阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西神中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. ジオ西神中央ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-04-30 00:56:35
 削除依頼 投稿する

ジオ西神中央についての情報を希望しています。
眺めが良さそうな場所ですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目1番1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩4分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:70.04平米~107.21平米
売主・事業主:阪急不動産


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-08-27 16:16:20

現在の物件
ジオ西神中央
ジオ西神中央  [【先着順】]
ジオ西神中央
 
所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目1番地の1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩4分
総戸数: 205戸

ジオ西神中央ってどうですか?

83: 購入検討中さん 
[2014-10-13 17:05:24]
ここのモデルルーム予約って希望の日時言っても簡単に予約取れないのが面倒。
希望日時言っても予約でいっぱいですって言われます。
今まで、モデルルーム予約って簡単に希望の日時が予約できたのに〜
84: 匿名さん 
[2014-10-13 23:45:15]
エネファームTypeS ここがマンションで初採用。
どうなるのか、見物です。。

http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-72.html
85: 匿名さん 
[2014-10-15 15:00:06]
確かに、ほとんどの間取りで廊下側の部屋に柱がデコボコと出てきていますが、Eタイプのお部屋だけは、柱のデコボコが1部屋で収まっているように見えます。
実際にモデルルームに行って間取りを見せてもらったのでしょうか?
HPには間取りが20タイプとあるので、まだまだ他にもあるのでしょう。
ご希望の80㎡前後のお部屋があると良いのですが。
86: 購入検討中さん 
[2014-10-16 21:04:24]
年間6万円の光熱費節約とありますが、
10年で60万、20年で120万円
無料保証は10年。
機器代が100万円と仮定すると
約17年は使用できないと投資金額回収できないと思いますが、
どうなんでしょうか?
87: 匿名さん 
[2014-10-22 18:22:17]
計算通りうまくいくといいですよね。
実際のところはその時になってからでないとわからないのではと思うのですが。
信じてよいのやら。

柱の出っ張り、収納部の出っ張り、ちょっと残念ですね。
きれいな四角の部屋と比べると、部屋の使い方が限られちゃう気がします。
リビングのほうはなんとかきれいに収まっているようですが。
なんとなく他の間取りも同じようなものなんじゃないかなと想像してます。
88: 匿名さん 
[2014-10-23 11:04:35]
スーモ見たらいつの間にか、11月下旬販売開始予定に延期されてた。説明会が間に合わないほど人が殺到してるのかなぁ。凄いなぁ。さすが西神。
89: 匿名さん 
[2014-10-23 11:33:31]
プラウドの方に書かれていたが施工が長谷工。
間取りも長谷工の規格に合わせないといけないので、どこでも似たようなものになる。
プラウドも部屋に柱が食い込んでいるけど、要はコストダウンの為なんだろう。
六アイの積水みたいな間取りが理想的だと、個人的には思う。
90: 購入さん 
[2014-10-24 01:07:30]
プラウドのモデルR、土日は見学者の車がめっちゃ多いっす
91: 匿名さん 
[2014-10-24 06:08:59]
>>89さん
積水の間取りは六アイにかかわらずどこも工夫があってさすが住宅メーカーNo.1だと思いますね。
グランドメゾンでも長谷工施行の物件もありますが間取りは積水独自のもので要はデベ次第ですよ。
デベが長谷工を使いこなせなければ田の字プランの工夫のないものになってしまうのでは?
長谷工はデベに合わせて造るだけですからね。
92: 匿名さん 
[2014-10-24 09:50:10]
販売延期ですか?
人気があり過ぎるのか、
それとも、人気なくて人が集まらないのか、
あるいは、工事の遅れ?
営業マンのセールストークではなく、
本当の理由が知りたいですね。

93: 匿名さん 
[2014-10-28 21:12:09]
販売延期とは何でしょうね。
人気があり過ぎで困ってしまうってことがあるのかな。
何か問題でもあったのではないでしょうか。
それで工期が少し延びたとか。
営業の人に聞いてみて教えてくれれば良いけど。
でもちゃんと完成してくれれば良いですね。
94: 周辺住民さん 
[2014-11-03 13:54:29]
西神そごうは大きな垂れ幕までかけてプラウド大歓迎のようだが、あれじゃまるで同時期販売のお隣さんジオは歓迎しないかのようだな。なんか変な感じ。
95: 購入検討中さん 
[2014-11-03 19:52:22]
>>94西神そごうは大きな垂れ幕までかけてプラウド大歓迎のようだが

じゃあ、西神中央駅にはジオの看板とかポスターがたくさん貼ってあるのでプラウドは駅から歓迎されてないってことでいいのでしょうか?
駅直結とかうたってるのに。
96: 周辺住民さん 
[2014-11-03 20:23:06]
西神中央駅は神戸市営地下鉄管轄だからそこが特定企業のポスター貼るわけないでしょ。わかってないなぁ。
西神そごうの気持ち。西神そごうの外壁に大きく垂れ下げられた巨大な垂れ幕だよ。毎朝見てると気になるんだ。

97: 匿名さん 
[2014-11-03 20:41:40]
96さんが言いたいのは、野村不動産が宣伝で出しているのではなく、
西神そごうが外壁に自社の大売り出しのような感じで巨大な垂れ幕をだし、そこにプラウド歓迎的な事が書いてあるのが引っかかる、という事でしょう。
なんでプラウドだけなの?ってことか。ジオの2文字ぐらい書き足すの簡単だろうにね。ともにデパートのお客になるのにね。
98: 匿名さん 
[2014-11-03 21:39:22]
ジオって阪急不動産ですよね?
阪急ホールディングスは不動産の他にも傘下に阪急・阪神百貨店があるわけで
だからじゃないですかね?
99: 匿名さん 
[2014-11-03 21:44:01]
>西神中央駅は神戸市営地下鉄管轄だからそこが特定企業のポスター貼るわけないでしょ。わかってないなぁ。

金払えば張ってくれるよ。
わかってないなぁ。
100: ご近所さん 
[2014-11-03 22:37:28]
野村不動産が西神そごうに金払って掲げてもらったのではなく、自主的にそごうが出した文面になってる。実物見たら分かるよ。それが96さんが「わかってないなぁ」と言う理由でしょ。確かに98さんが言う通りかもしれんが、私は万代出店が絡んでいると推測する。阪急の深謀かもね。
101: 匿名さん 
[2014-11-04 22:16:37]
100さん
万代は百貨店では無くスーパーだからなあ…
同じ小売業ではあるけれども。

ちなみに万代スーパーはあの土地を購入したらしいですね。
102: 匿名さん 
[2014-11-04 23:39:57]
>>100
雑誌でも記事広告とかありますので、お金払って自主的に出したかのような文を書いてもらうって事は考えられませんかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる