一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-08 15:25:28
 削除依頼 投稿する

レスが1000件を超えたので、パート6を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏も終盤ですが、まだまだ暑い。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/517187/

[スレ作成日時]2014-08-27 19:05:55

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート6

No.151  
by 匿名さん 2018-07-29 15:46:35
>148
主なら分かると思います、言葉からは主ではなく通りがかりさん。
No.152  
by 匿名さん 2018-07-29 16:02:19
>149さんに感謝ですね。
ヒポンを明らかにした証拠が見つかりました。
>今年は電気代節約のために23h冷房16℃設定で換気空気を除湿(11.2g/Kg)してます。
「換気空気を除湿」の言葉が大事です。
No.153  
by 匿名さん 2018-07-29 16:19:44
>150
>レスは二夏目でも「昨年は」ですから最初の夏の話をしてますね。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/563/

>床下は常に除湿してないと不安で昨年は23h再熱除湿してました、1hはエアコンのカビ対策の乾燥運転です。 
>今年は電気代節約のために23h冷房16℃設定で換気空気を除湿(11.2g/Kg)してます。 

「昨年は・・」と「今年は・・」とちゃんと2年分レスってるぞ。
やはり相当賢くないな。

No.154  
by 検討者さん 2018-07-29 16:53:14
>142
>蓄冷は除湿のおまけ湿度対応が優先
床下室温が20℃前後の環境で蓄冷ということは、それ以下の設定温度が必要ということですね。
具体的な床下エアコンの再熱除湿でのおまけの蓄冷実現のため設定モ-ドを教えてたもれ。
それと、何が目的で蓄冷してるの?
No.155  
by 匿名さん 2018-07-29 16:56:52
>153
まだ夏の初めで模索中だった思います、覚えてません。
間違えは有りますが記憶力が良くないから嘘は付きません。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/127/
>蓄熱式床下エアコンの夏冷房のデ-タです。
No.156  
by 通りがかりさん 2018-07-29 17:13:33
おじさんは無意識で嘘をつきまくるからたちが悪い。
嘘をついても無意識だから反省がない。
一人上手も手が込んでるし。
No.157  
by 匿名さん 2018-07-29 17:22:53
>154
エネルギーは使用すれば枯渇します。
床下をエアコンで20℃にするのです。
20℃の冷熱で床冷房します、室内の床面は木材ですから熱抵抗が有り20℃にはなりません4~5℃程度高くなります。
上のURLを参考にして下さい、まだ模索中のデータです。
上のデータでは21℃迄冷やした床下が24℃迄上昇してます。
上昇分3℃差を深夜に冷やし蓄冷します。
再熱除湿では蓄冷は出来ません、冷房か冷房除湿で蓄冷します。
蓄冷は深夜の安い電力を出来るだけ多く使い、電気代を安くするためです。
現在は大分洗練されて来てますがまだ物足りません。

No.158  
by 匿名さん 2018-07-29 17:29:09
>156は嘘を指摘出来ない。
何時でも指摘して下さい。
「なりすまし」もしてない、「なりすまし」は削除対象、何時でも削除依頼してくれと言ってる。
No.159  
by 匿名さん 2018-07-29 17:33:37
>155
>間違えは有りますが記憶力が良くないから嘘は付きません。 

たぶん、ついた嘘さえ覚えていられないんだよ。
ご近所さんは病院・ホームなどへの入院・入所を勧めていただきたい。
No.160  
by 匿名さん 2018-07-29 17:58:12
>何時でも指摘して下さい。 
>「なりすまし」もしてない、「なりすまし」は削除対象、何時でも削除依頼してくれと言ってる。 

引き続きPart1から振り返り、おじさんのその場しのぎのレスを検証していきましょう。
No.161  
by 匿名さん 2018-07-29 18:10:00
一人芝居の痕跡が・・・

Part1 res591-597
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/591-597/

また記憶にありませんと嘘をつくのかな。
No.162  
by 通りがかりさん 2018-07-29 18:27:19
>157
やっぱり嘘ついてる。
おじさんちの床下は何もしなくても20℃前後だと>74が説明している。

おじさんちより平均外気温が高い長野のログハウスの床下室温が20℃前後であることからも分かる。
おじさんにこの表は豚に真珠だったみたいだね。
長野のログハウスは床下はもちろんの事、一般室内もエアコンの力は借りていない。
エアコンの力を借りなくても知恵と工夫で快適に暮らせる地方だからです。
おじさんちの7,8月の床下温度が何度なのかも知らないのでは。
おじさんちより平均外気温が高い長野よりは床下室温が低いのは確実なんだけどね。
小学生でもわかる解説してるんだけどおじさんには豚に真珠だな。
おじさんに説明しても意味がない。
説明するだけ労力の無駄。
受け止めるだけの知恵を持ち合わせていない。
No.163  
by 通りがかりさん 2018-07-29 18:38:43
>161
この程度の一人上手はかわいいものです。
おじさんがよく使う自己保身術です。
もっとおぞましいものもあるが人間不信に陥るので公開はしません。
No.164  
by 匿名さん 2018-07-29 19:06:03
>161
>592>595>596は俺。
なりすましと思ったら今からでも削除依頼をしましょう。
No.165  
by 匿名さん 2018-07-29 19:22:53
>162
>74が無知を晒してるだけです。
エネルギーは使用すれば枯渇します。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/127/
小屋は床冷房にエネルギーを使用してますから床下温度が21℃から24℃に上昇してます。
長野のログハウスは床断熱です、床下の冷熱は利用してません。
利用されてなく、ほぼ隔離された密閉空間ですから床下温度、床下湿度、床下絶対湿度はほとんど変化しません。
>受け止めるだけの知恵を持ち合わせていない。
それは>162です。
No.176  
by 通りがかりさん 2018-07-30 08:11:44
[NO.166~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り、中傷発言
・削除されたレスへの返信
No.177  
by 匿名さん 2018-07-30 08:17:20
>135
>「住まいは夏を旨とすべし」と有るように日本の家は湿度との闘い。カビとの闘い。

