阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西神中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. ジオ西神中央ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-04-30 00:56:35
 削除依頼 投稿する

ジオ西神中央についての情報を希望しています。
眺めが良さそうな場所ですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目1番1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩4分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:70.04平米~107.21平米
売主・事業主:阪急不動産


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-08-27 16:16:20

現在の物件
ジオ西神中央
ジオ西神中央  [【先着順】]
ジオ西神中央
 
所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目1番地の1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩4分
総戸数: 205戸

ジオ西神中央ってどうですか?

461: 匿名さん 
[2015-12-28 11:15:47]
保育施設は2丁目にあった園が移転という形で入ってくるのですね。
入園対象児は生後2か月~就学前となっていますが、移転を期に
3歳までに変更するのでしょうか。
マンションには園庭がありませんが、外遊びはどうするんでしょうね?
462: 匿名さん 
[2015-12-28 12:31:37]
竹の台幼稚園なんてありましたっけ?
桑ノ木幼稚園と竹の台保育園ならありますが。
463: 匿名さん 
[2015-12-28 13:03:05]
西神には沢山の公園があり、ぴっぴさんは年齢を考えながら先生方が色んな公園に連れて行ってくださってましたよ。
歩く途中に色んなルールも教えていただけますし、のびのび遊べますので、十分活動的に過ごせると思います。
464: 匿名さん 
[2016-01-03 13:47:42]
461さん、マンションに園庭のないところは多いですよ。
でも、少し行けば公園はいくつかあります。
お散歩しながら公園へ行くというが良いかなと思います。
465: 匿名さん 
[2016-01-15 10:04:51]
そういえば保育士さんがちいさい子をぞろぞろ連れて歩いている様子を見たことがありますが、園庭のない都市型保育園で公園まで行くところだったのでしょうか。
都市計画でマンションの敷地内に保育園が入るなら、地域住人、マンション住人で暖かく見守っていかなければ、です。
466: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-01-17 16:21:20]
そろそろ引っ越し日が決まる頃ですね。みなさんはもう引っ越し日決まりましたか?引っ越し日が抽選で決まるので希望の日が決まるあたるといいのですが。。
467: 匿名さん 
[2016-01-19 15:10:49]
眺望が望めて、駅に近いマンションってあまりないと思うので
このジオは良いなと思います。
他のジオと比べても比較的、価格帯も買いやすいかなと思います。
ただ、教育に関することを書き込みでみると
公立に通わせるご家庭は少ない雰囲気みたいなので
私立を考えていない家庭は悩んでしまいそうですね。
468: 匿名さん 
[2016-01-19 18:05:37]
>>467
ここは、公立もレベルが高いので公立小中学校の方が多いかと思いますよ。
教育環境は抜群ですね。
469: 匿名さん 
[2016-01-20 01:34:33]
西神中学は西神中央の中では1番レベルが高いはずです。子育て、教育環境でこの地域を選ばれている方が殆どかと思います。
470: 入居予定さん 
[2016-01-23 17:54:44]
あと30戸ですか。
お隣さんいないのかな(°_°)?
471: 匿名さん 
[2016-01-25 09:49:20]
公式ホームページ、エコ設備の項目を読んでみますと太陽光発電やエネファームのようなハード面だけでなく、使用済み天ぷら油の回収といった草の根的な運動も行うマンションのようで少しばかり感心しております。
回収された油はリサイクルされ阪急バスの燃料となるそうで、マンションでこのような取り組みを行うのが凄いですよね。
472: 入居予定さん [男性] 
[2016-01-28 12:33:40]
駐車場がうまっちゃってるみたいなので、なかなか売れないのでしょうね。
プラウドさんも完売していないみたいですし、入居までに完売は難しそうですね。
473: 購入検討中さん 
[2016-01-30 19:50:14]
駐車場がないのですか。
それは大変。
やっぱり車はいりますよね。
うちは2台持ちなので、ちょっと難しいのかもしれませんね。
474: 入居予定さん [男性] 
[2016-02-01 17:03:30]
確かではないですがちらっと耳にしました。間違ってるかもしれないので一度担当の人に確認してもらったらいいとおもいます。
475: 入居予定さん 
[2016-02-01 23:47:20]
昨日入居手続きの説明会に行ってきましたが、担当者に駐車場あるかどうか聞いたら、まだ駐車場は残っているみたいですよ!
476: 匿名 
[2016-02-02 08:08:57]
それって駐車場ももちろん
本体そのものが結構売れ残ってるってことですよね。
ここもプラウドもこんな現状じゃ
プレサンスさんは悲惨でしょうね。
477: 匿名さん 
[2016-02-03 09:29:46]
駐車場台数は169台ですし、そう簡単に満杯とならないのでは?
神戸市によるデータでは平成27年の世帯数は699,797人、自動車保有数は645,747台なんだそうです。
ここはまだ全戸が埋まっていませんし、中には駅から近い事で車を手放される方もいらっしゃるでしょうから…
478: 匿名さん 
[2016-02-03 18:29:49]
自走式駐車場は満杯で、ハイルーフは機械式も無いみたいですね。
2台借りてる人もいるのかな?
479: 匿名さん 
[2016-02-15 14:57:49]
どうなんでしょう。
もうほとんどいっぱい停められているということなのかなぁなんて思っていましたが、
あまり止める人もいないということであれば
2台目というのもありえますよねぇ。
でも確認しないとなんともいえないかも。
480: 匿名さん 
[2016-02-26 20:13:11]
ホームページの物件概要には販売数21戸と出てますね。
あと21戸なんでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる