千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274627/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332722/
[スレ作成日時]2014-08-25 18:11:29
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4
184:
匿名さん
[2014-09-18 23:51:58]
>171とか、読んでみて恥ずかしくないか?
|
185:
匿名さん
[2014-09-19 00:11:40]
千葉県は首都圏でしたか・・・。
|
186:
匿名さん
[2014-09-19 00:47:21]
今年度の地価調査の結果が出たけど、やはり二極化が進んだ。
全国で見ると8割の地点で下落している一方で東京が最大幅の上昇。 千葉県内は少し独特な結果。 住宅地としては上昇率1位が木更津で2位が君津。 今更アクアライン効果でもないだろうけど。 この後に鎌ケ谷、船橋、市川、習志野、花見川区と続いてここまでが1%を超える上昇。 ここでよく話題となる場所では、美浜区が県内最大の下げて柏や印西も下落。 ちなみに昨年度も美浜区は浦安に次ぐ県内で2番目の下げ幅だった。 商業地としては印西が県内最大の下げ幅。 こちらは昨年に続き2年連続の県内最大下落。 少しはこのスレのテーマである「資産価値の下がりにくそうなマンション」の参考になるかな。 |
187:
匿名さん
[2014-09-19 01:01:41]
平成26年基準地価格順位表(上位)
[商業地] 価格 変動率(%) 1.千葉市中央区富士見2-2-2 1,510,000 ▲1.3 2.市川市八幡2-16-6 1,070,000 3.9 3.柏市末広町4-4 946,000 1.8 4.船橋市本町4-41-28 900,000 2.3 5.市川市南八幡4-6-6 830,000 2.5 6.市川市市川1-7-15 735,000 2.1 7.船橋市前原西2-13-13 714,000 2.0 8.松戸市本町2番4 707,000 2.9 9.柏市柏2-8-20 658,000 0.6 10.松戸市新松戸2丁目108番 596,000 2.8 [住宅地] 価格 変動率(%) 1.市川市菅野1-7-16 326,000 0.3 2.市川市八幡1-19-1 324,000 1.6 3.浦安市美浜3-23-13 306,000 0.3 3.浦安市舞浜3-27-9 306,000 0.3 5.市川市東菅野-21-7 295,000 0.3 6.浦安市北栄3-36-9 294,000 1.4 7.市川市新田2-28-14 283,000 2.9 8.市川市南行徳1-5-18 280,000 0.4 9.市川市南八幡3-15-8 277,000 1.8 10.習志野市津田沼1-16-16 272,000 2.6 |
188:
匿名さん
[2014-09-19 22:27:11]
今回の地価は、少子化による人口減少が中央指向に拍車をかけていることを数字で示す事になった。
千葉県では今後も市川浦安のツートップは揺るぎないか。 来年あたりは羽田新線計画により京葉線沿線がどう変化するか注目されそうだが、個人的には地価に与える影響は大きくないと思う。 |
189:
匿名さん
[2014-09-19 22:38:03]
>184 ぷっ!
|
190:
匿名さん
[2014-09-20 00:43:51]
>>188
市川、浦安は元々高値で変動率も平均以下の上昇率でただただ高値というデータ。 ちなみに資産価値の上昇という意味では↓ http://www.pref.chiba.lg.jp/youchi/toukeidata/chika/documents/koujuuta... 逆に下落という意味では↓ http://www.pref.chiba.lg.jp/youchi/toukeidata/chika/documents/mainasuj... 結局、都心までの距離よりも特殊要因が勝るという結論。 それはマイナスにも言える事だけど、ただ駅遠は下がりやすいというのも事実。 |
191:
匿名さん
[2014-09-20 02:43:53]
浦安 地価上がりましたね。
|
192:
匿名さん
[2014-09-20 06:57:13]
千葉都市部の中で柏市だけは日本の縮図のように都心と僻地で格差があり、原因は鉄道網が弱いという明らかな理由があるからわかる。
浦安と市川は高値で維持されており、イメージやブランドも定着、東京のとなりということも強い。特に市川は災害の心配も少ない。 海浜幕張はイメージだけが先行してしまったため、現在は調整に入っているのであろう。そのうちずいぶんと下水準で落ち着くのでは。 印西は本来商業地であるべき所に団地のごとくマンションが建っているようで、商業地価は駄々下がり、ただの郊外の団地と変わらなきなってきたことが原因。 京葉線は羽田直通といっても、他路線の水準にようやく追い付いただけなので、地価には影響ないでしょう。 |
193:
匿名さん
[2014-09-20 07:59:30]
|
|
194:
匿名さん
[2014-09-20 09:53:01]
マンションや戸建ての資産価値を議論してるのに商業地の地価は関係ないよ。
印西市の宅地の地価は下がったのかな? |
195:
匿名さん
[2014-09-20 10:05:33]
|
196:
不動産業者さん
[2014-09-20 11:36:20]
>>193
>今回調査で美浜区は大きく下げているけど、海浜幕張には調査地点がない よく気付きましたね。 この手の調査はどうしても旧市街地と呼ばれるエリアが対象になりがちです。 これから住宅購入を考えている人の多くは稲毛海岸や検見川浜ではなく 海浜幕張の情報を知りたいはずなのに… 同じことは印西にも言えて、このスレ見ている人のイメージは印西=千葉ニューだろうけど あくまで行政的の中心は成田線の木下駅で調査も成田線沿線がメイン。 だから小林駅や京成臼井駅なんかも対象になってたと思うけど、どこ?って感じですよね。 やはり知りたいのは専用スレのある北総線3駅の最近売り出されている駅前の状況なはずで。 千葉市美浜区も印西市も下落しているのはそういう理由からで、 同じ市内の新エリア(海浜幕張周辺や千葉ニュー)の影響をモロに受けた結果です。。 逆に言えば相対的にそれら新エリアの価値が上がっているからとも言え、 そこまで読み込めるかがこの資料のポイントですかね。 |
197:
匿名さん
[2014-09-20 11:55:02]
>196
193だけど、そういった意味では、印西の中では商業地が千葉ニューの調査地点となっている事はポイントじゃないかな ここの下落率が大きいということは千葉ニューの地価下落を直接示していると思うんだけど 海浜幕張に関しては、やはり美浜区内の他地域との相関は多少はあると思うので、調査をしていれば下がっていたのではないかな 少なくとも騰落率において県内での相対的なポジションは低かったかと |
198:
匿名さん
[2014-09-20 12:03:20]
海浜幕張が調査対象外なのに、海浜幕張周辺の影響をモロに受けたというのはどういう意味でしょう??
ここ数か月、たまに訪れると駅前の混雑がすごいのですが地価には影響しないのですかね。 それとも来年は改善される?対象外なら関係ないのかな?? |
199:
匿名さん
[2014-09-20 12:20:07]
196のように千葉ニュータウン住民は市内でも「あそこと比べるな、格が違うんだ」という人が多いそうで、格安マンションに地方または東京から落ちてお住まいながら大したプライドです。という印象を受けてしまいますね。
海浜幕張も同じです。 でも結局印西市の下落を牽引しているのは千葉ニュータウン中央の周辺ですね。 |
200:
匿名さん
[2014-09-20 12:38:55]
196
知りたいのは専用版がある3駅って。 地価はマンコミ用に出した方が良いという意味? マンション住民以外は地価は関係ないと思ってるとか。 印西はマンションだけしか建ってないのか? 3駅ともマンション建設ラッシュ? 呆れる。 千葉ニュータウン住民はこの版に出てくんなよ。さすが根なし草の千葉ニュータウン。程度が知れる。 ちなみにうちのほうは木下街道が有名だから木下なら名前は知ってるが、千葉ニュータウン?どこらへん?て感じかな。 |
201:
匿名さん
[2014-09-20 13:05:29]
>200
それはちょっと酷過ぎる言い方かと 千葉ニューに根を張って生きて行こうとしている人も大勢いるでしょうし、10万もの人が住んでいてこの掲示板に書き込んでいるのはほんの僅かなんだから たまたまここに書き込んでいるのが変わった人ってこともあるでしょう まあこのスレ的には厳しい地域だということは数値にも現れてきていますが |
202:
匿名さん
[2014-09-20 13:41:50]
この調査は、地元外の人間には誤解を生むかもしれない。
調査ポイントにより同じ自治体でも違った結果が出てくるけど、 お役所の行うことだから長い間変わらないだろうね。 |
203:
匿名さん
[2014-09-20 16:02:15]
>199は、憶測で書いているのかな。
印西の商業地域の調査ポイントは、>196が言ってるように、江戸時代に水運で栄えた木下街道の 宿場町だった歴史のあるところ。いわゆる旧市街になる地域。 利根川や小さな河川、沼が周囲にたくさんあって、歴史を物語る建造物や店舗などを道沿いに見る ことができ、ちょとした観光スポットになるかな。 休日には川下りも楽しむことができるようで。歴史と文化と自然で癒されるいいところですね。 皆さん一度は足を運んでみてください。 ところで、現在、店舗が集中して千葉県でも有数の商業エリアとなっている中央北から牧の原までの 464号線沿線は、現時点ではまだ商業エリアとして認知されていないよう。 |
204:
匿名さん
[2014-09-20 16:22:12]
例えば駅前の近隣商業地域に商業施設ではなく一般的なマンションが建つと地価自体は下がるわけで、そういう意味で京葉線以降の東葉高速鉄道、北総、TXなどの商業予定地だったところにマンションが建つケースでは統計上はマイナス評価になるのは不動産関係者じゃないと分からないわな。統計情報をどう読み解くかって話が出てたけど素人には無理な話。結局購入した価格から上がるか下がるかだけの話で判断した方が分かりやすい。そうなるとエリア単位ではなく物件単位の話になるけどな。
|
205:
匿名さん
[2014-09-20 17:12:34]
書いてる意味わかんないけど、海浜幕張は微減、CNTは横ばいのようですね http://www.tochidai.info/area/kaihin-makuhari/ http://www.tochidai.info/area/chiba-newtown-chuo/ |
206:
匿名さん
[2014-09-20 17:12:53]
204
その通り、 つまり、商業地区であった千葉ニュータウン中央駅前は安いマンションが建ってしまい、商業の価値がないと判断される。 地価は商業地価>>>>>住宅地価 なので、 駅前にマンションが建つことは衰退を意味する。 ちなみに渋谷、大手町、新宿なども一大商業地にはマンションは建たない。というかマンションよりオフィスや店舗の需要があり、その方が価値が高いから。 駅前マンション1階のテナントが埋まらないような辺鄙な場所は致命的。 それを同じ市内の他地域に転嫁する姿は見苦しい。 |
207:
匿名さん
[2014-09-20 17:43:57]
|
208:
匿名さん
[2014-09-20 17:57:26]
だな。ちっちゃいということは良く分かるが・・・。
個別の物件となると前スレにでていたがアレの更新版が欲しいところか・・・? アレはアレで荒れそうな気がするが。 そもそも資産価値気にして購入する人って多数派なのか? 高いに越したことは無いがそれよりかは自分の気に入った環境が優先される気がするが。 上がった下がったはあくまで結果であって、上がりそうだから買う、 下がりそうだから買わないというのはあまりない気がする・・・というのは少数派? |
209:
匿名さん
[2014-09-20 17:59:43]
>>205
CNTは11%の爆上げじゃないですか! |
210:
匿名さん
[2014-09-20 18:28:50]
|
211:
匿名さん
[2014-09-20 19:18:31]
210に同意。
自分達の都合が悪い書き込みになると成りすましだというけど、明らかに他所からは出ない地名がわんさかでるからね。 そして上に書かれてるように、明らかに私のところはあそこと違いますからという意図が見えるね。 |
212:
匿名さん
[2014-09-20 21:45:58]
|
213:
匿名さん
[2014-09-20 22:23:21]
資産価値に関するスレだけど、資産価値の下がりにくそうなマンションは?、だろ。
資産価値を気にしている人は、CNTには異常に反応しているんだ。 優性遺伝か? |
214:
匿名さん
[2014-09-20 22:25:55]
>213
日本語でたのむ |
215:
匿名さん
[2014-09-20 23:34:31]
千葉ニューにマンション買う人は資産価値なんて微塵も考えてないよ。下げで当たり前なんだからさ。安いマンションがあるから、収入の少ない人がそこにマンションを買う。ただそれだけ。
|
216:
匿名さん
[2014-09-21 01:14:22]
>215
>ただそれだけ。 なら平和でいいんだけど、都心へのアクセスがいいエリアを評価する意見に対しては東京への隷属みたいな事を言ってみたり、埋め立て地に対しては大地震がどうのとか、成熟して人口密度が高い街には住環境が悪いとか、やたら攻撃的だから性質が悪い。 最も、自分の街の中でさえ程度の低い政治的な対立が絶えないようなので、とにかく何かと戦っていないと気が済まない人が多いのかもね。 |
217:
匿名さん
[2014-09-21 01:34:03]
>216
そうか。 千葉ニューに異常反応しているだけじゃないかな。 自分の住んでるところをネガされたら千葉ニューの住民が ネガしていると単に思い込んでいるだけじゃないか(笑) しかも、千葉ニューが気になってスレを覗いているようだし。 攻撃的なことを書いているのはどちらかな。 |
218:
匿名さん
[2014-09-21 06:34:33]
CNTは都心に出る事無く生活が完結してしまう人達にとっては良いエリアなんだよ。きっと。
それで都心通勤者並の所得が有ればいう事ないじゃん。家にかかるお金が所謂都心通勤圏の約半分なんだから、単純にそのぶん豊かな人生が送れると思うわけさ。 幕張と大雑把に呼ばれているエリアも然り。でもこっちはCNTほど住居費安くはないから、所謂ステイタスが好きな人種でしょ。 そんな異世界の方々とこのスレタイに沿った話をしようとするのがどだい無理な話。 |
219:
匿名さん
[2014-09-21 06:54:07]
千葉ニューは都内通勤ではなく、県内の近隣エリアへの通勤者なら最高だろうね。
|
220:
匿名さん
[2014-09-21 07:07:45]
CNTはこのスレッドに関係ないよね...
|
221:
買い換え検討中
[2014-09-21 08:21:02]
>>204の言うとおり、結局購入した価格から上がるか下がるかだけの話で
判断した方が分かりやすいし、スレ趣旨にも沿っている気がする。 例えば南船橋のグランドホライズンの後期購入組のように 当時の購入価格より中古での売却価格の方が高い事例。 色んな特殊な要因が重なって、今現在そういう恵まれた状況になっているけど、 そのような物件またはこれからそうなる可能性の高い物件を挙げればいいと思う。 実際に挙がった物件の多くが浦安、市川であればやはり都心への距離は重要って話だし、 逆に県庁所在地の千葉市や、空港のある成田近郊、統計上伸び率No.1の木更津の 物件がエントリーされてくるかも知れない。 最近だと新船橋あたりなんかも可能性あるんじゃないかな。 そこに住んでいる住民やそこを知る人には、お国自慢じゃないけど どんな背景があってそうなっているかをどんどん書き込んでもらいたい。(ウソはダメよ) 事実なんだから受ける側もそれに対するネガレスはしないように! この手の話はイメージやマスではなく事実をもとに検証した方がいい気がする。 どちらかというと可能性ある物件が挙がると面白いと思うけど難しいかな。 |
222:
匿名さん
[2014-09-21 08:35:39]
グラホは当時払い損なんて揶揄されていたけど、資産価値という意味では結局勝ち組になったね。
いわゆる嫌悪施設のオートもなくなって一番のネガ要因も解消されたし。 元々豪華仕様だったから下手にコストダウンされた最近の新築より魅力かも。 県内で逆ザヤ?の起きる条件として「デベ倒産+最大のネガ要因解消」ってのは、ひとつのパターンとなるね。 大規模なところでは日綜物件とかプロパストとか可能性あるんじゃない? 当時幕張で揉めていた物件とかってどうなったのかな? |
223:
匿名さん
[2014-09-21 09:01:29]
でもね、そのとおりなんだけどそんなことを議論してなんになるのかな。
グラホにしても偶然の産物だから、これからそんなことになりそうな物件なんて素人にはわからないよ。 たんに今そういう物件を購入して住んでいる人間の自己満足になってしまう。 今そういうことで維持していても、将来的に維持できるかは疑問。 よってこのすれは無駄 |
224:
匿名さん
[2014-09-21 11:39:02]
結局千葉県内なら竣工後&訳あり格安物件を買う事だけが資産価値維持の唯一の道。
あとは高い値段を出して都心よりを買うか、安値で通勤をはじめとした利便性を妥協するか。 自分の身の丈やライフスタイルに合わせて、都心よりでも郊外でも好きに選べばいいだけのことで、そこに大きな差はないってことだわな。 |
225:
匿名さん
[2014-09-21 12:21:02]
今日のニュースによると、湾岸の値の張るタワーマンションの三分の一は
中国人の購入らしい。 それでいて首都圏の8月新築供給が50%弱の減少であり、契約率も70% を割っている。これは、マンション購入ブームの終期を表しているのかな。 しかも、2、3年後の日銀金融緩和の縮小による金利上昇で、マンション 販売価格に大きな影響をおぼすのではと推測できる。 |
226:
匿名さん
[2014-09-21 12:45:10]
|
227:
匿名さん
[2014-09-21 14:18:09]
>226
資産下落におびえているの? 信じたくない気持ちはよーーーく分かる。 しかし、悪たれをついても変わりようがない結末だよね。 しかし、日本のサラリーマンの賃金はアベノミクスでも上がらない。 ソニーを見て分かるように、日本企業の収益力は落ちている。 今は、最低賃金や非正規社員の正社員化で賃金是正が行われているが、 ホワイトカラーエグゼンプションの導入が検討されているように、 正社員の給与は一定限度で法律的に抑えられる方向にあるね。 残業で稼いでいた、そうあなた。 これから大変ですよ。 |
228:
匿名さん
[2014-09-21 17:23:39]
<自治体破綻>富津市が18年度に破綻の恐れ 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140921-00000019-mai-soci |
230:
匿名さん
[2014-09-21 18:16:13]
今年の地価調査でも数値として現れてきたように、今後は不動産価値の二極化が進みそう。
千葉県内では、少なくとも今回上昇したエリアでないと苦しいか。 |
231:
匿名さん
[2014-09-21 18:46:21]
|
232:
匿名さん
[2014-09-21 19:10:13]
同意。ネガするならせめてその地域スレでやってくれ。ここでやられても迷惑なだけ。
|
233:
匿名さん
[2014-09-21 19:12:45]
|
234:
匿名さん
[2014-09-21 19:29:11]
海浜幕張は最近活性化している気がする。住宅地は良く分からないけど、駅前は賑やか。
アウトレットも拡張工事してるし。 |
235:
匿名さん
[2014-09-21 21:45:40]
>>234
でもさ、残念ながら幕張エリアの地下は下がってるのよね。 逆に浦安は上がってるけど。 やはり東京からの近さは不動産価値の観点では無視出来ないのだろうな。 地震のことも数年経つと忘れてないけど、痛みは忘れちゃうのが人間か。そもそも液状化は誰も怪我はしないから、痛み無しということなのか。 |
236:
匿名さん
[2014-09-22 02:02:21]
海浜幕張のあたりって何で借地権がほとんどなのかな?固定資産税とそんなに変わらんとは思うけど、売る時売りにくくない?考え古い?仮換地ならまだしもなんででしょ?ご存じの方教えてください。
|
237:
匿名さん
[2014-09-22 07:14:42]
>>236
さすがに資産税とは全然額は違うよ。 県の妄想で将来大人気エリアなった時に再開発をやりやすくするためだとおもうが、実際は単に割安な物件という結果に。一方新浦安よりも遠く、土地もない分、かなり安いのは事実。若い層にはよいんじゃないの? |
238:
匿名さん
[2014-09-22 07:26:03]
>236
千葉県が土地の所有者だから借地権 だから統一感を持たせた綺麗な街並みができる 逆に言えば駅徒歩20分のMSとか他の地域じゃ売れないよね 万が一千葉県が財政難で土地を切り売りし始めたらおしまいです |
239:
匿名さん
[2014-09-22 10:16:31]
|
240:
匿名さん
[2014-09-22 10:22:43]
埋め立て地は開発当時何もなく、土地の値段が異常なほど安い故に大きな建物も建てやすい。
安いから売るより貸した方が得。 |
241:
匿名さん
[2014-09-22 13:58:07]
>>240
売り手のコストが安いから貸した方が得、という論理はおかしいな。 貸すのも売るのも金利効果と時間価値を除けば経済価値は本来一緒だよ。 単に千葉県が後で俺のだ、どけ、(と言えないのもまた事実だけど)少しでも言いやすくしてるだけよ。 |
242:
匿名さん
[2014-09-22 14:31:24]
|
243:
匿名さん
[2014-09-22 14:40:57]
しかし
逆に東京湾岸と比べ、内陸の同じ面積の方が高いのか、 千葉湾岸と比べ船橋や市川の同じ面積の方が安くすむのか考えればわかる。 なぜ湾岸に大型商業施設や工場があるのか。 |
244:
匿名さん
[2014-09-22 14:43:22]
↑わかりづらい
同じ規模の建物をたてるときの費用 神田や中野>>>>豊洲や有明 船橋や市川>>>>幕張や浦安、千葉みなと |
245:
匿名さん
[2014-09-22 14:46:31]
埋め立ては開発目的というよりごみ最終処分の目的がメインだったからじゃない?
でも展開工事とかコストまで見ても、羽田空港と同じものを立川に作ったら、羽田よりずっと高く着くと思います。 |
246:
匿名さん
[2014-09-22 20:17:43]
輸送経路にしても内湾沿いが経路の一番ロスがない。神奈川~東京~千葉を最短で繋ぐ事が出来るからでしょう。
大型施設の建設も敷地面積を確保出来るのは埋め立て地しか残っていないからでは? |
247:
匿名さん
[2014-09-22 20:26:46]
|
248:
匿名さん
[2014-09-22 20:40:05]
>>245
立川か? アホか。 JASDFの立川防災基地となっている上に上空は戦後からずっと日本の領空ではない横田空域。 都知事が横田ABの軍民共用化を打診したけど上手くいかなかったろ。 ここまでおかしな展開をしているあんたは大陸から来た人間? |
249:
匿名さん
[2014-09-22 21:00:04]
出てきちゃったよ、変な人が
立川なんてNGワード書くから こいつを呼び込む呪文 |
250:
匿名さん
[2014-09-22 21:22:44]
CNTのモンスターの方がむしろ問題だろ。
|
251:
匿名さん
[2014-09-22 22:17:24]
|
252:
匿名さん
[2014-09-22 22:20:13]
|
253:
匿名さん
[2014-09-22 22:29:42]
|
254:
匿名さん
[2014-09-23 00:16:55]
三流週刊誌のできそこないの様な長文書いて悦に入ってるおっさんとか、臨海と内陸部の比較の例えとして立川を出したら血相変えて的外れな反論してるおっさんとか、リアルな世界では誰にも相手されてないんだろうなあ。
|
256:
匿名さん
[2014-09-23 12:15:10]
>254
渾身の力作にケチをつけるとは、とんでもない不届き者だな |
257:
匿名さん
[2014-09-23 13:18:21]
これから相続税が大幅に広くなって4800万の資産から課税されるから
あまりに不動産の価値が高いのも考え物だと思うけど |
259:
匿名さん
[2014-09-23 17:54:47]
移民政策のなれの果てなんてあそこに書かれている通りですよ。
ヨーロッパで顕著です。 |
261:
匿名さん
[2014-09-23 21:16:41]
>258
信じる者は救われる 信じぬ者は○○に落ちるぞ 世の中の事が何も分かっていない人間によって形成されている今の地価は今後大きく変動する 俺には分かる、理解できない奴は本当の現実が分からない世間を知らない人間だ 地価の安い今が最後のチャンスだ |
262:
匿名さん
[2014-09-24 00:12:25]
中国の金持ちたちは競って23区内の不動産を購入しているらしい。 湾岸のタワーマンションは、3分の1が中国人の購入と言われている。 日本は1000兆円以上の借金を負っている。そのため、何時になる かは政治家次第だが、移民の受け入れを決めるだろう。 その時には真っ先に中国人や韓国人がなだれ込んでくるのが目に見えて いる。中年以上は憶えているだろうが、20年くらい前の歌舞伎町の ような状況が東京近辺のあちこちに表れるかな。 その時に、はじめて資産価値の下がりにくいエリアという意味が理解 できるだろう。 |
263:
匿名さん
[2014-09-24 00:18:42]
そういう意味でもこういう物件を買える人が本当の勝ち組。
浦安や幕張、その他もろもろ、目くそ鼻くそって事。 http://www.homes.co.jp/kodate/b-1016780002822/ http://www.homes.co.jp/kodate/b-1016780002963/ http://www.homes.co.jp/kodate/b-1065640002785/ |
264:
匿名さん
[2014-09-24 23:17:07]
>263
別荘としてならな |
265:
匿名さん
[2014-09-25 09:41:07]
今、話題の都内の湾岸マンションを中国の金持ちが買い漁っている
事は事実だと思う。実際、歩いてみれば分る。 たぶん単に自分の国の不動産の先行きを見こした投機に過ぎないと思う。 それにしても日本人にも異常人気だし、高値で数が多すぎる。 そんな中でオリンピック後、晴海の選手村が一般分譲されたら暴落だろう。 だけど千葉の湾岸は資産価値として中国人の眼中にも無いし、もともとそ んな心配は要らない。 |
266:
匿名さん
[2014-09-25 10:07:23]
|
267:
匿名さん
[2014-09-25 22:30:57]
>265
中国の不動産価格はピークを過ぎてどんどん下落している。 中国の官僚は汚職で得た金でマンションを十数件所有している者が沢山いたようだが 習近平政権の浄化運動でみんなが手放して、購入する者が少なくなった。 そこで相対的に安価な日本の不動産を求めて都心や湾岸で漁っているようだ。 だから、金持ちの中国人は千葉には来ない。 その代わりに得体のしれない中国人は東京周辺に居つくだろうね。 |
268:
匿名さん
[2014-09-26 22:32:38]
みんな、書き込み禁止になったのかな。
|
269:
匿名さん
[2014-09-26 23:15:24]
スレに関係無い千葉ニューがしゃしゃり出て、皆しらけてスレが終了するパターン
|
270:
匿名さん
[2014-09-26 23:23:00]
大陸の奴は舞浜って地名に飛びつくが、そこが漁民の**があった浦安町であるのを知らない。
日本の教育を受けていないし、特に小学校の地理分野の社会を知らない。 皇室をどう思ってんだろ。 |
271:
匿名さん
[2014-09-27 22:40:40]
>269
お決まりの千葉ニューがで済ますなよ。 このスレの品格の問題だろうね。 最近都心では、中古の物件が動いているようだね。 新築の2、3割安で購入できるのがメリットらしい。 やはり、現在のマンション価格はバブルなんだろうな。 金利が上昇すればマンションバブルが破裂するのは目に見えている。 |
272:
匿名さん
[2014-09-28 09:12:37]
>>269
頼むから京葉線スレだけでなくここでも、何でも千葉ニューに脳内変換して 被害妄想爆発させている野郎も消えてくれ。 何があったか知らないが、荒れる原因を作るだけだし(わざとか?) なにより京葉線沿線の恥だ…。 |
273:
匿名さん
[2014-09-28 09:42:11]
|
275:
匿名さん
[2014-09-28 10:17:52]
>>273
>匿名掲示板管理人でもないのに同一人物であることが特定できるわけがない。 いいえ、違います。 ケースバイケースです。 実際、マンションコミュニティの投稿マナーにもこう書いてあります。 http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html 他人を演じない マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、 >妄想とはこの事だ。 その通りです。 あなたの発言は妄想に満ちています。 |
276:
匿名さん
[2014-09-28 10:55:05]
|
278:
購入経験者さん
[2014-09-28 11:19:13]
つまりは京葉線スレにも資産価値スレにも両方アンチ千葉ニューがいるということだな。
似た者同士だから勘違いされるのも無理はないところだが、どちらにせよ両者とも千葉ニューをネガるのって情けないだろう。 確かに印西市はどこかの経済紙で住みよさランキング全国1位だったりするけど、やっぱり千葉県民の多くは昔のイメージがあるし、そもそも総武線の市川や船橋周辺とは住みよさの種類というか方向性が違うはず。 そのことが理解できていないのか、よほど私怨があるのか、今住んでいるところが満足いくものではないのか。 なんにせよ京葉、資産スレの両者ともチッチャイってことは事実だわな。 だからと言って市川をネガればいいという訳でもないが、千葉ニューネガはないと思うし、はたから見てても恥ずかしい感じ。 |
279:
匿名さん
[2014-09-28 11:26:59]
|
280:
物件比較中さん
[2014-09-28 11:40:22]
他者と誤解されたことをえらく憤慨しているようですが、
あまりむきにならないほうがご自身のためかと・・・。 他者と誤解されるような行為をしているのは事実なのですから。 第三者から見て、特定地域をネガする書き込みは気持ちいいものではないですし、 私のような検討者にとっては正直邪魔なだけです。 マナーを守って皆が気持ちよく使えるようほんの少しの気遣いって大事だと思いますよ。 どうしてもネガしたいならば、そうなった背景を皆に伝えてみてはいかがでしょうか。 そういった背景がないから、ただの意地悪でネガしているようにしか見られず チッチャイという評価になってしまうのだと思います。 |
281:
匿名さん
[2014-09-28 11:46:55]
>>278
京葉側ですが、CNTは国策と捉えています。 千葉湾岸の海面埋立て事業は国策ではなく、民間と自治体の半官半民のようなもので民間色が強いと思っています。 何故、三里塚に国際空港を設定したか?と言うと日米地協定の横田空域が絡んでいると思っているのですが。 しかし、CNTの開発は道半ばにして失速してしまう。 旧成田新幹線は、当時の美濃部知事の大反対で頓挫。 代わって出てきたものが北総線と成田新高速鉄道。 |
282:
匿名さん
[2014-09-28 12:11:58]
>旧成田新幹線は、当時の美濃部知事の大反対で頓挫。
美濃部はロクなことしなかったがこれはGJか 達吉は俺にとって憲法学の先生の先生の先生だから僅かにリスペクトしているが ってか、このスレは何処まで迷走するんだ? |
283:
匿名さん
[2014-09-28 12:16:22]
|