町内会への入会が1000レスを超えました、新規スレッドパート2です。
引き続きどーぞ。
[スレ作成日時]2014-08-28 14:27:01
注文住宅のオンライン相談
町内会への入会パート2
44:
匿名
[2014-09-19 15:31:43]
ゴミ出しは、直接焼却場へ
|
||
46:
匿名さん
[2014-09-19 15:40:55]
4割加入らしいですね
輪を保たないとね |
||
47:
匿名さん
[2014-09-19 16:17:52]
マンションだと部屋の前ってことですか
臭いそうですねー |
||
73:
匿名さん
[2014-09-20 17:36:50]
東コミは町内会費ちゃんと払ってるのかな、町会へ。すげー不安。横領されてないといいな。
|
||
74:
匿名さん
[2014-09-22 12:40:21]
ゴミだしルールは、各行政によって違うから
引っ越し者の指導が大切。 |
||
75:
匿名さん
[2014-09-22 12:57:14]
でもゴミ出しに町内会は関係ないでしょ
ボランティアで集積所の掃除してるだけでしょ 集積所も町内会の所有物じゃないしね |
||
76:
匿名さん
[2014-09-22 14:54:51]
仮にゴミ出しのスペースに鳥除け用のかごを町内会が設置していたとしても、『町内会に入らない
ならそこに捨てるな』なんていうような町内会はいらない。 うちの町内会は子供向けの行事ばっかりするから、子供のいない夫婦で退会する人がちらほら。 9割が辞めたりしたら困ることもあるかもしれないけど、半分もいれば問題ないです。 町内会なんてやんわりゆるゆるでいい。 |
||
77:
匿名さん
[2014-09-23 10:33:30]
うちは、子供会とか老人クラブ、各種スポーツ(バレー、ソフトボール、ゴルフ)
とかやってるけどね。 |
||
78:
匿名さん
[2014-09-23 13:13:45]
自治会には、加入だけして会費だけはらっておけばいいんだよ。
|
||
79:
匿名さん
[2014-09-23 13:19:41]
わたしの地域では町内会と子ども会は全く別組織、老人会も別ですよ。
自治体が主導みたいです、地域ごとに敬老の家なる集会所がありますし。 役所には子ども課があって、子どもの家と広場も地域ごとにありますね。 町内会に入っている人より子ども会が人数多いかもです。 町内会の中には婦人部があって、それは御茶出し係みたいですよ。 加入者はほぼ老人会とダブってますね。(笑) |
||
|
||
80:
匿名さん
[2014-09-24 08:56:43]
うちはマンション内自治会だから、全員加入してるけどね。
|
||
81:
匿名さん
[2014-09-24 09:35:36]
うちもマンション内自治会だけど、任意加入。
ゴミ出しはマンション内のゴミ庫へ。 ゴミ庫の掃除は管理会社が委託している清掃会社の人。 ボランティアより公平かな。 |
||
82:
匿名さん
[2014-09-24 11:36:01]
自治会と一緒に防災訓練もしてるけどね。
|
||
83:
匿名さん
[2014-09-24 11:56:17]
マンションの管理の一環として、コミュニティの活動は大事なことです。
それを別スレでは、管理規約から削除されるとかいって議論してるけど、 一体どこからそんな発想が出てくるんだか。 |
||
84:
匿名さん
[2014-09-24 16:51:14]
マンション管理の一環にコミュニティの活動なんて昔からありませんよ。
何でもかんでも国交省の推奨すること鵜呑みにして、おめでたいですねぇ。 |
||
85:
匿名さん
[2014-09-25 09:09:03]
|
||
86:
匿名さん
[2014-09-25 09:11:11]
小学校や中学校には通っているこどもがマンションには
いるでしょう。 |
||
87:
匿名さん
[2014-09-25 09:53:04]
タワーマンションのエントランスならかなりの人数が受け入れられるとは思うけど
公共施設でもないし現実感がない。 |
||
88:
匿名さん
[2014-09-25 10:05:01]
緊急時だから、開放廊下でも、屋上でもいいでしょう。
エントランスは1階だからだめですよ。 |
||
89:
匿名さん
[2014-09-25 12:34:19]
津波が来ている悪天候の中。
小学生の子供達を開放廊下や屋上に。 そして自分たちは部屋の中? |
||
90:
匿名さん
[2014-09-25 13:05:07]
部屋の中に入れる入れないは自由でしょう。
そんなことより、緊急時にマンションを非難場所として使用したいと いってきた学校を拒否するかどうかということでしょう。 当然、避難訓練もやりますよ、学校は。 それに協力するかどうかということです。 |
||
91:
匿名さん
[2014-09-25 15:07:14]
>>85
>しかし学校とかから、津波の際の避難場所にしたいとかいってきたら、断る理由はないでしょう。 あのね、災害時の受け入れはまず自分達家族の安全確保が最優先、ほかは余裕があればの話だよ。 非難場所での提供をしているのは賃貸物件が多いでしょ、分譲マンションでは少ないんじゃない。 一棟丸ごと所有しているほうが何かと融通きくからね、区分所有者の集合体では面倒だろな。 >地域との交流がなければ別にしなくてもいいんですよ。 ただ、規約には記載されてるけどね。 管理規約はマンション個々で違うのくらい解るよね、うちの規約には記載無いのよ。 おたくの管理規約みたいに、標準管理規約丸写しの規約なら書いてあるんだろうけどね。 でもこの「地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成 」の条項は削除されるとかの噂? こんな事は管理規約に条文化する文言ではないからね。 削除されたらおたくの規約も削除するの? モノマネ好きな組合さん。 |
||
92:
匿名さん
[2014-09-25 17:51:33]
緊急退避協力施設として市や町と協定書をかわしている施設にはマンションもあるけど原則
あらかじめ指定した範囲(階段・廊下等)においてのみ避難者を受け入れるって内容になっている。 >部屋の中に入れる入れないは自由でしょう。 入れてもらえた人はいいけど入れてもらえなかった人が他の住戸にもドアを開けろって言うかも。 ここはとりあえず決まり通りにしないと。 別の意味で、いろんなやつがいるからちょっと慎重に。 庇を貸して母屋を取られるなんていうことわざもあるくらいだから。 |
||
93:
匿名さん
[2014-09-25 18:34:53]
災害時の避難者に対する対応の問題と、町内会の加入を管理規約に定める問題とは、
まったく別の問題ですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報