町内会への入会が1000レスを超えました、新規スレッドパート2です。
引き続きどーぞ。
[スレ作成日時]2014-08-28 14:27:01
注文住宅のオンライン相談
町内会への入会パート2
511:
匿名さん
[2015-02-28 12:56:34]
月に数百円のことで騒ぐレベルだもの。
|
||
512:
ママさん
[2015-02-28 19:23:26]
良い地域を選んで住み、地域の人たちと輪を保てば
なんら問題はありません。 ブツブツ文句を言う人はモンスター住人。 加入されないほうが皆のためにもなりますね。 |
||
513:
匿名さん
[2015-03-01 01:27:26]
マンションには要らないと言うことです。
|
||
514:
OLさん
[2015-03-01 01:41:42]
お金惜しいし付き合い面倒だもん♪同意
|
||
515:
匿名さん
[2015-03-01 06:03:38]
町内会に入らないと『町内会に喧嘩売ってるのか!』と言う町内会には入らない方がいいですよ。
実は元893 |
||
516:
匿名さん
[2015-03-01 10:41:30]
怖い地域に住んでるのね…
町内会レベルじゃなく 日々の安全に気をつけて下さいな… |
||
517:
匿名さん
[2015-03-01 12:35:32]
そうですよね。
月数百円…とか、893のようなコメントが多いですね。 最近は町内会や自治会が893の資金源となってきたのかな? |
||
518:
匿名さん
[2015-03-01 13:08:00]
普通の地域にはそのような人は住んでいませんが なにか
どこの星のお話かな |
||
519:
匿名さん
[2015-03-01 19:02:18]
協調性がない人はどこに住んでも苦労が多そう
|
||
520:
匿名さん
[2015-03-01 21:20:11]
自治会を脱会したい人は自治会費の金額なんて関係ないのです。
|
||
|
||
521:
匿名さん
[2015-03-01 22:06:17]
自治会役員の仕事が大変ってとこもある。
マンションだから特に何もすることなんかないって言ってる友人もいるし 地域の自治会と一緒に子供の登下校の見守りを自治会でしてるって人もいる。 |
||
522:
匿名さん
[2015-03-01 22:23:35]
そりゃそうでしょ。
モラルある人とノーモラル 仕事できる人と無能な人 あったり前だのクラッカーじゃん。 |
||
523:
匿名さん
[2015-03-01 23:03:23]
協調性を町内会に求めてもね…
マンションと町内会は利害関係が異なるので協調性など求めても無駄です。 管理組合は仲良しグラブでも募金支援団体でもないのが分からない。 |
||
524:
匿名さん
[2015-03-01 23:07:27]
仲良くできてから言いましょう
真実味がないですよ |
||
525:
匿名さん
[2015-03-02 00:23:31]
協調性の無い人が脱退すると考える人がいますが、意外にもお金の使い道や募金に対する疑問、活動の意味に疑問を持つという理由の人がいます。
単純に役員が大変だから嫌だからという理由だけではないようです。 |
||
526:
匿名さん
[2015-03-02 11:18:54]
いいえ、協調性があり人徳も備わった人は
地域に溶け込み活動もそつなしこなします どこの町内会でも同じ 器に問題はなく、中身に問題がある |
||
527:
匿名さん
[2015-03-02 11:38:15]
>>526
協調性あるなら、区分所有法、管理規約を守りましょうね♪ |
||
528:
匿名さん
[2015-03-02 11:41:37]
一般論ですがなにか?オタク規約違反さんですか?
|
||
529:
匿名さん
[2015-03-02 11:59:19]
>器に問題はなく、中身に問題がある
中身に問題があった時のほうが問題は大きい。 人で決まります。 事件が起こります。 役員が次々と脱退し、引っ越して行きます。 |
||
530:
匿名さん
[2015-03-02 12:14:29]
モンペや元893が役員になると悲惨ですよ。
マンションに町内会加入を脅迫します。 子供会加入を強要します。 任意団体だからと言っても ①町内会に喧嘩売ってるのか? か、協調性ないマンションだな ②変なマンションだと噂流すぞ ③数百円くらいの会費でぐたぐたいうな |
||
531:
匿名さん
[2015-03-02 12:17:58]
だからー
そんなノーモラルマンション買ったのは 誰のせいかな? 自己責任だよ・自分をうらむしかないよ |
||
532:
匿名さん
[2015-03-02 12:35:16]
だから~
町内会は、役員しだいだから地域とは関係がないと言ってるでしょ~ ノーモラルな役員が、責任はとらない癖に加入は強要するんだよな マンションで町内会に入会しないからと怨むなよ |
||
533:
匿名さん
[2015-03-02 12:37:42]
だから~
良い地域に住めばそんなトラブルも皆無なのよぉ ヘンテコな場所しか知らないのかなぁ |
||
534:
匿名さん
[2015-03-02 12:39:50]
だから~
よい地域の武蔵野市は町内会支援やめて自前で住民交流支援ボランティア始めたんだよ |
||
535:
匿名さん
[2015-03-02 12:44:50]
確かに役員しだいです。
役員が悪だと脱退届けがポストに届きます。 |
||
536:
匿名さん
[2015-03-02 12:48:31]
だからー
品の良いマンションなら全て良いからさ |
||
537:
匿名さん
[2015-03-02 13:07:40]
|
||
538:
匿名さん
[2015-03-02 14:04:10]
>>品のいい人は、町内会に加入強要しないよ〜
そうですね。 加入も脱退も本人の自由。 品の良い会長ならば、脱退も本人の意思や事情を尊重してくれ、すんなり脱退できますが、そうでない人が会長の時は、ストーカー騒ぎのドロドロです。 |
||
539:
匿名さん
[2015-03-02 14:19:05]
こんな会員がいる町内会は誰も入らんだろ。
|
||
540:
匿名さん
[2015-03-02 14:26:01]
マンションは1年とか2年の任期で輪番制。
面倒な会長の年は適当に交わす。 常識ある会長の年に、相談なり届けを提出。 |
||
541:
匿名さん
[2015-03-02 15:34:58]
>>540
マンションの自治会町内会だと、2年で会長が代わるとは、決まってませんよ。 子供会でも、子供が成人しているのに会長職にしがみついてる元モンペもいますからね。。。 団体により、異なるということ。 |
||
542:
匿名さん
[2015-03-02 15:37:37]
モンペの意味が?
