【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
767:
住まいに詳しい人
[2015-10-19 08:27:59]
|
768:
物件比較中さん [女性 30代]
[2015-10-19 10:12:25]
先日、富士住建に行き、話を聞いてきました
土地はあるのですがそんなに大きくなく周りに結構家が建っています 建築法?で、隣りの家とはある程度隙間?を開けなきゃいけないと他のハウスメーカーで言われたので その事を話ながら何坪の家が建つのか話をしたらここの会社の方から、 「別に隣との間隔はあけなくてもいい」 と言われました。 極端な話、1メートルも開けなくていいのかと聞くと 「開ける必要なんてありません。もしそれで隣から文句を言われたらお隣の方がずれればいい話ですので心配ありません」 との事でした。 でも、お隣はもう家建ってますし、普通はそんなこと言えないですよね。 土地は60坪で、家は30坪位の家をと思っています。 車は2台、小さい子供がいるので庭も少し広めに欲しいのと、 やはり子供の声等でお隣さんにご迷惑にならない様にと、やはり少し離して家を建てたいのですが、 富士住建さんは隣にぴったりとつける様な設計図をだしてきました。 これってどうなんでしょうか? |
769:
住まいに詳しい人
[2015-10-19 12:34:31]
>>768
富士の営業はもっと勉強をしなければなりませんね。 まず大原則は、隣地境界線から外壁を50㎝以上離す必要がある。屋根ではない。(民法第234条第1項) 一方防火・準防火地域においては特別法である建築基準法により、隣地境界に接して建てることが可能。(建築基準法第65条) また上述の民法において、隣地境界から1m未満の位置に窓やベランダを設ける場合は目隠しの設置を要す。(民法第235条第1項) ここまでを前提理解として、60坪の土地が確保可能なエリアで仮に準防火地域だとしても隣地境界までの距離を50㎝未満とすることはその後の生活を考えるとあり得ないでしょう。 メンテナンス等も考えれば、隣地境界からは最低1m、出来れば2m程度は離すべきだと考えます。(足場の設置等考慮) ちなみにその隣地の建物はどうなっているでしょうか?最低隣地が確保している位は確保していれば、文句は出辛いかもしれません。 隣地の建物が動けばよいなど恥ずかしい回答ですね。あくまでの基準は隣地境界線からなのでお間違いなき様。 |
770:
入居済み住民さん
[2015-10-19 13:44:27]
CMとかWebサイトに登場する家は、住友林業のパクリですか?
非常にそっくりですが、無理矢理似せたような、ぎこちないデザインだと思いました。 やはり、大手のデザイン力には敵わないなのかな? |
771:
契約済みの男
[2015-10-21 17:44:50]
先日、富士住建と契約してきました。
共働きなのですぐ引越しできるのが魅力で^^ これから間取りを決めたり、わくわくなのですが こうしたほうがいい!とかありますか? 先日あった横浜のマンションの地盤の事故があったので 第三者チェックは入れようかと思ってますが... |
772:
購入検討中さん [男性]
[2015-10-22 00:25:06]
延床30坪前後で大体幾ら位で上物が出来るかおしえてください
土地50坪 700~1000万 延床30坪 1500 諸経費込み、総額で2500~2800万位に収める事は不可能でしょうか?? |
773:
契約済みの男 [男性 30代]
[2015-10-22 08:41:08]
僕は土地2600万、上物35坪2500万
合計5100万です。 これから、間取りの打合せ、オプションを追加したりするので もう少しプラスかもしれません。 ちなみに上物35坪2500万には、諸費用、地盤改良費100万全て含まれています。 なので、延床30坪 1500万にプラス500万くらい見ておいたほうがいいと思います。 もちろん地盤改良が必要でなければ100万はマイナスになります。 |
774:
匿名さん
[2015-10-23 09:28:34]
771さん
第三者チェックはお願いしたほうがいいかもしれないですね。 専門家じゃないとわからない部分も多いかと思います。 マンションと違って、戸建の場合は支持層までの杭打ちということはしないですので まだマンションよりはチェックし易いのではないかしら、と思います。 |
775:
住まいに詳しい人
[2015-10-23 14:06:38]
>>771
間取りを決めないで契約してしまったことが悔やまれます。 富士住建は契約前に詳細の見積もりを出すことを嫌がりますので、どこまでの内容が反映された契約なのか…。契約前の方はどれだけ嫌がられても詳細の見積もりを出させること。 フル装備と言ってもオプションがフル装備な訳ではないので、契約前に単価だけでも確認しておくべきだったかと。 営業や現場監督への文句は多いが、施工業者(下請け)の評判は悪くない。 共働きで大変でしょうが、出来る限り現場に行き職人さんの邪魔にならない様にしっかりと現場を見ると良いと思います。 |
776:
申込予定さん [女性 30代]
[2015-10-24 20:21:51]
以前質問に解答下さった方ありがとうございました!
無事間取りも決まり見積もりを待って事前申請の段階です。 こちらで知った知識を生かしてなるべく標準の範囲内で…と間取りを決めていた所営業担当さんによく知ってますね…と驚かれ?たほどです。 最後まで悩んだのがトクラスのキッキンのコ型かI型か…どなたかお使いの方メリットデメリット教えていただけませんか? 私はコ型の背面?の台の高さ、広さがどうしても気に入っていてちょっとしたママスペース的にも使えるかな?と思っているのですが結局はレンジなど置いて「台所」としてしか使えないのだろうか…とも思っていたり…だったら他のキッキンで少しでもダイニングスペースを広げるか…など未だに悶々としております。 ショールームではとてもお洒落に見えますがいざ使うとなるともっと置く物が増えるはず。 皆様どのキッチンをどのように使ってるか教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 |
|
777:
働くママさん
[2015-10-25 19:38:29]
今住んでいる家は他のメーカーさんで建てた家なので、トクラスではないのですがL型キッチンです。
メリットとしては、調理中(作業台)の向きを変えるだけで、ガス台も使用できるので一人で使う分にはとても使いやすいです。 デメリットは、ガス台と調理台が二人だとぶつかってしまい作業しずらいです。 ガス台のしたの収納は主にガス台で使用する鍋やフライパンを収納しているのですが、作業中はいったんどかないと、もう一人の人が取り出しできません。 あと、コーナーの収納ですが回転式のかごが二段ついて奥の方まで使えるようになっているのですが、使いにくく収納しずらかったです。 キッチンを一人で使うのか、何人かで使うのかで使いやすさが違うと思います。 参考まで。 |
778:
契約済みの男 [男性 30代]
[2015-10-26 19:36:56]
775さん
間取りは決めましたよ^^ オプションもある程度含んだ金額です! ただ家の雑誌をみてると、そのほかのオプションもつけたくなりますね |
779:
[男性 20代]
[2015-10-26 19:45:41]
第三者検査をする場合、前もって富士住建に伝えておくべきなのですか?
それとも抜き打ちでやるんですか? |
780:
匿名さん [男性 30代]
[2015-10-27 08:30:39]
次回、変更確認して契約予定です。
が、ここにきて見積もり済みであったはずの土地造成分で20〜30のプラスだと言ってきました。最初から盛土する話で業者と担当で現地を見て出した見積もりのはずなのに。盛土材を業者は土だったのに山砂を希望したからでしょうか? |
781:
匿名
[2015-10-27 12:07:46]
>>780
それは担当の営業に聞いたほうがいいんでは? |
782:
入居済み住民さん
[2015-10-29 11:03:26]
DM来ました
壁の標準仕様変わったんですね~ うちのときも選べればよかったけど、その分前の方が坪単価安かったようなので一長一短ですね でもいいな~ |
783:
匿名さん
[2015-10-30 17:26:05]
壁の標準仕様変わったのですか。
建材の値上がりとかもあるらしいんで、それで以前よりも坪単価が上がってしまった、っていうのがあるのでしょうか。 いずれにせよ、改悪ではなくて、 良いほうだったから良かったのではないでしょうか!? |
784:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-11-03 13:09:00]
富士住建さんて、確かに値引きしてくれなかったですけど
オプションも値引きしてくれないんですか? |
785:
入居済み住民さん
[2015-11-10 13:37:06]
|
786:
契約済みさん
[2015-11-17 00:17:48]
最近よくCMやってるよね。しかもゴールデンに。うちはモデルハウスはコスト削減のために建てないんですとか、その分をお客様に還元してますとか綺麗事並べておきながらあれは矛盾してる。
しかも、富士住建で建てた人なら分かると思うけど、あのCMの家ってオプションだらけ。あそこまでオプション付けるなら一流大手で建てるわ。 アフターメンテも全然来ないからなおのこと腹立つわぁ〜!! |
787:
入居済み住民さん
[2015-11-17 06:36:54]
うちアフターメンテお願いしたら普通に来てくれるけどなあ?
最近も建具の調整やってもらったよ |
788:
匿名さん
[2015-11-17 11:03:53]
先日、富士住建で契約しました。
他2社と迷い(アエラホーム、アルネット)、富士住建を選びました。 メンテナンスや、構造躯体、総合的にみると2社が優れていましたが、日常使う設備だけは富士住建がダントツ良かったので、そこが決め手になりました。 インスペクターによる検査をしてもいいかと、確認したら断られたので、契約しない旨を伝えたら、構造レベル断熱レベルなどを富士住建の建築専門の方が出てきて説明をしてくれました。 構造と断熱は正直、飯田グループとほぼ同レベルであるということを説明されました。だからインスペクターによる検査はしても、それなりの結果しか出ないと説明されました。 わたし的には、包み隠さず全てを自信持って説明してくれた富士住建の対応にも惚れて、契約をしました。 以上の点からオススメ出来る会社です。 |
789:
契約済みさん
[2015-11-17 23:58:39]
|
790:
匿名さん
[2015-11-18 11:15:51]
頼まなくたって普通に来るし、細かいところまで直してくれますよ。
|
791:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-11-18 15:21:11]
最近色々とニュースで、くい打ちの問題がありますが
地盤含め、建物の第三者チェックは必要ですか? 富士住建で建てた方で第三者チェックやられた方はいますか? |
792:
入居済み住民さん
[2015-11-20 17:01:28]
>>789
定期点検なら向こうから日程を指定してくださいってハガキをよこしてそれ返信したら普通に来てくれる アポなしでこっちが頼んでないのにいきなり来るかって意味ならそれはないけど普通アポなしはないでしょ 定期点検以外でも建具の調整をお願いしたら日程調整してから来てくれたよ |
793:
購入検討中さん
[2015-11-22 22:41:44]
設備はとても気に入っていて、契約したいと思っているのですが、担当営業が微妙です。
変えてもらいたいのですが言いずらい。。 本人が「担当営業は大事」って繰り返し言ってくるし… |
794:
匿名さん
[2015-11-23 09:51:39]
|
795:
匿名さん
[2015-11-24 11:38:33]
一戸建てで杭打ちは現実的なのかなぁと感じます。
必要性は感じないかな。 建てていて大丈夫かチェックしたければ、 チェックに同行してくれる専門業者がいるので、 そういうところにお願いはできるかと思います。 建売と違って、 施主ならばマメにそういうことができるでしょうし。 |
796:
入居済み住民さん
[2015-11-24 22:09:32]
こっちからお願いする事は、平気で半年以上も放っておいて、請求書とか見積書など、支払いに関しては、物凄く早い対応をする営業は本当に腹が立つ!
|
797:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-11-25 11:48:42]
今、間取りやオプションの打合せ中なのですが
断熱くんとか、その他オプションをお願いしようとすると 必要ないですよとか、標準のグラスウールで充分ですと言ってオプションをあまり押しつけてこない営業さんなのですが 普通、オプション付けると売り上げも上がって良いと思うのですが... オプション付けたがらないのは、なにか裏があるのですかね... それともただ面倒なだけなのでしょうか... |
798:
購入検討中さん
[2015-11-25 13:45:27]
まだ契約してませんが、こちらの希望を全く何も聞かずに
「私はこのくらいの広さで、こうゆう間取りで考えてるんですけど~」 って言ってくる営業ってどうゆう思考回路してんの? |
799:
購入検討中さん
[2015-11-25 14:15:37]
>>794
うちの方の地域は殆ど必要と言われましたが |
800:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-11-26 08:34:54]
とりあえず、営業が間取り作って
あとはどれだけ、はしょるかって 感じになりますよ^^ |
801:
匿名
[2015-11-26 12:50:06]
>>797
グラスウールもアクアフォームも安価で断熱材としての性能(長期的に考えて)も低いものですから、そこに予算をかけるのは無駄だと思います。 装備ではなく、家自体の性能にこだわるなら富士住建以外をお勧めします。 |
802:
匿名
[2015-11-26 12:52:25]
|
803:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-11-27 16:13:31]
僕が富士住建に決めた理由は、お互い共働きで小さい子供も二人いるので
フル装備がすごく魅力的でした。これに尽きます。 時間を合わせてカーテンやら、収納やら見に行ってる時間がないからです。 雑誌にあるような少し変わった家を建てようとしているなら 富士住建ではなく、一級建築士が独立してやってる会社に頼んだほうがいいかと思います。 僕は気に入った土地に家を建てたかったので一般的な間取りと一般的な家であれば良かったからです。 担当の営業さんは色々提案してくれましたよ。 土地を買ってもないのに、気に入った候補の土地3つの間取りも考えてくれました。 その中から土地を買ったのでそのまま富士住建に決めました。 他のメーカーにも、もちろん行きました。 都内なので、25畳のリビング、収納多め、6畳くらいのルーフバルコニー。子供部屋2つ。 これだけを伝えました。あがってきた図面を見てそのまま採用ww これから色々決めますが楽しみです。 子供も富士住建に行くのが楽しみらしいですww |
804:
検討中の奥さま
[2015-12-01 16:28:21]
はじめまして。
先日主人とショールーム見てきました。 何軒か住宅展示場のハウスメーカーも訪問したのですが、豪華設備を目前にして主人は一番乗り気なように見えました。 もしわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、 ①『リビングイン階段なおかつストリップ階段&手すり?がガラス張り』に憧れているのですが、実際に取り入れた方はいらっしゃいますか? よく実例で見る階段なのですが、いくらくらいのオプションでできるものかと気になっています。 ②標準以外の壁紙は、6畳だといくらくらいから変更できるのでしょうか。もちろん選ぶ壁紙によって金額は変わると思うのですが、べらぼうに高いと他のメーカーさんの方がいいなあと思っています。 もしわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 |
805:
購入検討中さん
[2015-12-02 11:02:25]
皆様リビングとなりの和室はつくりましたか?
ショールームや他社のモデルルーム見ると、あったら素敵で何かと便利だと思うのですが、うちは予算もそんなにないし、数年後、物置部屋または洋服山積みの部屋になりそうで…(実家や友達の家がそうなので笑) 30坪くらいの小さな家で考えているので、できるかぎりリビングに広さをとりたいのですが、なぜか営業が和室ゴリ押ししてきます 実家の両親が泊まりに来たら便利だからだそうです。 2階にも空き部屋があるのに意味不明です メリットデメリット自分なりに理解した上で考えてるのに営業がいちいち反論してきて疲れます こんな営業ばっかりなんですか(TT) |
806:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-12-02 16:39:33]
No.805さん
僕はリビングの隣に畳上げといって小上がりの和室を作りました。 収納が多く作れるのと、ちょっと腰掛にもなります。 僕と妻は和室は絶対欲しかったので! ただ、和室が欲しくないのに、和室をごり押ししてくるのは不思議。 和室をあろうが無かろうが、坪計算なので金額は一緒のはずです。 和室がいらないのであれば、リビング大きくしたほうがいいと思います。 僕の担当の営業はごり押しはまったくないです。 |
807:
入居済み住民さん
[2015-12-02 18:46:13]
トイレや洗面所など壁紙を変更して2万円ぐらいでした。
壁紙変更は安かったのでもっとやっとけばよかったと思っています。 うちの担当も自分のおすすめ仕様をけっこう推してきましたが自分のしたいことを言ったらすんなり引き下がりました。 富士住建的には和室作って得することもなさそうなので多分親切心からなんだと思いますが反論されると疲れるのはわかります。 自分で決めたいとはっきり言ったほうがお互い時間の無駄がなさそうですね。 |
808:
契約者 [男性 50代]
[2015-12-02 20:26:21]
契約したが、やはり全部は信用が出来ないので、第3者管理を頼みました。
この事を担当者に言ったら、今までそんな客はいなかったと言われました が、第3者管理者を依頼した方のお話を聞かせてください。 勿論、必要はない意見もお願いします。 |
809:
入居済み住民さん
[2015-12-03 15:28:04]
>>804
リビング階段は、YKKAPのもので桁タイプ14段上がり切りで383,000円程度。 これに吹き抜け部の手すりも含めると、トータルで50万円位見て置けば良いかと思います。 但し、吹き抜けが広ければ、その分、吹き抜け部の手すり費用も追加となります。 確か吹き抜け部の手すりは、3尺で77,000円程度です。 あと、壁紙ですが、ウチは洗面所とトイレを変更し、13,000円程度です。 あと6畳の部屋の天井クロスを変えましたが、5,600円程度です。 |
810:
申込予定さん [女性 20代]
[2015-12-04 08:40:57]
本体価格と諸費用込みの坪単価はどれくらいになりましたか?
いい土地が見つかったので間取りなどで納得したら契約しようと思っています。 |
811:
入居済み住民さん
[2015-12-04 13:07:01]
|
812:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-12-04 18:05:14]
本日契約しました、最近契約したかたなど居ましたら情報交換しませんか?
|
813:
購入検討中さん
[2015-12-04 20:38:33]
>>811
何坪でしょうか?参考にしたいです。 |
814:
[女性 30代]
[2015-12-05 02:17:45]
耐震等級について
建てられた方で耐震等級3の方いらっしゃいますか? また取られた方、LDKはどのくらいの広さで建てられたのでしょうか。 |
815:
まゆげ [男性 50代]
[2015-12-06 15:28:17]
先般、富士住建で契約した者です。2年近く悩んだ末にコストパフォーマンスで最終的に決めました。
建て延べ44坪弱の建替えです。地盤改良工事が別途で総額で2500万円弱になっています。 建売住宅で買った現在の家は、造りつけタイル張りの風呂やトイレはどうしようもなく寒いのが建替えを検討し始めた動機です。 建替えの動機が断熱性能の低さでしたので、検討し始めた当初は、「とにかく断熱性能の高い家」を最重視し、一条工務店(夢の家)やスエーデンハウス等を中心に考えていました。 特に、一条工務店の断熱性能の高さや出窓のデザイン等は魅力的でしたが、他社では当たり前になっているベタ基礎や網戸までオプションになっている等、設備等の希望を入れると金額的に合わず諦めました。 また、窓が単版ガラスのアルミサッシの今の家に比べれば、現在の長期優良住宅に適合する基準で造られた家なら暖かいはずで、その点ばかりに拘る必要はなく、耐震性能、断熱性能、住宅設備等も含めて総合的に考える方が良いのではないかと思い始めました。 多くの皆さんが言っているように、富士住建には提案力はあまりないと思います。提案された間どりは、「ごく普通の万人受けするような無難なもの」で、実際、今の家と似たような間どりでした。 敷地形状と建築コストを考えると合理的な間どりだと思いましたので、これが悪いとは思いませんでしたが、今とは違う家にしたかったので、間どりや窓形状などは全て自分で考えました。 最初は、方眼紙に手書きで、途中からは、エクセルの罫線機能と図形機能を使って、平面図や立面図も何パターンも作って検討しました。楽しかったです。 契約前の営業マンとの打ち合わせでも、その都度、間どりやオプションの希望内容が変わっていたので、営業マンは大変だったと思いますが、「間どりが正式に決定し、金額が確定するまで契約はしない。」と言っていたので、「次回はそろそろ契約をお願いします。」と、やんわり言われましたが、特に、納得しないうちに契約を急かされるこたはなかったです。 契約後も①「床暖房を電気にするか、温水式にするか」、②「キッチンをコ型にするかラウンド型にするか」で迷っていいます。 ①はランニングコストの問題です。 営業マンは、電気式でもシート式なので電気代はガスの温水式と変わらないと言われましたが、どうなのでしょう? 契約では、オプションでエコキュートを付けたオール電化にしていますが、標準仕様のエコジョーズに戻して、ガスとの併用にして温水式の床暖房にするのと、オール電化割引の電気契約等を勘案したトータルでのランニングコストはどちらが安くなるのでしょうか? 営業マンも分からないみたいで明確な答えが返ってきません。 ②はワークトップの広いコ型で検討していますが、背後の収納棚が引き出しばかりで食器棚が付いていないので、背の高いグラスが入れられないので迷っています。一方、ラウンド型は見た目立派で、背後に食器棚もついていますが、シンク下の収納が何の工夫もない空洞になっていることと、家電収納棚がないのでカウンターに電子レンジ以外に炊飯器やポットも置くことになること、ワークトップがコ型に比べると狭いことから迷っています。 コ型を採用した方がいましたが、背の高いグラス等はどのように収納しているのでしょうか? どなたかアドバイスをいただければと思います。 |
816:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-12-07 10:30:31]
No.812さん
先月契約して、いま間取りの打合せしています^^ 宜しくです! |
817:
不動産購入勉強中さん [男性 40代]
[2015-12-08 21:05:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
818:
不動産購入勉強中さん [男性 40代]
[2015-12-08 21:20:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
819:
購入検討中さん
[2015-12-08 22:45:14]
担当の営業は当たりはずれありそうですね
良い担当に当たって契約できた方羨ましいです 2ヶ所のショールーム行きましたが両方微妙でした… |
820:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-12-08 23:11:53]
|
821:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-12-09 08:26:21]
No.820
37坪です^^ |
822:
匿名さん
[2015-12-09 13:21:06]
>>818
諸費用ってどこまでですか?ローンの保証料や火災保険なども含めてですか? |
823:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-12-09 19:03:08]
>>821
いいですね!37坪でおいくらでした? |
824:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-12-10 10:17:31]
No.823さん
本当に建物だけだと1750万です! そこに、地盤調査とか、その他諸費用、外溝費、申請費用、オプションもあるので 今のところ、2600万ですね! やはり自分が付けたいオプション、素敵な外溝にすると、一気に跳ね上がりますねw そこまで、こだわりが無ければ富士住建の標準で十分だと思います^^ |
825:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-12-10 17:33:59]
|
826:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-12-11 15:15:25]
No.825さん
詳しくはわかりませんが、建坪が大きくなると坪単価も下がるからでしょうか。 30坪で1900万は純粋に建物だけですか? 坪単価63万てことですか? うちは坪単価50万いくかいかないです! |
827:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-12-11 16:34:02]
>>826
建物だけですよ! |
828:
購入検討中さん
[2015-12-14 18:16:27]
標準装備の太陽光発電は、屋根にのせたくない場合カーポートに設置とかもしてもらえるのでしょうか?
|
829:
入居済み住民さん
[2015-12-15 13:09:06]
|
830:
購入検討中さん
[2015-12-15 23:12:44]
|
831:
入居済み住民さん
[2015-12-16 11:33:11]
|
832:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-12-17 08:26:16]
たしかに、こうしたいとか言っても遠まわしに無理とか、それをやるとこれができなくなるとか
何かしら理由をつけてくるような。 |
833:
匿名
[2015-12-20 07:43:28]
知人にすすめられて富士住建に行ったのですが、ものすごく相性の悪い営業さんに当たってしまいました。
こうゆう場合は違う支店に行ってみればいいんですかね? |
834:
購入検討中さん
[2015-12-21 02:49:03]
>>833
私も営業さんがちょっと微妙で2ヶ所行きましたがどちらもダメでした… |
835:
匿名
[2015-12-24 01:14:56]
やっぱり富士住建はどこの支店でも営業のレベルが低いんだね。知識がないから客のニーズに応えられず、適当な理由をつけて「出来ない」としか言えない。
客が感心するような代替え案なんてまず出てこない。 こんなメーカーを友人に紹介するなんて酷いもんですね。 |
836:
匿名
[2015-12-24 01:33:58]
>>815
断熱性能を重要視するのになんで富士住建なんですか? 標準がグラスウールですよ?現在お住いの家を建てた頃から存在する断熱材の中でも古く安価で欠点の多いものです。 欠点として、湿気に弱い。経年によりはめ込んだグラスウールが徐々に下方に落ちてゆき、上部に隙間が出来てきます。袋の中に綿状のガラス繊維が詰められているだけなので当然なのですが‥。 また、オプションの吹き付けの現場発泡断熱もアクアフォームですので、性能が良いのは最初の数年だけ。あとは、徐々に断熱材が収縮して性能が落ちていきます。また硬質ウレタンなので、度重なる地震等により建材と断熱材の間に隙間が生まれます。 更に言うと、湿気を吸い込んで吐き出す性能がないので、湿気を溜め込んでしまい、そこから結露・腐食します。更に更に言うと、万が一火事が起きた場合、有毒ガスを発します。 参考までにどうぞ。 |
837:
匿名さん
[2015-12-25 04:54:31]
>>836
それで結局他にどこがおすすめなのですか?教えて下さい! |
838:
[男性 30代]
[2015-12-25 13:38:39]
田舎の発祥会社だから担当者は知識が無くどこも相当レベル低いですね^^; たまちゃんはどうですか?
|
839:
購入検討中さん
[2015-12-25 20:42:44]
ド素人なのでグラスウールの件は勉強になりました。折り込みチラシとか見ると、わりとどこのHMもグラスウール使ってるんですね。
実家は築30年、現在築5年の賃貸、どちらも断熱材にお金かけてないと思いますが、冬は暖房機使うの当たり前だと思ってるのであまり気になりません。湿気どころか乾燥が気になります。良い断熱材を使うとやっぱり全然違うものなんですかね? |
840:
匿名さん
[2015-12-26 18:18:39]
>>839
良い断熱材を使っても暖房は必要ですよ!ただ、暖房で一回暖まってしまえば、温度がなかなか下がらないです。 グラスウールも一昔前と違って全然性能が良いです。施工業者の技術もあがってます。でなければ今でも多くの業者が採用してないですよね。 |
841:
入居済み住民さん
[2015-12-28 00:59:21]
っていうかアクアフォーム?
そんなのいつ富士住建で採用してるの |
842:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-12-28 15:20:05]
住む地域によるのかな?
僕は東京南部。 標準の断熱材でも問題なし。 寒ければエアコンつければいいだけのこと。 なんのための床暖?なんのためのエアコン? 寒さをしのぐためでしょ。 断熱材なくたって床暖いれてエアコン入れれば快適です。 結露なんて一滴も出てませんし。 |
843:
購入検討中さん
[2015-12-28 19:34:32]
>>840
なるほど、エアコンの効きとかが変わってくるのですね 断熱材もその他も、お金が無限にあるのであればグレードアップしてお金かければいいのでしょうが、実際は予算もあるので自分なら標準でいいのかなと思います |
844:
購入検討中さん
[2015-12-28 19:40:29]
前の書き込みで土地探しは50万円払うとしてくれる、というのを見ましたが逆に言うと50万円払わないと探してくれないんですよね?
地元の別のホームメーカーは1度見に行っただけで頼んでいないのに自社の土地情報をバンバン送ってきます(本当に探しているので有り難いのですが) 富士住建は、建築条件付きの土地とか持ってるんですかね? |
845:
匿名さん [男性 30代]
[2015-12-29 08:27:32]
先日、7時過ぎまで作業をされて困ると文句を言ったのにか昨日は8時半過ぎまでやられた。
こちらは工期も定めてないし何も急いでないのですが。基礎工事てこうなんですか? |
846:
入居済み住民さん
[2015-12-29 09:47:07]
基礎工事はグズグズしてるとコンクリートが固まっちゃうから急いで作業終わらせないとっていうのはあるらしいですね
うちはフォームライトSLの断熱くん仕様です 断熱材がどれだけ良くても熱源がないと暖かくならないのでエアコンや床暖房不要ってことはないです ただ確かに効きはよいのは実感していて、短時間運転であとは切ってしまっても保温効果は高いです 標準のグラスウールでも問題ないとは言われましたがどの程度差があるのかは不明ですね |
847:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-12-30 08:45:36]
今年、富士住建で建てました。
断熱材は標準のグラスウール採用です。 今朝の外気温計が約0℃、リビングの室内温度は15℃の表示でした。 23畳のリビングですが、エアコンつけると30分前後で20℃は超えてきます。 オプションの泡断熱にしようか悩みましたが、今のところ標準のグラスウールで満足しています。 富士住建をお考えの方で、聞きたいことがありましたら、答えられる範囲でお答えしますよ! |
848:
[男性 30代]
[2015-12-30 11:44:38]
そうですね。
3ケ月限定で探してくれます。契約すれば頭金、気に入らなければ解約という扱いです。 土地探しの担当の人が少ないので、短期決戦で対応するのと 人が少ないので富士住建を本気で考えているのかどうかのため、って言ってました。 (3ケ月も探せば候補がなくなるっていってました。ダラダラしないための区切りとも。) 割り切りでしょうね。 私の場合、土地なしで注文住宅を6社にネット経由で申込をしましたが、 資料送付のみ3社、対応3社。 対応した3社のうちすでにネットで出回っている土地情報しか提示しなかった2社。 で、富士住建は50万円の話で。 ダメ元でお願いしたら、すぐ土地担当の人が探してくれましたよ。 出回っている土地情報以外の新しい情報が3つほどあり、 予算内で土地が見つかりました。 地元の工務店でも、良い話があったのですが、タイミングとして 富士住建の方で良い土地が見つかりましたので富士住建にしました。 ちなみに建築条件付きの土地は持っていないそうですよ。 結果オーライでしたが、感じたのは 都内(都心ではない)で土地なしで家を建てるハードルはかなり高いですね。 準大手レベルでも後回しというか値踏みされるというか。 エリアを特定したのもあるんでしょうけれど。 分譲がダメで探しましたが心が折れて分譲にしようと思ったくらいです。 |
849:
購入検討中さん
[2015-12-30 17:50:53]
>>848
詳しくありがとうございます。 ネットの土地情報から、地元の不動産屋ほとんどまわりましたが、なかなか巡り会えません。 消費税も上がりますし、本当に早い者勝ちといった感じで焦ります。 3ヶ月限定なんですね。期間無制限より逆にお願いしやすそうです。 本当なら土地を先に見つけて、富士住建と他2社くらいで見積もりをとりたかったのですが、やはりオプションで金額がかなり変わると思うと富士住建で絞ってもいいかなと思ってきています。 ただ、ショールームに行ったときに担当した営業さんが、固定観念が強い感じの女性でちょっとクセがあり、そこだけ気になります… 皆様担当は、男性でしたか?男性の方が頼もしそうなイメージがあります。 |
850:
匿名
[2016-01-01 22:28:07]
グラスウールについての書き込みが多数ありますが、古くからある欠点だらけの断熱材を今でも使うのは業者にとって都合が良い点が多いからです。あくまで″業者にとって″です。
その都合の良い点というのは、 第一に安い。 次にパッケージされてるので施工、搬送等の取り回しが楽。 |
851:
匿名さん
[2016-01-02 11:06:27]
>>850
今年もご苦労様です。 |
852:
入居済み住民さん
[2016-01-06 10:15:26]
昨年4月に引渡し後も、追加工事など秋口までお付き合いがあったものの、年末の挨拶や年賀状もなし。
契約後の担当営業が手の平返したような対応にビックリしました。 |
853:
契約済みさん [男性 20代]
[2016-01-07 10:19:25]
富士住建で建ててます…
正直微妙です…とりあえず営業がひどいです… しっかりやるのは契約する前まででした… |
854:
主婦さん [女性 20代]
[2016-01-07 17:03:10]
No.853さん
もう建設始まってますか? どのような対応が悪かったですか? 契約した者です! |
855:
匿名さん
[2016-01-07 22:10:36]
>>854
うちはずっとよかったですよ!入居後も顔出してくれたりしています。 |
856:
契約済みさん [男性 20代]
[2016-01-12 12:15:55]
やっぱり地盤補強代を100万で計算してて、調査したら補強が必要ないって言われました^^
これだけでも100万浮くわけだからラッキーでした^^ いろいろオプション付けたけど、200万かかったのが、おかげで100万で済みました! ちなみに外溝も富士住建でやった人っていますか? |
857:
契約済みさん [男性 20代]
[2016-01-14 13:44:47]
書き込み遅れました…
営業は選んだ方がいいですよ… 自分は契約して建ててもらってる所です。 自分が言える事は建物をどう作りたいか細かい所まで考えて行かないと富士住建は何も案をくれないのでそれだけは気をつけて欲しいです。 後、CMに出てくる建物は富士住建ではあるけど…ほぼオプションですよ… |
858:
入居予定さん [男性 40代]
[2016-01-14 18:22:03]
ショールームで営業と現場監督との打合せしてるけど
現場監督のタバコの臭いがキツイ。 面と向かって話ししてるから臭いで気持ち悪くなる! 打合せ内容の話が入ってこない! |
859:
匿名
[2016-01-25 23:02:27]
水戸に行ったら付いた担当者が最悪だった。
とにかく話が要領得ないし聞いた事に対していちいちどや顔でしかも話がくどい。 勘に障ることこの上なかったので担当者変えて貰うのも言いにくかったので別のところで契約しました。 設備はとても気に入ってたのに残念です。 悪い人じゃないのはよくわかるんですがとにかく生理的に無理でした。 あの時、別の人が担当できたらもしかして変わってたのかなとも思います。 今さらですけど。 |
860:
契約済みさん [男性]
[2016-01-25 23:33:21]
ハウスメーカーの外溝費には2~3割ほどマージン含まれていると言われているなかで、富士住建は外溝費にマージン含まないと営業が言ってたのですが、外溝見積もりを知り合いの外溝屋に見せたのですが、かなり高いみたいです、低金利の住宅ローンに外溝費を含まれるのは良いと思いますがお金に余裕があるかたは他に検討してみてはどうでしょうか?
|
861:
契約済みさん [男性]
[2016-01-25 23:36:27]
|
862:
契約済みさん [男性 20代]
[2016-01-26 10:05:36]
富士住建は怖いですよ…
自分も知識がなかったのが悪いのですが… フラット35や保険など富士住建の優しさだと思って話しをすすめると損しますよ。 お金を借りたり保険を組んだりしなきゃならなくなる時自分で探す事をオススメします。 |
863:
契約済みさん [男性 20代]
[2016-01-26 10:13:03]
自分みたいに知識がなく家を買おうとしてる人は是非見て欲しいです。
建物にかかわる人の優しさは疑いも持って関わってほしいです。 |
864:
契約済みさん [男性]
[2016-01-27 23:03:58]
みなさん外溝費の見積書は写しをもらいましたか?
|
865:
購入検討中さん [女性 20代]
[2016-02-01 15:59:14]
土地から探しています。
アキュラホームと何度か打ち合せをしていて、富士住建はショールームを1回見に行きました。 建物は40坪前後、2000万位と考えているのですが、アキュラホームも検討していた方、富士住建を選んだ決め手を教えて下さい。 また、富士住建と比べてアキュラホームはどのような印象ですか? |
866:
入居済み住民さん [男性 20代]
[2016-02-01 17:57:38]
No.865さん
あくまでも僕の意見です。 アキュラは電話がしつこい。金額もいい加減な印象です。 富士住建は営業の電話がしつこいどころか、一切電話が無かったですww 金額はオプション入れなければ、ほぼ見積りの通りでした。 僕は38坪で1900万でした。あくまでも本体建物です。(地盤調査、残土処分費、申請費用、登録費用は別) オプションは、人それぞれなので省略しますが、僕はオプション費を抜かしたら総額2200万でした。 ただし営業は提案力がありません。間取りは大まかに決めたほうがいいでしょう。 オプションについてもあまりおススメしてこないので、自分が欲しいものがあれば言えば答えてくれます。 オール電化おススメです!とかも無いww 逆に言うと、無駄な提案がないから無駄に金額は上がりません! 僕は共働きなので標準装備が本当に楽でした。外構もお願いしたので、楽でした。 心から良かったです! ちなみに二つ隣のご近所さんはアキュラでしたが、素敵な家でした。 営業と合う合わないで決めたのもありますが、それもご縁だとおもいます。 素敵な家が建ちますように。 |
そもそも「断熱材は寒冷地のみに必要だ」と言うのは、勉強をしていない営業の見分け方に使える位の間違い。
室温と外気温の差から冬の方が断熱材の効果が大きいのは確かだが、夏季も快適性や光熱費に大きな影響がある。
富士住建はその営業の言う通り、構造や断熱について意識が高くないので、悪くないが施工技術に左右されるグラスウールでは心許ない。
一方、仮に断熱変更コストが30万円とすると、光熱費で元が取れるのは15~20年後か?判断が難しいところだが、特に2階寝室となると快適性に差が出ると思う。
金だけの話ではなく、「断熱材は後から変えられない」と考え、気密性も同時に上げられる現場発泡を選択して欲しい。
本来は構造材と透湿抵抗の関係なども検討すべきだが、長くなるのでご自分で検討願います。