住民の方のための情報掲示板です。
住民以外の方の書き込みは削除対象となります。
検討者のかたは検討板へお願いいたします。
またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2009-10-09 17:17:04
![グランドホライゾン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ 【契約者・住民版】 Part3
772:
769です
[2009-12-07 20:33:47]
やはり、フリージングですね。あのシンプルなプチパン(?)凄いお気に入りになりました〜。ご意見ありがとうございま〜す
|
773:
マンション住民さん
[2009-12-07 22:05:32]
あのシンプルなプチパンもおいしいですよね〜。コストコのベビーリーフとかはさんで食べたりしてますよ。
ホライゾン主婦はコストコフリーク多いですね☆ |
774:
マンション住民さん
[2009-12-07 22:06:40]
コストコのソフトクリームも最高ですよね。でかくて旨し!
|
775:
入居済みさん
[2009-12-08 03:01:08]
ランチはイケアで決まり! 安くてそこそこ美味しいからついフラッと行ってしまう(笑
|
776:
マンション住民さん
[2009-12-08 08:16:46]
平日ドリンク無料ってのが近隣の住民にはありがたいですよね>イケア
|
777:
住民さん
[2009-12-08 08:55:46]
今朝方、駅ホームからベランダのガラス越しに布団を干しているのがバッチリ見えました。
E棟10〜15階辺りの方でしょうか? 危ないし、禁止事項なので、これに関しては徹底しないといけませんよね。 |
778:
匿名
[2009-12-08 10:15:14]
E棟のあの部屋はいつもガラス越えなんですよね。
加えてS棟2件。 部屋を特定出来てないのですが、いずれ注意してもらわないと..... |
779:
西住人
[2009-12-08 11:12:28]
以前、六階に住んでいて布団を干してたら、突然の突風で、布団が消え大慌てでベランダに行くと、辛うじて引っ掛かり冷や汗をかいた事があり、景観もさることながら、ヤハリ危ないです。
今干されている方は、以前からずーとされているかたなのでしょう。 うちはまだ、観葉植物すらベランダに出せない状態です。 |
780:
教えてください
[2009-12-08 11:17:54]
石油ストーブ、石油ファンヒーターは利用可能ですか?
|
781:
住民さん
[2009-12-08 14:10:26]
石油は利用不可でしょ~
|
|
782:
住民さん
[2009-12-08 14:37:44]
778さん
いつもガラス越えで布団干してる方なんですね! 階が高くなくても、上から布団が降ってきたら大変な事になりますよね(>_<) 誰かをケガさせたり、何かを壊したりしてしまう前に止めてもらわないと。 マンション内の掲示板や管理組合からのお知らせ読んでないんでしょうかね。 個別訪問が難しい場合は、組合や管理会社から各世帯に紙で禁止事項をお知らせしたりといった方法も考えないといけないかもしれませんね。 |
783:
住民さん
[2009-12-08 15:47:35]
1軒ガラス越え布団干ししている部屋番号わかっているんですが~
悪気はなく知らないんだ思うんで 声かけて教えてあげようかなとも思いましたが なんか言いにくくてそのままになっています 気づいてくれるといいんですが |
784:
住民
[2009-12-08 16:49:26]
私はガラス声布団干しを、まだ一度もみたことないんですが、下から数えてだいたいの階数がわかったら、西棟一階の管理室に行ってその旨を伝えたら、どうでしょう?
管理室で確認して注意してくれると思いますよ。 別件ですが、駐車場で車のライトを付けっぱなしにしていたら、警備の方が見回りの最中に気づかれたらしく、管理室に報告して、駐車スペースの番号から部屋を特定し連絡をいただきました。 ケースは違いますが、一つの方法ではないかと。 |
785:
マンション住民さん
[2009-12-08 18:03:10]
そうですね。管理の方に言って頂くのが一番角が立たず、よいかもしれませんね。
|
786:
匿名
[2009-12-08 18:25:27]
布団は高層でよく見ますね。火事ですね。ベランダから目の前にもくもく煙が出てるのが見えます。
|
787:
匿名さん
[2009-12-08 20:36:47]
だから~ベランダは共用部だから禁煙なんだよ。吸うとか言ってる奴バ力か?
|
788:
匿名
[2009-12-08 21:20:58]
各部屋の区分所有者に、ベランダに対する専用使用権を設定してあげることにより、
各自がベランダを一定の目的のために、排他的、独占的に使用することができるようになるのです。 この「専用使用権」があるから、各自がベランダに独占的に洗濯物を干すことができるようになるんですね ですから、共用部分について、特定の共有者に専用使用する権利を設定することができます。 |
789:
入居予定さん
[2009-12-08 21:23:12]
これから入居予定なんですが、フローリングのコーティングを
外の業者でやられている方はいますか? どういうコーティングやどこの業者がお勧めなのか分からなくて。。。 よかったら教えて下さい。 |
790:
住民
[2009-12-08 22:21:32]
ガラス越しに布団を干してはいけないことはわかりました。ということは、布団をパタパタ叩くという行為も禁止ですか?布団のホコリとか皆さんどうなさってるのでしょうか。
|
791:
匿名さん
[2009-12-08 22:46:24]
だから~専用使用できても共用部にかわらないんだから、共用部のルールが適用されて禁煙ですね。
|