なんか違う気がする。
No.178  
by 匿名さん 2018-07-30 11:35:23
>「住まいは夏を旨とすべし」と有るように日本の家は湿度との闘い。カビとの闘い。

勝手な解釈とねじ曲げ解釈もおじさんの得意技。
徒然草のどこに書いてあるのか解説してよ。
No.179  
by 匿名さん 2018-07-30 21:39:13
東京上空からサーモカメラで撮影した映像トピックスがありました。

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://v...

やはり緑の多い皇居周辺は気温が低いようです。
No.180  
by 匿名さん 2018-07-30 21:50:38
サーモカメラ関連でスマホで撮影できるグッズ。

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://t...

涼しいところ、暑いところが探し易くなるかも。
No.181  
by 匿名さん 2018-08-01 19:21:51
将来的にエアコンやエコキュートなどがすべて地中熱ヒートポンプになればヒートアイランドも少しは緩和されるのだろうか?
No.182  
by 匿名さん 2018-08-01 20:29:11
エネルギーは使えば枯渇する、地中熱も枯渇する。
地下水脈が有ればなかなか、枯渇しないが水脈がなく、多く使えば枯渇する。
地中を伝わる熱は遅いからパイプ周りの熱を使い切れば枯渇する。
良い例がアースパイプ、多く使えば直ぐに効果が減る。
太陽光は枯渇しないが、面積に応じたエネルギー以上は取れない。
地熱も溜まってるエネルギーを使い果たせば面積に応じたエネルギー以上は取れない。
No.183  
by 匿名さん 2018-08-01 21:22:22
>182
>エネルギーは使えば枯渇する、地中熱も枯渇する。
>地下水脈が有ればなかなか、枯渇しないが水脈がなく、多く使えば枯渇する。

えっ??
地中熱利用の基本を知ってますか?
No.184  
by 匿名さん 2018-08-01 21:46:39
>182
>エネルギーは使えば枯渇する、地中熱も枯渇する。

再生可能エネルギーは存在しない・・・とでも?
No.186  
by 匿名さん 2018-08-01 21:57:57
>エネルギーは使えば枯渇する、地中熱も枯渇する。
石油があと何年でなくなるとか、過去何かにとりつかれたアホのように言うてた識者いたな。根拠もクソもなく、地下を掘ったわけでもなく、ただひたすらに。
No.188  
by 匿名さん 2018-08-01 22:24:31
狭い家は涼しいし暖かい。
広い家はその逆。
No.190  
by 匿名さん 2018-08-01 23:24:26
>182
>地熱も溜まってるエネルギーを使い果たせば面積に応じたエネルギー以上は取れない。

採熱した分を放熱で戻す。
これが地中熱利用の基本。
ヒートポンプ技術は熱交換技術なんだよ、おじさん。
No.191  
by 匿名さん 2018-08-01 23:30:48
[NO.185~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
No.192  
by 匿名さん 2018-08-02 07:39:22
地中熱は採熱管通すのが高いからなー
今は補助金90万出るみたいだけどそれでも高い
都市部だと地下網が色々開発されてるだろうし、そもそも採熱管通せるのか?
No.193  
by 匿名さん 2018-08-02 08:15:57
>192
>地中熱は採熱管通すのが高いからなー

採熱方式も色々あるようです。
No.194  
by 匿名さん 2018-08-02 09:23:36
>183>184
単位当たりの再生出来る量が少ない。
多く取り出せば蓄積したエネルギーが枯渇する。
昔は冷房しなくても地下鉄は涼しかった。
地下鉄の本数が少ないから、再生も有り、なかなかエネルギーは枯渇しなくて涼しかった。
今は本数が多いから直ぐに枯渇して冷房が必要になる。
地中熱ヒートポンプも40年で枯渇する例を聞いている。
No.195  
by 匿名さん 2018-08-02 09:37:41
>地中熱ヒートポンプも40年で枯渇する例を聞いている。

冬場の暖房で採熱した分を夏場の冷房廃熱を戻すんです。
採熱と廃熱のバランスを取るのが課題。
No.196  
by 匿名さん 2018-08-02 10:17:51
>195
それは再生エネルギーとは別次元の話。
バランスが取れるなら大容量の蓄熱体が有れば良い、再生エネルギーも不要になる。
No.197  
by 匿名さん 2018-08-02 10:22:50
>196
>それは再生エネルギーとは別次元の話。

無知なおじさんに地中熱の仕組みを教えて上げただけです。
No.198  
by 匿名さん 2018-08-02 11:36:49
>196
>それは再生エネルギーとは別次元の話。

これで学習してね、おじさん。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/...
No.199  
by 匿名さん 2018-08-02 13:47:22
>196
>バランスが取れるなら大容量の蓄熱体が有れば良い、

地中熱の仕組みが解りましたか?おじさん。
おじさんがせっせとエアコンで暖めたり冷したりしてる地表近くは温度変化がありすぎて蓄熱体にならないことを理解できましたか?
No.200  
by 匿名さん 2018-08-02 18:11:04
>大容量の蓄熱体が有れば良い、

これを実現できるのが、RC外断熱。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:夏涼しい家 パート6

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる