二重床・二重天井・中空ボイドスラブ工法。
(スラブ厚は250mm・二重床は110mm)
通常スラブの80%ぐらいとの意見も聞くので、計算上は 250mm × 80% = 200mm!?
スラブ200mmなら普通のグレードになるかな・・・
騒音などの心配もあるので最上階を検討していましたが売れてしまいました。
でも物件を気に入っているので上層階で迷っています。
いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2009-10-09 20:55:52
中空ボイドスラブ工法はどうでしょうか?
101:
匿名さん
[2014-04-30 21:45:19]
ボイド=梁が不要=スラブ全面が梁の役割=強度があり遮音性が高い
|
102:
匿名さん
[2014-04-30 21:47:32]
|
103:
匿名さん
[2014-04-30 21:52:45]
こんなに発泡スチロール、床に入れているのですね。太鼓になるのは当たり前ではありませんか。固い物の中を空洞にすれば太鼓になります。構造からいって当たり前のことです。
http://www.genbaouen.com/modules/yougo2/content/index.php?id=33 |
104:
匿名さん
[2014-04-30 21:59:56]
>>102
現実はそうなってますよ http://www.kekkannet.addr.com/q_a/6_0/1155.htm 大手新築マンションの酷い遮音性 http://matome.naver.jp/odai/2136083445414692901 【騒音】子供の足音は響く!【地獄】 子供の足音は想像を遥かに超えた騒音です。子供が起きている間ずっと足音が響き、自分の家にいてもまるで地獄のようです。子供の足音は体の奥底で響くような苦痛な音です。 http://www.geocities.jp/sweethome7505/ 生活騒音が聞こえる欠陥マンションを訴え勝ってしまった人のページ / 大手だからと安心していたのに、私の買った三井のマンションは音が筒抜け。 http://www.yoonnet.com/noise/noisecase1-5.html 上階の子供の足音が床を伝わり天井から耐えられない騒音が・・・マンション販売業者を通して注意してもらうも再三のお願いは無視され、5回目には直接言いに行ったところ危うく手をあげられそうになったとのことでした。 http://suumo.jp/journal/2012/03/27/15193/ マンションの上階に住む子どもの走り回る音が我慢の限度を超えているとして、 慰謝料60万円などの支払いを命じる判決が、東京地方裁判所で出された。 この裁判は、東京都品川区のマンションで、上階に住む子どもが飛び跳ねてうるさいとして、階下の住人が騒音の差し止めなどを求めたもの。(SUUMOジャーナル 2012年3月27日(火)) http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64779963.html マンション上階に住む幼児の足音は騒音、36万支払い命令 http://www.gem.hi-ho.ne.jp/kazu-m/ マンションの低周波騒音被害 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1367211732/ 【ドン!】 騒音恐怖症 【ドスン】 財閥系マンションでも騒音 http://sutekicookan.com/%E8%B2%A1%E9%96%A5%E7%B3%BB%E3%81%AE%E3%83%A1%... >財閥系マンションに住んでみて >今、財閥系に住んで2年目です。 このご時勢なのでブランド力で選んだのですが・・・後悔しています。 エントランスや共用部で遊ぶ親子に驚きましたし、 お隣や下階の赤ちゃんの泣き声、子供の走り回る音がよく聞こえます。 最上階をえらんだのに、です。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0126/478260.htm?o=0&p=2 響きますよ~。 同じく、子供が1歳3歳の時に、新築の分譲マンションに越しました。 >某財閥系の、結構しっかりしたマンションで、1階に住めば足音とかで他の方に迷惑かけないだろうと思って1階を購入したので、遊び方も走り回ったりする事も特に注意せずに好きなようにやらせていたら、、、 >見事に上の階に響いていましたね~(汗)多大なるご迷惑をおかけしていました。 >構造上、太鼓みたいな感じで、振動が壁を伝って音が響いていくようですよ。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367374/ >財閥系の、新築マンションです。 二重床、二重天井と遮音性能が良いと思ってましたが、実際に住んでびっくり! 男性と思われる足音が響き渡ります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119091061 >昨年マンションを購入し入居したのですが、足音に悩まされています。(二重床の太鼓現象??) >デべは旧財閥系だからと思って信頼したのですがほんとに検査がされているのか心配です。 http://www.sumai-surfin.com/asp/jyusetsu-navi/prego/index.php?p=4&q=31... >結構フンパツして、ターミナル駅近の財閥系デベマンションを選びました。 ところが、上階の音がうるさい ... あと、2重床2重天井です。 >上の人の足音だけでなく、掃除機をかける音、何か引き戸みたいなのを開け閉めする音などがよく聞こえます。 http://ameblo.jp/nanohanat/theme-10063412286.html >最近の三菱の最高級物件だったはずが、震度5で倒壊するから、引き渡せません!やら住友の耐震偽装してたけど、まだなおしてません!やら >もう財閥系で安心は買えないし、本当に不動産購入って運なのね、と思っています。 |
105:
匿名さん
[2014-04-30 22:04:51]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76485/res/1009-1013
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52439/res/33 足音は大人の足音も当然、子供以上に響きますが、ここでのリンクは、特に子供の足音についてのまとめリンクです。大人の足音は当然、子供よりはるかに強いです。わざとスリッパを履かない大人の騒音主の場合はもっと酷い足音が響きます。 【騒音】子供の足音は響く!【地獄】よりリンクまとめ http://matome.naver.jp/odai/2136083445414692901 子供の足音は想像を遥かに超えた騒音です。子供が起きている間ずっと足音が響き、自分の家にいてもまるで地獄のようです。子供の足音は体の奥底で響くような苦痛な音です。 ▼子供の足音は下の階や隣にとって地獄のような騒音 上階からの音がこんなにもストレスになるとは思いもしませんでした。 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440100229 上階の子供の足音や物音がひどく、苦情を言ったのですが改善されません。どうした... - Yahoo!知恵袋 一日中かなり響く足音に悩まされてます。最近は家に帰るのも、少し憂鬱に… 出典 http://onayamifree.com/threadres/942902/ 上の階の子供の足音に悩んでます(お悩み掲示板@ミクル) 日に日にうるさくなる足音にストレスもMAXに近づいてきています↓ 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220408997 上の階の子供の足音について。 - Yahoo!知恵袋 ▼子供の足音が及ぼす健康被害!鬱病、不眠症にも 出典jp.123rf.com 頭痛・胃痛、とくに最近は不眠がひどいです。ちょっとした音にも敏感になってしまい疲労感が襲います。 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438489089 マンションの騒音とうつ病上階の子供が走る足音、物を落とす音などがひどくうつ病... - Yahoo!知恵袋 正直ノイローゼになりかけています。 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473829534 マンションの上階からの騒音(子供の足音、生活音)に悩んでいます。裁判までとは... - Yahoo!知恵袋 気が狂いそうです。 出典 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0121/289412.htm 上階の子供の足音がうるさい! : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 不眠症になってしまいました。 出典 http://www.bengo4.com/qa/2585/ マンションの上の階の子供の足音がうるさいです。親に損害賠償請求できますか - 法律Q&A | 弁護士ドットコム 家に居るとドキドキして胸がキューっとなって常にビクビクしている状態で、最近では外出先でも動悸がするようになるし辛いです。 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1082431605 室内運動会をしている子供の足音は生活音ですか?毎日毎日小学生5人くらいとその... - Yahoo!知恵袋 http://matome.naver.jp/odai/2136083445414692901 もう、疲れました。助けてください。 上の階に住む子供がうるさくて気が狂いそうです。 出典 http://mikle.jp/threadres/1592477/ 上の階に住む子供の足音がうるさくて(教えて&ご相談掲示板@ミクル) 小さい子供の走り回る音というのは下への響き方が違いますし、毎晩遅くまで… 「また始まった」と思うと動悸がします。 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1083004695 2階の子供の足音、苦情のボーダーラインは…ボーダーライン…とは言え我慢できな... - Yahoo!知恵袋 隣家の2~3才位の子供1人が、家の中を走り回る音が我が家に響き、その音がストレスとなり軽い鬱になってしまいました。 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122562606 家の中を走り回る子供の足音について - Yahoo!知恵袋 ▼子供の足音の騒音への対策 自分の床=よそ様の家の天井の認識だけをもって子育てはするべきです。 出典 http://souon.net/souonmoto/kodomo.html 子どもの足音の騒音と対策 http://souon.net/souonmoto/kodomo.html 騒音を感じる人が最も多いといわれるのがこの「子どもの 足音 」ではないでしょうか。 実際、私も大人の 足音 はうんともすんとも聞こえないマンションに2回住んでいますが、 両方とも子どもの 足音 だけはひどく聞こえます。 これは小さな子どもから小学生ぐらいに み ... マンションで子供の足音対策 | 育児のQ&A【OKWave】 http://okwave.jp/qa/q7940720.html 最近分譲マンションを購入した子持ちです。 子供 が1才で走って跳ねて |
106:
匿名さん
[2014-05-01 00:13:16]
>>104の4つめのリンクは億ションです。「億ション 騒音」などで検索しても沢山でてきます。これはどうしたことなのでしょうか。安いオフィスビルでも足音は上階から下階へ伝わりません。
そんな被害は検索しても出てこないのです。「オフィスビル 足音」で検索しても、オフィスビルの上階から下階へ足音が伝わって悩んでいるという記事がほとんどみつかりません。 これはつまり、ビルを建てた経費や費用ではなく、やはり構造に問題があるのだと思います。床のコンクリを減らそうとして発泡スチロールを入れたり、二重床、二重天井にしたりする工法は、足音や騒音が響きやすいように造られた建物なのではないでしょうか。 しかしなぜそんなことをしているのかがわかりません。最初から普通にコンクリートで頑丈に造ればよいのではありませんか。オフィスビルや商業ビルと同じように。 中空ボイドスラブや二重床、二重天井を考え出した人は、一体、何のためにそんなことを考え出したのでしょうか |
107:
匿名さん
[2014-05-01 00:14:20]
普通に考えれば、石の内側に、まあるい空洞を造れば、響きますよね。鐘ですよ。鐘。二重床も太鼓の構造ですが。
|
108:
匿名さん
[2014-05-01 08:36:08]
オフィスビルの多くはフリーアクセスフロアなので、ある意味マンションなんかより適当な二重床。
中空ボイドスラブも関係しているしれないが、それより階高の違い(3mと4m)の方が影響が高いと思う。 それとやっぱりオフィスビルでは生活、寝泊りしないことから騒音対するの要求度が違うのが大きいかな。 |
109:
匿名さん
[2014-05-01 10:56:21]
太鼓現象を理解していない人がいるようです。
理解していない人に理解してもらう為ではなく、おかしな文章を読んで誤解しないようにと思い、分ってもらえればいいなと思い書かせてもらいます。 お祭りなどで使うような大太鼓、マーティングバンドのスネアドラムなどのように、本体はドーナツを薄くしたようなパイプ状で剛性の高い両方の口に、振動し音が出る動物の皮などを張り、空気を閉じ込めた状態になったものが太鼓です。 空気が振動を反対側に伝わるので、空気が漏れていては振動を伝え難くします。 またスタジオなどにあるような無共響音室などのように、太鼓の内部に空気の振動を現象させたり吸収してしまうようなものがあると、内部が空気でも反対側に振動を伝え難くします。 改めてですが、片方の皮をバチなどで叩き振動を与えると、内部の空気が反対側の叩いていない皮を振動させるのが太鼓現象で、この振動が音です。 これをボイドスラブに当てはめると、叩く側の皮がスラブの上端で、反対側の皮がスラブの下端です。 太鼓は、内部が空気だから音が反対側に伝わるのですが、内部に発泡スチロールなどで充填されていれば、反対側にその振動が、ほとんど伝わらなくなります。 片方の皮をどんなに叩いても、その振動を伝える空気が、発泡スチロールと言う多くのバブル(空気)を、スチロールと言う衝撃緩衝材のような素材で囲んだものに変わるので、叩いた振動が少しづつ吸収・分散されたりして、反対側の皮には、ほとんど伝わらなくなるのです。 内部が空気のボイドスラブで問題になる太鼓現象とは、この振動が何等かの条件が組み合わされた時に、音が同程度になったり増幅されてしまう場合です。 それから、ボイドスラブにしてスラブ強度が上がっても、梁が無くなると言うのは誤解です。 ラーメン構造である場合、小梁と呼ばれるスラブを補強する目的の梁は、無くせるか小さく出来ますが、メインの大梁を完全に無くせるということではありません。 梁を用いないのは壁式構造と呼ばれるもので、ラーメン構造とは違うものです。 これらは一般的ではなく、色んな話を部分的に聞くことはあっても、全体像を知らないので誤解が生まれるようです。 食べ物に塩を入れると、しょっぱくなるのに、塩をスイカに適量掛けるとスイカの甘さが強調されるのを知らない人に、スイカと言う言葉を言わず、塩を掛けると甘くなると言うと、そんなことはない、塩はしょっぱいから甘くなる訳がない、と言う誤解が起こるのに似ています。 このような現象などは、我々の身近で起こることなのですが、全体像を知っていて、正しく理解している人でない限り、部分的な説明をすると誤解されることが多いようです。 私が書いた内容も、誤解を生まないとは言い切れませんが、内容を上辺だけで決めつけず理解しようとしたり、自分で少し考えるようになれば、誤解は少なくなると思いましたので、敢えて書かせて頂きました。 このように、全ての人に理解してもらえるとは思っていませんので、ご理解頂ければと思います。 |
110:
匿名さん
[2014-05-01 11:12:09]
フリーアクセスは二重床ですが、配線が貫通する穴が幾つも空いていますので、スラブと床の間に空気が閉じ込められていないので太鼓現象が起こり難くなっています。
今の二重床では、これと同じように、一部に空気穴を設け、太鼓現象を抑えるように工夫しているものが多いです。 これは、あくまでも二重床部分での太鼓現象なので、ボイドスラブで起こる太鼓現象とは違うものです。 ただ、二重床の太鼓現象がボイドスラブで起こる太鼓現象に全く影響しないと言うことではなく、場合によっては影響することもありますし、それがどれだけ影響しているのかもケースバイケースですし、二重天井であるなら、それも含め検証しないと何も言えないと言うことです。 1つの部分だけで判断することは出来ないと言うことです。 |
|
111:
匿名さん
[2014-05-01 16:43:58]
>普通に考えれば、石の内側に、まあるい空洞を造れば、響きますよね。鐘ですよ。鐘。二重床も太鼓の構造ですが。
残念ながら誤解と言わざるを得ないと思います。 リソフォンと呼ばれる石で作った木琴がありますので、それなりに加工すれば音が出ますし、多少は響きます。 使う石の種類によっては響くものも作れるのかも知れませんが、コンクリートが前提の話なので、ちょっと違うと言わざるを得ません。 問題は、鐘と二重床で起こる太鼓現象の太鼓との違いです。 鐘は、鐘を吊るしている部分以外のほぼ全体が振動し、その振動が空気に伝わるのですが、太鼓は、基本的に振動しない本体の対面する両側に張られた皮などの振動部分の片方に振動を与えるとその振動が、本体と両側に張られた皮で閉じ込められた空気に伝わり対面にある皮に伝わり、反対側の皮を振動させ、その皮の振動が外部の空気に伝わると言う仕組みです。 音がするのは同じだとも言えますが、鐘と太鼓は違うものです。 |
112:
匿名さん
[2014-05-03 11:37:34]
マンションのオーナーさんと話してたら、マンションの床ってこんなもの(といって25センチくらいの幅をして見せた)で、薄いんだ。と。学校なんて、こんなに(と言って、60センチ~70センチ)の厚さを手で作って見せてた。
学校の床って、60~70センチもあるの? その中が、全部コンクリなの? |
113:
匿名さん
[2014-05-03 11:46:41]
>学校の床って、60~70センチもあるの?
二重天井含めても、普通はありません。 校舎一体の体育館なら別ですが。 |
114:
匿名さん
[2014-05-03 12:06:14]
|
115:
匿名さん
[2014-05-03 12:21:24]
ボイドスラブの特長
・小梁が不要(スラブ全面が梁の役割) ・軽量、高剛性、高強度 ・短工期で施工可能 ・スラブを厚くしやすく重量衝撃音に対する遮音性を高めやすい |
116:
匿名さん
[2014-05-03 12:45:00]
>>111
太鼓現象に関しての解説、参考になりました。 疑問があるのですが、そのような単純な理屈で太鼓現象が防げるのであれば 2重床の太鼓現象の問題はどうして克服できないのでしょうか? 2重床で内部に、グラスウールの充填材などを詰める工法もありますが、 あまり有効ではなく、悪化させる例もあると聞いています。 有効なのは、端部分に隙間を開けて空気を逃がすこと、 アスファルトシートのような面密度の高いもので音が伝わらないように することだそうです、 ボイドの空間内部に発泡スチロールがある場合には太鼓現象が起きないという ソースがあれば教えて頂けないでしょうか。 |
117:
匿名さん
[2014-05-03 12:47:20]
|
118:
訂正
[2014-05-03 12:48:24]
訂正です
>スラブ厚の薄い中実スラブよりも、太鼓現象が起きやすいそうですよ。 →ラブ厚の薄い中実スラブよりも、騒音が響きやすいそうですよ |
119:
匿名さん
[2014-05-03 13:24:36]
>疑問があるのですが、そのような単純な理屈で太鼓現象が防げるのであれば
>2重床の太鼓現象の問題はどうして克服できないのでしょうか? お考えのように、二重床部分のみの太鼓現象については、何かを充填する方法や、空気穴を設け太鼓にならないようにする方法が用いられていて、太鼓現象を抑えることに成功しています。 しかし建物として見た場合は二重床のみではなく、このスレの主題であるボイドスラブや二重天井などを総合した考えかたをしなければいけないので、建築家でも専門でない人なら理解するのに時間がかかるようなものです。 今、二重床が問題になるのは、二重床の太鼓現象と言うよりも二重床がスラブに載ってスラブから離れて床を支えている骨組がスラブなどに振動を伝えることです。 ゴムなどを用いていても、二重床の上のフローリングなどを子供がドンドン音を出して走ったとします。 二重床部分での太鼓現象が起こらなかったとしても、二重床の骨組みがスラブに接しているゴムを通しスラブに、ゴムでは吸収しきれなかった振動を伝えますので、その振動がスラブから下階の空気を揺らし音にしたり、二重天井に伝わり太鼓現象が二重天井部分で起こり、天井の仕上げ材が振動し音が増幅されてしまうなど、色んなことが考えられるのです。 これは、専門家でもいろいろ調査して確認して行かないと、原因を特定することが困難なことが多いのです。 このように複雑なことなので、太鼓現象を誤解している人が多いのでしょう。 |
120:
匿名さん
[2014-05-03 13:34:41]
>>114
リンク貼られるよりずっと前から、「騒音」でスレ検索すると一番上に来てたの。中空ボイドスラブって、響きやすいの? |
121:
匿名さん
[2014-05-03 13:37:15]
中空ボイドスラブって直床だろう?二重床より響きづらいんじゃなかったっけ。
二重床は太鼓ってよく言われるよね。 |
122:
匿名さん
[2014-05-03 13:39:05]
>ボイドの空間内部に発泡スチロールがある場合には太鼓現象が起きないという
>ソースがあれば教えて頂けないでしょうか。 申し訳ないですが、ソースと言う意味が良く理解できません。 ニュースソースと言う言葉で用いられるソースのことだと思うのですが、そうなら、それについて研究した論文などは探せばあると思いますが、私は知りません。 ただ、一般的に分り易く表現した文章でしたので、そのように細かく質問されるのであれば、言い換えないといけませんので言い換えさせて頂きます。 ボイドの空間内部に発泡スチロールなどの発泡剤を充填した場合、太鼓現象の原因である1区画の空気層が多くの振動をかなり吸収する素材で包まれた空気層になるため、スラブに伝わった振動が衝撃をかなり吸収する材料に伝わり、その振動の大半は吸収されますので、中の空気層に伝わる振動は少なくなります。 それを何度も繰り返し、ようやく反対側のスラブに伝わることになるので、事実上、ほとんどゼロと言ってもいいくらいまで振動が吸収されているので太鼓現象の発生はほぼゼロだと言っても良いだろうと言うことです。 また、この場合、太鼓現象で伝わる振動よりも、スラブのコンクリートと鉄筋などの部分を直接伝わる振動のほうが大きくなりますので、太鼓現象の影響は無視しても良くなってしまうと言うことです。 |
123:
匿名さん
[2014-05-03 13:42:14]
>中空ボイドスラブって直床だろう?二重床より響きづらいんじゃなかったっけ。
中空ボイドスラブとは直床のことではありません。 単なるスラブの、ひとつの種類を指している言葉です。 普通のスラブでもボイドスラブでも、二重床にすることもできますし、直床にすることも出来ます。 |
124:
匿名さん
[2014-05-03 19:41:26]
マンションのパンフレットの床の遮音の図に、コンクリートスラブと書いてあって、スラブの厚さの中に、空間が空いてる。
説明書には「中空スラブ工法を導入している」「クッション剤に木質防音フローリング剤採用」って書いてある。 これは、中空ボイドスラブ工法の床でよいの?二重床の構造の絵じゃないよ・・床フローリングは、上から▼こんな造りになってる 木質防音フローリング 合板 特殊クッション剤 セルフレベリング剤 コンクリートスラブ(コンクリの中に空間が空いてる) この防音性能、遮音性能って低い? 足音伝わる?すごく。 梁は、部屋に出てない。柱と梁をバルコニー側に押し出したアウトフレーム設計で、部屋のコーナーはすっきり。だって・・ |
125:
匿名さん
[2014-05-03 20:13:15]
直床だからその点で二重より遮音性能は良いけど、あとはスラブは厚さと性能次第。
|
126:
匿名さん
[2014-05-03 20:17:47]
>マンションのパンフレットの床の遮音の図に、コンクリートスラブと書いてあって、スラブの厚さの中に、空間が空いてる。
この説明から中空ボイドスラブだと断定していいと思います。 >この防音性能、遮音性能って低い? 足音伝わる?すごく。 木質防音フローリングや特殊クッション剤などが、どんな物を使うのかで答えは変わります。 また、天井がどうなっているのかも関係してきます。 尚、それらが全てわかっても、施工精度や設備配管など設計図などでは分らないことも現実には関係してきますので、絶対と言う答えは出せません。 しかし、ごく一般的な内容なので、足音がすごく伝わるかどうかと聞かれれば、上階で子供が走り回ったり、意図的にドンドン音を出しながら歩かない限り、問題になるようなことにはならないと言っても良いと思います。 >梁は、部屋に出てない。柱と梁をバルコニー側に押し出したアウトフレーム設計で、部屋のコーナーはすっきり。だって・・ 中空ボイドスラブにすると、一般のスラブよりも剛性が高いので、一般のスラブで必要な小梁が不要になります。 更にアウトフレームと言うことでベランダ側はすっきりしていますが、ラーメン構造である限り、隣室側の大梁は部屋内に出ているはずです。 |
127:
匿名さん 124
[2014-05-03 22:22:59]
厚さは250mmです。最初、能の舞台はわざと音が響くように太鼓のようになっていると聞いたことがありますが、それよりはるかに太鼓、という感じでした。今までどんなマンションやアパートに住んでも、どんな建物でも聞いたことのないような凄まじい太鼓騒音足音で、驚きました。
こんなに凄まじい太鼓音が歩く足音の全てが太鼓で叩かれているように響くので、建物全体で、問題になるだとうと思っていたら、誰も騒がないというか・・で、エレベーターで下のほうの階の方に会うと、足音響きませんか?と聞いてみたら「いいえ」とか「さぁ」とか。きつねにつままれているかのようで、すごく驚きましたし、何が起きているのかと思いました。 ラーメン構造って何でしょうか? |
128:
匿名さん
[2014-05-03 23:45:56]
「鉄筋コンクリート造」「ラーメン構造」でネット検索すれば出て来ますので、ご自分で調べてもらったほうが良いと思います。
|
129:
匿名さん 124
[2014-05-03 23:53:51]
その後、建物全体で調べたら、3~4割ほど被害報告があり2割は床フローリングを上階から下階へ伝わる音(ほとんどが足音)の苦情でした。深刻な家も多くありましたが、でも、建物の他の部屋や他の住人からの音で悩んでいない住戸も6割位いました。上階、下階、左右等の住人によって凄く違います。テストして下階や他のお宅で音を聞くと、固い物や重い物の床への落下音は必ず聞こえ、足音も普通に強く歩くとドシンドシン伝わります。眠れず病気になるほどの家がある一方で、何の音も聞えないという家も多くあります。
最近のマンションはなぜ中空ボイドスラブ工法などで造られているのでしょうか。なぜこんなに響くのでしょうか。 |
130:
匿名さん
[2014-05-03 23:58:13]
http://www.weblio.jp/content/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E6%A...
ラーメン構造 柱と梁で骨組みを造り、その接合部をしっかりとつないだ構造。構造強度を計算できる事から大開口部を持つ建物や、室内自由デザインの建物で利用される。語源はドイツ語。 鉄骨でも、ラーメン構造でない構造もあるのでしょうか。ラーメン構造は騒音が起こりやすいのですか? |
131:
匿名
[2014-05-04 00:05:20]
中空ボイドで250mmは薄くないですか?
うちのマンションは二重床で、スラブの厚さは275~300mmです。 築4年になりますが、足音などの苦情は聞いたことないです。 |
132:
匿名さん
[2014-05-04 00:19:07]
一級整備士の資格もないのに車を買うなとは普通誰も言わないのに、マンションだけは、騒音が酷いと、購入したことを責める人がネットにはいます。購入前にも内覧専門の一級建築士の先生に設計図やパンフレットなどを確認していただいたり、そうした内覧業者の書籍も勉強してチェックしたり、市や県にお聞きして、宅地宅権協会から紹介を受けた一級建築士の先生に相談しても「大丈夫大丈夫!あんな超大手が建てたものだから何の心配もない」などと言われました。でもだめでした。
|
133:
匿名さん
[2014-05-04 00:26:30]
>>131
建物全体でアンケート調査などを実施しましたか。同シリーズの近所のマンションでは(多分床や梁などの造りは同じだと思います)スラブ厚300mmでも、足音被害出ていたそうです。うちのマンションでも、自分が被害を受けてない人は、騒音苦情なんて聞いたことないとか、うちは大丈夫とか言い続ける人います。 他の家で困っていてもそれでも絶対に音はうちは聞えないんです、と言います。周囲宅住民に恵まれないとだめだなんて、おかしい造りですよね。 |
134:
匿名さん
[2014-05-04 01:04:00]
何十戸も本当は騒音苦情ありますし、ずっとありました。深刻だったお宅で売却や賃貸になったお宅もあります。何十枚も足音、ピアノ、ペット声、その他の音への注意のプリントは出てきました。注意のプリントの中で、これらの騒音注意のプリントは飛び抜けて多く、頻繁に出続けていますが、ずっと解決せず、同じような苦情がずっと続いています。建物全体でも、騒音主のお宅は絞られていて、とっくにわかっていますが
どうにもならないというか…。 入居当初と比べたら、回数や量などは減っていますが、ずっと中途半端なまま足音が低く消えずにしていたり、そうした住民は横柄だったり傲慢だったりで話も聞かないので対策もいい加減で中途半端なのでしょうね。騒音宅は何回注意されてもだめです。 毎週、足音など騒音相談が管理室にあったり、24時間受付センターなどに毎晩のように相談していても、管理会社は「騒音苦情など当マンションには一件もございません」と住民や外の方にいつもいつも嘘を言います。そして「なぜそんな風に嘘を言うのですか?」と聞くと、担当社員は、自分は知らないというようにとぼけた顔をします。 |
135:
匿名さん
[2014-05-04 10:03:12]
>厚さは250mmです。
>最初、能の舞台はわざと音が響くように太鼓のようになっていると聞いたことがありますが、それよりはるかに太鼓、という感じでした。 >今までどんなマンションやアパートに住んでも、どんな建物でも聞いたことのないような凄まじい太鼓騒音足音で、驚きました。 >こんなに凄まじい太鼓音が歩く足音の全てが太鼓で叩かれているように響くので、建物全体で、問題になるだとうと思っていたら、誰も騒がないというか・・で、エレベーターで下のほうの階の方に会うと、足音響きませんか?と聞いてみたら「いいえ」とか「さぁ」とか。きつねにつままれているかのようで、すごく驚きましたし、何が起きているのかと思いました。 >その後、建物全体で調べたら、3~4割ほど被害報告があり2割は床フローリングを上階から下階へ伝わる音(ほとんどが足音)の苦情でした。 >深刻な家も多くありましたが、でも、建物の他の部屋や他の住人からの音で悩んでいない住戸も6割位いました。 >上階、下階、左右等の住人によって凄く違います。テストして下階や他のお宅で音を聞くと、固い物や重い物の床への落下音は必ず聞こえ、足音も普通に強く歩くとドシンドシン伝わります。 >眠れず病気になるほどの家がある一方で、何の音も聞えないという家も多くあります。 >最近のマンションはなぜ中空ボイドスラブ工法などで造られているのでしょうか。なぜこんなに響くのでしょうか。 >一級整備士の資格もないのに車を買うなとは普通誰も言わないのに、マンションだけは、騒音が酷いと、購入したことを責める人がネットにはいます。 >購入前にも内覧専門の一級建築士の先生に設計図やパンフレットなどを確認していただいたり、そうした内覧業者の書籍も勉強してチェックしたり、市や県にお聞きして、宅地宅権協会から紹介を受けた一級建築士の先生に相談しても「大丈夫大丈夫!あんな超大手が建てたものだから何の心配もない」などと言われました。でもだめでした。 >建物全体でアンケート調査などを実施しましたか。 >同シリーズの近所のマンションでは(多分床や梁などの造りは同じだと思います)スラブ厚300mmでも、足音被害出ていたそうです。うちのマンションでも、自分が被害を受けてない人は、騒音苦情なんて聞いたことないとか、うちは大丈夫とか言い続ける人います。 >他の家で困っていてもそれでも絶対に音はうちは聞えないんです、と言います。周囲宅住民に恵まれないとだめだなんて、おかしい造りですよね。 >何十戸も本当は騒音苦情ありますし、ずっとありました。深刻だったお宅で売却や賃貸になったお宅もあります。 >何十枚も足音、ピアノ、ペット声、その他の音への注意のプリントは出てきました。 >注意のプリントの中で、これらの騒音注意のプリントは飛び抜けて多く、頻繁に出続けていますが、ずっと解決せず、同じような苦情がずっと続いています。 >建物全体でも、騒音主のお宅は絞られていて、とっくにわかっていますが >どうにもならないというか…。 >入居当初と比べたら、回数や量などは減っていますが、ずっと中途半端なまま足音が低く消えずにしていたり、そうした住民は横柄だったり傲慢だったりで話も聞かないので対策もいい加減で中途半端なのでしょうね。 >騒音宅は何回注意されてもだめです。 >毎週、足音など騒音相談が管理室にあったり、24時間受付センターなどに毎晩のように相談していても、管理会社は「騒音苦情など当マンションには一件もございません」と住民や外の方にいつもいつも嘘を言います。 >そして「なぜそんな風に嘘を言うのですか?」と聞くと、担当社員は、自分は知らないというようにとぼけた顔をします。 この人は、何を言いたいのかが理解できないね。 ちゃんとまとめて、ひとつの文章にすればいいのに、思いつくまま書くので、読む側は混乱してしまうことなど気にしないことからも、自分勝手な人だと推測できる。 そうなると、書いた内容も自分勝手な妄想かも知れないと思えてしまう。 もう少し落ち着いて、整理して文章にすべきだな。 |
136:
匿名さん
[2014-05-04 10:14:52]
>135
落ち着いて、アンカーはりましょう。 |
137:
匿名さん
[2014-05-04 10:35:21]
二重床の太鼓現象が起きる周波数(100Hz前後)とボイドスラブの弱点となる周波数(1kHz前後)が違うので、二重床とボイドスラブは相性が良いのでは?
|
138:
匿名さん
[2014-05-04 12:14:34]
>二重床の太鼓現象が起きる周波数(100Hz前後)とボイドスラブの弱点となる周波数(1kHz前後)が違うので、二重床とボイドスラブは相性が良いのでは?
この周波数と言うのは、何故このような数値で示されているのかが分りません。 色んなものに固有振動数と言うのがあり、同じ素材でも、厚さや形状が変われば固有振動数は変化しますので、二重床の場合、同じ材料を用いたとしても、床の高さが1センチ変わればトータルで出される太鼓現象が起きる周波数は変わりますので、何故100㎐前後だと断定することが出来るのかが理解できません。 もしかすると、最後の「相性が良いのでは?」と言うように、本来なら「相性が良いのではないでしょうか?」とすべき文章になるべきところを省略したのと同じで、他に必要であった言葉を省略したのではないかと思われますが違いますか? 「例えば」と言う言葉を省略したのであれば、意味は通るようになると思いますし、両者の周波数が違うと言うことから、共振しないと言いたいのであると読み取れます。 違っていたらお許し下さい。 |
139:
匿名さん
[2014-05-04 15:03:55]
こうしたところで相談すると、既に、足音騒音という暴力に晒されてボロボロになっているのに、更にその上塗りをするように、業者、嫌がらせ、面白半分、などの暴力を受けます。
足音が響く建物を、住宅として設計、建設、販売してはいけませんね。 |
140:
匿名さん
[2014-05-04 15:10:10]
足音が響いてしまう建物を造ってしまう業者に責任を負わせないと。少なくとも中空ボイドスラブの床なら、500mm以上の厚さでないと、人間の使う建築物として販売してはいけないとでもいうような法律を作れば、足音は響かないのだろうか。
|
141:
匿名さん
[2014-05-04 15:21:41]
なぜ、居住マンションのコンクリの床の中に、発砲スチロールを入れようなどと考えたのだろうか。
なぜ、真面目に足音の響かない床を造ろうとしないのか。発砲スチロールなど入れて誤魔化さずに、コンクリで厚いしっかりした床を造っていれば、学校やデパートのように足音は響かないのでは? なぜ中空にしたり、二重床にしたりしているの。なぜ個人向け居住用の建物ばかりが、これほど足音が伝わり、安くても、オフィスビルや商業ビルなどの建物は、なぜ伝わっている苦情を聞かないのか。 商業ビルやオフィスビルでは、中空ボイドスラブ工法は、使われていないのか? |
142:
匿名さん
[2014-05-04 15:41:10]
>足音が響いてしまう建物を造ってしまう業者に責任を負わせないと。少なくとも中空ボイドスラブの床なら、500mm以上の厚さでないと、人間の使う建築物として販売してはいけないとでもいうような法律を作れば、足音は響かないのだろうか。
足音が響くと言う表現だと、上階の足音が下階に伝わると言うことにはならないのですが、おそらく、上階の足音が下階に伝わらないようにと言うことだと解釈し、書かせてもらいます。 フローリング仕上げの直床だけでなく二重床でも、普通に大人がスリッパを履いて歩いた音でさえ、全く下階に伝えない建物を作ることは可能です。 しかし、コストが高くて一般の人に販売できるような金額には出来ません。 子供がドンドン音を立てて走った音が下階でも気にならない程度の建物であっても、工事の時に躯体と呼ばれるコンクリートに金槌や振動ドリルで1階の部屋で何かをした時にでも、躯体を伝わり10階の部屋にも音が伝わってしまいます。 同様の理由で、サッシを開け閉めした音が伝わってしまうこともあります。 よって、もしも法律で、そんな取決めをすれば、マンションの販売価格は2倍以上になるのではないかと思います。 その理由は、マンションの戸別の部屋を、録音スタジオのような部屋にしないといけないからです。 防音室の実験を見たことがあるのですが、防音ドアは完全に閉まっているのに、ロックをしないだけで音が入り込んでくるのです。 隙間風があるなんて防音室では許されません。 空気や個体からの振動を全てシャットアウトしないと防音室とはならないのです。 マンションの70㎡の部屋を防音にするには、天井高さを確保するために階高は通常より少なくとも40センチ以上高くしないといけないでしょうし、四方にも20センチ以上の空間が必要になるので、面積で1~2割くらい、体積で3割くらい増しになるので、10階建ての高さで9階取れるかとうかになりますし、ワンフロア10部屋だと8部屋くらいしか取れなくなるので、100世帯取れる建物でも70部屋程度しか取れなくなりますし、施工費が高くなるのは当然ですが、設備や配管などに特殊なものを用いることで相当高くなるからです。 もしも法律化されれば、こんなマンションになってしまうでしょう。 |
143:
匿名さん
[2014-05-04 15:43:38]
>141
109を読みましたか? |
144:
匿名さん
[2014-05-04 15:45:13]
>商業ビルやオフィスビルでは、中空ボイドスラブ工法は、使われていないのか?
商業ビルやオフィスビルでボイドスラブの建物もあります。 |
145:
匿名さん
[2014-05-04 15:53:17]
スレ立てました
商業ビル、オフィスビル、デパート、学校などでは、上階から下階に足音が響かないのに、なぜマンションやアパートは響いてしまうのか。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436015/ |
146:
匿名さん
[2014-05-04 19:58:43]
|
147:
匿名さん
[2014-05-04 20:15:21]
>周波数に「前後」を付けたのは、様々な条件で多少は変わるということを示したものです。
>意味は通じていると思いますが、いかがでしょうか? そう言う意味で書くのなら、二重床で起こる太鼓現象の共振周波数もボイドスラブで太鼓現象が起こる共振周波数も不明であり、ボイドスラブで起こる太鼓現象の周波数のほうが二重床で起こる太鼓現象の周波数よりも高いとも限りませんので、普通なら誤解を与える数字は使わず、「二重床で起こる太鼓現象の周波数とボイドスラブで起こる太鼓現象の周波数は一致しないので」と言う文章が妥当だと思います。 それに、全く何も知らない他人に対して「変わった方ですね。」と言うのは、非常に無礼な表現なのですが、ご存じですか? この表現は、相手に喧嘩を売ってる場合に用いられる表現でもあります。 あなたは私に喧嘩を売ろうとしているのですか? 喧嘩を売るのは道徳違反でもありますし、こちらの掲示板でも違反行為とされたものなので、止めて下さい。 |
148:
建築士
[2014-05-05 08:32:52]
第三者としてアドバイスしますが、一般的なボイドスラブで共振が顕著となる周波数は軽量床衝撃音の1kHz帯。
増幅幅は5〜10db程度。 これは比較的対策しやすい成分ではあります。 乾式二重床で顕著な共振周波数は重量床衝撃音における63Hz帯〜125Hz帯で、増幅幅は5db程度。そのうちラスラブ共振に発展し問題点はなりやすいのが63Hz帯成分です。 |
149:
匿名さん
[2014-05-05 10:26:53]
>148
ボイドスラブと二重床の相性についてはいかがでしょうか? |
150:
匿名さん
[2014-05-05 10:57:27]
>これは比較的対策しやすい成分ではあります。
言葉の使い方が間違っていますよ。 |