どういう意味ですか? |
||
543:
匿名さん
[2015-03-02 19:04:49]
カタコトの人がいますね。
スルーでよいでしょう。 |
||
544:
匿名さん
[2015-03-02 19:27:36]
同じ日本でも地域によって雲泥の差があるとわかりました
|
||
545:
匿名さん
[2015-03-02 19:41:19]
自治会長やりたがる人がいるのですね。
それはそれで助かりますね。 |
||
546:
匿名さん
[2015-03-02 19:44:21]
は?唐突にどうかした?
|
||
547:
匿名さん
[2015-03-11 19:17:57]
モンペは文句は一人前だが大人としては半人前。
社会で揉まれたことのない専業主婦だからボランティアで張り切るのだよ。 |
||
548:
匿名さん
[2015-03-11 19:35:43]
今時、勤務経験のない専業主婦は高齢者しかいませんよ。
あと勤務先がない人くらい。 うちのモンペ役員は、土建関係か?893関係? 近寄らないようにしてます。 戸建て会員は毎年誰かが標的にされ退会してます。 もっともこのモンペ夫婦役員がマンション全戸加入を強要しているため、数は減りません。むしろ増える。 勿論、黙って金だけ払えなのでマンション住民が参加する活動はありません。 |
||
549:
匿名さん
[2015-03-11 19:43:56]
迷惑なのはお宅さんだよ。
|
||
550:
匿名さん
[2015-03-11 20:56:29]
↑もしかしてご自身?書かれてが迷惑だったのね。
|
||
552:
匿名さん
[2015-03-11 22:05:47]
>>No.548
>>今時、勤務経験のない専業主婦は高齢者しかいませんよ。 子供いないのかな。 小学校のPTAに行くとお嬢様大学出て家事手伝いで就職せずに結婚してる専業主婦って お母さん達がちょこちょこいる。 タワマンの上階クラスならもっといると思う。 |
||
553:
匿名さん
[2015-03-11 22:15:44]
就学中にこどもできたヤンキーも勤務経験は無いですね
|
||
554:
匿名さん
[2015-03-12 10:01:51]
|
||
555:
匿名さん
[2015-03-12 12:51:52]
仕事を持って自立している女性こそ憧れの対象になっている今、専業主婦は無能と見られ世間でも肩身が狭いのです。
家にいるだけで、使えない人のレッテルを貼られます。 だから、ボランテイアやマンションの役員こそ天職とばかりに、頑張って動いてくれるのです。 このような専業主婦によって我々は支えられていることも確かですが・・・。 |
||
556:
匿名さん
[2015-03-12 23:00:41]
>仕事を持って自立している女性こそ憧れの対象になっている今
はぁ だれが憧れてるの? だれも婆さんになるまで働きたくないのよ 憧れるのは高所得者と結婚してセレブな暮らし 誰も仕事なんてしたくありませんよー でぇー 町内会は入りませんしー ばっかじゃないのぉ~ |
||
557:
匿名さん
[2015-03-12 23:31:09]
憧れるのは、やり甲斐、生き甲斐のある仕事に巡り合う
↓ 社会的地位や名誉のある人との結婚 ↓ 産休後、仕事に復帰して自分が高額所得者になる |
||
558:
匿名さん
[2015-03-12 23:58:34]
>>555
ほぼ同意ですが、専業主婦は高齢者ばかりです。 育児休暇や子育て中専業主婦は町内会を嫌います。 町内会は、パワハラ、セクハラ、モラハラ、アルハラに満ちています。 育児に追われる日々に、モラハラ町内会が覆い被さることに堪えられるはずがないでしょう。 三世代同居の時代とは違います。 |
||
559:
匿名さん
[2015-03-13 11:54:07]
>>仕事を持って自立している女性こそ憧れの対象になっている今、
聞いたことないけど そんな人は町内会とは無縁だよね |
||
560:
匿名さん
[2015-03-13 12:30:57]
仕事を持っているからこそ町内会はわずらわしいだけ。
よって、必要としない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報