THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE契約者専用スレッドです。
色々と情報・意見交換していきましょう。よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 清水建設 鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
ザ幕張ベイフロント タワー&レジデンス ご自宅訪問 幕張ベイタウン最後のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/12451/
[スレ作成日時]2014-08-27 22:15:15
![THE幕張BAYFRONT](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
- 総戸数: 308戸
《契約者専用》THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
731:
マンション住民さん
[2016-04-22 16:41:00]
|
732:
住民さんA
[2016-04-25 07:36:13]
昨日夜にファミリーマートの交差点で人身事故があったようです。白いズボンを履いた30代くらいの女性側が担架にのせられて治療を受けていた。近くに白いレクサスがあったが、ボンネットが曲がっていたから速度はそこそこ出ていたのかも知れない。自動車と歩行者の人身事故だったようだが、どちらかが信号無視したのかな?
|
733:
住民でない人さん
[2016-05-09 23:19:37]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
734:
入居済みさん
[2016-05-16 21:40:40]
地震、ここは震度4ということでしょうか?
4には思えませんでしたが、制振のせい?それとも3だったのかな? 強い地震がきませんように。 チェーンよく切れていますね、直すのにいくらかかるのかわかりませんが、防犯ビデオがあるのですから 車を特定して、その人に修理費を支払わせるのこそ公平だと思います。 |
735:
入居済みさん
[2016-05-16 21:54:14]
734です。
地震速報で「千葉北西部」とかアバウトなくくりで、震度4かと思っていたら 美浜区は3という情報が見つかりました。 体感的には、3と2の間に思っていたのですが、実際、そんな程度だったんですね。 制振のおかげだったら、マンションの力かとありがたく思いましたが、そのままの揺れだった。 地震来ませんように。 モニターフォン?の警報の音でビビってしまいます。 平穏に暮らせますように。 |
736:
住民でない人さん
[2016-05-20 22:38:50]
No.733は総戸数4390戸の海浜幕張駅近くの全国的にも注目のプロジェクトですね
三井不レジら7社の幕張若葉住宅初弾/熊谷組で7月上旬に着工 土地取得費は予想より、かなり低いのでマンション価格は3千万円台の中盤以下を期待してしまいますね 商業施設はどこが、入るのでしょうか?地元イオン系列に頑張ってもらいたい。 |
738:
マンション住民さん
[2016-05-21 21:10:33]
立地では海に近いベイタウンの方が優位だと思う。
|
740:
入居済みさん
[2016-05-27 20:10:43]
エアレース開催日、雨が降りませんように。
ブースの外枠は出来上がったきたように見えますし、バイロンの土台もいくつか作られたようです。 |
741:
住民さん
[2016-06-01 06:36:57]
海側の窓は塩の汚れがすごくて、遠目には大丈夫だけど近くで見ると目立ちます。
なにか良い掃除道具有りますか? |
742:
高圧洗浄機
[2016-06-01 21:46:23]
>741
バルコニーがないリビングの窓のことですよね。バルコニーのある窓ならば高圧洗浄機(コードレス)が便利なんですけどね。 どうしても自分で掃除したいとなれば、幅は狭いながらも人が乗るステップがあるので命綱を付けて高圧洗浄機で洗うしかないんじゃないでしょうか。あ、やるんなら自己責任でお願いします。 そう言えばそのステップ、鳩の住み家に最適みたいで最近良く鳩が停まってますね。ホームセンターで売ってる鳩除け(プラスチック製の剣山みたいなやつ)を設置すれば予防できますけど、自分で設置するには危険。このままでは鳩のフンだらけになりそうですね。 本来ならば人ひとりやっと通れるくらいの幅でもいいので、リビング窓にも掃除/メンテ用の通路を作るべきでしたね。三井さん。 |
|
743:
匿名さん
[2016-06-02 10:23:25]
|
744:
匿名さん
[2016-06-02 14:28:43]
|
745:
住民でない人さん
[2016-06-02 15:30:46]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
746:
マンション住民さん
[2016-06-02 16:37:30]
命綱買ってきました。これでサッシをきれいにできます。
|
747:
匿名さん
[2016-06-02 21:08:59]
さすがアンチの方々は笑いのセンス0ですねえ
|
748:
匿名さん
[2016-06-03 00:41:33]
ベランダに鳥の糞がありました。
|
749:
高圧洗浄機
[2016-06-03 10:22:36]
鳩除けはエアコンの室外機の上や裏側床、ガス給湯設備の上などに貼り付けるといいと思います。
|
750:
入居済みさん
[2016-06-10 20:04:48]
命綱とか、磁石とかギャグなんですね。安心しました。
磁石、落下すれば他人にも被害を与える恐れありですから。 うちも、鳥の糞がつきましたが、自然のことなので責めれないですね。 強い雨が降り続けば、ガラスもましになるでしょうが、海からの雨なし強風のみが一番ガラスが汚れる気がします。 これも自然の営み仕方ない。 |
751:
住民でない人さん
[2016-06-11 01:57:54]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
752:
匿名さん
[2016-06-11 21:59:03]
ドローン使えばオッケー
|
不満が爆発するまで、ため込んでから言うので、争いが起きるんじゃないか?
単に紙が増えているだけで、何か争いが起きたわけではないですよね?
細々と近隣の人から直接文句言われるより、紙で間接的に指摘される方が私は良いと思います。