株式会社日商エステムの大阪の新築分譲マンション掲示板「エステムコート阿波座レジデンス【旧称:(仮称)エステムコート阿波座プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. エステムコート阿波座レジデンス【旧称:(仮称)エステムコート阿波座プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-14 03:27:44
 削除依頼 投稿する

エステムコート阿波座レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市西区本田1丁目49番18の一部(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩9分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩9分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩9分
大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩9分
大阪市営中央線 「九条」駅 徒歩8分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩11分
阪神なんば線 「九条」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.33平米~111.54平米
売主・事業主:日商エステム
販売代理:エステム住宅販売


施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社エステム管理サービス

【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.4.18 管理担当】
【一部タイトルの修正と物件情報を追加しました 2015.2.16 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-28 09:18:43

現在の物件
エステムコート阿波座レジデンス
エステムコート阿波座レジデンス
 
所在地:大阪府大阪市西区本田1丁目49番43(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩9分
総戸数: 78戸

エステムコート阿波座レジデンス【旧称:(仮称)エステムコート阿波座プロジェクト】ってどうですか?

62: 契約済みさん [女性] 
[2015-11-27 11:52:27]
私も気になったので確認しました。バス通学と電車通学はできるみたいですよ〜
自転車は危険なので大阪市内はどこも禁止していると学校の方がおっしゃっていました。
63: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-27 15:45:41]
バス通学できるなら安心ですね!!
買う決心がついてきました。
64: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-28 12:00:20]
購入するなら上の方が静かですか?
それともしたの方が静かですか?

購入する階層で迷ってます(((^_^;)
65: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-11-28 19:15:57]
上の階の方が理論上うるさいと思います。
反響音とかで音は上に上るため!高速マンションはある程度上に行くと聞こえないそうですがよ。
66: 契約済みさん [女性] 
[2015-11-28 19:18:20]
>>64
私は予算の事もあり、あまり上は狙えませんでしたが、現地を見た感じでは音は気にならなかったですよ〜(^_^)

何度か担当の方に相談してアドバイスもらったので、一度相談されてみてはいかがですか〜?
67: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-29 02:09:34]
返信ありがとうございますm(__)m
マンション購入って難しいですよね!
担当の方にも相談しましたが似たような回答でした。
このスレ読んでる限りでは、タワーと比較してる方もいて、
色んなマンションに行って決めてるんだと思いました。
私はスーモの毎週購読でこのマンションにたどり着いたので皆さんみたいにもう少し勉強させて頂き購入しようと思うのですが、最近マンションギャラリーに行かれた方に今度質問ですがまだまだマンション空いてましたか?
忙がないと購入出来そうに無いですかね?
68: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-29 16:07:06]
3000万前半ぐらいの3LDKってまだ空いてるか知ってる方いらっしゃいますか。
69: [男性 40代] 
[2015-11-30 00:08:38]
東側(バルコニー側)の土地が、最近解体が始まり更地になるようですが何か建物が建つのでしょうか…
一軒家と路地を挟みますがかなり大きな土地が空くようなので気になっております。
70: 匿名さん 
[2015-12-01 09:06:23]
残り住戸ですが、物件概要には先着順として以下の間取りが出てます。
2LDK+WTC+SIC、2LDK+M、2LDK+M+SIC、2LDK+M+WIC+専用備蓄倉庫、3LDK、3LDK+WIC+専用備蓄倉庫、4LDK+WIC+専用備蓄倉庫
価格は2,998万円(1戸)〜4,308万円台(1戸)で最多販売価格帯が3,500万円台(6戸)ですから、3,000万円前半の3LDKはどうでしょうねー。
71: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-12-04 02:49:27]
扉のカラーとかお風呂などを決めに行った方いらっしゃいますか??迷いマスよね。色など決めかねてます。
後、追加のオプションなど買われた方はぜひ参考までに何を購入したか教えて下さい!
72: 物件比較中さん 
[2015-12-07 02:28:00]
>>60
離れててよかったです。
73: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-12-27 17:25:34]
東側マンションが建つようですが、日当たり大丈夫なのでしょうか。
74: 申込予定さん 
[2015-12-28 17:45:15]
敷地にもう一つ賃貸マンションが建つのってどうなんでしょう。
圧迫感がすごそうで、ちょっと迷います。
75: 匿名さん 
[2015-12-30 21:21:35]
>>54
OMPより設備いいんですか?
76: 匿名さん 
[2015-12-31 10:24:44]
両方見ましたが、カタログスペック上は
共用部分はOMPの方が上で、占有部の設備はこちらが上でしたよ。
細かい性能は住んでみないと分からないと思いますが。
77: 匿名さん 
[2015-12-31 17:25:48]
>>76
マイクロバブルトルネードバス以外で細かくない性能差ってなんですか?
78: 匿名さん 
[2015-12-31 20:49:02]
ミストサウナの有無とかバルコニー水栓とかガス床暖とか。
とはいえ、これらが必須アイテムじゃない人もいるから、その辺は個人の趣味の問題でしょうね。

