【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
3135:
指摘しちゃったのー?!
[2017-08-13 21:14:49]
|
3136:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 21:20:26]
そうやって逃げるわけですね
|
3137:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 21:29:25]
まあ逃げてもいいですがまともに応答して情報交換するつもりがないならもう来ないでほしいです
どうせほとぼりが冷めたらまたラジアータパインがーとか言い出すのでしょうが |
3138:
匿名
[2017-08-13 21:42:26]
>>3132
同意。 反論が異常だよね。 ラジアータパインLVLってそんなにいいかな? 内装だって、ここは普通だと思うけど。融通もきかなそうだね。 制震や免震の設備もない。 たまには耐震等級2も建てちゃう。 保証はたったの10年。住設備の保証は何年なんでしょ? オリジナルの外壁もないようだし、ここにする決め手に欠けるよね。 いくら安くても、私だったら素通りだったな。 |
3139:
名無しさん
[2017-08-13 21:46:01]
煽り過ぎて、指摘されたのでごめんなさい。
下記今までのまとめ。 できれば、論理的に反論して欲しいものですね。 構造が~ →住宅性能表示8項目で最高等級 ラジアターパインのLVLが~ →JWOODは、大手メーカーであるWOODONEで耐久性、防蟻性ともに検証ずみで、JAS認証もとってる。また嫌なら無垢桧のプランもあるからそれで建てればよい。 断熱材が~ →高性能グラスウールを使用している。窓もすべて樹脂サッシLowEガラス。もちろん省エネ等級最高等級。 保証が~ →20年まで延長可能。また、某大手メーカーのように他でメンテしたら保証が切れるようなことにはならない。 設備の選択肢が~ →これが合わない人は富士住建では建てません。 人材が~ →属人的な話は、人によるので無意味です。 コーディネーターが~ →(笑)いりません 安心感が~ →安心感のために倍の坪単価を払いたくありません。 重鉄骨と比べたら~ →比べないで下さい(笑) 制振、免震が~ →耐震等級3級なので十分です 耐震等級2級の家もある!詐欺だ! →耐震等級は間取りによって変わります。それは大手でも一緒。 |
3140:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 21:48:52]
反論が異常きたきた(笑)
ラジアータパインがいいというより大手のホワイトウッドとレッドウッドより全然いいという話 それで大手なら盲目的に肯定するようだけどこんな軟弱材使う大手を肯定できるかって疑問です 答えてほしいわ 耐震等級2の家の建築を施主の要請でも断る大手を信用がおけると持ち上げつつレッドウッドの家を建てちゃって平気な大手は叩かない 矛盾に満ちているよね 素通りして帰ってこなくていいですよ |
3141:
戸建て検討中さん
[2017-08-13 21:48:59]
つまり、富士住建は設備だけってことですね。
ありがとうございました。 |
3142:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 21:52:37]
まーでもよく耐震等級3が標準対応って謎の記載から、ここまで伸ばしたよね。正直この会社はキャッチーな表現にしたいが為に誤解を招く表現が多い気がする。
でもそれは客寄せキッチンとかと同じで、訴求力を高める為だから上品ではないけど、やむを得ないのかなぁと思う。ローコストは特に競争が激しいからね。 オプション計上が明朗ではないという指摘もあるけど、そもそも坪単価という決め方に無理があるから仕方ないよ。これを見込みにまで積算させたら、転嫁出来ないローコスト系は本当に厳しくなる。 本来ならここみたいな会社に頼んで、管理する設計士、間取りも含め提案出来るコーディネーターを自前で用意するのがベスト。わざわざやる人も金もないだろうけど、出来上がりが全く違うものになるよ。 ここは営業と施工があまり良くないから、そこを補う意味でも有益だと思う! |
3143:
名無しさん
[2017-08-13 21:53:08]
オリジナルの外壁wwwその手できたか
|
3144:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 21:56:47]
>>3142
私はキャッチーな表現は大手も同じ、むしろ大手のほうが…と思っていますが たとえばへーベルハウスね、あの外壁断熱効果がとかうたってますけどわずかなグラスウール以下の断熱性です それを強調して宣伝するんだからもうね、でもどこでもやってることだと思います 保証詐欺はすでに指摘した通りです 施工と営業はうちはよかったです 全部とは言いません 大手だって施工と営業が全部よいわけではないのはご存知のとおりと思いますが |
|
3145:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 22:01:50]
|
3146:
匿名
[2017-08-13 22:03:36]
>>3139
今の時代、制震、免震装置は欲しいよね。 出来れば白アリの薬は避けたいな。 断熱材、大手に比べ、少なくない? 保証はたった10年でしょ。メンテしたら20年のはず。大手は最近60年が普通なんだな。 それにメンテをそこらの工務店に頼んだら何されるか不安だよね。 設備の選択肢、これも拘る人は無理ですね。 我が家のHMは耐震等級3以外は建てません。どんなプランも3でございます。 滅茶苦茶なお客は断るでしょうね。 |
3147:
匿名
[2017-08-13 22:07:21]
|
3148:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 22:09:03]
>>3146
免震ってラバーだよね あれ劣化しないの?ゴムって劣化激しいと思うんですが シロアリの薬撒いてない大手はないと思います あるならそこは無責任です 軟弱材をシロアリの薬を撒かず放置するなんてありえる? その後も定期的にシロアリの薬を散布する必要があるのはむしろ大手です 断熱材の仕様については具体的なハウスメーカー名を挙げて、詳しく 大手だけではわかりません 保証商法で60年も金出るにされるのはご免です 保証は延長可能なので(メリットはあまりなさそうですが)20年以上も可能です 耐震等級2の家の建築を施主の要請でも断る大手を信用がおけると持ち上げつつレッドウッドの家を建てちゃって平気な大手は叩かない この矛盾の説明を |
3149:
施主の1人
[2017-08-13 22:17:40]
>>3142 e戸建てファンさん
あなたから会社の否定が聞けて嬉しいです。 わたしはオプションの詳細が明朗じゃない中で、自分であれこれやりくりを考えなきゃいけない、もっと工夫に時間を割きたいのにという点が本当に不満でした。 この価格だし贅沢言えないなと思いながらも、私にとっては一大決心の買い物ですからね。 坪単価の決め方とか見込みではなくてしっかりと細かな積算についても事前に擦り合わせて、後から増える項目が極力少なくなるようなファシリテート能力や明朗さを社員さんに身につけてもらいたかったですよ。 設計士を自前で雇うほどの予算は無かったな。 そんな事も出来るんですね。 営業も監督ももっと信頼できる会社だったら凄く良いメーカーだと思います。 属人的とかの話ではなく採用や育成に力を入れたら、大手を飲み込めると私は思いますよ。 |
3150:
名無しさん
[2017-08-13 22:26:06]
今の時代、制震、免震装置は欲しいよね。
→予算あるならお好きにどうぞ。 出来れば白アリの薬は避けたいな。 →私は防蟻処理してないHMを避けたいです。 断熱材、大手に比べ、少なくない? →少なくないよ 保証はたった10年でしょ。メンテしたら20年のはず。大手は最近60年が普通なんだな。それにメンテをそこらの工務店に頼んだら何されるか不安だよね。 →60年の保証を押すけど、すごく評判悪いよ。実質一社見積もりだから定価でやらざるえない。60年間ずっと定価でメンテし続けたらすごい金額かかりそうですね。あと、そこいらの工務店だと不安って、大手メーカーの施工はすべてそこいらの工務店がやってるんですが、自社施工だと思ってたの?そこいらの工務店にやらせで、大手メーカーはピンハネしてるだけですよ。 設備の選択肢、これも拘る人は無理ですね。 →はあ 我が家のHMは耐震等級3以外は建てません。どんなプランも3でございます。滅茶苦茶なお客は断るでしょうね。 →耐震等級3意外の間取りは断れば、どんなプランも3級になりますね |
3151:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 22:28:05]
>>3149
ラーメン屋と料亭のもてなしの違いかね ラーメン屋で安いからってふざけた対応されたら安いと思ってても我慢できないもんなぁ 料亭は高いからもてなしがよくて当たり前ポジション ラーメン屋で接客丁寧だったら好感度アップですよね しかもラーメン屋のラーメンが料亭よりうまかったらなおさら最強 …ってたとえ下手かな? まあ頑張ってほしいですね! |
3152:
名無しさん
[2017-08-13 22:43:26]
制振、免震と60年保証が最後の砦かな?
|
3153:
名無しさん
[2017-08-13 23:00:05]
そういえば富士住建て保証を何年間まで延長できるんだろう?誰か聞いて見てよ
|
3154:
匿名
[2017-08-13 23:06:46]
シロアリのメンテプログラムはどうなってるのでしょう?
まさか建てた後、何もないわけないよね。 LVLとヒノキじゃ、撒き方も違うだろうし。 10年しか保証しないから、放置なのかね。 |
3155:
名無しさん
[2017-08-13 23:12:55]
|
3156:
匿名
[2017-08-13 23:13:55]
|
3157:
匿名
[2017-08-13 23:15:24]
|
3158:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 23:16:23]
>>3154
白アリの薬は避けたいんでしょ あなたはやらなくていいよ ヒノキだろうとシロアリは食います ウッドワンの木はシロアリがかじると死ぬ薬が浸透されているそうだけど シロアリの薬を撒くかは定期的にチェックして決めるつもり 保証が切れたあとは延長するかよそでお願いするかはそのとき決めるから心配しなくていいよ |
3159:
通りがかりさん
[2017-08-13 23:17:42]
完全フル装備っていうキャッチコピーが悪いなー
|
3160:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 23:17:58]
|
3161:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 23:20:21]
という設定か
|
3162:
匿名
[2017-08-13 23:20:26]
|
3163:
名無しさん
[2017-08-13 23:20:55]
|
3164:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 23:23:42]
>>3158
だから防蟻効果があるウッドワンのLVLがホワイトウッドより断然上と考えるゆえんでもあります ホワイトウッドはシロアリの薬を撒くのが必須 ウッドワンなら食べてシロアリが死んでくれるならば薬を撒かなくてもよいまたは量を減らせるのではないかと思ったの 実際どうかはこれから確認するけどウッドワンの実験では杉より食害されてなかったからかなり良好ではないかと期待 |
3165:
匿名
[2017-08-13 23:27:40]
|
3166:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 23:29:42]
様子を見ると申しましたが
必要ならメンテするけど20年間みてもらえば傾向ぐらいわかるでしょ |
3167:
名無しさん
[2017-08-13 23:31:52]
防蟻処理は、確か5年おきが推奨じゃなかったけ?
5年毎きっかりでやってる人は少ないかもしれないけど。 費用抑えたいなら自分で床下確認して、蟻道が見えたら直ぐ防蟻&駆除することかな。 白蟻ってたしか、防蟻してても1%くらいの家では発生する運ゲーだから、定期的なチェックとメンテが一番対策になるんじゃない? |
3168:
匿名さん
[2017-08-13 23:51:41]
知り合いの大工に「施工技術が低い業者に委託している会社はこのご時世でも回り縁を用いる」と聞きました。
「そういうハウスメーカーはクロスの剥がれを防いだりヒビ割れを抑制させる働きがあると言うけれど、本来必要ないし方法は他にもある。施工技術の高い業者に委託している会社は剥がれもヒビもなく施工させる自信があるから回り縁なんかデザインが悪くなるので使わない。結局は隅の処理が汚いのを隠す目的で使う会社以外には回り縁を使う会社はない。委託先を信じていないくらいなんだから、もっと大事な部分にも欠陥を生む恐れがある。」と注意喚起を受けました。 ダサいのになんで使うんだろうと素朴に思って聞いた結果、こんな回答でした。 富士住建が回り縁を使ってて施工が一気に不安になりました。 |
3169:
匿名
[2017-08-13 23:53:24]
>>3167
大手木造は10年おきですね。 それも床下噴霧ではなく、住林ならタームガードシステム。 新築時に土壌にパイプを入れ、土の中に薬剤を注入。 ミサワは防蟻シートですね。 薬を撒くのではなく、シートを置くだけ。 いずれも、床下に薬剤噴霧はないですよ。 住みながらでも出来る安心な施工だと思うな。 |
3170:
匿名
[2017-08-13 23:59:24]
|
3171:
e戸建てファンさん
[2017-08-14 00:02:10]
woodOneの実験では野ざらしにされて何年間放置されてもシロアリついてなくて腐ってもなかったから薬まかなくて、大丈夫じゃないの
いずれにせよ年数たたないとわからないし様子みるとしかいいようがないね |
3172:
匿名
[2017-08-14 00:04:16]
|
3173:
e戸建てファンさん
[2017-08-14 00:07:08]
〉〉3171
定期的にチェックして床下も見てもらってる いまのところきれいなもの |
3174:
e戸建てファンさん
[2017-08-14 00:09:18]
まわり縁は積水ハウスでも一条工務店も仕様だったけどね
検索したら三井ホームもそうらしいよ 大手だけど叩かないんです? |
3175:
匿名
[2017-08-14 00:10:24]
|
3176:
e戸建てファンさん
[2017-08-14 00:13:02]
>>3175
今は2年に一度みてもらってる 自分で床下は定期的にチェックしてるし まあそんなにシロアリ心配するならUOODONEよりさらにシロアリに弱くなんにも防蟻加工してないホワイトウッド使ってる大手叩くべきなんじゃないの |
3177:
匿名
[2017-08-14 00:16:36]
|
3178:
匿名さん
[2017-08-14 00:20:09]
>>3174 e戸建てファンさん
積水ハウスも一条工務店も三井ホームもそうなんですね。知りませんでしたが、別に大手を叩きたいとか富士住建を叩きたいとかではありません。富士住建に契約して進めている身なので大手がどうのとかは参考にもなりません。 それが事実なら大手も富士住建も施工に信用は出来ないというまでの話です。 雑誌にも載るような有名な高技能大工なので、信憑性がありますから不安になったので何か別の理由がないか詳しい人に教えてもらいたいだけです。 |
3179:
匿名
[2017-08-14 00:20:44]
>>3176
2年おきとは大変ですな。 ずっと2年おきに見てもらうのですか? 気が気じゃないですね。 それにホワイトウッドもオウシュウアカマツも元々防蟻加工はしているよ。 間違った情報は良くないね~。 |
3180:
e戸建てファンさん
[2017-08-14 00:21:14]
>>3177
積水はショールームでは白い回り縁使って目立たないようにしてたけど使ってたわ うちも白にした 三井は普通に使うって検索したら書いてあったけど とりあえず使うことは使うんでしょ 大手は品質がばらつきがあるのを嫌うようなので使うんだろうね 特に問題を感じない 残念でした |
3181:
匿名
[2017-08-14 00:23:14]
|
3182:
e戸建てファンさん
[2017-08-14 00:25:08]
|
3183:
e戸建てファンさん
[2017-08-14 00:28:57]
>>3178
その大工はぴたっとおさめる自信があるからそう言ってるんでしょう 結局大手小手問わずハウスメーカーは均質な品質で納品したいから廻り縁つけてきっちりおさえて 万が一にも壁紙のはがれがクレームになることを防止しようってことじゃないかな ある意味で委託先を信用していないともいえある意味トラブルを未然に防ぐ策とも思える もしかしたら委託先も廻り縁つけたほうが楽かもしれないし施工に問題があるかはなんとも言えないよね |
3184:
匿名さん
[2017-08-14 00:29:53]
>>3181 匿名さん
繰り返しになりますが、私が困っているのは契約した富士住建が回り縁を使用しているということが不安にさせているので、他社は正直どうでも良いです。 富士住建も大手も同じ理由で施工時の品質のバラつき(要は雑な施工の隠し)の予防だという理解で良いですか? みんなやってるとかそういうの全然いらないんですよ。不安に拍車をかけないでもらいたいです。 |
みんな気づいてると思います。あーあ