レスが1000件を超えたので、パート6を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏も終盤ですが、まだまだ暑い。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/517187/
[スレ作成日時]2014-08-27 19:05:55
夏涼しい家 パート6
122:
匿名さん
[2018-07-29 11:48:55]
|
123:
匿名さん
[2018-07-29 11:49:50]
|
124:
匿名さん
[2018-07-29 11:52:11]
>121
失敗したのは井戸水除湿器、井戸ポンプの消費電力が多過ぎた。 |
125:
匿名さん
[2018-07-29 11:56:03]
>123
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/524118/res/74/ >74や>111やその他の方に質問です。 長野のログハウスの床下に外気を入れたら、どうなると思いますか? 上の質問に答えてくれてからね、まさか答えられないの?、基本知識が不足してる? |
126:
匿名さん
[2018-07-29 12:04:48]
>122
>夏場1Fリビングは湿度90%超、冬場は30%切りとなりますが不快感はないですよ。 >上は長野のログハウス住人のコメントです。 長野のログハウスは除湿も加湿もしてないとのこと。 おじさんも室温が低いので不快感はないとしている。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/421/ つまり、長野のログハウスは調湿が機能して、意図的に狙ったと言うおじさんの調湿は機能してないという証明だ。 |
127:
匿名さん
[2018-07-29 12:21:45]
|
128:
匿名さん
[2018-07-29 12:30:44]
|
129:
匿名さん
[2018-07-29 12:40:09]
>128
> 1年目はまだ良く乾燥してなく、効果が無いと早とちりをしただけ。 >木材は調湿材として働いている。 グリーン材を使用してるから乾燥するまで時間が必要だった、基礎も1年では水分が抜けきれない。 長野のログハウス住人のレス >完全な閉鎖空間ではないと思いますが、床下換気はごく普通の開閉式の基礎換気です。 >入居後半年間くらいは基礎コンクリートの乾燥も気にして開けてましたが、やはり冷えた地下空間に外部からの湿った空気が入り込むと換気口に近い天井部が結露するという状況を確認しました。 基礎Conの乾燥を後で気付いたおじさんと、予め解ってた長野のログハウス住人の賢さがよく解る。 |
130:
匿名さん
[2018-07-29 12:50:28]
>127
凄い、検索能力ですね。 長野のログハウスの住人さんが答えてますね。 >湿った空気が入り込むと換気口に近い天井部が結露する >当時、地下の湿度は70%以上で地下に降りる階段に少々カビが発生していた >74: 情報提供者が無知を晒していたことが証明されました。 外気絶対湿度と床下絶対湿度の値が異なり、床下の温度、湿度が非常に安定してる。 上の状態を見て変と感じる方は優れ者です。 普通では有り得ない、床下になってるからです。 >換気口はほぼ閉めきってます。 床下はほぼ密閉状態になり他と隔絶されてます、何も利用されてません。 利用されてませんから >床下パッシブではない。 以上で説明は完了。 |
132:
匿名さん
[2018-07-29 12:57:03]
[No.131~本レスまで、自作自演のため、削除しました。管理担当]
|
|
133:
匿名さん
[2018-07-29 12:59:08]
>129
基礎の水分は知ってるから冬でも除湿器を使用してた、予想以上に多かっただけです。 予想以上に多く、床下湿度が高くなったから下等のボヤキになった。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/421/ |
134:
匿名さん
[2018-07-29 13:08:29]
>床下湿度が高くなったから下等のボヤキになった
体感は不快感ないけど小屋がカビてボヤキどころか悲鳴を上げたんだね。 |
135:
匿名さん
[2018-07-29 13:34:41]
|
136:
匿名さん
[2018-07-29 13:40:26]
これから家を建てる人はヒポンを採用しろ、夏はデシカの代わりになる。
|
137:
匿名さん
[2018-07-29 14:40:27]
>135
>「住まいは夏を旨とすべし」と有るように日本の家は湿度との闘い。カビとの闘い。 長野のログハウスは年間を通した調湿で除湿も加湿もなく快適正確。 一方、知恵のないおじさんはやることなすことすべて失敗してカビに怯える生活。 このスレ見ている方々がどう思うかは簡単に想像できるね。 すべてはおじさんのネットにわか知識だけで本質を分析できなかった低能力に起因している。 |
138:
検討者さん
[2018-07-29 14:43:29]
|
140:
匿名さん
[2018-07-29 14:55:20]
[NO.139と本レスは、情報交換を阻害する投稿、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
141:
匿名さん
[2018-07-29 15:01:35]
>137
>長野のログハウスは年間を通した調湿で除湿も加湿もなく快適正確。 夏の湿度が低く、かなり恵まれた地域でも。 >夏場1Fリビングは湿度90%超、冬場は30%切りとなりますが不快感はないですよ。 俺には耐えられない、夏は蒸し暑く、冬は乾燥肌で痒くなりそう。 |
142:
匿名さん
[2018-07-29 15:06:28]
|
143:
通りがかりさん
[2018-07-29 15:09:51]
長野の何処の話してんの?随分と面白そうな話してるけど。
|
144:
匿名さん
[2018-07-29 15:10:29]
|
145:
匿名さん
[2018-07-29 15:15:35]
|
146:
匿名さん
[2018-07-29 15:18:35]
|
147:
匿名さん
[2018-07-29 15:22:26]
|
148:
通りがかりさん
[2018-07-29 15:24:39]
|
149:
