【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
4451:
4450
[2018-12-09 15:15:25]
|
4452:
匿名さん
[2018-12-09 20:28:30]
|
4453:
匿名さん
[2018-12-09 20:46:56]
|
4454:
購入者
[2018-12-09 23:33:52]
大体いくら比べても条件は全然違うんだからなんの意味もねえよ!嫉妬でただただ批判したい派遣社員かな?
|
4455:
戸建て検討中さん
[2018-12-09 23:44:34]
自分の家を建てた会社だからね。批判されると嫌な気分になるよね。わかるよ。
でも所詮ローコストなんだよなぁ。 |
4456:
匿名さん
[2018-12-10 06:59:42]
>>4455
早くこだわりのキッチンのハウスメーカー答えれば? |
4457:
購入者
[2018-12-10 08:08:19]
|
4458:
匿名さん
[2018-12-10 09:27:18]
富士住建の施主が不満を書き込むのはわかる。
検討中、一番知りたい内容でもあった。 逆も然り。 理解できないのは他社で建てて満足しているという人の書込み。 実際に富士住建で建てていないせいか自らが施主となってからみると疑問に感じる書込みも多い。 なぜ大手でも有名でもないローカルな富士住建の掲示板をわざわざ荒らしにくる? 理解できない。 |
4459:
戸建て検討中さん
[2018-12-10 09:47:19]
きっと、嫉妬でしょう。高額の値段を払ったのに、大手は建物全部がショボい仕様。
実際住んでからも不満だらけだったら、憂さ晴らしに書き込みたいといった所。 相手にしないほうが良いですよ。 |
4460:
匿名さん
[2018-12-10 09:56:01]
そもそもローコストってメリットなんだよなぁ
批判するなら、仕様性能を批判するべきでは? 富士住建で、指摘できるような性能て気密性と三種換気くらいか? あと、風呂がでかすぎるとか(笑) 気密、換気もオプション追加でなんとかなるし、標準でも必要十分な機能なんだよな。 大手と比べて何が違うのか。 大手は倍程度の坪単価を出す価値があるのか。 具体的に説明して欲しいね。 |
|
4461:
戸建て検討中さん
[2018-12-10 10:27:07]
大手も検討した結果。
外壁がオリジナル。建前かもだけど、営業、設計、施工、アフターがしっかりしている という安心感。スムストックで売買しやすいので、資産価値がある。 デメリットは高額、維持するのも高額。見えない所に金をかける価値があるか? 判断はそれぞれでしょう。納得したHMを選んで後悔しないように、頑張りましょう。 |
4462:
匿名さん
[2018-12-10 11:15:29]
大手だと工法とか構造に関するところに魅力を感じる人が多そう。
設備や内装なんて金さえ出せば何とかなるからね。 |
4463:
匿名さん
[2018-12-10 11:28:12]
某大手で新築した者ですが、客観的に見て、富士住建、いいと思いますよ。
施工していないので、アフターとか判断はできませんが、、、 大手の標準は確かにショボイです。 選択肢はありますが、高級志向になればオプション金額はかなり上がってしまいます。 どなたかが、LIXILのリシェルSIが半額以下とおしゃっていましたが、我が家のHMは高級品になると掛け率が悪くなり、定価の75%でしたよ。これはLIXILにも確認しましたが、一般的に最上位クラスの製品は汎用品より掛け率が悪いそうです。 外壁も大手はオリジナルと言いますが、タイルなどを選べば、それなりの覚悟は必要です。 ちなみにうちのHMは、外壁はケミュー光セラ16mm、屋根はコロニアルグラッサ、換気は第1種、窓は複合アルゴン入りにのダブルです。 もともと富士住建の場合、各設備が上位機種が選定してあるので、それがきにった方はかなりお買い得感があると思いますよ。 |
4464:
戸建て検討中さん
[2018-12-10 13:00:49]
富士住建と比べるなら大手の半規格住宅だよ。
坪数は32-35坪、坪単価は50-60万円あたり。 ハイムならハイムbj、クレスカーサ 一条ならi-cube ミサワならスマートスタイル ダイワならジーヴォE ここらへんなら価格も仕様も大差ない。 こだわりでオプションつければ バカバカ単価上がるのはどこもかわらん。 デザイン、収納、耐震性、気密性、熱効率 建具、設備、動線、アフター、保証、 スムストック(イグジット)、会社の信用 どれに重きを置くかでコロコロ候補が変わる。 富士住建はローコストじゃないよ。 これらと並び得る確かな品質の会社だよ。 |
4465:
戸建て検討中さん
[2018-12-10 13:28:11]
そもそもローコストってメリットなんだよなぁ
→馬鹿丸出しって感じですね笑 |
4466:
匿名さん
[2018-12-10 21:01:01]
|
4467:
匿名さん
[2018-12-10 21:51:01]
おっしゃることはわかりますが、
そういうのはやめたほうがいいと思います。 |
4468:
匿名さん
[2018-12-11 00:36:47]
100万以下からあるベリーが200万超からのドルチェより高いわけねえだろ笑
|
4469:
e戸建てファンさん
[2018-12-11 07:55:31]
ベリー プラン1
298万円 https://www.toclas.co.jp/kitchen/berry/plan.html ドルチェ 富士住建と同ダイプ 209万円から https://www.toclas.co.jp/kitchen/dolce-x/ からってなってるのがよくわからんが、298万まではいかないな。富士住建仕様だし笑 |
4470:
匿名さん
[2018-12-11 10:37:57]
トクラスショールームに行けばわかりますが、トクラスの標準仕様と富士住建の標準仕様は違います。
オプションをいくつも追加したものが富士住建の標準仕様になっているようでショールームの方もあまりの充実ぶりに驚かれていました。 よくわかりませんが何か値段を気にされているようなのでオンラインカタログをみてみましたが、富士住建仕様はオプションがいくつもつけてあるのではっきりとした価格が私ではわかりませんでした。 自宅のキッチンと照らし合わせたところ(オール標準)キッチン部だけでもカタログ上の価格でとりあえず200万は超えているようです。 ただし正確なカタログ価格が知りたい方はトクラスに直接ご確認ください。 キッチン部分だけでこれなので、収納部まで入れたら・・・カタログ価格で購入するわけではないと思いますが、割引してもらったところで庶民の私には到底手が出せなさそうです。 もちろん富士住建仕様のトクラスのキッチンより高額なキッチンはたくさんあると思います。 でも富士住建仕様のキッチン、高級感、使い心地、どれをとっても庶民の私には最高です。 収納部の仕切りや小物入れなどの細かなところまで標準装備にするという気遣い(?)もありがたいですし、扉(キッチン表面)や天板も標準のグレードが高く質感がすごくいい。 扉の標準(富士住建)なんてキッチン部だけで一番下のグレード+60-70万です。一番下のグレードでもいいお値段だから十分なのかもしれないですが。 もちろん富士住建の標準の扉より更に高いグレードもあります。 うちが富士住建を選んだ理由はキッチンやお風呂だけではありません。 他の部分も見て、予算も考えた上で総合的に考えて決めました。 大手は何社かみましたし、惹かれるところもたくさんありましたので大手がダメだなんて全く思いません。が、大手にしなかったことへの後悔はないです。 後悔があるとすれば、工務店やローコストの会社で富士住建で建てた今の家と全く同じ家をもう少し安く建てるのは無理だったのかな?ということです。そこまですると選択肢が多すぎてどの会社を選べばいいか分からず検討もしなかったので。 |
4471:
戸建て検討中さん
[2018-12-11 11:49:38]
工務店やローコストで、富士住建と全く同じキッチンや風呂、その他仕様にしたら、
ものすごく高額になります。大手HMだったら言わずもがなでしょう。 キッチンや風呂などはいくつかの選択肢の中から選ぶしかないけど、だからこその値段。 もし、それ以外を希望するならその時点で迷惑なわけで、お断りされます。 |
4472:
口コミ知りたいさん
[2018-12-11 13:00:23]
最上級のキッチンの割にしょっぱい洗面台やトイレ,建具が悪目立ちするんだよな… たかだか建坪35坪程度に1.5坪も風呂は要らん
|
4473:
戸建て検討中さん
[2018-12-11 13:16:34]
好みはいろいろあるとは思いますが、洗面所台、トイレ、建具がしょぼいですか?
実際にご覧になりましたか? トイレはアラウーノだったと思いますし、建具は無垢のドア。 クローゼットは通気性の良いルーバードアで、大手でオプションにしたら一体 いくらアップかと驚きました。洗面台も悪くなかったと思いましたが。 |
4474:
匿名さん
[2018-12-11 13:17:38]
|
4475:
匿名さん
[2018-12-11 13:18:11]
|
4476:
匿名さん
[2018-12-11 13:20:38]
トイレはTOTOなら一階はネオレスト、2階はベーシア?ネオレストは言わずもがなTOTOの一級品。
洗面台も大手メーカーの標準よりは良いもの使ってるんじゃ? 2階は賃貸レベルだけどそもそも2階に洗面台が大手は付かないところ多いでしょ |
4477:
匿名さん
[2018-12-11 13:21:10]
うちは32坪ちょっとしかありませんが、1.5坪のお風呂すごく良かったですよ。
玄関、洗面所、お風呂、キッチン広めで、収納も充実させました。 LDKは18帖ちょっと、居室は広くはありませんが6帖以上が3部屋(3部屋とも+1帖クローゼット付き)です。LDKや居室は広いとは言えないので嫌だという方もいると思いますが、超快適です。 間取りも広さも好みがあるでしょうし、どこに重点を置くかは人それぞれ。 子供がいるからかもしれませんが、35坪なくても1.5坪のお風呂は要らないとは全く思いません。むしろ私的には強くお勧めしたいくらいです。 |
4478:
e戸建てファンさん
[2018-12-11 13:23:03]
|
4479:
匿名さん
[2018-12-11 13:34:00]
>>4478
いいからどこのメーカーで建てたか言ってごらんよw |
4480:
匿名さん
[2018-12-11 13:38:09]
まあ富士住建仕様のドルチェとカップボードならアホが言ってるLIXILキッチンの金額は軽く超えるな。特別に半額以下だから特別に色々と部材を抜かれてるんでしょう。
|
4481:
匿名さん
[2018-12-11 14:43:51]
|
4482:
匿名さん
[2018-12-11 15:04:29]
>>478さん
私、富士住建で建てていませんが、富士住建のファンです。 うちのキッチンはLIXILのリシェルSI セミックトップですが、とても定価の半額以下なんて買えませんよ~ きっと、傷物? アウトレット品? もう、ほっとけば? ドルチェは最低が209万円~でしょ? 間違いなくトクラスの最上位モデルですよね? |
4483:
匿名さん
[2018-12-11 16:20:22]
ここで検討中の者だけど、建てた瞬間は新品で最新の設備だけど、設備って結局はどんどん新商品が出てくるし年月とともに古臭くなりガタがくる。
いざ買い替えの時期になると、元の規格に合った物でしか検討できずおいおい高額な費用がかかると思うんです。その辺はやっぱり覚悟?して皆さんここを選んでるんでしょうか。 設備は我慢してデザインや広さにお金をかけるか、またはその逆か。予算に限りがあるのでなかなか決められません。 |
4484:
匿名さん
[2018-12-11 17:15:24]
>>4483 匿名さん
買い替えで元の規格が…ということは心配されているのはキッチンとお風呂でしょうか? 他に関しては富士住建の標準だから大きさが普通と違うとかはないのでどのハウスメーカーで建てても問題は変わらないですよね。 私はお恥ずかしながら正直そこについてはあまり深く考えませんでした。 実家が築25年ですがキッチンはコンロとビルトインの食洗機を替えたのみ、お風呂は給湯器を替えたのみなので、どちらも全面的に取り替えるという発想があまりなかったからです。 給湯器やコンロ、食洗機だけであれば、富士住建の標準でも普通のメーカー品が入っているだけなので、富士住建で建てたから云々という問題はないかと思います。 問題は浴槽やキッチン全体の取り替えでしょうか。それが何年くらいで必要になるかは私には分からないのですが、確かにそれが必要になった場合には同じ規格のものをと考えると費用が凄そうなので、富士住建のリフォームにお願いすればいいか!と簡単に考えていました。ただそれが必要となるのは30年以上先の話かなと思うので、そう考えると富士住建自体が残っているのか、あったとしても同じような規模のキッチンやお風呂が今のように標準扱いで安く仕入れられているのか…と考えると、心配ではありますね。 |
4485:
戸建て検討中さん
[2018-12-11 18:14:34]
住宅設備はどこのHMで建てても同じ。25年30年もすれば給湯器などは交換でしょう。
もし大手であれば割引など一切ない数百万円の言い値のリフォームやメンテを 5年10年ごとに提案されて、それを拒否したり他社で行うと保証が打ち切られます。 一方富士住建は、自分でリフォーム会社を探せば良いだけ。金額の交渉もできる。 保証は2年だけだけど、普通の工務店施工の家と同じ。好きな時、金があるときに 富士住建や他社やリフォームやメンテをすれば良い。むしろ気は楽ですよね。 また住宅設備は有料だけど、メーカーの保証の延長があるところも。 ウチは在来で工務店施工の50年超。リフォーム一回、メンテも一回。 要はきちんと建てさえすれば、アフターも要らない訳です。 そうそう、富士住建のキッチンは最近増えました。クリナップの洗えるレンジフード が標準で付いた物も追加されたそうです。着実に以前よりも色々増えてますね。 |
4486:
e戸建てファンさん
[2018-12-11 18:28:58]
このハウスメーカー… 弱点が無いだと…
|
4487:
戸建て検討中さん
[2018-12-11 18:41:02]
4485です。すみません、訂正です。大手HMの場合引き渡しから10年後の定期点検で
外壁等のメンテナンスとして、ほぼ数百万円の見積もりが来ます。その後はメーカーにより ますが5年10年で防蟻、メンテ代とHMのスケジュールに従って出費が続いていきます。 そもそもが高額な家ですから、メンテをしないと保証がなくなるとなかば脅しのように 感じてしまうものかもしれませんし、高額なメンテ代を支払うことで安心感を得る方も いるでしょう。それらの出費も考慮して、大手を検討するべきかと思います。 |
4488:
匿名さん
[2018-12-11 19:00:17]
>>4487 戸建て検討中さん
義実家は某大手で建てたのですが、縁を切ったと言って雨漏り修理などを別の業者に頼んでました。長期保証があるはずなのになぜ?と不思議に思いましたが、それ以前の雨漏りでハウスメーカーと何かトラブルになったようで二度と関わりたくないと激怒してました。 怖くて詳しく聞けませんでしたが、4487さんが書いたような内容が元で縁を切ることにしたのかもと考えると辻褄が合う気がします。 長期保証は一見すごく良く見えますが、なかなか難しいですね。 結局家を持つということはお金がかかるということか。 |
4489:
検討者さん
[2018-12-11 19:45:06]
戸建て検討中で、一通り大手も話を聞きましたが、どこも外壁は30年程度持つということでしたが、嘘なのでしょうか?
昔は10年で塗り替えが普通だったようですが。また、タイル、吹き付けであれば塗り替えは不要とも言ってました。 どちらが本当なのでしょうか? |
4490:
匿名さん
[2018-12-11 20:34:07]
>>4487
大手の保証なんて所詮囲い込み策、というのが自分の印象です。高い金で購入した後に高い金をまた払い続けるのはなーって思ってるので富士住建の保証で十分かな? 60年保証を謳ってる某重量鉄骨メーカーで話を聞いた際には30年目で600万かかる有償点検と補修を行なっていただければ最長の60年に延長できます!って声高らかに言われた時はメーカーの長期延長なんていらないな、と思いましたよ |
4491:
戸建て検討中さん
[2018-12-11 20:35:57]
外壁はノーメンテ、という説明のHMが多いと思います。例えばへー◯ルはその手の説明で
トラブルが多かったのですが、実際には目地も外壁自体も塗装が必要です。最近では多くの 大手HMの外壁や目地が30年高耐久と説明されても、実際に30年間持つかどうかは不明です。 陶器タイルの焼き物のタイル自体はメンテ不要ですが、目地があれば同じくメンテ代が。 さらに防蟻、屋根、窓の周囲のコーキング、軒天や樋、シャッターなどその他の再塗装など10年目 には足場を組み、大手であれば数百万円のメンテ代の見積もりになります。 富士住建の建物であれば、外壁がFugeでも角の部分は目地あり仕上げだと思いますから、 やはり足場を組み、外壁窓周り、スレートなどの屋根、などは15年から20年目にはやるように なるでしょう。全くノーメンテの家はないです。 4488さん、ご親戚が雨漏りでトラブったとのことですが、保証があっても認められなかったのでしょう。 では、保証ってなんだって話になりますがHMが無償でやってもらえる工事は最初の引き渡しの時の 施工不良だけで、その後は経年劣化などで施主の負担になる事が多いのではと思います。 メーカーと個々の事例で異なるので一概には言えないですが。 4489さん、吹き付けはメンテ必要です。タイル外壁はほぼノーメンテのはずですが、建物のその他の 部分がメンテ代の必要があるということ。地震などで下地が傷んだら、それこそ全部剥がすように なるかもしれない。何よりも高額だけど、見た目も良いから魅力的。ただし、重量があるから地震には 不利。断熱性と遮音性はアップするらしい?それぞれの外壁のメリットとデメリット、リスクと懐具合 好みも全部総合的に考えて選ぶべきでしょう。 |
4492:
匿名さん
[2018-12-11 20:39:09]
|
4493:
通りがかりさん
[2018-12-11 23:04:38]
一般的に建売当で使われているストレート屋根はコロニアルクアッドと呼ばれるものですが、
富士住建が採用しているのはコロニアルグラッサ(クアッドのハイグレード版)です。 それと目地(シーリング材)についてですが、富士住建で使用しているのはニチハの「プラチナシール」という高耐久シーリングです。外壁もFugeなので、一応ニチハの30年保証に該当すると思われます。 https://www.nichiha.co.jp/wall/yogyo/pdf/henshoku.pdf |
4494:
通りがかりさん
[2018-12-11 23:13:08]
4493です。
すいません、保証に関してはプラチナコート30(Fu-ge PREMIUM等)ではないので15年のようですね。失礼しました。 |
4495:
匿名さん
[2018-12-11 23:17:30]
30年で数百万のメンテナンスなんかどこのハウスメーカーで建てても一緒だよ。死ぬまで住み続けるなら、屋根の葺き替え、外壁打ち変えや塗装、防蟻処理、床材や間取りのリフォーム5-600万円は普通だろ。大手なら系列リフォーム会社の言い値でリフォームだが駆体保証は永続でスムストック保証あり、ローカルメーカーならそこらへんのリフォーム会社の言い値で駆体保証無し。ローンが終わり子供が育ち、立て替えというはなしになったらその限りじゃないがな。
|
4496:
戸建て検討中さん
[2018-12-12 06:00:37]
躯体保証って、具体的に何をどう保証してくれるのですか?
経年劣化も、地震でヒビが入っても、傾いても、補修費用は全部施主が払いますね。 HMは建てた会社がやるっていう、お約束だけではないのかな? 木造の家の耐用年数は22年。20年超えれば価値がないものとされる。 HMのスケジュールにしたがって、メンテに金をさらに注ぎ込むか? 大手のメンテでは、工務店ではやらないような工事までまとめて提案される。 施主が翌年にしたくても、減らして価格を抑えたくても交渉もできない。全部言い値。 まだ使える住宅設備の交換、再塗装は、見栄えが良くなり新品で長持ちするのは当然。 でも、10年、15年とそのスケジュールはHMの決めたもの。施主の都合ではない。 工事期限、工事内容、値段、全てがHM主導。期限過ぎると保証がなくなると半ば脅される所もある。 もちろん、期限過ぎても引き受けてもらえる所もあるが、その保証内容は変わる。 現在も複数大手の営業マンは、当社が保証するから30年間メンテ代は全くかからないと平然と言う。 大手HMではメンテ代が全くかからずに、経年劣化のメンテもやってもらえると思わせる。 また、木造ではないから防蟻不要との説明。でも、全部嘘。 HMにとっては都合が良い客の誤解があるのに、訂正せずに説明を繰り返す悪質な営業マンもいる。 |
4497:
匿名さん
[2018-12-12 08:45:11]
正直壁の中の構造躯体って内部全部見れるわけじゃないしね...
|
4498:
匿名さん
[2018-12-12 08:50:05]
メーカー側に著しい瑕疵があった場合だけじゃないの?劣化や天災等で倒壊しても建て直してくれるわけじゃないよね?
30年構造躯体に問題が見つからなかったものに40年目、50年目で見つかるもんかね |
4499:
戸建て検討中さん
[2018-12-12 10:12:25]
巨大地震が来た時に崩壊して、初めて施工不良や欠陥建築だったとわかっても、
それを証明してHMに責任を負わせることができますか?多分、無理ですよね。 引き渡されてから欠陥建築とわかっても、対応はまちまちで完璧に納得できないまま 結局は泣き寝入り。大手でも工務店でも、施工中にチェックして引き渡し前に 直してもらうしかない。 また、昔の家はリノベして住めるけど、今の家はどうかな。材料も職人さんの腕もそれなり。 使い捨てで20年30年住めれば良いと割り切って、あまり金をかけずに家造りをするのも 一つの選択肢だと思う。 |
4500:
匿名さん
[2018-12-12 10:15:31]
|
エアコン・ストーブはセットしてる。
居間は8畳。
猫がいるからドアは開けっぱ
エアコンストーブ同時につけてて
暖めている空間は17畳。