前スレ 一条工務店総合スレ No.11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
[スレ作成日時]2009-10-09 23:04:25
一条工務店 総合スレ NO.13
951:
基礎工事中
[2009-12-03 02:52:35]
で、綿状の断熱材ってなんですか? 基礎までは問題なしですが今後どうかな。
|
||
952:
匿名さん
[2009-12-03 07:45:25]
夢の家仕様をはずすと断熱材がグラスウールになりますよ。
夢の家だとパネルの中に断熱材が組み込まれていて、 上棟などのタイミングでそのパネルを周りに張っていますが 夢の家仕様をはずすとパネルじゃなく木の柱のままで上棟が終わります。 その後グラスウールを敷き詰めるみたいですよ。 参考まで |
||
953:
匿名さん
[2009-12-03 08:05:56]
|
||
954:
匿名
[2009-12-03 08:15:38]
952さん
932さんの書き込みに対して坊主が綿状の断熱材と書いてる事に抗議している流れですよ。夢の家仕様じゃないなら気密測定しないですよね?932さんは気密測定しても異常ない数値が出るのに窓際よりすき間風があると おっしゃってます。だから夢の家仕様です。 |
||
955:
足長坊主
[2009-12-03 08:31:56]
おはよーさん。夢の家の夢から皆さん覚めましたかの?
綿状の充填断熱材はどだいこの国の気候に合わぬ。これをどだいショックと言う。 |
||
956:
942
[2009-12-03 08:36:50]
だってうちは檜5寸だから(笑)
|
||
957:
匿名
[2009-12-03 10:05:05]
綿状の充填断熱材?朝っぱらから訳わかんないこと 言ってるんぢゃない!くそ坊主
|
||
958:
入居済み住民さん
[2009-12-03 12:49:36]
サッシ周りは、木枠を組んでその中にサッシを入れて、内装の窓枠を組むから断熱材が無い部分は無いに等しい。
綿状断熱材は分からないな。 |
||
959:
足長坊主
[2009-12-03 13:16:20]
綿状とはグラスウール、ロックウール、サーモウールなどの内断熱材の事じゃ。これらは家が早く痛むぞよ。
|
||
960:
入居済み住民さん
[2009-12-03 13:29:35]
窓の隙間風を施主が考えて工夫して下さい...とは、いかがなもんかと思いますね。
うちは夢Ⅰですが、サッシ(レール)の排水穴から虫が入ってきたり冷風が入ってきたりしました。 その後、この排水穴の位置が変わったりスポンジ状の栓がされたり、シャッター状の蓋?が付いたり と改善のあとがみられます。(うちは当初のままですが) 今の夢Ⅳも排水穴に蓋が付いているのですかね?(わたしは現物みたことがないです) 強風の時に、この蓋がパタパタ鳴ってウルサイという苦情を書いたblogを読んだことがあります。 強風にあおられる構造の蓋ならば、そこから風や冷気が入ってくる可能性もあるかもしれません。 ただ、カーテンを揺らすほどの強さかどうかわかりませんが、一度チェックしてみてください。 |
||
|
||
961:
匿名
[2009-12-03 15:07:15]
(綿状とはグラスウール、ロックウール、サーモウールなどの内断熱材の事じゃ)だから夢の家仕様はそんなもん使ってないぞ!化けの皮が剥がれたな坊主!
|
||
962:
匿名さん
[2009-12-03 16:52:23]
憶測で不安を煽るいつもの手口です。
|
||
963:
足長坊主
[2009-12-03 17:20:30]
夢の家でなければ、グラスウールじゃ。夢の家であっても、配管や電気配線で断熱材は欠損する。内断熱材の定めじゃ。
|
||
964:
とある職人
[2009-12-03 18:17:38]
関西地区で一条の仕事やってる者です。
外部塗装はシナジオよりは アイリシンベース+セラミコート・I がオススメ シナジオは一回吹きのため 塗装業者の下に居る職人の腕次第で下地がモロ見え 材料支給の癖に支給される材料はいつもギリギリ ヨソから上手い職人連れて来て、吹いてもらっても 後から見たらうっすら透けてる(材料自体に下地を隠す隠ぺい力がリシンよりない) しかもそれでメーカーは 30年はメンテナンスしなくていい とまで太鼓判を押しやがった んな訳ない 標準吹きが1回吹きなのに 1回吹きで透けるから二回吹く そしたらどーよ 一日に二回吹けるのも秋口まで。 今頃なんか朝から昼までに吹いたって 次の日まで待たなきゃ乾かないし手間がかかり 赤字になる シナジオ㎡350円以下で吹けとか言ってんのよ 実際 その350円の中に 養生ナイロン代 職人の給料 云々 入ってるわけ そしたら110㎡程度の外壁吹いたって分かる? 4万円にもならねー訳よ ガムテープ1巻60m 120円 養生ナイロン(マスカー750) 1個 65円程度 どんなにケチったって一軒あたりガムテープ20~30本使うし マスカーだって一軒あたり色々長さあるけどコミコミでやっぱり20個前後は使う これ、1階2階がサイディングならいいけど 1階タイルだったら養生馬鹿になんねーし 職人の給料だって出る訳ない だったらアイリシン+セラミコートの方が 俺たち塗装屋は赤字を喰わなくて済むし ちゃんと2回吹かないと逆に材料が余りすぎるくらいだから 真面目な施工をしなきゃいけない。 きっとシナジオも3年経てばクレームの嵐だと思うよ、マジで。 外装に関しては。 いずれは手を加えなきゃいけないんだから 目先の安さに踊らされないでください。 |
||
965:
とある職人
[2009-12-03 18:49:05]
んで前スレ見てたらメンテ云々について書いてたけど
確かに何件かアフターで塗り替えしたけど 大体80~120万の間で仕事した アフター発注者からSKかスズカの材料使って塗り替え指定が出されてたけど 無視で施主に直接グレードのイイ材料持って行って説明して施工した ボロいシリコン使って10年保障云々するんだったら 関ペや菊水とかのグレードの高い塗料で 10年以上の保障してもらったほうがいいわ、マジ んでリシンの吹き替え程度で100万かかる自体がおかしい まー、㎡2000円以上提出しないと リシンは2回吹きといえども割に合わないからね 更に営業絡んだら 業者の提出金額から50万くらい平気で上乗せして出してくるから 取れなかったら塗装屋叩いて値引き云々は今のところはナイ。 よその地方はあるかもしれないけど そんなんは知らない 一条の下請けの塗装屋と直接取引きしたほうが お得かもしれないね |
||
966:
足長坊主
[2009-12-03 19:01:57]
なるほどの。浮いた50万は営業が頂くんじゃろの。アフターなら会社も気がつきにくいゆえの。
|
||
967:
匿名
[2009-12-03 19:46:24]
↑足長坊主の会社にいる元一条云々も、そういうことして、首になったんだろな?
足長坊主も、住林の時業者と折半していたんだろ? 悪い奴じゃなきゃわからん知恵だな。 おたくは、まだそういうことしているんだろうな、タマで... |
||
968:
ランド
[2009-12-04 02:34:20]
年次点検もしてくれない会社ってまじ?積水なんて建ててからも長く点検あるよ?
|
||
969:
952
[2009-12-04 07:17:05]
952です。
グラスウールじゃなくロックウールでした。 素人の私には違いが分かりませんが、名前が違う以上何かが違うのでしょう。 間違った情報を書いてしまい申し訳ありません。 足長坊主さん 貴方が知ってるのは現場で見た知識じゃなく掲示板やブログで見かけた知識のようですね。 |
||
970:
匿名
[2009-12-04 09:04:33]
足長坊主はテキトーな事を書いて、荒れるのを喜んでるだけ。
|
||
971:
入居予定さん
[2009-12-04 11:05:50]
|
||
972:
足長坊主
[2009-12-04 12:28:14]
こんにちわんばんこ。
昨夜からわしの話題で持ちきりじゃの。わしはちゃんと「グラスウール、ロックウール」と書いていたぞよ。わしの大ファンなら、きちんと読んで、書かれたが良いの。 |
||
973:
匿名さん
[2009-12-04 12:33:03]
963で夢の家でなければグラスウールと断言して書いているじゃねぇか。
|
||
974:
土地勘無しはん
[2009-12-04 14:24:42]
こんにちわんばんこ。
ではなく、 こんちわんばんこ。 です。 正しくは。 どーでもいいですが。 坊主さんはタマの営業ではないですね。タマはお客さんのひとつと書いていましたから。設備屋さんでは? サッシに詳しかったような・・・・ |
||
975:
瓦つきました
[2009-12-04 18:26:36]
アイシリンベース+セラミコート
・Iとシナジオシリンだと、どっちが高いの?長持ちするの? |
||
976:
匿名ハウル
[2009-12-04 18:43:15]
足長坊主様は、タマホーム社員ですよ。でなければ、サッシの単価はわかりません。
住友林業〜地元工務店〜タマホームだと思います。しかしながら、すでに元社員だと 思われます。最近リストラにあったと読み取れます。 |
||
977:
とある職人
[2009-12-04 18:45:31]
今日もシナジオ吹いてきたよ。
安いの分かってるし5人役で終わらせようとしてるから 職人達がグッタリ。 事務所帰ってきてから 皆の愚痴聞いて 職人全員帰るまで一時間もかかったよ もちろん俺も職人やってるから 1軒2人 で今月3件 6人の職人が フルで一条に振り回されまくり。 30周年記念なんか とっとと終わっちまえよ ちなみに住林もタマも三井も積水も仕事請けてやってるけど 今んとこ塗装屋に対しての単価がマシなのは 住林と三井かな。 住林は吹付してパターン付けの㎡単価がそこそこ出る。SKの手間請けだけど。 でもリフォームになったら結構叩かれるね 大体ウチの言い値が言い寄ってくる業者より700円くらい安いみたいだから ヨソの業者は、赤字喰うから 手を出して来ない うちが117万で屋根壁小物類の塗り替えの見積りだしたら 営業が『130万で出したいから 100万の見積書を作ってくれない?』と言う 100万の見積もりだしたら 営業が他の水周りとか中の塗装工事を取ってくれて 結局17万は上手にバックされる 取れなかったら次回の新築とか改修のときに上乗せで出してくれる。まぁ営業さんとの相性だよね 三井は吹付してそのまま終わり。 だから安いけど 大和とかの仕事で残せる奴等だったら確実に残る。 改修なんかは言い値から15~20万カットが多いね。 だから高めに出して何とか利益確保 多分うちが100万で出しても 40万くらいは乗せてると思うよ。 じゃなきゃ施主もいちいち仕上がった後に 金をかけたから・・・と再々言わないし タマの現場は大体、軒天と破風の1日半の仕事がメインだけど 施主からの要望で塀の二色分けの吹付が回って来た時は 施主から直請だったから言い値で通った。㎡2500円出して請け値の半分以上利益が残ったよ 積水は塗り仕事が建てる家によってバラバラだけど 吹付の単価は変わらないかな 塀なんかのパターン付けなんかは やっぱり材料もちで㎡1800円程度 リフォームはボッタくるよ やめといたほうがいい 120万で出来る塗り替えを バカな営業が230万で提出したらしく 即破談 施主が直接ウチにかけ込んで来て 見積り内容見たら ウチの提出金額120万に 現場管理費で80万 職人諸経費で30万 毎日現場に20分程度来るだけで50万たぁ美味しいバイトよ 職人諸経費って何それ、ジュース代? 大量コピーのチラシと挨拶程度だべ んで家の前に立てる看板程度だろ アホみたいよ。 んでセキスイオリジナルの弾性シリコン塗らされるけどさ すぐ剥げるよ クーラーとかの配管周りは 電気屋がシリコンを打ってるから よく材料を弾く。 だからペラペラ剥げちゃうよ。シーラー塗って密着させようが。シリコン用のシーラー塗ろうが。 |
||
978:
瓦つきました
[2009-12-04 18:54:10]
新築の場合の、サイディングの上からの吹き付けって、シナジオ?アイシリンベース+セラミコート・I
|
||
979:
とある職人
[2009-12-04 19:08:55]
975 様
アイリシンがウチの請け単価は㎡750円 セラミコートは一式で出されてるから 現場によってバラバラです。ごめんなさい。 それから材料代が相殺されるから・・・ 計算してくれたら助かります。 壁・軒天の面積が200㎡だとしたら 一条の計算だと アイリシンが10缶いります だけど本職の俺らからすれば8缶で2回じゅうぶん吹けるので8缶とします そしたら一缶あたりが3700円程度 材料代が29600円 、約3万円ね んでセラミコートは1缶で2回吹いて200㎡じゅうぶん吹ける。 一缶2万円だったかな 750円×200㎡ 15万 それからセラミコートで3万くらい計算しといてください そしたら18万 うちらは材料代が抜かれるので手元に残るのは13万 セラミコート吹いたら12~3年は余裕で持ちます 防カビ・防藻 仕様のリシンだけでも10年自体は楽勝で持つ 外観の劣化云々まで粘るなら17年位まではほっとける。 だけど塗り替えの時にしんどい思いをするから 本音を言うなら10年目で一回塗っておいた方がいい。 んでセラミコート吹いても外壁の劣化は12年くらい経ったら来るから ちゃんとメンテしてやってくださいね。 クリアー吹いたってシーラー塗れるし密着するし、トップはシリコンが主流だから そこそこ根付いてる地元の塗装店に頼んでも、100万切るくらいでやってくれるよ。 シナジオは㎡385円でした。 勘違いしてました。すいません。 シナジオはセルフクリーニング機能が有るとか言ってるけど 吹いてから4ヶ月目の現場なんかは窓下に雨垂れが目立ってきてる。 ウソっぱちな気がしてならない。 1回吹きで200㎡吹いて77000円 約8万円 これを一条がサービスで提供するんしょ? 言っときますがサービスで『真面目な仕事をするぞ』とか思ってる職人はいません。 『どーせサービスやろ、安いしそこそこ適当に吹いといたらええー』 程度なもんですよ。 耐久性は紫外線暴露の調査結果で30年持つとは言ってたけど 実際は10年持つか持たないか・・かな? リシンっぽく見せようと骨材を細かくしてるみたいだけど 結局は職人の腕次第だし 保護クリヤーをかけない分 劣化は早まるよ サービス工事で全体価格の8万円 ・・いや、実際はアイリシンと同等価格くらい引くのかな? まぁ18万と8万の差って10万っしょ? その10万をさ 職人の真面目な施工代金として考えたら シナジオは選択しない方がいいと思いますよ。 現場で吹いてる職人さんたちの本音を 綴ってしまいました。すいません。 |
||
980:
とある職人
[2009-12-04 19:12:07]
サイディングの上からは シナジオもアイリシンも吹きます。
俺たち職人は発注所に同封されている 材料発注の名称を見るまでは、アイリシンかシナジオかはわからないのですよ。 だから『シナジオなのか?アイリシンなのか?』と聞いてみるといいです。。 |
||
981:
とある職人
[2009-12-04 19:17:40]
あ、ちなみにシナジオの材料代は一缶14000円
骨材入れたら 16000円くらいになるはず。 んで23㎡程度伸びる。だから結局 軒天がケイカル(白い軒天)だったら3500円で 1回吹きで逃げれる専用のシーラー 3500円 を買わなきゃいけない 結局ね、㎡385円とかバカげた値段出すから 材料倒れ 養生倒れ 手抜き施工につながるよ 手間吹きで7万円 材料代で12万 だから残るはずがない むしろ赤字 そういう現場には多分アイリシンのみの吹付を発注してるんじゃないかな? |
||
982:
購入検討中さん
[2009-12-04 20:27:25]
とある職人さんへ
サイディングボードと塗料の色が似てる場合、多少塗りムラがあっても めだたないと思うけど、違う色の場合は目視ですぐわかるから、丁寧に 縫ってくれるなんてこと、ありますか? それと保護クリヤーって普通、かけとくものなんですか? 素人の質問ですみません。 |
||
983:
瓦つきました
[2009-12-04 20:37:04]
劣化伝々ってなんですか?しないほうがよいのですね。
うちはシナジオだけなのかも?営業さんに聞いてみます。痛みにくいるほうがいいですもんね |
||
984:
とある職人
[2009-12-04 20:55:38]
982様
質問の件ですが、もちろん、普通の良識ある職人なら 当たり前に塗りなおします。 当社でシナジオを吹き付けする時は基本1回吹きだけど あまりにも酷いくらいに透けている、かすれている場合は 本音を言えば元から赤字なので、そのまま帰りたいですが お施主様の事を考えて2回吹きます。 もちろん、足場が外れたら100%見えないところでも 全体を吹くのではなくて 部分的に分からないように直します。 全体を2回まわれたら一番いいのですが、材料がギリギリでしか支給されないので (なんせ一条に言わせたらサービス工事なので) どうしてもムラ直し程度になっちゃいます。 アイリシンは 隠ぺい力があります(ベージュや、茶色系統などは1回吹いたら大体は分からなくなる)が 2回吹かないと綺麗に石が揃わないんで、真面目に二回吹いてます。(石のバランスが合わない) どこの店も残材料の在庫を増やしたくないはずなので、最後の一缶まで綺麗に使い切るとおもいます。 もしくは1缶、もしもの補修用でストックする程度。 保護クリヤーは、立地条件によります。 家の裏が山(カビや藻が目立ってくる) 車通りの多い道路の前に家を建てる(排気ガスの影響で外壁全体が黒ずんでくる) 上記のような、ちょっと環境的に厳しい立地条件なら、吹いた方がいいかと思います。 閑静な住宅街や、人通りはあるけど車はそんなに通らないところなら 保護クリヤーをかけず 7~8年経って日当たり良好な1面が色あせる程度です あまり日が射さないところは 湿気の影響でカビが目立ったり藻が出たりするけど 12年以上は持ちます。 私で答えれる範囲内の質問でしたら、自宅に帰ってから回覧しているので、レスは遅くなるかもしれませんが いつでも聞いていただけたら、と思います。 |
||
985:
とある職人
[2009-12-04 21:02:32]
983 様
劣化云々 とは、 外壁の石がポロポロ落ちてきたり。 サイディングボード間をつないでるコーキング箇所のひび割れが目立ってきたり 日当たり良好な面の外壁を触ったら手が真っ白になったりとか(俗に言うチョーキング現象です。) 大体今までの色んな住宅を施工してきた経験上ですが 12年位経過すると上記3つのどれかが目立ってきます。 私、塗装屋さんの立場から言わせて貰いますと シナジオからアイリシンに変更できる事を願ってます。 先ほどは(シナジオとアイリシンの耐用年数等の質問) お返事の方遅くなりまして、大変申し訳ありませんでした。 |
||
986:
982です
[2009-12-04 22:29:18]
とある職人さんへ
ぶしつけな質問に丁寧に回答いただき、ありがとうございました。 気になっている家がv仕様のシナジオなので、ちょっと心配ですが 保護クリヤーも合わせて考えると豆にメンテするに越したことはな いようですね。 コーキングも長さがあると結構かかりそうだし。 ところで、塗装作業されていてサイディングのたわみとかゆがみなど が気になった、という経験はありますか? |
||
987:
とある職人
[2009-12-04 23:08:39]
982 様