匿名さん
[2018-07-29 15:33:19]
>142
>蓄冷は除湿のおまけ湿度対応が優先、1年目は蓄冷どころではなかった。 だからボヤイていた 一年目? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/563/ レスの日付は2012-7-3だよ。 確か2010年12月の入居だったよね。 つまりこのレスは二夏目だよ。 小屋同様人間もボロボロだね。 |
150:
匿名さん
[2018-07-29 15:43:04]
|
151:
匿名さん
[2018-07-29 15:46:35]
>148
主なら分かると思います、言葉からは主ではなく通りがかりさん。 |
152:
匿名さん
[2018-07-29 16:02:19]
>149さんに感謝ですね。
ヒポンを明らかにした証拠が見つかりました。 >今年は電気代節約のために23h冷房16℃設定で換気空気を除湿(11.2g/Kg)してます。 「換気空気を除湿」の言葉が大事です。 |
153:
匿名さん
[2018-07-29 16:19:44]
>150
>レスは二夏目でも「昨年は」ですから最初の夏の話をしてますね。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/563/ >床下は常に除湿してないと不安で昨年は23h再熱除湿してました、1hはエアコンのカビ対策の乾燥運転です。 >今年は電気代節約のために23h冷房16℃設定で換気空気を除湿(11.2g/Kg)してます。 「昨年は・・」と「今年は・・」とちゃんと2年分レスってるぞ。 やはり相当賢くないな。 |
154:
検討者さん
[2018-07-29 16:53:14]
>142
>蓄冷は除湿のおまけ湿度対応が優先 床下室温が20℃前後の環境で蓄冷ということは、それ以下の設定温度が必要ということですね。 具体的な床下エアコンの再熱除湿でのおまけの蓄冷実現のため設定モ-ドを教えてたもれ。 それと、何が目的で蓄冷してるの? |
155:
匿名さん
[2018-07-29 16:56:52]
>153
まだ夏の初めで模索中だった思います、覚えてません。 間違えは有りますが記憶力が良くないから嘘は付きません。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/127/ >蓄熱式床下エアコンの夏冷房のデ-タです。 |
156:
通りがかりさん
[2018-07-29 17:13:33]
おじさんは無意識で嘘をつきまくるからたちが悪い。
嘘をついても無意識だから反省がない。 一人上手も手が込んでるし。 |
157:
匿名さん
[2018-07-29 17:22:53]
>154
エネルギーは使用すれば枯渇します。 床下をエアコンで20℃にするのです。 20℃の冷熱で床冷房します、室内の床面は木材ですから熱抵抗が有り20℃にはなりません4~5℃程度高くなります。 上のURLを参考にして下さい、まだ模索中のデータです。 上のデータでは21℃迄冷やした床下が24℃迄上昇してます。 上昇分3℃差を深夜に冷やし蓄冷します。 再熱除湿では蓄冷は出来ません、冷房か冷房除湿で蓄冷します。 蓄冷は深夜の安い電力を出来るだけ多く使い、電気代を安くするためです。 現在は大分洗練されて来てますがまだ物足りません。 |
158:
匿名さん
[2018-07-29 17:29:09]
|
159:
匿名さん
[2018-07-29 17:33:37]
|
160:
匿名さん
[2018-07-29 17:58:12]
>何時でも指摘して下さい。
>「なりすまし」もしてない、「なりすまし」は削除対象、何時でも削除依頼してくれと言ってる。 引き続きPart1から振り返り、おじさんのその場しのぎのレスを検証していきましょう。 |
161:
匿名さん
[2018-07-29 18:10:00]
一人芝居の痕跡が・・・
Part1 res591-597 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/591-597/ また記憶にありませんと嘘をつくのかな。 |
162:
通りがかりさん
[2018-07-29 18:27:19]
>157
やっぱり嘘ついてる。 おじさんちの床下は何もしなくても20℃前後だと>74が説明している。 おじさんちより平均外気温が高い長野のログハウスの床下室温が20℃前後であることからも分かる。 おじさんにこの表は豚に真珠だったみたいだね。 長野のログハウスは床下はもちろんの事、一般室内もエアコンの力は借りていない。 エアコンの力を借りなくても知恵と工夫で快適に暮らせる地方だからです。 おじさんちの7,8月の床下温度が何度なのかも知らないのでは。 おじさんちより平均外気温が高い長野よりは床下室温が低いのは確実なんだけどね。 小学生でもわかる解説してるんだけどおじさんには豚に真珠だな。 おじさんに説明しても意味がない。 説明するだけ労力の無駄。 受け止めるだけの知恵を持ち合わせていない。 |
163:
通りがかりさん
[2018-07-29 18:38:43]
|
164:
匿名さん
[2018-07-29 19:06:03]
|
165:
匿名さん
[2018-07-29 19:22:53]
>162
>74が無知を晒してるだけです。 エネルギーは使用すれば枯渇します。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/127/ 小屋は床冷房にエネルギーを使用してますから床下温度が21℃から24℃に上昇してます。 長野のログハウスは床断熱です、床下の冷熱は利用してません。 利用されてなく、ほぼ隔離された密閉空間ですから床下温度、床下湿度、床下絶対湿度はほとんど変化しません。 >受け止めるだけの知恵を持ち合わせていない。 それは>162です。 |
最初のは俺ではない。
2、3番目は正直に書いてます。
>送風気化式加湿器はカビたので沸騰式にしました。
>除湿機を床下に作りましたがカビの気配が出たので即、中止しました。
再三言ってますが上記は早合点です、井戸水を使用してますので残渣(石灰分)をカビと勘違いしました。
>119は良いレスを見つけてくれました。
>夏場1Fリビングは湿度90%超、冬場は30%切りとなりますが不快感はないですよ。
上は長野のログハウス住人のコメントです。