79: 匿名さん 
[2016-01-01 21:27:22]
ミストサウナ、バルコニー水栓とかは、
お金が余っていたら付けてみたいかな。
出来れば床暖房は付けておきたいアイティムの一つではないだろうか。
冬は足元が冷えて仕方がないもので。
人によるけど、そうでもないでしょうかね。
80: 匿名さん 
[2016-01-01 23:03:51]
>>79
アイティムって 笑
個人差ですね。ミストサウナは付いてても使い続ける人は極少数では??
床暖も必要な方もいればいらない人もいる。OMPは確かオプションでしたね。
81: 物件比較中さん [女性 30代] 
[2016-01-02 00:50:05]
OMPとかと比較するよりもタワーではない、ラシュレと比較してみてはどうかなと思います。
ラシュレと比べると断然私はこちらのマンションかなと思います!(騒音と何も無い場所的な…。)
82: 匿名さん 
[2016-01-14 23:54:37]
ミストサウナって湯船に入るのが面倒な時とか、体洗っている間に芯までぽかぽかしていいよというのは聞いたことがあります。
あと高齢者にとってもいいのだとか。
湯船に入らなくても湯船に入ったのと同じ効果があるということですので。
今の季節は特に体の奥までしっかり温まりたいから、使いたいと思う人は多いのではないでしょうか。
83: 購入検討中さん 
[2016-01-15 19:11:31]
売れ行きどうなのでしょうか。まだ迷っているのですが、残り少ないんですかね。
こちらの購入者の方はファミリー層は多いのでしょうか。
84: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-01-16 03:31:22]
担当の方には、ファミリーは多いと聞いております!私自信も4人家族ですが購入しました!
西区で新築マンションは今後建設予定も少ない為、西区で検討なら手頃で場所的にもちょうど良いと感じたので購入しましたよ(^-^)/
85: 購入検討中さん 
[2016-01-16 15:43:10]
ファミリー多いのであれば安心です。西区は分譲マンションがないので困りますね。
こちらの設備はとても気に入っているので検討します。
前に建設されるものは決まったのでしょうか。
86: 物件比較中さん 
[2016-01-17 21:29:13]
カラーセレクトなどは何階以上ならまだ間に合うのでしょうか??
87: 匿名さん 
[2016-01-19 12:52:33]
どの間取りもバスルームに窓があるのが良いなと感じました。

マンションだとどうしても窓がないほうが多いと思います。

駅も遠すぎず、複線利用できるのが良いなと思います。
88: 匿名希望  
[2016-01-21 12:25:49]
>>86
私が行った時は、どの階も出来ないと聞きました。でも、多少、お金を払えば出来るみたいですよ。詳しい事は、直接聞かれてみてはいかがですか?
89: 物件比較中さん 
[2016-01-23 14:35:37]
>>88
もうすべて締めきられてるんですね。
一応確認してみます。ありがとうございます。
来月からもう4期ですね。
全部完売するのでしょうか。
90: 購入検討中さん [女性] 
[2016-02-05 20:46:21]
現地を見てびっくりしたのですが、松島新地すぐそばですよね。
お子様いらっしゃる方は気にならないのでしょうか。
知り合いに近所を見せるのも少しためらいます。
91: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-02-08 19:59:13]
>>90
同じ話題を何回も書いてますよ…。
読みなおしてみては…。
92: 購入検討中さん 
[2016-02-09 12:35:41]
松島公園ってどんな感じですか?
広い公園って夏場とか夜は若者の溜まり場になるイメージなのですが、西区なら大丈夫ですかね。
93: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-02-16 01:37:38]
>>92
近くに住んでいますが、中高生の溜まり場にはなっていないです。ボランティアか市の職員かは分からないですが定期的に清掃をしており公園としては綺麗だと思います。
夜タクシーの運転手さん達の休憩場所みたいにはなってますがマナーは良いです!
94: 購入検討中さん [女性] 
[2016-02-16 18:01:32]
>>93
ありがとうございます。
きれいにお掃除もしてくれているのですね。
ちいさい子供がいるので安心しました。
95: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-19 20:18:57]
松島公園、ゲ○の方が夜によく利用されてると聞いた事があるんですがどうなんでしょうか・・・?部活で遅くなる子供や、自分の夜帰宅時がちょっと不安です。
96: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-02-20 00:15:16]
>>95
10年近くマンションの周辺に住んでますが初耳です …。
本当にそんな人達が公園でウロウロしてたら嫌ですね…。夜間の子供一人での出歩きはさせないように気をつけます!
97: 物件比較中さん [女性] 
[2016-02-20 11:43:42]
マンションの前の空き地に建つマンションは決まったのでしょうか。
日当たりに影響がでないといいですが。低層階は日が当たらなくなりませんかね。
98: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-02-29 15:11:49]
Aタイプの間取りを4LDK変更した方はいますか?
家族構成にもよると思いますが悩み中です。
99: 物件比較中さん [女性 30代] 
[2016-02-29 17:27:07]
CタイプかEタイプに3人から4人家族は狭いですかね。
収納も少なめなので子供が大きくなってから困りそうで、悩み中です。
100: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-03-01 19:02:09]
>>99
子供部屋を一つと夫婦の部屋一つで大丈夫かと思います。
只、子供が男女だと思春期には別部屋を欲しがるかもですね。
でも三部屋とリビングがあるので私達は買うことを決断しました!小さいうちはリビングと和室は解放しとく予定です。
101: 購入検討中さん 
[2016-03-04 02:29:56]
購入を迷っています。
場所はどこ行くのも便利なので良いのですが、西区の待機児童の多さに迷い中。
購入した方で保育所などは決まってますか?
点数何点ぐらいで西区は保育所に入れますかね?
102: 入居予定さん [女性 20代] 
[2016-03-04 11:34:00]
保育園などに入れて無いので分からないですが保育所に入れている友達は200点以上でないと難しいと言ってましたよ!
ここのマンションは幼稚園と小学校の子育て世帯は多いですか?
103: 購入検討中さん [女性] 
[2016-03-04 20:42:52]
社員の共働きでも保育所は入れないことがあると私も聞きましたよ。
私も小学生の子供がいるので小さいお子さんがどれくらいいるか気になります。
104: 匿名さん 
[2016-03-04 21:04:40]
相変わらず待機児童が多いようですね。
昔と違って核家族だから家には、おじいちゃんおばあちゃんが居るわけでも無いから、
面倒を看てくれる人も居ないからなぁ。
今では保育所の数も足らないから、倍率も厳しそうですね。
105: 入居予定さん [女性 20代] 
[2016-03-05 16:52:27]
>>103
マンションの営業担当の方に聞くと若い夫婦と小さなお子さまがいる家族が多いそうです!小学生は3~5組ぐらいかな?みたいな感じでしたよ!
本田小学校は西区でも有名な最新の教育学校で小学校はお友達も増える時期と思い、私達夫婦も子供の事を考えるとここのマンションを購入しました。
地域柄は良いところと思っておりますのでマンションに住む方は仲良くして下さい!
106: 購入検討中さん [女性] 
[2016-03-06 22:35:13]
小学生より下のお子さんが多いんですね。子育て世代がたくさんいると心強いです。本田小学校は評判もいいですね。もし購入した時はみなさん仲良くしていただければと思います。
107: 入居予定さん 
[2016-03-08 10:59:42]
前に建つマンション決まりましたね。低層階なので日当たりに影響ないか心配です。
108: 匿名さん 
[2016-03-10 11:54:01]
日当たりのシミュレーションって出ていればいいんですが。
建てる側のマンションが出してくると思いますので、
それを見てということになってくるのではないでしょうか。
大丈夫じゃないかな−と思いますが
季節によって条件は変わってくるのでしょう。
109: 入居予定さん 
[2016-03-10 16:53:55]
結構大きめのマンションでしたね。建つ位置などでかわってきますよね。
大丈夫だといいのですが。
110: 入居予定 
[2016-03-11 21:23:50]
>>109
前に建つマンションってどこに情報あるのか教えて頂けますか?
ネットで調べられますか?
とっても気になります。
111: 入居予定さん 
[2016-03-11 23:52:16]
建築予定の敷地にマンション建設の詳細が張り出されていました。
分譲マンションの12階建のようです。
どのように建つかで日当たりとか色々変わってくるのですごく気になっています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる