千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274627/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332722/
[スレ作成日時]2014-08-25 18:11:29
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4
388:
匿名さん
[2014-11-22 20:54:51]
|
389:
匿名さん
[2014-11-22 21:03:56]
投資目的で住宅を購入し、住むことでは無く売却目的でどうのこうの言っている論争は下らん。
|
390:
物件比較中さん
[2014-11-22 23:05:05]
>>372
371ではないですが、違うと思いますよ。 貴方が言ってる妬みは、高いものを所有していることに対する妬みを説明しています。 371さんは、資産価値が高いということに対する妬みを言ってます。 また、貴方は、持たない人が持てる人をうらやむ!といってますが、そこは貴方がおっしゃる通りだと思います。 プラウド船橋を持たない方が、持っている方々をうらやむ。 資産価値が高いと評価されているプラウド船橋を、資産価値が高くないけど高額なマンションに住んでいる方がうらやむ。 高い価格のマンションに住んでいるのに資産価値が高くないから、資産価値の高いマンションをうらやむ。 要は、うらやむポイントが価格ではなく、資産価値なんですよ。 買えるに買ってない方々が、買ってない買えるマンションがもてはやされていることに妬む。 資産価値の高いマンションを具体的に挙げずに、価格の高い地域だけを押している方々は上記に値する人が殆どだと思います。 |
391:
匿名さん
[2014-11-22 23:07:48]
投資目的でマンションを買えるような奴はここにはおらん。
|
392:
住まいに詳しい人
[2014-11-22 23:14:01]
>>388
リーマン後に行われているのは建材、部材のグレード低下。 見えないところは当然として、フローリングや壁紙で等級は同じでもグレードの低いものを採用してたりする。 今までが無駄に贅沢だったと言えばそれまでだけど、そこが賃貸との差別化だったりしたわけで。 無駄ととるか買う意義と取るかは人それぞれだろう。 今後は設備をなるべく簡素化して見かけの価格を安くして、まずは足を運んでもらうことに注力することになるのかな。 食洗機はもちろん、浴室乾燥機、玄関人感センサーライト、下駄箱、ウォシュレット、トイレ収納棚、バルコニー水栓などなど「好きなものを選べます」を建前に削ってくるのが主流に…。 リーマン前というかプチバブル前物件の中古をすすめる人が多いのには理由があるってこと。 もちろん駅近が条件、それと機械式駐車場はNGで。 |
393:
匿名さん
[2014-11-23 00:02:40]
>390
プラウド船橋は購入価格に対して資産価値が下がりにくいマンション このスレに当てはまるマンションだと思う ただ、資産価値が高いマンションというのは、現時点での転売価格の絶対値で判断される 購入価格からの騰落率は関係ない プラウド船橋が資産価値の高いマンションと言えるかは微妙 より資産価値の高い物件なんて千葉県内だっていくらでもある ちょっと日本語が苦手のようですね |
394:
匿名さん
[2014-11-23 00:12:42]
>387
バブル後に不動産価格は下がり、マンション価格も半分以下になった ように思う。 それが今は、買える上限まできたが、すべては金利低下による借入額の 増大によるものとは理解できるよな。 そして日銀は、意地でも消費者物価を2%以上にして緩和を終了する。 その時には、金利は青天井で上がることが予想できる。7~8%で 落ち着けば、ばんばんざいの状況になるとおもう。 以前は、それくらいの金利でローンを組んで不動産を購入していたし。 387は日銀の緩和終了と国民による1000兆円以上の国債の償却と どちらが簡単と思っているんだろうか。 君には理解できないことだろうね(笑) ところで3行以上の文章書ける?^_^; |
395:
匿名さん
[2014-11-23 00:59:14]
|
396:
匿名さん
[2014-11-23 02:15:34]
>395
教科書と同じレベルとほめてくれたのかな(笑) ちょちょいのちょいだけどね。 もう一つ、官僚は国債の返済については考えていないことを 書いておこうか。現実には不可能だから。 教科書にはここまで書いてないからな(笑) 老後の生活をどうするか考えていた方が良いぞ。 |
397:
匿名さん
[2014-11-23 03:03:25]
|
|
398:
匿名さん
[2014-11-23 05:01:21]
いや、おじいさんかも。
ちょちょいのちょい とか死語w |
399:
匿名さん
[2014-11-23 07:56:53]
印旛「おじさん、若目」に1票
|
400:
匿名さん
[2014-11-23 08:37:33]
>390さんの論法で行くと、南船橋のグラホラも妬まれる物件だったのですね。気付きませんでした。
低所得者層でも購入出来たプラウド船橋と南船橋グラホラが、千葉の妬まれる物件の代表と言う結論でいいでしょうか? |
401:
匿名さん
[2014-11-23 12:14:08]
|
402:
匿名さん
[2014-11-23 14:53:44]
事実関係を整理しましょう。
①プラウド船橋と南船橋グラホラ、あと印旛の物件は、購入タイミングによるけれど 今でも新築購入時より高値で売却できている県内では数少ない物件。 この点は認めるべきだし、他にもあるというならば事例を挙げればいいだけのこと。 皆の参考にもなる。 ②一方で上記3物件が資産価値が高いと言えるかは別問題。 価格が維持・上昇している事実を鑑みるとニッチな需要があることは認められる。 ただしマス市場ではないので、多くの人が羨む物件か?という視点からも外れてくる。 ③最後にこのスレのタイトルは「資産価値の下がりにくそうなマンション」。 資産価値=価格と捉えると、上記3物件は合致している。これも認めざるを得ない事実。 でも一般的な感覚として、どうしても②の視点が出てくるから議論が噛み合わなくなる。 これは当たり前のことで責められるものでもない。 野田線、京葉線、北総線の物件で勝ち組と言われてもなかなかピンとこないのが正直なところ。 視点を変えれば、そういうニッチな物件をみつけたからこそ勝ち組とも言えるのかも。 そもそもこのスレの求める回答が、皆の求めるものと外れているからこうなっている訳で…。 凛区やCCT、プラウド船橋あたりが維持・上昇していれば誰も文句なかったはず。 そういう意味では県内で資産価値を議論すること自体が不毛というのが結論かと。 |
403:
匿名さん
[2014-11-23 16:22:16]
千葉は東京に比べると資産価値は保たれづらいのは事実だと思うけど
中古騰落率が詳しくのってるサイト見つけたからこれでも見てみたら。 https://www.sumai-surfin.com/price/theory2011vol1-01.php 物件別の中古騰落率ものってるから、このスレで話題にあがったマンションの騰落率、誰かまとめて... https://www.sumai-surfin.com/re/2381/ |
404:
匿名さん
[2014-11-23 17:03:17]
初めて来たけど面白そうなスレですね。ちょうど402さんがまとめてくれてわかりやすいし。
けど、スレ主さんはこれから買う物件を選ぶため資産価値が今後「下がりにくそうな」マンション を探したかったんだと思うのに、挙げられてるのは資産価値が「下がらなかった」物件。ちょっと 視点がずれ気味な気がしますね。3物件も、これから中古で買って(買えるか不明ですが。。) 資産価値が維持できるか?という点はどうなんでしょう? |
405:
匿名さん
[2014-11-23 17:23:33]
それは3物件むりでしょう。時代が味方しただけだから。
|
406:
匿名さん
[2014-11-23 17:38:20]
既購入者が、まだ資産価値など気にしている状態ですか?
昨日の地震、神城断層が動いたと判明した様でこれはフォッサマグナと関係したらしいですよ。 311以降、列島そのものが何かが起きている事は気にならないのですかね? |
407:
周辺住民さん
[2014-11-23 19:12:05]
津田沼奏のマンションも新築より高く売れてますね。やはり、この地区のマンションかな。
|
そんな価格ではどこもデベロッパーも企画しようとは思わない
利益の出ない仕事など誰もやらん
もしも価格が下がるとすれば設備やら何やら相当に簡素化しないとならんだろうな