視点から、寒冷地で普及しつつある高気密高断熱住宅を検討しています。
住んでいる地域が温暖地なので、この掲示板などを拝見すると色々と相反する意見があるようです。
冬季での効果は寒冷地で実証されていますが、温暖地での年間を通しての効果は世界を見渡しても見当たりません。
国内で対応している企業も多数見られますが、その効果について実証している企業が見当たりません。
実際に温暖地で高気密高断熱住宅を建てられた方で、年間冷暖房費を記録している方がいれば公表していただけないでしょうか?
大まかな地域、床面積、断熱気密性能、冷暖房設備概要等と一緒にお願いできればと思います。
どうかよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2014-08-30 08:51:55
温暖地での高気密高断熱住宅
395:
匿名さん
[2014-11-12 08:29:40]
|
396:
匿名さん
[2014-11-12 08:53:54]
低低で窓だけ良いもの使うかね?
無駄遣い感が半端ない |
397:
物件比較中さん
[2014-11-12 09:05:30]
温暖地での窓は諸刃の剣的な面もあるしね。
サッシ性能を高めるほど日射取得熱が少なくなるから、温暖地での恩恵を受けられにくくなる。 逆に低くすると内部熱の放出や放射冷却の影響を受けやすくするしね。 |
398:
匿名さん
[2014-11-12 09:16:40]
逆、気密断熱が良いほど、相対的に窓の性能が影響するってこと
樹脂サッシ、二重サッシが有効です。 外窓を断熱LowE、内窓を遮熱LowE、良いですよ これからの時期、昼間天気の良い日は内窓を開けておくと、日射でポカポカ暖かい、とうか暑いぐらい 例年、12月下旬ぐらいまで暖房は、ほとんど使わない感じです |
399:
匿名さん
[2014-11-12 11:04:16]
>>398
温暖地で内窓を付ける費用と、一ヶ月ぐらい早くエアコンを使い始める電気代を考えれば、普通にペアガラスの方がお得だと思うけど |
400:
匿名さん
[2014-11-12 11:14:07]
ドラフトの不快さは解消されないけどね
|
401:
匿名さん
[2014-11-12 11:25:53]
|
402:
購入検討中さん
[2014-11-12 11:55:06]
|
403:
匿名さん
[2014-11-12 15:40:43]
>>400
でも結局12月からエアコン使うんでしょ? |
404:
匿名さん
[2014-11-12 15:58:27]
結局使うと言っても
12月まで大丈夫ってことは1月〜2月の電気代もかなり削減出来るのでは? |
|
405:
匿名さん
[2014-11-12 18:49:40]
>>404
日中の太陽がある時だけ部屋が暖かくなるので、日中に誰もいない家は意味がないし、リビングの窓を二重にして、遮熱などにしたらかなり高い。それに窓の重量がかなり増えるので、補強も必要だと思います。 |
406:
購入検討中さん
[2014-11-12 19:38:53]
ここのスレ見てると、皆さんQ値性能に関係なく、最近の無暖房時の室温は20℃~21℃前後ですね。
Q値0.8の効果ってなんだろ?と、改めて考えさせられます。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/ |
407:
匿名さん
[2014-11-12 20:10:57]
|
408:
購入検討中さん
[2014-11-12 20:41:08]
>407
関西弁はどうしたのですか? ひどく20坪の家に執着してますね。 とりあえず、20坪の狭小住宅のことは忘れましょうよ。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/ で紹介した家は特別高性能な高高住宅でもないですが、皆さん、Q値0.8の家の無暖房時と同じ室温ですよね? 皆さん、50坪とか60坪とか広い住宅での測定結果です。 やはり、測定室温数値から判断すると、温暖地では必要以上の断熱性能の家は投資効果が薄いのでしょうか。 数値結果だけだと、まったく効果ないといっても過言ではないですね。 >家が広いとQ値良くしないと悲惨ということよ どこが悲惨なのでしょうか? わかるように説明してください。 |
409:
匿名さん
[2014-11-12 21:43:29]
|
410:
匿名さん
[2014-11-13 09:48:26]
家の性能がC値Q値だけで左右されるって
簡単でいいね。 |
411:
匿名さん
[2014-11-13 10:28:19]
>>409
日中に床が蓄熱して夜まで暖かいのですか?凄い床ですね 誰もいない日中は、うちではカーテンをするので蓄熱は無理だろうな。 ペアガラスなら厚手のカーテンをつければ窓辺が寒いなんて事は無いと感じますが、皆さんの家はどうでしょうね? |
412:
サラリーマンさん
[2014-11-13 11:31:36]
>家の性能がC値Q値だけで左右される
断熱性能だけならQ値C値で左右されるが、Q値C値は寒冷地における必要悪的なもの。 高湿温暖地においては害悪にもなりかねない。 |
413:
匿名さん
[2014-11-13 12:41:39]
|
414:
匿名さん
[2014-11-13 15:47:53]
>高湿温暖地においては害悪にもなりかねない。
サラリーマン、詳しく説明してね。 |
それを空調で如何にリカバリーするかで、快適性に差が出るだけだ