【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
5557:
匿名さん
[2019-02-20 08:28:12]
|
5558:
匿名
[2019-02-20 13:52:30]
>>5555 名無しさん
ちょくちょくこーゆう投稿あるけと、どこのハウスメーカーだって標準仕様書がありますから、それから外れれば、当然オプションですから ただ、お風呂とキッチンはあのサイズですから、気に入らなければ最初からやめます。間取りの制限は耐震等級3相当を基準に作成していきますから、広い空間を希望するには木材では限界があります。 鉄骨やRCじゃないといけません。 数日で打ち合わせ完了なんか絶対にできません。ていうか、そんな人いませんよ。 |
5559:
匿名
[2019-02-20 14:08:05]
|
5560:
匿名さん
[2019-02-20 16:21:14]
>>5558 匿名さん
間取りもそこまで制限は感じなかったけど、土地や間取りによっては、無理な場合もあるのかな。 我が家はLDK18畳だけど、20畳くらいまでは広く出来たし、ドアをフルオープンにすれば20畳超のスペースになってるよ。 広い空間って、30畳位を想定してるのかな?かえって使いづらい様な気がするけど。 パーティでもするのか? |
5561:
匿名
[2019-02-20 16:32:02]
|
5562:
e戸建てファンさん
[2019-02-20 16:39:01]
アンチじゃないよ。
実際に他のメーカーよりも打ち合わせ期間は短い。 |
5563:
e戸建てファンさん
[2019-02-20 18:53:46]
|
5564:
匿名
[2019-02-20 19:31:15]
>>5562 e戸建てファンさん
20回は打ち合わせしたわ |
5565:
名無しさん
[2019-02-20 20:26:21]
|
5566:
名無しさん
[2019-02-20 20:30:49]
>>5563
LDK18畳だと富士住建のばかでかいキッチン奥とかなり狭く感じるよな。 他のハウスメーカーだと18畳なら小さめの対面キッチンか壁付けキッチンを薦められる。 それでもデカイ対面キッチンを起きたいと言うと「リビングがかなり狭くなりますよ?お薦めしません。」とか言ってくるメーカーが大半。 どでかいキッチンを置くならLDKは20畳~22畳にしろと言ってくるメーカーもある。 |
|
5567:
匿名
[2019-02-20 20:32:02]
|
5568:
匿名さん
[2019-02-20 20:57:58]
|
5569:
名無しさん
[2019-02-20 21:03:15]
|
5570:
e戸建てファンさん
[2019-02-20 21:35:15]
|
5571:
匿名
[2019-02-20 23:40:57]
|
5572:
名無しさん
[2019-02-20 23:42:57]
|
5573:
検討者さん
[2019-02-21 06:50:37]
地盤保証は20年あるそうです。
長いですね |
5574:
匿名さん
[2019-02-21 07:44:32]
|
5575:
匿名
[2019-02-21 07:52:26]
>>5574 匿名さん
標準エアコン5台まとめたものをリビングにつけたのですぐに温まりますよ。 |
5576:
5575
[2019-02-21 07:55:48]
|
5577:
匿名さん
[2019-02-21 08:12:19]
|
5578:
5207です
[2019-02-21 08:13:58]
最近契約しました!
床材悩んでいます。 ウッドワンの無垢材ピノアースにするか 朝日ウッドテックのライブナチュラルにするか。 色味はダーク系、床暖は入れない予定です。 小さい子供がいるのでリビングは 水拭き出来ない無垢材はやめた方がいいですよね… ライブナチュラル一択か もしくは、基本ピノアースを選び 1階LDK部分や廊下や玄関のみオプションで 別な床材を入れる方法を考えました。 (例えばダイケンのハピアフロア等) 2019仕様での床材の選択について アドバイスあればご教授願います。 |
5579:
匿名さん
[2019-02-21 10:46:56]
小さいお子さんいるから無垢を選ぶ人も
いるしそうでない人もいる… うちはガンガン水拭きしたいから複合フローリングに、しましたよ。予算あればハピアいいですよね! ところで一つ質問 トクラスの、コ型キッチンって、グレードは ベリーですか?塗装はラウンド型より劣るんですかね? |
5580:
通りがかりさん
[2019-02-21 13:13:07]
合板フローリングは頻繁に水拭きを行っていると光沢だけでなくひび割れを起こし最後には表面に張り付けているウッド材がめくれて修復不可能になってしまいます。
長く使用していくには、フロアコーティングやワックスが必要です。 新築時に床の保証もありますから、フロアコーティングがオススメです。 |
5581:
名無し
[2019-02-21 14:11:48]
|
5582:
匿名さん
[2019-02-21 15:28:44]
>>5577 匿名さん
そんなにつっかからんでも。 施主が快適ならそれでいいじゃん。 例えば毎月2000円電気代削減できても、年24000円 断熱くんで50万かけたとしても、回収するまで約20年 実際には、春秋は空調使わないからそこまで差は出なくて、回収は30年後くらいかな。 関東圏ならグラスウールでも良いとは思うよ。 |
5583:
通りがかりさん
[2019-02-21 15:55:48]
|
5584:
匿名さん
[2019-02-21 18:22:54]
|
5585:
評判気になるさん
[2019-02-21 18:24:26]
>>5582
コストの回収って考え方もあるけど快適かどうかもポイントだよね。 なるべく冷暖房をつけないで快適な室温を確保できるってのは大きいんじゃないかな。 気密性があがれば換気の性能向上にも繋がるし |
5586:
名無しさん
[2019-02-21 19:40:10]
>>5585 評判気になるさん
断熱君でも三種換気な訳であまり快適性は変わらないんじゃかいかな。関東以南は特に。過去レスでもGWで十分快適との意見だし。 第一種にしたらより快適性あがると思うけど、まあ採用するかどうかは人それぞれだね。 |
5587:
検討者さん
[2019-02-21 19:48:50]
第一種換気への変更は15~6万だそうです。
ダクトレスで設置数にもよりますが、ダクト式よりもランニングコストがかからずオススメみたいです。 うちは断熱くん+第一種換気で検討中です。 車通りの多い土地柄、花粉とかほこりとか気になるもので…。 |
5588:
匿名さん
[2019-02-21 20:57:51]
|
5589:
名無しさん
[2019-02-21 21:03:46]
ダクトレスの欠点は物がデカイだよね!出っ張るって感じ!
あとは熱交換率が悪い、リビングだけ暖かくても、寝室自体が寒ければ部屋自体は寒い。家中暖かいのを希望ならダクトの第1種を選択 あと、ダクトレスの就寝時の音がどの程度なのか!排気と吸気が時間毎に変わるだけどそのへんも調べておくといいよ! ダクトかダクトレスならダクトレスだね!メンテナンス考えたらね! |
5590:
匿名さん
[2019-02-21 21:28:45]
|
5591:
匿名さん
[2019-02-21 22:02:55]
無垢って言っても
標準装備にするくらいだから 質はよくないよ。複合フロアが 無難かもね。 |
5592:
検討者さん
[2019-02-21 22:30:55]
|
5593:
e戸建てファンさん
[2019-02-21 22:33:22]
|
5594:
検討者さん
[2019-02-21 22:35:28]
|
5595:
通りがかりさん
[2019-02-21 23:05:59]
|
5596:
通りがかりさん
[2019-02-22 00:17:39]
>>5578さん
無垢床が良いと思う。正直羨ましい。もう少し早く出ていてくれたら・・・ 因みにピノアースは水拭きも大丈夫みたいですよ。 https://www.diy-shop.jp/contents/diy-school-flooring/woodone_muku_floo... |
5597:
e戸建てファンさん
[2019-02-22 08:51:40]
|
5598:
匿名さん
[2019-02-22 09:05:15]
|
5599:
匿名さん
[2019-02-22 09:06:44]
|
5600:
e戸建てファンさん
[2019-02-22 09:11:58]
|
5601:
e戸建てファンさん
[2019-02-22 09:14:21]
|
5602:
評判気になるさん
[2019-02-22 11:12:04]
|
5603:
匿名
[2019-02-22 11:16:04]
|
5604:
通りがかりさん
[2019-02-22 13:19:48]
>>5598
日当たりがいいだけだと思うよ(キリッ 住宅性能とか日当たりの話してないんですけど、エアコンまとめる意味わかってくれました? 高性能エアコン1台と標準のエアコン5台は同じ電気代だと思ってらっしゃるようですが。 |
5605:
匿名さん
[2019-02-22 18:05:18]
いろいろ検討した結果、
県民住宅の方がいいと判断しました |
5606:
検討者さん
[2019-02-22 19:26:04]
誰か間取り公開してくれませんか?
|
なんかいろいろついてるから決める事は意外と多いぞ。
それに、オーダーの建具、キッチン、洗面等にしない限りは、他だって既製品から選ぶのは変わらないんだからさ。
「どんな住設も選べます」と言われても、富士住建よりしょぼい住設選べてもしゃーないし、さらに高くなるなら全くメリットないよね。
選択肢少ないって言っても、各住設備で、2?4メーカーの最上ランクから選べるから、十分だと思うけど。