【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
2255:
e戸建てファンさん
[2017-05-08 01:41:38]
|
2256:
匿名さん
[2017-05-08 06:11:01]
またいつもの人…
だからさ、設備だけを見て選んだとは誰も言ってないんだから 話そらさずその当たり前の耐震等級3を柱なしで実現できる家はどこか教えて下さいよ ここは情報交換をするところなので情報提供をせず根拠もなく叩いているだけではスレ違いもいいところです 積水のこと?だったらhttp://sekisuisaiban.muragon.com/このブログ見て命の危険まである家、逆ギレして施主を訴えてくるハウスメーカー怖いなとしみじみ思った次第ですが |
2257:
匿名さん
[2017-05-08 07:47:32]
>当たり前の耐震等級3を柱なしで実現できる家はどこか
工法を変えればありますよ。大開口が取れても耐震等級3のHM。 間取りによって柱が邪魔なのであれば、そのようなHMを選択するべきでしょう。 |
2258:
匿名さん
[2017-05-08 07:49:50]
2256
それから、富士住建のスレで積水のリンクを持ち出してもスレ違いです。はっきり言って興味ないし。 |
2259:
匿名さん
[2017-05-08 09:02:37]
もうスルーしましょう
否定したいだけのこのアンチの相手しても無駄なのはさんざんやりとりしてわかったでしょう |
2260:
匿名さん
[2017-05-08 09:20:29]
すみません、私新参者でまだやりとりしてなかったものですから。もう止めますね。
|
2261:
通りがかりさん
[2017-05-08 18:36:46]
私はここ検討して、辞めて地元の設計事務所で建てましたよ。土地同じ条件で図面作ってもらいましたが、全く提案力が違ったので設計事務所にしました。設備は富士住建に軍配が上がります。
ただ設備は何十年後にリフォームする時期が来ますが間取りや躯体は中々代えられないと思って富士住建を泣く泣く切りました。 営業が違ったら富士住建にしたかもしれませんね。 |
2262:
匿名さん
[2017-05-09 13:09:26]
自分ならその間取り持っていって富士住建で建ててもらう
|
2263:
匿名さん
[2017-05-10 14:04:21]
それはカス発想だね
|
2264:
匿名さん
[2017-05-10 14:46:43]
同上
|
|
2265:
匿名さん
[2017-05-10 15:57:25]
提案してくれてる設計事務所も提案のコストかかってるんだろうからなー
でも間取りだけで家の建築はお願いできないよ トータルで提案や設備や建築方法や営業との相性など総合考慮したんで 自分は一番参考にしたのは仮契約金支払って後で契約解除したところで、 仮契約金から必要経費差し引かれてるからその点は気は楽 とはいえ他に提案を参考にしたハウスメーカーも複数ある ざっと話をして提案をもらっただけだから大して負担じゃなかったと思うけど…全部のハウスメーカーと契約するわけにはいかないからね そういうのも含めてハウスメーカーの営業や商品力の勝負でしょう |
2266:
匿名さん
[2017-05-10 21:00:35]
富士住建は全部本社の営業所なのですか?フランチャイズではないのですよね?
各支店は担当地域とか決まっているのでしょうか? 営業さんと合わなくて少々辛い場合、営業さんを変えていただくことはできるのでしょうか? 或いは、かなり遠くなるけど他の営業所へ行っても構わないのでしょうか? でも、そうなると施工時の職人さんの通勤や、引き渡し後のアフターとかが困りますか? |
2267:
まーさ
[2017-05-10 22:07:27]
>>2266 匿名さん
全て直営の営業所だと思います。 担当地域はある程度決まっているようですが、私は2つの支店の間の地域だったので、どちらも行ってみましたが、どちらも大丈夫そうでした。 営業を変えることも可能です。 かなり遠い場合、ダメだったというような書き込みが過去にあった記憶があります。 何回か打ち合わせで行くので、あまり遠いと面倒だと思いますよ。。 |
2268:
まーさ
[2017-05-10 22:10:57]
話の流れと関係ないですが、5月の電気代が7469円に対して売電7194円だったので驚いたため書き込みです。。
当方オール電化で4人家族、共働きですので昼間使わなかったからですかね。 これから検討してる方は少し売電価格が落ちると思うので、どこまでメリットがあるか参考にならないかもしれませんが。。 |
2269:
匿名さん
[2017-05-11 00:00:53]
2267さん、情報有難うございます。
売電の話。お住いの場所が分からないですが、 4月5月は結構晴天が多かったからではないですか。 各地で乾燥注意報が出ているくらいですから。 山火事も多くて怖いと思いましたが、恩恵を受けられて良かったですね。 |
2270:
まーさ
[2017-05-11 06:57:58]
>>2269 匿名さん
ありがとうございます。 神奈川県の真ん中あたりに家があります。 まぁ、設置の元は取れないことが分かってるんですが、 富士住建は付けても付けなくても値段が変わらないし。。 あと、引き渡し前はわかりませんでしたが、 毎月電気代が差し引きで凄く安く感じるので、 住んでて気分が良いですね。 冬場にエアコンとか床暖房を毎日使っても、 そんなに電気代がかかりません。 |
2271:
匿名さん
[2017-05-11 14:04:06]
まーささん、
確かに値段は変わらないですが、確かパワコンでしたっけ10年位で交換だったと思います。 多分15万円位とからしいですが、10年後の値段なんて分かりませんよね? 最近は壊れても修繕しないで放っておく家も多いらしいです。 それでも電気代がかからないのは助かりますね。大きなおまけみたいな感じでしょうか(笑) 質問ですが、太陽光は屋根一体型ですか? もし、発電しなくなった場合は放っておいても大丈夫なのでしょうか? また、火事になった時には太陽光があると水をかけられないそうですが、 どうなのでしょうか? |
2272:
まーさ
[2017-05-11 18:16:06]
>>2271 匿名さん
ありがとうございます。 パワコンもいくらなのか調べてませんが、パネルが壊れたら放っておくかもしれないです。 おまけ的感覚で、電気代がそれほどかかっていないので。。 パネルは三菱のが別についてますね。 放っておいて大丈夫かはわかりませんが。。 火事になった時、ソーラーパネルがあると水で感電がどうとか噂がありますが、本当にダメなら販売出来ないんじゃ。。 まぁ、ない方が良いのは事実なのかもしれませんが、詳細は調べてないのでわかりません。。 |
2273:
匿名さん
[2017-05-11 19:41:12]
まーさ さん、情報有難うございます。
太陽光パネルが別に、屋根の上に載っているって感じなのですね。 ところで、以前強風で太陽光パネルが飛んで行った映像を家族が見て、パネルは怖いと 言っていました。個人の家のパネルだったそうで原因は何だったのでしょうか? 設置がマニュアル通りであればかなりの強風でも耐えられるそうですので、 もしかしたら何か施工不良とかだったかもしれないですが??? また、台風や竜巻でパネルが飛ばされた場合は火災保険が適用されるらしいです。 同じ値段であれば付いている方が、大きなおまけみたいで羨ましいのは確かです。 契約前であれこれ考えてしまい、ここでネガティブなことばかり書いてすみませんでした。 |
2274:
まーさ
[2017-05-12 00:20:02]
太陽光が風で飛んでいくなんて、相当強い風で施工不良もあったんじゃないですかね?
私は建築の素人なので、理由まではわかりません。。 大きな買い物なので、ネガティブな感情を持たれるのも非常にわかります。 あれが不安、これが不安、でも、100%希望が叶う家は ほとんど不可能だと思ったほうが気が楽です。 どこかしら妥協点などは出てきます。 それらをどこまで希望に近い土地とハウスメーカーに出会えるかです。 私はたまたま富士住建がマッチングしただけなので、 他のメーカーであっても良い家が建つことをお祈りいたします。 |
2275:
匿名さん
[2017-05-12 07:36:55]
まーさ さん、施工業者のホームページにはあり得ないとありますが、
検索すると個人の家の設置例で飛んだ写真も出ています。 だからといって、状況も分からないので何とも判断しようがないですね。 https://matome.naver.jp/odai/2144059159974087801 予算もあり妥協はつきものですが、大きな買い物ですのであれこれ迷います。 これからもご相談させていただくと思いますので、よろしくお願い致します。 |
2276:
匿名さん
[2017-05-12 13:59:17]
|
2277:
まーさ
[2017-05-12 15:34:11]
>>2275 匿名さん
お示しのリンクにあるのは、個人の家の太陽光パネルが落ちた画像には見受けられませんが。。 1ページ目の業者の大量のパネルは基礎がひどくて擁護しようありませんね。 2ページ目の一枚目は、太陽熱温水器ではないですか? 2枚目の写真はなんだか形状が薄いし。。 三枚目も温水器ですね。 私で分かることでしたらご協力させていただきます。 よろしくお願いします。 |
2278:
まーさ
[2017-05-12 15:41:38]
>>2276 匿名さん
標準ですよ! 延べ床約39坪なので、2.6くらいだったでしょうか。 子供がいると言っても、まだ幼児なので、子供部屋のエアコンとか使ってないです。 あ、23畳あるリビングのエアコンは差額払ってZシリーズにグレードアップさせたので、かなり節電の恩恵を受けているかもしれません。 エアコンは基本グレードアップして、室外配管のパイプを揃えるためにオプションで付けました。 といっても、4月はほとんどエアコン使ってないので、生活必需な電気代だけですね。 特に電気を節約したわけでもないし、するようなものがあるわけでもないし、テレビはほぼつきっぱなしだし、なんでですかね。。 |
2279:
契約済みさん
[2017-05-13 07:43:43]
太陽光パネルは
28坪〜 10枚 2.45kW 40坪〜 15枚 3.68kW 50坪?〜 20枚 4.9kW が標準だったと思います。屋根のサイズによっても載せれる枚数に制限があると思いますし、 南向きじゃないと発電量が下がりそうです。 うちは20枚まで載せれそうだったので、オプションで20枚にしました。 施工方法は三菱電機のHPでは釘でがっちり屋根を貫通させて固定すると書いてあるので同じ施工方法ならはがれることはないと思います。 |
2280:
匿名さん
[2017-05-18 18:17:27]
太陽光発電もいろいろあるのですね。
ちゃんと勉強しないとと思います。 こちらの場合は自由設計の注文住宅でも太陽光発電システムが標準装備になるのですか? 不要な場合でも価格が変わらないということなのでしょうか? 電気代が浮くのはありがたいですが無くてもいいなという人もいると思うのです。 |
2281:
通りがかりさん
[2017-05-18 20:45:32]
|
2282:
e戸建てファンさん
[2017-05-20 09:14:31]
|
2283:
通りがかりさん
[2017-05-22 09:54:18]
先週聞きに行って来ました。
チラシ見ながら、早速設備の説明が。そのまんま読むだけなので、え?と思った。 2×4の方が、在来工法より間取りが自由に決められます。 風呂場を小さくはできません。そういったオプションもないです。 断熱はグラスウールのみです。 保証の期間は……お待ちください…。 と言った調子…。違うのではと言うと、その都度誰かに聞きに行き訂正。 営業によって違うのかな。すごく残念でした。 |
2284:
匿名
[2017-05-22 21:44:54]
ロックウールやネオマフォーム、発泡成形ポリスチレンとか、使ってないの?
夏は暑そうだね。 グラスウールは高断熱グラスウールなのかな? |
2285:
契約済みさん
[2017-05-22 23:15:36]
|
2286:
匿名
[2017-05-23 06:48:19]
サッシはアルゴンガス入ってる?
だいぶ断熱性が違うよね。 |
2287:
e戸建てファンさん
[2017-05-23 08:31:54]
グラスウールは何kですか?24kあれば問題はないかと思いますが。
ちなみに窓のガスは10年満たないくらいで抜けちゃいますよ。 樹脂樹脂の窓は重いし、経年で変形+劣化でさらに重くなります。 |
2288:
匿名
[2017-05-26 14:42:40]
木造の場合、基礎、構造体もそうだけど、ジョイント部分(金物)も大事よ。
|
2289:
通りがかりさん
[2017-05-27 10:36:32]
他ハウスメーカーで建築予定の者で恐縮です。富士住建さんのニッチがかわいいなと思い同じものはないかなと探したのですが見つからなくて、もしよろしければメーカー等わかりますでしょうか?
他HMで建てるので電話はしづらくて、ご理解あるかたご返答お願いします。 |
2290:
e戸建てファンさん
[2017-05-27 16:55:58]
昔建築前に富士住建の過去ログで読んだだけなのでもしかしたら違うかもしれませんが…
あのニッチは富士住建が地元の特定の建具屋さん?工務店?どちらか忘れてしまいましたが、に特注で作ってもらっている富士住建オリジナル製品ということです。 |
2291:
まーさ
[2017-05-28 01:56:01]
>>2289 通りがかりさん
私も住宅設備説明書っていう取り付けた全ての説明書が入ってるファイルをざっと見て、 ドアなどのは入っていましたが、 ニッチはありませんでした。 2289さんがおっしゃるように、オリジナルかもしれないですね。 私はニッチを選びましたが、すごく気に入ってます。 |
2292:
匿名
[2017-05-28 19:11:52]
ニッチはどこのHMもできますよ。
壁を吹かすだけだから。 |
2293:
戸建て検討中さん
[2017-05-28 22:31:58]
そういう意味ではないのでは?
富士住建の標準ニッチは、少二個か大一個のガラス扉付き、背面鏡(たしか・・・)のゴージャスなやつですよね!選べる標準だけど、相応しい家を建てるには中々費用がないと、ニッチだけ目立つかな!?と、素敵だけど迷うところ!なやつです。 |
2294:
匿名
[2017-05-28 22:51:16]
ニッチより構造の方をよく吟味した方がいい。
|
2295:
戸建て検討中さん
[2017-05-28 23:04:10]
構造がどうなのか等、分かりやすく教えて頂けると幸いです。素人には説明を受けても、また調べてみても善し悪しはよく理解できずです。
|
2296:
匿名
[2017-05-28 23:17:23]
|
2297:
匿名さん
[2017-05-28 23:20:46]
展示場へ行くと、部分的ですが構造のモデルが置いてあります。
値段なり・・・とは全く思わなかったのですが? どこが値段なりなのか、具体的に教えていただけますか? |
2298:
戸建て検討中さん
[2017-05-28 23:29:44]
わたしも展示場で構造は見ています、設備が目を惹きますが、構造については特に自信を持った説明の印象でしたので、悪い所は教えて頂きたいです!
|
2299:
戸建て検討中さん
[2017-05-28 23:33:02]
2296さんは富士住建で建てた方なのかな?と素朴に。そこで不具合なりで書き込んでくれているのですか?
|
2300:
まーさ
[2017-05-28 23:44:34]
定期的に富士住建はローコストだからダメと言って来る方がいます。
そのたびに無駄にスレが埋まっていますので、 そう思う人もいるという認識で、皆さん何でとか、 どこがそう思うとか、反応しないでいただければと思います。 高いメーカーが100パーセント問題ないかと言えば、 そうでもないこともあります。 一方で、富士住建で満足し、全く問題なく住んでいる方もいます。 富士住建にミスがあったらそれもここで報告されるとか、 これから検討している方へ、施主がアドバイスするとか、 有益な情報交換の場にしませんか? |
2301:
口コミ知りたいさん
[2017-05-28 23:56:50]
>>2300 まーささん
その流れにまんまと釣られてしまったかも・・・わたくしは今検討している者です。 大手での注文では設備最低ランク位までしか手が届かない、ローコストメーカーになると、構造、後々のメンテの不安、オプション諸々無しでは建て売り並み?で結局割高感。 私自身、主人もこちらが良心的かつ最良と思っています。 |
2302:
e戸建てファンさん
[2017-05-29 00:09:52]
>>2295 戸建て検討中さん
標準仕様はLVL材を使った在来+金物構法です。LVL材とは、ラジアータパインという木を桂剥きして接着剤で圧着したものです。土台、柱、梁に至るまで全てLVL材です。土台から1.5mまでの部分には防虫・防蟻の薬剤を染み込ませたLVL材を使用します。 LVL材のメリット ・捻じれ、反りの狂いが少ない ・長尺の梁部分などへの使用に適している デメリット ・湿気・水分に弱い ・気候により縦方向の尺に狂いが出やすい ・害虫に弱い |
2303:
戸建て検討中さん
[2017-05-29 00:23:14]
|
2304:
匿名さん
[2017-05-29 00:50:17]
すみません、素人でよくわからないのですが、例えば大手HMでもパネルとか2x4とか、はたまた面材を使っていますが、それらも材料は接着剤とかホワイトウッドの集成材だったりで、大まかな印象は同じ物?と思ったのですが。
LVLはそれらに比べて、品質で劣る物なのですか? |
家自体と設備は分けて考えるべきです。
しっかりとした家があっての設備です。
設備あっての家ではありません。
生活実態に即した間取りを提供できていないようなレスもありましたが、結局この会社は設備頼りの素人集団の感が否めません。
それと今時、耐震3なんて当たり前です。