前スレ 一条工務店総合スレ No.11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
[スレ作成日時]2009-10-09 23:04:25
一条工務店 総合スレ NO.13
841:
検討中
[2009-11-29 22:02:21]
基礎パッキンは換気孔を作るより安価に施工出来るから普及してると考えます。換気率は どちらが優れているか解りませんが…換気孔式は強度がパッキン式に比べて弱いと言う意見もありますがパッキンの材質の強度は どうなのでしょうか?家全体の重量が加わる訳ですから気になる所ですね?今は一条さんもパッキン式に変わったと聞きました。
|
||
842:
検討中
[2009-11-29 22:10:11]
839さん
そのとおりです。白蟻ちゃんは何でも食べちゃいます。が何も防蟻処理してない木材と何らかの形で処理してある木材とでは処理してある方が食べられちゃう確率は低いのでは?おっしゃる通に後は床下や外壁内部の湿気対策や換気対策ですね。 |
||
843:
匿名さん
[2009-11-29 22:26:24]
840さんは
加圧注入の効果がいつまでも持つと 考えてらっしゃるのですか? |
||
844:
匿名さん
[2009-11-29 22:28:26]
だいぶ前から基礎パッキン工法を取り入れています。
しかし、2センチ厚のパッキンの場合は、 定められたギリギリの換気量を狙って いるものと考えられます。 一条の基礎パッキン厚はどれくらいですか? |
||
845:
匿名さん
[2009-11-29 22:31:53]
841さん
パッキンの強度を気にしていたら、 家が建たないような気がします。 (それくらい使用しているビルダーが多いという意味です) 基礎の鉄筋を切らないで、丸形換気孔を作り 基礎パッキンと併用するのが、 換気量が確保できる良い方法だと思います。 |
||
846:
匿名さん
[2009-11-29 22:39:48]
840さんの答えを待って、
842さんに答えたいところですが、 840さんの仰るのだと、 加圧注入材は、 メンテフリーなんですね。 それが、本当に正しければ、841さんには、その通りですねと答えたいと思います。 しかし、違っていたら、一条の柱は「杉」ですから、あとから 防蟻処理が必要な柱と言うことになります。 ヒバ材等であれば、「公庫の基準」として防蟻処理しなくても良いのです。 |
||
847:
匿名さん
[2009-11-29 23:12:30]
これは大阪のとあるビルダーのHPより抜粋したものです。
緑の柱に使っている加圧注入剤「マイトレックACQ」は安全で、人に優しく、環境に配慮した化学製品であることが国際的にも認められています。ACQは、2002年6月米国環境保護局(EPA)によって、グリーンケミカルチャレンジ大統領表彰を受けました。 緑の柱は、基本的にメンテナンスフリー。10年後に一度だけ床下部の防腐・防蟻処理の再施工(有償)を実施するだけで、20年間保証。万一、シロアリや腐れがあったとしても最高300万円の損害賠償保証が付いているので、安心です。 結局、防蟻処理するんじゃないの? で、一条はどうですか? |
||
848:
匿名さん
[2009-11-29 23:20:58]
これもupしときます。
トラックバック歓迎と書いてあったので・・・ ACQの毒性について述べられています。 http://kigumix.blog103.fc2.com/blog-entry-148.html |
||
849:
匿名ハウル
[2009-11-29 23:28:21]
ちょっと見ない間に、レス進みましたね?
一条の加圧注入液は、安全で科学的根拠に基づき使用されています。 ヨーロッパでも使われています。日本のシックハウスの問題で、ホルムアルデヒド による、健康被害はドイツのRAL規格により、日本より8年も前に使用禁止に なりました。日本初で住宅関連のものですぐれている物は、ウォシュレットぐらいなものです。 残念ながら、加圧注入使ってノーメンテだったら、いかに営業しやすいか? 正直、脅威を感じています建築知識という本がありますが、ACQを勧めています。 しかしながら、加工する工場が日本には少ないのも事実です。 日本は、建築される住宅の96パーセントが木造ですから... 話しが、それましたが、加圧注入液の件で、これだけ否定する話しが続く のも論より証拠です。私も否定ばかりしていました。勉強して、自分が嘘をついていることに気づいてしまいました。 足長坊主様、一応、一条工務店の状況は、いろいろな会社が、敵対視していることで、一先ず安心しました。 何より、会社が倒産するとか、アフターが悪いとか、建物についての批判がないのが、転職については、 安心感があります。デザインは、好き嫌い別れて良いと思います。 足長坊主様、私は住友林業も気になっていますので、そちらで、また、いろいろ質問させてください。お願いいたします。 |
||
850:
匿名ハウル
[2009-11-29 23:30:12]
ちょっと見ない間に、レス進みましたね?
一条の加圧注入液は、安全で科学的根拠に基づき使用されています。 ヨーロッパでも使われています。日本のシックハウスの問題で、ホルムアルデヒド による、健康被害はドイツのRAL規格により、日本より8年も前に使用禁止に なりました。日本初で住宅関連のものですぐれている物は、ウォシュレットぐらいなものです。 残念ながら、加圧注入使ってノーメンテだったら、いかに営業しやすいか? 正直、脅威を感じています建築知識という本がありますが、ACQを勧めています。 しかしながら、加工する工場が日本には少ないのも事実です。 日本は、建築される住宅の96パーセントが木造ですから... 話しが、それましたが、加圧注入液の件で、これだけ否定する話しが続く のも論より証拠です。私も否定ばかりしていました。勉強して、自分が嘘をついていることに気づいてしまいました。 足長坊主様、一応、一条工務店の状況は、いろいろな会社が、敵対視していることで、一先ず安心しました。 何より、会社が倒産するとか、アフターが悪いとか、建物についての批判がないのが、転職については、 安心感があります。デザインは、好き嫌い別れて良いと思います。 足長坊主様、私は住友林業も気になっていますので、そちらで、また、いろいろ質問させてください。お願いいたします。 |
||
|
||
851:
パラ
[2009-11-30 00:37:24]
一条工務店て一年点検とかありました?もうすぐ一年なんですが何も連絡ないのですが……
|
||
852:
傍観者
[2009-11-30 01:38:47]
ACQを調べたら
銅・第四級アンモニウム化合物(ACQ)系木材保存剤と書かれてありました。加圧注入剤には他にも 色々成分の違う物も あるようですがACQと呼ばれてるのは この成分の物らしいです。強い毒性があると信じていらっしゃる方々は多分 加圧注入剤と聞くだけで すべてが毒性が強いと勘違いして いらっしゃるのではないでしょうか?加圧注入剤=ACQだけでは ないのですから。ACQは安全だと今の時点では言われていますよ。 |
||
853:
匿名さん
[2009-11-30 07:53:23]
ACQが安全だとして、一条はその後のメンテを
どのようにしているんですか? 全くメンテフリーのものなんですか? |
||
854:
匿名です
[2009-11-30 08:16:11]
848さんリンク見させて頂きました。この中で(有効成分の酸化銅が木材中に残って固定され溶け出すことがない。」ということに収斂します。その安全性を確かめる術(すべ)は私にはありません)とあります。国が基準を定めて溶け出すことが無いと法律で安全と定めたなら信じるしか無いのではないでしょうか?実際に自分では確かめるすべが無いと この方も言っていますよね?確かめるすべが無いのに ここまで はっきり否定してるのはなぜでしょうか?疑問に思います。
|
||
855:
ランチ
[2009-11-30 12:23:54]
加圧注入の緑の柱って今、普通にホームセンターにうってますよ
私の知り合いはそれをウッドデッキの脚にして造りました。 |
||
856:
匿名さん
[2009-11-30 12:50:03]
ACQの安全性を否定する人は、危険があることの証拠を1つ見せるだけで済むのに、
素人の思い込みが書かれたブログ記事を紹介するのが精一杯ということになりますね。 動物実験などを行えば、害があることの証明は容易です。 万一、ACQに害があれば、多額の賠償金を目当てに 欧米ではすぐに訴訟となり、使われなっているはずです。 あと何十年待てば害があることの証拠が出せるのでしょうか? 「悪魔の証明」になっていることに気付いていないのでしょうね。 |
||
857:
足長坊主
[2009-11-30 12:59:38]
「足尾銅山」てご存知かの?斉藤道三と同じく、危険じゃぞ。
|
||
858:
特命
[2009-11-30 13:04:57]
↑足長銅山ってなまえどう?
へぼい話しでしつこいから?(笑) |
||
859:
匿名さん
[2009-11-30 14:05:58]
それで加圧注入材は永久にメンテフリーなんですか?
|
||
860:
匿名
[2009-11-30 14:26:11]
そうだろ?知らんの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |