パークコート赤坂ザタワーの住民版です。
今後もよろしくお願いします。
※入居者および入居予定者専用のスレッドです。利用規約に則りご利用下さい。
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社新日鉄都市開発
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530
[スレ作成日時]2009-10-09 22:40:01
パークコート赤坂 ザ・タワー【住民板】 ~PART 2~
126:
マンション住民さん
[2009-12-28 19:18:01]
|
127:
匿名さん
[2009-12-28 22:27:13]
|
128:
匿名さん
[2009-12-29 00:13:57]
|
129:
匿名さん
[2009-12-29 02:33:25]
やれやれ。ポルシェ自体が高い車じゃないでしょうにw
|
131:
マンション住民さん
[2009-12-29 11:25:00]
エコなので型落ち国産車乗ってます。
今日も年賀状作成中 ダイソーで買った詰め替えインクで、ユニクロの普段着が汚れました。 |
132:
匿名さん
[2009-12-30 02:58:38]
|
133:
匿名さん
[2009-12-30 03:23:47]
パーキングで会う皆さんは高級外車の方の方が圧倒的に多いです。
国産車はむしろ少ない気がしますが・・・ |
134:
匿名さん
[2009-12-30 12:08:59]
ここの高級外国車はレクサス
|
135:
入居済み住民さん
[2009-12-30 19:11:01]
クルマの優劣の話はやめましょう。そういうことで人を判断するのですか?
だいたい、私に言わせると、赤坂の繁華街を歩く大人たちは見た目が汚く、センスゼロの方が ほとんどです。 参考までに、ポルシェは小さい、安い外車ではなく、真のスポーツカーなので小さい必然性が あります。(大きいと運動性が劣るので) 私はここの住人ですが、見栄っ張りだけの方々は絶対好きにはなれません! |
136:
マンション住民さん
[2009-12-31 02:10:04]
好きな車に乗っていればそれでいいと思います。。。
|
|
137:
匿名さん
[2009-12-31 06:17:15]
人の価値観はそれぞれ。
最新モデルより、旧型のデザインの方が好きな人もいるし 最高級クラスは大き過ぎで運転しつらいからあえて小型モデルを選ぶ人もいる。 ネガレス御苦労さん。 |
138:
匿名さん
[2009-12-31 06:22:58]
車が ああだこうだ言ってる人は、偽住人ですよ。なりすまし。
検討版だけじゃ飽き足らず、住人版にまで来てネガ書き込むストーカーのような奴です。 本当の住人なら、ここがかなり高級外車率がとても高いことがわかると思いますし 国産車だっていいじゃないですか。 普通ご近所さんがどんな車に乗っていようと、それをわざわざ馬鹿にするような書き込みしないでしょう。 パークコートスレに執着しているなりすまし住人ネガストーカーの人です。 |
139:
マンション住民さん
[2009-12-31 11:56:25]
初めての年末ですが、この地域は本当に静かですね。
|
140:
匿名さん
[2009-12-31 21:28:14]
静かでいいですね。
でも少し歩けば賑やかな六本木・赤坂。 年越しのおそばを食べに行こうかなぁ・・・と思ってます。 どこか美味しいお店あるかな。わからないから今年は飛び込みです。 |
141:
匿名さん
[2010-01-01 17:02:54]
やはり初詣は豊川稲荷?
|
142:
住民さん
[2010-01-04 06:58:30]
初詣は旦那のお稲荷さんでした。
今日から仕事始め、 |
143:
住民さん
[2010-01-04 13:53:04]
>No.135 by 入居済み住民さん 2009-12-30 19:11
>クルマの優劣の話はやめましょう。そういうことで人を判断するのですか? >だいたい、私に言わせると、赤坂の繁華街を歩く大人たちは見た目が汚く、センスゼロの方が >ほとんどです。 おっしゃるとおりです! |
144:
匿名さん
[2010-01-04 14:42:28]
車がどうだとか、服装がどうだとか
くだらないネガレスしているのは、部外者ですよ。 服装にせよ、車選びにせよ、価値観は人それぞれ。 |
145:
匿名さん
[2010-01-05 18:47:44]
>パークコートスレに執着しているなりすまし住人ネガストーカー
ストーカーというと、するほうも悪いですが、される側にも原因がある(病的な人を引き寄せる)と言われているので、 この辺にしておきましょう。 ここの駐車場は型落ちの車が多いのは否めないし。 むしろ 他の某高級マンションに点検&納車しにきた輸入車ディラーが、2chで安い車ばかりと書いたら、読んだ住民が自分かもと思って、何台もそこのマンションだけでも高級車が売れたそうだ。(転職営業マン談) 意外と凄腕の営業マンかもしれない。 |
146:
匿名さん
[2010-01-07 10:59:32]
「型落ち」という言い方をする人は最新モデルに価値を見出しているのかもしれないけど
モデルチェンジした新しいスタイルが好きになれず、あえて買い替えない人も多いと思うけどね。 |
147:
匿名さん
[2010-01-07 11:16:00]
ストーカーされる側にも問題がある?なるほどね。
ここのマンションは目立ちますし、港区都心の数少ない分譲タワー物件として注目されやすい。 妬んだり、何とかアラを探したくてしょうがないストーカーの格好のターゲットになってしまうのでしょう。 どこの街だがよくわからない、聞いたこともないデベロッパーの 名も無いマンションなら、しつこくネガレスされることもなかったでしょうが。 |
148:
匿名さん
[2010-01-07 15:09:29]
人は同じ人種を好む。
ストーカーは同じ共感できる人種を求めているから、寂しい人に付く。 逆に、仮に、天才で美人な金持ちがいたとしても、共感されないからストーカーは付きにくい。寧ろ距離を置かれる。 だから、良い人・物にストーカーが付くとは限らない。それでも、めちゃくちゃ寂しい人なら別かもしれない。 |
149:
匿名さん
[2010-01-07 22:02:36]
イケメン俳優や美人女優は、ストーカーに悩まされることが多いが、
不細工は他人から興味すら持たれない。 ここは前者だから、嫉妬と羨望で、住人でもないのにしつこくネガ書き込みする奴がいる。 |
150:
匿名さん
[2010-01-07 22:11:42]
都心の一等地で人目を惹くタワー、
他に比べれば知名度も高いってことだね 覗いてみる気すら起きないようなマンションは、スレが過疎化して落ちてる |
151:
匿名さん
[2010-01-08 01:46:51]
他では、管理会社によるマンション住民専用のホームページがあったり、住民だけの掲示板があったり、マンションでの新年会や自治会等いろいろな交流場所があるんだが。
ここは、それが無いから2chみたいに荒れていても掲示板に縋らなければならないのかも。 |
152:
匿名さん
[2010-01-08 01:55:17]
>イケメン俳優や美人女優は、ストーカーに悩まされることが多いが、
俳優や女優は、だめな人にも共感できるように演じるのが商売で、構ってほしい人・寂しい人を事務所は集めている。 実際は天才で金持ちでもそうは見せない。 |
153:
匿名さん
[2010-01-08 13:14:24]
散歩がてら、サカスやミッドタウンのイルミネーションを楽しみ
行列のできる美味しいそば屋で年越し 静かなお正月 ここを選んで良かったと改めて思った。 |
154:
マンション住民さん
[2010-01-08 22:44:47]
何度か書き込みしております住民のものです。
本年もよろしくお願い致します。 ところで、こちらは最寄のポストはどこにありますでしょうか? 年賀状を出そうと思った時に、青山一丁目駅の所の郵便局の前以外思いつかず、、、 赤坂見附や赤坂駅付近にもあるとは思いますが、マンションの近くでどこかにありますか?? |
155:
マンション住民さん
[2010-01-09 02:23:22]
私はついつい、ポスト代わりに息子に渡してしまうのですが。
郵便や宅配便は、コンシェルジュに渡せば良いのではなかったでしたっけ? |
156:
匿名さん
[2010-01-09 07:49:05]
マンションのすぐ下の道から一ツ木通りに出る間に、郵便ポストがあったような気がします。
多分一番近いんじゃないでしょうか。 |
157:
入居済みさん
[2010-01-09 09:24:03]
一番近いポストは、ガーデンシティの裏手にある、赤坂総合支所の自転車置き場前の
郵便ポストではないでしょうか。 |
158:
匿名さん
[2010-01-09 14:36:35]
青山一丁目駅の手前にある郵便局は、24時間利用できて実に便利ですね。
集配局なので急ぎの時はあそこから出すと良いと思います。 午前三時頃にも集荷があったような気がします。 マンションの最寄りポストは、上の方も仰ってるように、 ガーデンシティと赤坂総合支所の間にあるポストだと思います。 青山通りに出る手前ですね。 友人のマンションでは郵便のポスト投函も引きうけてくれるらしいですが こちらはお願いできるのでしょうかね? 私はまだ頼んだことはないです。 |
159:
入居済みさん
[2010-01-09 17:02:22]
赤坂TRは、建設後にポストを作ってもらったみたいですよ。
公開公地の中なのかは分かりませんが、良い考えですよね。 理事会で検討してもらうのも良いですね。 |
160:
匿名さん
[2010-01-10 13:32:30]
赤坂TRは、近くにポストがなかったんでしょうね。
ここも、作ってもらえたら嬉しいけど。 |
161:
匿名さん
[2010-01-10 13:40:44]
足の悪い方や、小さいお子さんがいらっしゃる方だと、
僅かな時間でも外出は大変ですから 雨の日でも傘が要らない敷地内にポストがあると助かりますね。 またはコンシェルジュの方がまとめて投函してくださるか。 |
162:
住民さんA
[2010-01-10 19:48:17]
とにかく何処へ行くにも遠いので閉口しています。
近くには、タクシーにも乗れませんし、寒い雨の日は、出かけるきがしません。 これから、もっと年を取ったらどうしようと主人と話してます。(50代です。) みなさんは、ここを駅に近いと思う方が多いようですが、私たちは違います。 時間があると物件を見ているのが現状です。(すみません。) ポストも本当に敷地内の目立たないところに作って頂きたいです。 |
163:
住民さんG
[2010-01-11 16:36:02]
>>162
私は自転車をよく利用しています、便利ですよ。(ちなみに40代です) |
164:
住民さんG
[2010-01-11 16:37:19]
163です。
ちなみに電動アシスト付自転車です。 |
165:
住民さんA
[2010-01-11 17:08:28]
ご助言ありがとうございます。
病 気をしており現在も治療中です。 少し歩くぐらいがちょうど良いと考えていたのですが・・・。 アシスト自転車検討してみます。 優しいお心遣いに感謝いたします。 |
166:
匿名さん
[2010-01-11 18:54:43]
私も最近、電動アシスト付自転車、買いました。お勧めですよ。
寒い日や雨の日には家から一歩も出掛けたくない気持ちはわかります。 そんな時には無理に出かけなくても良いのでは? 私は引きこもりますよ~。 スーパーなどの配達も発達してますし。 |
167:
匿名さん
[2010-01-11 22:11:27]
自転車便利ですよね。私も、電導アシストにしようかな。
最近、友達を呼んだら来るだけで疲れたといわれました。 やっぱり、雨の日は出かけたくないですよね。 |
168:
住民さんA
[2010-01-11 22:41:05]
最新型の電動アシスト付自転車は事実上ヘルメットがいらない原動機付きバイクに
近いです。こぐ力はほんの少しで済みますよ。 |
169:
154
[2010-01-12 00:36:59]
最寄のポストの場所を聞いたものです。
赤坂総合支所の所のポストを発見致しました。 どうもありがとうございました。 コンシェルジュさんに渡せるのかどうかは、また確認してみます。 |
170:
マンション住民さん
[2010-01-15 21:32:25]
>>162
>何処へ行くにも遠いので閉口 何処の「駅」へ行くにも、の意味でしょうか? この物件はいわゆる駅近が売りの物件ではありませんが、そこまで言う程のものではないかと。 まあ、近い遠いの感覚は個人差があると思いますので、事前のリサーチが不足していたのが失敗ですね。 豊洲駅前のタワーマンション等の方が、近くになんでもありますので、さっさと買い替えた方が幸せになれると思います。 私は個人的には、この物件の駅までの距離は許容範囲ですし、 ミッドタウンまではお散歩距離で、表参道でも銀座でも、主だった場所は タクシーですぐですし、何処へ行くにも遠い、とおっしゃる意味が分かりません。 |
171:
入居済みさん
[2010-01-15 23:41:43]
赤坂支所前からちいばすに乗ればミッドタウンへも六本木ヒルズにも100円で着いてしまうのが嬉しいです。
急ぎの時はどこに行くにもタクシーですが、たいした金額にはなりませんし自分の行動範囲にはこの場所はとても便利です。 場所は何の隠しようもなく最初から一番明らかなものですから ご購入後場所で後悔されていらっしゃるのは残念ですね。 ご病気の方はお元気になられてお散歩が楽しくなると良いですね。 |
172:
入居予定さん
[2010-01-16 00:46:54]
私もこの立地を選んだのは今でも大正解だったと思っています。
少しブラブラするのが好きなので、サントリーホール、四谷のソフィア通りの土手の花道、銀杏並木等々、見所が多くて週末が楽しいですね。もう少し暖かくなったら自転車で範囲を広げようと思っています。 170さんの言うとおり、銀座・渋谷・新宿はタクシーでも地下鉄でもすぐ行けるし、Midtown散歩圏、六本木ヒルズはちいばすで、ととても便利だと思いますよ。 病気が良くなり、いろいろと歩けるようになるといいですね。 皆さんのお勧めの散歩場所があったら是非教えてください。 |
173:
匿名さん
[2010-01-16 02:33:22]
青山一丁目のほうへは、青山通り沿いを通らずに
一本裏の道を通ります。 雰囲気のある高級マンションがたくさんあって とても閑静で気持ちいいです。 素敵なレストランも発見しました。 そのうち行ってみたいと思ってます。 |
174:
入居済みさん
[2010-01-16 13:51:35]
自転車置き場側向かいの中華料理屋「メゾン・ド・ユーロン」は
以前から商用で使ったことがあるのですが、雰囲気も味もいいですね。 上から見ると斜めの丸い柱?が特徴的な白い建物です。 プロ野球の選手もよく来るようで、引退後に大学院に進学した ワイン好きで知られる投手も贔屓にしているようです。 http://www.yulong.jp/ また、道路工事をしている方の裏手の路地(重要事項説明で指摘があった場所) をまっすぐ進んでみたら、一ツ木通りのTomodsの脇あたりに出ました。 料亭があり、落ち着いた静かな通りなので、赤坂や赤坂見附からの帰り道に 変化をつけるときに使ってもいいかと思います。 その一ツ木通りに突き当たる手前には、白碗竹快樓(バイワンジュウクワイロウ) という一軒家の中華があります。 際コーポレーションによるものなので、カジュアルに楽しめます。 http://r.gnavi.co.jp/g822616/ 中華ばかりですみません。 |
124は釣りなんだからまじめに反応しちゃダメよ。
本当の住民ならすぐわかるんだから。