うちは入居時に新しくするのは、証明、カーテン、冷蔵庫、エアコン
くらいにして、テーブルやその他は引っ越してから、予算内で気に入った
物を探そうと思ってます。総額100万くらいを設定していますが、
皆さんは引越し時にはどの程度家具を新しくしますか?
[スレ作成日時]2005-12-05 13:18:00
家具に100万以上使う人の数→
151:
オデ
[2006-03-28 22:08:00]
|
152:
オデ
[2006-03-28 22:20:00]
191万でした。
おまけでミラクルジェット(掃除機ノズル)8000円、タイヤラック7000円、ベランダ用ハト撃退器5000円を合わせると193万でした。 |
153:
匿名さん
[2006-03-29 09:22:00]
わたしも100万くらいの出費を予定しています。
買い替えなので、点数は少ないですけど。 予算は ダイニングセット(30万)、 和室を書斎にリフォーム(40万)、 カーテン(30万)、 これで100万。 カーテン以外は入居後4シーズン過ごしてみて、 部屋の雰囲気を見極めてから選ぼうと思っています。 |
154:
匿名さん
[2006-03-29 09:25:00]
うちも安物が多いけど、テレビは3万では無かったです。
10倍はしますよね。 |
155:
匿名さん
[2023-05-01 12:17:18]
カアテンかいただけだから、二十万ぐらいだったかな。
|
156:
匿名さん
[2023-05-01 13:13:59]
|
157:
匿名さん
[2023-05-01 14:53:19]
|
158:
匿名さん
[2023-05-26 08:23:38]
全部ニトリなので、30万円ぐらいで済んだ。カーテンはオプションだったけどね。
|
159:
匿名さん
[2023-05-26 08:47:08]
リゾート用はニトリで揃えたが、ニトリは5年で全部だめになる。保証でソファベッドは交換してもらったが、同じ商品はなかった。素材の劣化が速い。
ドイツのフクラや日本ベッド、秋田工芸、府中家具とかは一生使える。結局は無理しても良いものを買うほうが安上がり。 |
160:
匿名さん
[2023-05-26 08:56:59]
|
|
161:
匿名さん
[2023-06-07 00:29:37]
元々持ち物がない人は買うでしょう(笑)
|
162:
匿名さん
[2023-06-07 02:53:55]
引越しと共に心機一転。全部新調したよ。毎度のこと。
|
163:
デベにお勤めさん
[2023-06-07 11:36:44]
その通り、みんなビシバシ買ってね!
|
リビン**ーテン 8割引で32万(その他の部屋は以前16万で買ったものを縫い直し)
ローチェスト(無垢) 28万
照明 30万
エアコン 17万
子供の勉強机イス(無垢) 16万
イス(2脚) 14万
洗濯機 4万
空気清浄機 2万
合計 177万でした。計算してみると意外と使ってる。
どうりで今、生活がきつきつな訳だ。