シナジオでしたか・・ まぁ、少しずつ、メンテ費用として蓄えていってたら大丈夫だと思いますよ。 ちなみに、シナジオの上には保護クリヤーをかけれません(材料の相性+一条の予算の都合上) シナジオにセルフクリーニング機能がついているので、その上から汚染防止保護クリヤーをかけたら セルフクリーニング機能がなくなっちゃうからです。。 今のところシナジオを吹いた上から どんな塗料が塗れるか試してはいませんが、普通に塗り替え時のシーラーが発売されているくらいなので 10年後のメンテではシーラーで密着させて他メーカーの吹付塗料で吹き替えして 保護クリヤーを上からかけるのも一つの手かもしれません。 今まで10年程度、一条の吹付やってきましたが サイディングの歪みや たわみ(反る という解釈でよろしかったですかね?) は、見たことないですね~。 5年前の新築工事であった出来事ですが 板同士の段差が3㎝ほどあって 3㎝を隠そうとサイディング屋がコーキングで繋いだ後が丸分かりで 監督に頼まれて、パテである程度の段差を埋めて吹き付けしても パテを埋めた所と埋めてない所が日光の当たり具合ですごく分かっちゃって お施主さんも激怒して 結局建てて3年目に足場組み直して 模様の大きい塗料を 金額は一条負担で吹いた事があります。 今は各業者に対しての施工マニュアルもかなり厳しくなって来てますので、大丈夫だと思いますが・・ |
||
988:
契約済みさん
[2009-12-05 00:52:56]
とある職人さん・・・ コストなどはともかく材質的にシナジオって良くないんですか? メンテナンス不要が
ウリ文句だったと記憶してますが、良くないと判ってサービスと謳うと詐欺の要素が出てきませんか? 塗装の色落ち、汚れを弾かない等は保障の対象外でしょうか。保障さえあれば問題ないんですが。 |
||
989:
匿名さん
[2009-12-05 09:51:49]
詐欺とまではいかないだろう。
でもシナジオが一条が言うほど良くないいうのは良く分かった。 とても参考になりました。ありがとうございます。 |
||
990:
入居予定さん
[2009-12-05 10:44:03]
シナジオってセルフクリーニングとか光触媒とか色々情報があるんですが、カタログ見る限りどっちも違ってて、撥水効果持続だけみたいなんですよね。汚れを落とすとは書いてない。
あと塗装自体も無機系なのでかび無いのと。 でも、光触媒じゃないので、それ自体はかびなくても、もちろん塗装の上はかびるし汚れるよね。 車の窓にガラコ塗ったような感じなんじゃないかな?あれ塗ってると汚れも付きにくいし、すぐ落ちるので。 あの光触媒の説明とそっくりなカタログは確信犯だろうけど。 |
||
991:
982です
[2009-12-05 11:46:28]
とある職人さんへ
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。 そうなんですよ。シナジオです。正確に言うとシナジオiとかいうものです。 シナジオについて展示場で質問したら、営業の方も設計の方もよく分からないようで ポンとパンフレットをくれただけでした。990さんの言われるように撥水効果や藻、 カビに強いだとか汚れに強いだとか色あせしにくいだの書いてありました。 しかもグラフをみると撥水効果は年数が増えるにしたがってより効果がでるよう です。 それと、そうです「反り」です。近所のアパートの外壁がサイディングだと思うん ですが、西日をうけるとなんとなく反っているように見えたので。一条さんはどう なのかなと思いまして。その件については、安心ですね。 いろいろとありがとうございました。 |
||
992:
匿名さん
[2009-12-05 12:16:01]
カビは生えぬが、コケは生えるって落ち。
|
||
993:
とある職人
[2009-12-05 15:49:17]
今日も昼前までシナジオを120㎡ほど吹いてきました。
1F西面の壁と軒以外 外壁タイル貼りで 2F部分だけサイディングで 図面にはセゾンVって書いてた。確か。 昼メシ食ってたら 急に雨。 メシ途中で中断して 雨対策でナイロンを足場に張っていったけど 多分流れてるだろうな。 吹き直しだわ 今月赤字決定。 雨降る前に 施主の奥さんが 『綺麗になって嬉しいですぅ』 って笑顔で微笑んでくれてたけど すげー罪悪感に駆られるよ マジで・・・ シナジオで なんかしたくねーのによ まだアイリシンの方がマシなのによ・・ さて、さて。 それではレスのほうに入っていきますね。 |
||
994:
とある職人
[2009-12-05 16:00:16]
契約済み 様
今のところは 1・5回吹きで済ませてきた現場でも 微妙に透けているところの補修依頼がぼちぼち出てます。 だけど足場が外れてから『1F部分だけ吹き直ししてくれ』とか言われちゃうと 一条も渋るんじゃないですかねえ・・・全額一条負担になるので。。 保障関係に関しては、営業さんにビシっと線引きさせて、書面にまとめて保管しておくといいですよ。 多分そこそこの事業所で微妙に違うと思いますので。。 匿名さん 様 そうです、その事です。 それをどうしてもこれから購入を検討する方々 シナジオを吹かれちゃった家にお住まいになられてる方々に伝えたくて。 実際シナジオを始めて導入した今夏前の現場では ウチの職人二人が シナジオの無機特有の臭いにノックダウンして 3時間くらい 寝込みました。。 多分、誰も得しない材料な気がします。 |
||
995:
とある職人
[2009-12-05 16:08:27]
入居予定 様
ウチも講習会ではメーカーからかなり騙されたような知識を植え込まれたのかもしれません。 恥ずかしい限りです・・・ ちなみにホンマもんの光触媒は 現場では吹けないんですよ。工場塗装が本物なんです。 現場で吹かれている光触媒は(なんちゃって光触媒) か ただのクリヤー です。。 訪販で有名な 日●セ●ミオ● が 光触媒セルフクリーニングを謳ってますが ただのクリヤーを光触媒と言って吹いてるだけです。 そこの会社の仕事は、独立してから4年経った頃に 従業員を遊ばせないようにと、下請けでやってました。 なので光触媒のボッタクリ被害も何件か聞きました。。 もう10年前の話ですが・・ すいませんが、これから隣の市まで見積りの方に出向きますので、また後ほど。。。 |
||
996:
名も無き職人
[2009-12-05 16:56:10]
とある職人さん も感じている事だと思いますが、
最近の一条さんは、ここ数年で大分変化してきましたね。 支給材料しかりプレカットのものも含め、削減の限度を超えていますよ。ホント。 材料は支給しない。手間は出さない。にもかかわらず今まで以上の施工を要求してきます。 この前なん足らないから捨てたもんあさっちゃったし・・・これでいいの?? ほんとだんだんなりますよ… 知ったこっちゃ無い施工に。 価格競争や経費削減をするのはかまいませんが、限度を超えれば、そのシワ寄せは 誰に行くのか、わかるだろうに・・・ 一条さんばかりコスト削減・増収はおかしいでしょ? 大型連休も一条さんは休みでも、職人の工程はしっかり入れちゃってさ、 一緒にがんばりましょう~! じゃね~だろ… 毎年のように、とある職人さん のように、心ある職人さんが撤退していきます。 はっきり言って請負い金額的に合わなくなってくる場合がほとんど。 何もボッタくるような金額を要求しているわけでもないんですよ? 材料さえ支給すれば何でも・どんな現場でも・同じ金額でやらせようとする 今の一条さんには、心を込める気はなくなりました。 家は工場で造ってるんじゃないんですから。 ただ今は、手の届く・声の聞こえる距離に工事課の皆さんが、いるからやってるだけ。 まーそれも時間の問題ですかね~ |
||
997:
足長坊主
[2009-12-05 21:49:26]
職人さんに皺寄せしていては良い家はできないでおじゃる丸。職人さん達、頑張れー。わしが近々何とかするでの。
さて、一条さんの防腐剤どぶ漬け材の話題に戻るがの、わしは昨日目からウロコの最新防腐、防蟻の技術を学んだぞよ。それだと発ガン性がないんじゃ。良いかの、こっそり教えてあげるぞよ。木材を植物性油で揚げるんじゃ。木材をてんぷらにするんじゃ。どうじゃ、すごいじゃろ。これは儲かるぞよ。 |
||
998:
ビギナーさん
[2009-12-05 22:55:40]
一条のJBL5.1chスピーカー(天井埋込)のインピーダンスって何Ωですか?
説明書ないし、どこみても情報がありません。 |
||
999:
瓦つきました
[2009-12-05 22:55:55]
シナジオの発注もうかけたので、変更はできませんと言われた。これから作りはじめるのかしら?うちだけではないんだから、よそに回したらいいじゃない。変更による差額は払わないとは言わないんだからさーぷんぷん
天ぷらは胸焼けするから好きじゃないわ |
||
1000:
匿名
[2009-12-06 04:46:35]
1000げっと(^-^)v
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |