ジオ西神中央ってどうですか?
468:
匿名さん
[2016-01-19 18:05:37]
|
469:
匿名さん
[2016-01-20 01:34:33]
西神中学は西神中央の中では1番レベルが高いはずです。子育て、教育環境でこの地域を選ばれている方が殆どかと思います。
|
470:
入居予定さん
[2016-01-23 17:54:44]
あと30戸ですか。
お隣さんいないのかな(°_°)? |
471:
匿名さん
[2016-01-25 09:49:20]
公式ホームページ、エコ設備の項目を読んでみますと太陽光発電やエネファームのようなハード面だけでなく、使用済み天ぷら油の回収といった草の根的な運動も行うマンションのようで少しばかり感心しております。
回収された油はリサイクルされ阪急バスの燃料となるそうで、マンションでこのような取り組みを行うのが凄いですよね。 |
472:
入居予定さん [男性]
[2016-01-28 12:33:40]
駐車場がうまっちゃってるみたいなので、なかなか売れないのでしょうね。
プラウドさんも完売していないみたいですし、入居までに完売は難しそうですね。 |
473:
購入検討中さん
[2016-01-30 19:50:14]
駐車場がないのですか。
それは大変。 やっぱり車はいりますよね。 うちは2台持ちなので、ちょっと難しいのかもしれませんね。 |
474:
入居予定さん [男性]
[2016-02-01 17:03:30]
確かではないですがちらっと耳にしました。間違ってるかもしれないので一度担当の人に確認してもらったらいいとおもいます。
|
475:
入居予定さん
[2016-02-01 23:47:20]
昨日入居手続きの説明会に行ってきましたが、担当者に駐車場あるかどうか聞いたら、まだ駐車場は残っているみたいですよ!
|
476:
匿名
[2016-02-02 08:08:57]
それって駐車場ももちろん
本体そのものが結構売れ残ってるってことですよね。 ここもプラウドもこんな現状じゃ プレサンスさんは悲惨でしょうね。 |
477:
匿名さん
[2016-02-03 09:29:46]
駐車場台数は169台ですし、そう簡単に満杯とならないのでは?
神戸市によるデータでは平成27年の世帯数は699,797人、自動車保有数は645,747台なんだそうです。 ここはまだ全戸が埋まっていませんし、中には駅から近い事で車を手放される方もいらっしゃるでしょうから… |
|
478:
匿名さん
[2016-02-03 18:29:49]
自走式駐車場は満杯で、ハイルーフは機械式も無いみたいですね。
2台借りてる人もいるのかな? |
479:
匿名さん
[2016-02-15 14:57:49]
どうなんでしょう。
もうほとんどいっぱい停められているということなのかなぁなんて思っていましたが、 あまり止める人もいないということであれば 2台目というのもありえますよねぇ。 でも確認しないとなんともいえないかも。 |
480:
匿名さん
[2016-02-26 20:13:11]
ホームページの物件概要には販売数21戸と出てますね。
あと21戸なんでしょうか。 |
481:
匿名
[2016-02-26 20:35:21]
知らんがな。
|
482:
入居予定さん
[2016-02-29 00:47:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
483:
購入検討中さん
[2016-02-29 12:10:11]
無料のbs放送は視聴できますか?
|
484:
匿名さん
[2016-03-02 09:58:22]
|
485:
購入検討中さん
[2016-03-03 20:38:56]
私は大阪人なんですが、このマンション徒歩5分くらいに駅と病院と警察と図書館とスーパーに百貨店までありおまけにテニスコートまであるなんてすごい便利ではないかと思って検討中なんですが治安とか学校の偏差値とかはどんな感じですか?
|
486:
匿名さん
[2016-03-04 12:02:05]
治安いいですよ。静かです。
偏差値も高く、お金持ちで品のいい子が多いです。老後にはピッタリだろうな。 |
487:
購入検討中さん
[2016-03-04 22:47:40]
お金持ちってどれほどの? 阪神間よりは安い気がするんだけど プラウドシティの方が良い気がしている
設備がプラウドシティに比べてグレード低くないですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここは、公立もレベルが高いので公立小中学校の方が多いかと思いますよ。
教育環境は抜群ですね。