THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE契約者専用スレッドです。
色々と情報・意見交換していきましょう。よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 清水建設 鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
ザ幕張ベイフロント タワー&レジデンス ご自宅訪問 幕張ベイタウン最後のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/12451/
[スレ作成日時]2014-08-27 22:15:15

- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
- 総戸数: 308戸
《契約者専用》THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
541:
匿名さん
[2015-12-06 15:52:55]
駐車場の2台目の抽選は終わりましたか?
|
542:
匿名さん
[2015-12-08 00:01:45]
ポストに結果が入ってましたよ。
|
543:
マンション住民さん
[2015-12-16 06:57:52]
昨日のニュースで我がマンション映ってましたね
ベランダにドローンが来る日が来るでしょうか? |
544:
マンション住民さん
[2015-12-17 00:44:47]
駐輪場、ステッカー無しで隙間に停めてある自転車が意外と多くて微妙。
抽選終わったら減るかと思ったんたけど、全然減らないね。 なにか事情があって短時間だけとかなら、そこまでガミガミ言おうと思わんけどさ、我が物顔で定位置勝手に決めて毎日置かれるとなー |
545:
入居済みさん
[2015-12-17 13:49:36]
うちは、自分が契約している番号のところにステッカー無しの自転車が停められてました。
ちょっと出かけてた間に停められたらしく、 帰ってきたら知らない自転車があってびっくり。 ほんと何考えてるんだろう・・・ あと、来客はどこに自転車停めるのがベストなんでしょうね? こないだタワーの入口に大量のママチャリが置いてあって なんだかなーと思いまして。 停めるとこないですもんね。 |
547:
匿名さん
[2015-12-23 17:13:27]
主婦は時間が有りすぎて暇なんだんよ。
わかってやれ。 |
548:
匿名さん
[2015-12-23 18:36:07]
マンションと何の関係が。。。
|
554:
マンション住民さん [男性 50代]
[2015-12-24 14:37:21]
壁に亀裂があるのを発見した。
管理組合に連絡すればいいのかな? |
555:
匿名さん
[2015-12-25 03:05:26]
|
556:
働いている主婦より
[2015-12-25 10:27:00]
働く主婦の家庭がMAKEGUMIなんてびっくりです。なんと世界が狭いこと。才能のある人が、外でたくさん働いていますよ。そして想像以上に豊かに暮らしています。専業主婦で時間があるなら、地域貢献とか人格を磨くことに時間を費やしてほしいものです。
|
|
557:
マンション住民さん [男性 50代]
[2015-12-26 02:29:18]
29階の共用廊下の壁です。
|
558:
匿名さん
[2015-12-29 11:42:02]
壁に亀裂って怖いですね・・・
連絡した結果、どういう対応になったかぜひ知りたいです。 後日書き込んでもらえると嬉しいです。よろしくお願い致します。 |
559:
マンション住民さん
[2016-01-01 10:54:41]
明けましておめでとう御座います。
亀裂気になります。 |
562:
匿名さん
[2016-01-03 22:04:54]
家賃38.8万円のプレミアム住戸、借り手がついたみたいですね。
|
563:
住人さん
[2016-01-03 23:13:00]
ベランダの手すりに布団干してる部屋がありましたが、たしかいけなかったはず。それから年末年始キッズルームを使用していたご家族が複数いましたが、マンションのルールは守りましょう。
|
564:
匿名さん
[2016-01-03 23:46:47]
ここのマンションの駐車場は凄い車ばっかりですね。
打瀬内から引越して来ましたが驚きです。 |
565:
匿名さん
[2016-01-04 00:40:35]
布団ぐらい干してもいいじゃないの。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
566:
匿名さん
[2016-01-04 01:22:11]
どこのマンションでもベランダの手摺りに布団なんか干しちゃダメでしょw
|
567:
匿名さん
[2016-01-04 09:53:21]
気どる気どらないの問題じやなく、管理規約だよ。守るの当たり前だろ。そんなこともわかりませんかねぇ。
|
569:
マンション住民さん
[2016-01-04 15:08:11]
毎日部屋から眺める富士山
全然飽きないですねー |
573:
キャリアウーマンさん
[2016-01-04 23:58:21]
交通ルールを守らない人は管理規約も守らないでしょ
|
574:
匿名さん
[2016-01-05 01:03:07]
未だにしつこくネガが居るなんてびっくりw
|
575:
匿名さん
[2016-01-05 07:06:14]
休みが終わるとエレベーターが途中で止まりすぎて朝からイラつきますね。 |
576:
匿名さん
[2016-01-05 19:09:08]
>>575
でも、あなたもエレベーター止めてるわけで。 |
577:
入居済みさん
[2016-01-05 23:00:13]
その点レジデンスは待たなそうで良いですね
ゴミステーションも近いし |
578:
入居済みさん
[2016-01-06 20:47:44]
マンション外観が、売り出し中のホームページの茶色っぽい外観と違うと思いませんか?
残念! 目の前の空き地は湘南のような複合施設やビルズなどオシャレなレストラン希望です。 あと月極駐車場希望です |
579:
マンション住民さん
[2016-01-06 21:20:54]
>554さん
壁に亀裂ですか? 実は、部屋の隅(というか区分所有の隅にあたる場所でかつ内廊に面したところ)に、2,3mmの隙間が出来始めました。 年末に見つけました。 内覧会では気がつきませんでしたが元々あったのか、後から出来たのかわかりません。 こちら、横浜のマンションの事件の前に建ったので、約束通りの基礎がされているかは定かではないですね。 杭打ちの業者が、問題になった会社固有の問題ではなさそうですからね。 554さんの書き込みを見て三井さんに連絡せねばと思い出しました。 |
580:
マンション住民さん
[2016-01-06 21:38:56]
>571さん
パーシャルオーシャンビューではなく、端から端まで、海と空というのは、近隣のビルの間から眺める景色(海)とは違うものに感じます。スカイツリー~東京タワー・東京のビル群・遠くの連峰~ゲートブリッジ~富士山~アクアラインまで見渡せるのはなかなかない立地だとは思います。 双眼鏡を使えばですが横浜の山下にあるタワーも確認できました。 天気のいい日だけではなく、月夜に照らされる海や、荒れた日の夜、真っ暗な海にたつ白波なども自然の営みを感じられ、感動しますよ。 災害が起きればそんな悠長なことも言っていられませんが・・・ 勿論、ここは色々と不便ですし、散歩をしていても味のないマンション群なので楽しみがないですけどね。 |
581:
匿名さん
[2016-01-07 11:45:18]
結露の注意書きがポストに入ってましたけど、うちはまだ一度も結露しておりません。
エコカラットが効いているのかな。 皆さんのお家はどうですか? |
584:
匿名さん
[2016-01-07 21:52:34]
>>581
実際に結露しているかどうかではなく、アフターサービスのアンケートで『クロスの継ぎ目の剥がれ』の指摘が多かったので、その対策としての言い訳チラシではないかと思っています。 うちはエコカラッとなどしていませんが、特に結露はありませんね。 方角もあるのかな? |
585:
匿名さん
[2016-01-07 23:15:26]
|
586:
入居済みさん
[2016-01-08 01:41:07]
結露ありました。
西側でです。 11月だったか?夜通し、エアコン(暖房)をかけて寝て、朝起きたら窓と床がべちゃべちゃでした。 それ以降、エアコンのかけっぱなしをやめました。 |
587:
マンション住民さん [男性]
[2016-01-08 02:59:00]
今年の冬はあまり寒くないから結露も発生しにくいだけで、もっと寒くなれば結露しますよ。
|
588:
マンション住人さん
[2016-01-08 06:42:06]
|
589:
マンション住民さん [女性 40代]
[2016-01-09 17:12:39]
横浜の件があったので、私もとても敏感になります。家も巾木の隙間ががひどかったり、クロスの繋ぎ目に隙間があったり、気にしだしたら色々・・。マンションてこんなものなのでしょうか?賃貸であれば全く気にならないけど何千万も支払ってまだ数カ月しか経過していないのに、先行きが不安ですね。
|
590:
匿名
[2016-01-09 18:29:16]
三井さんにクレームすればちゃんと対応してくれるはずですよ。
|