注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-04 18:06:25
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

1235: mayuge 
[2016-08-09 17:58:02]
>>1234 入居1年経過さん

私なら、直ぐに文句言いますね。
本人に言っても動かないなら、もっと上に。
最後は社長でしょ!
我慢してるのはカリカリして体に良くない。
1236: 入居済み住民さん 
[2016-08-10 07:08:37]
>>1234
どんな箇所に不具合がありましたか?
1237: 匿名さん 
[2016-08-11 17:25:17]
>>1234
これって本当なんですかね?
うちなんかは、本当に迅速に対応してもらえんので、信じられないです。
1238: 入居済み住民さん 
[2016-08-19 19:09:40]
今日1ヶ月点検がありました。
細かく点検されていて3時間ほどかかりましたが丁寧でよかったです。
1239: mayuge 
[2016-08-20 21:20:55]
19日、棟上げしたけど、雨、雨、雨、本日、大雨で床板も柱も濡れまくり。

1F床のグラスウールの断熱材、大丈夫でしょうか?

この後も、しばらく雨続きだけど、こんなんで大丈夫なの。

屋根瓦敷かれるまで簡便してほしかった。
1240: 入居済みさん 
[2016-08-20 22:46:10]
雨はしかたない、養生したって限界があるよ
気にする人は雨がない時期を選んで工事したりするから自己責任です
いちいち神経質に気にして建築会社のせいにして、富士住建も大変だわ
1241: けん 
[2016-08-21 00:10:16]
気にくわないと、なんでも業者の責任にするのはいかがなものか。大丈夫だから雨でもやるんだろうが。
気になるなら、直接聞けばいいじゃん。
俺も富士住建で建てたけど、ここのサイトは悪口ばかり。
気になるならネットに書き込まないで富士住建に聞けよ。
どこの業者で建てても文句ばかり言うんだろうな、ここの奴等って。
だったらマンションか戸建てにすればいいじゃん。
1242: 枚方市新築工事 
[2016-08-25 08:16:25]
建築方法はよくわからないが、近隣住民の対応はカス
道路汚い
朝はよから工事
近隣住民には工事の相談なし
道路にガードマン配置なし
役所にも何回も通報されてる
何回も住民からクレーム言われてる
俺知ってるけど工事のダンプ側溝のふた潰してもそのまんま
担当も一度も顔見せず
そんな会社やとおもいますよ
1243: 匿名さん 
[2016-08-25 12:37:32]
枚方市って大阪だよな
富士住建は関東にしか営業所がないのになんで大阪?
どっか別の会社と間違えてない?
1244: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-25 13:45:22]
>>1242 枚方市新築工事さん

大阪のは富士住研でしょ?ここは関東の富士住建ですよ!
1245: 匿名さん 
[2016-08-26 17:10:23]
富士住研笑った
なんという冤罪
1246: 失敗者 
[2016-08-26 23:09:57]
>>1239
もちろん全体をブルーシートなどで覆ってますよね?
基本的に構造躯体は濡れたらアウトです。
この時期なのですぐカビが生えます。

床合板などやり直して貰った方がいいでしょう。
支店ごとに所長がしきってますが断られたら本社の社長に連絡すれば対応してくれますよ
1247: 住まいに詳しい人 
[2016-08-27 14:22:31]
>>1240
富士住建の構造体はLVLに合板と接着剤頼みなので、濡れては駄目です。養生をしっかりすることを要請すべきです。
1248: mayuge 
[2016-08-27 19:09:30]
>>1246 失敗者さん

1階の床は防水透湿シートを貼った上にブルーシートを貼って養生していましたが、建て方の時に柱の部分は切り取られました。
2階の床は養生無しでむき出しのまま雨にさらされました。
台風の直撃で最悪でした!

剛床は特類のようなので、専門家の言によれば、乾燥させれば強度は落ちないようです。
不陸や床鳴りが怖いので、乾燥させて、含水率を測った上で次の工程に進むように要請してあります。
また、台風が来てるので憂鬱になりますね。
雨が嫌でせっかく梅雨明け後の棟上げにしたのに。
1249: 匿名さん 
[2016-08-27 19:15:38]
全然住まいに詳しくなんてないよね
ちょっと建築中に濡れただけでカビ生えたりしねーよバカじゃねーの
1250: 匿名 
[2016-08-28 07:29:51]
>>1247 住まいに詳しい人さん
むしろ無垢材のほうが濡れに弱いのでは?
1251: 住まいに詳しい人 
[2016-08-28 19:03:56]
>>1250さん
無垢材は集成材と比べ、水・湿気に強いと考えます。これは接着剤自体への水気による影響や、一時的な濡れによる木質部の膨張・収縮に接着剤が追従することが難しい為です。
集成材を使うべきは、濡れや結露が想定されない室内の梁(特に構造上大きな力が掛かってしまう箇所)に限定すべきと考えています。これを無垢に限定すると、多額の費用を要する為です。
ただ安い材に限定すると、無垢も集成材に負けない位に欠点だらけの材しかありません。選択が可能であれば、一般的な床面積で50万位の追加を構造材には払うべきです。
どうしても追加が払えない場合は、水になるべく濡らさない施工を壁体内結露が生じづらい工法を求めましょう。

カビ云々言われている方はそれは私の書き込みではありません。カビは無垢が強いとは言えないです。防腐処理のしてある集成材の方が、カビは生えづらいと思います。
カビは材の問題ではなく、保管や養生方法の問題が殆どですから。
1252: 匿名さん 
[2016-08-28 20:11:31]
>>1248
床合板の張替えを希望した方がいいです。

上のお馬鹿さんたちはやり直し出したく無い社員じゃ無いでしょうか?
濡れていい木なんてありません。
建築工事中のたかが数ヶ月で水分は抜けず伸縮して引渡し後数ヶ月で床なりなどします。
普通のところは必ず全面をブルーシートなどで覆います。
雨養生をしないのは確実に業務怠慢なので床合板だけでも張り直しお願いした方がいいと思いますよ。
1253: 匿名さん 
[2016-08-28 20:17:22]
>>1252です。

ちなみに含水率はあくまで表面のみです。
中は何ヶ月もかけ乾燥していくので工事中はおそらく不可能です。
張替え希望はクレームではなく当たり前の事なので伝えた方がいいです。

もし渋られたらそれまでの会社だと諦めるしかないですね。
1254: 入居済みさん 
[2016-08-28 21:08:45]
いつもの無垢材信者富士住建アンチですね
mayugeさんは専門家に見てもらってるんでしょう
ド素人のアンチのバイアスがかかった意見より専門家の意見を信じるべきです
1255: 契約済みさん 
[2016-08-29 08:03:03]
ここの会社はお金がかかるやり直し工事はたとえ非があってもやりたがらないからね。

監督や所長の査定に響くとかいって、、、
お客様よりお金が大事な会社なのでなんでも許せる器の大きい方だけが建てた方がいいと思います。
1256: 住まいに詳しい人 
[2016-08-29 17:12:34]
構造材は、LVLなら撥水剤塗られているのではないでしょうか?
木口は・・・
床板は、外部が終わり雨が入らなくなってから、様子を見てみるといいと思います。糊が塗ってあると簡単にはいかないので
(営業、監督、大工 合判してもらいお金は誰がどう持つのか決める)

シートで囲んで施工と書き込みあるけど、やったことあるのかな?
ブルーシートで囲んでも、剥がして作業して行く部分もあるので、雨は入ってくるんだよね(入る量はかなり減るが)
その際のシート代、手間代ちゃんと考えてる?
(私はコミコミ単価なので、薄手を使用しています!!)

大工だって雨に濡れないように施工したい筈です。どうか善処して下さい。
と余所の業者でした。悪しからず
1257: mayuge 
[2016-08-29 20:12:46]
>>1256 住まいに詳しい人さん

私としても張り替えてもらいたい気持ちは一杯ですよ。

木口や構造用合板は水吸ってますから、含水率を良く確認して、乾燥させて下がらないなら張り直しを要求するつもりです。

接着剤塗ってあるので剥がすのも大変でしょうね。

雨に対する養生は1階の床は、防水透湿シートと薄いブルーシートでも覆ってありましたが、2階はひどすきるよね。お粗末!
1258: 住まいに詳しい人 
[2016-08-30 21:18:02]
>>1254さん
mayugeさんの発言の意味が理解出来なかったのかな?
でも、入居済みなのに文句がないのだから、納得いく住宅建築となって良かったですね。
1259: 入居済みさん 
[2016-08-31 01:41:56]
入居済みですが一切不具合なく快適に住んでいます
アフターもちゃんとやってくれます
建築中に不安になるのは経験があり理解ができますが心配しすぎってオチになるんじゃないですか
やたら攻撃的なのは感心しませんね
1260: 現場工事中 
[2016-08-31 09:41:55]
TBSのグッデイって番組で神奈川県大磯町の欠陥住宅をやってたんだけど、富士住建じゃないですよね。
キッチンがトクラスで営業と話して設計者とは話てないって言ってたから不安になってしまいました。
築7年って言ってたけど、4月から2ヶ月業務停止だったみたいだし、食器棚も少し違う様な感じしたし、レンガ造りのお家だったから違いますよね。

すみません。こんな事書かない方が良いと思ったんですが、不安になってしまい。他に観た方いますか?
1261: 現場工事中 
[2016-08-31 09:51:05]
番組、国分太一と真矢みきのビビットでした
1262: 入居済み住民さん 
[2016-08-31 17:38:56]
積水とか住友林業とか、高額な注文住宅でも不具合あるんだから、どこも一緒よ。
やるのは下請け。こればかりは運だな(笑)
俺は富士住建だけど、住み心地も良いよ。
アフターもやって、気になるとこ治してくれた。
完璧を求めたくなるのはわかるけどさ。
たしかに、住んで欠陥だっとちょっと嫌だけどさ…。
治せる範囲内だったらまだオッケー。
1263: 入居済みさん 
[2016-09-01 00:04:52]
>>1260
私も観ましたが玄関の仕様も違うし、キッチン以外にどこも富士住建の仕様ではなかったから違うと思います。
あそこまで標準仕様を捨ててまで富士住建を選ぶとは思いません。
業務停止なら富士住建HPで情報を掲載すると思いますがないようなのでどこか別のところでしょうね。
1264: 匿名さん 
[2016-09-01 01:27:17]
業務停止?!本当ですか?
ついに富士住建が業務停止になっちゃいましたか。。
1265: 匿名 
[2016-09-01 02:34:41]
>>1264 匿名さん

なってねーよ!
1266: 現場工事中 
[2016-09-01 13:35:40]
>>1260です。

玄関扉注目してなかったです。
皆さんのカキコミで安心しました。と言っても、安心しきらないでちょくちょく工事中の家を見に行こうと思います。
>>1262さんの言う通り施工会社は運ですが、運に頼りすぎないように…笑

1267: 年末忙しそう 
[2016-09-02 10:23:35]
始めて投稿させて頂きます。富士住建に決めてからチョコチョコ見させて頂いてました。打ち合わせも無事終わり今月着工となりなす。
営業さんから今は地鎮祭や上棟式はやらない人が多いと言われ我が家もどちらもやらない方向となりましたが、これからお世話になる現場監督さんや職人さんには何かしたいなと思っているところです。そこで地鎮祭や上棟式はやってないけど何かしたよ、またはこうするつもりという方がいらっしゃったら、どんなタイミングでどんな事をしたか参考に教えてくださいm(__)m
ちなみに着工の時も忙しければ来なくてもいいと言われましたが私(育休中の主婦です)は時間があるので行ってみようと思いますが何か持って行った方がいいのでしょうか?
私の住んでる地域は北関東で田舎なので周りの年配の方々には「毎日10時と15時にお茶を出さなきゃダメだ」とか言われてしまい参考になりません。以前も同様の投稿があったらすみません。
気持ちで何かしたいのですが、いい案が思いつかず、、、。
1268: 入居済みさん 
[2016-09-02 13:10:56]
そりゃお金でしょう。
なんだかんだ言いますが結局気持ちはお金でしか表せないと思います。
ビール配ったりする人もいるそうですが飲まない人もいるので避けました。
私の地域もお茶出しみんなやってるのでお茶出しはしました。
工事するのは現地の下請けさんだと思いますので、その地域でみんなやってることなら自分たちもやらないとなと思いました。
後で近所の人に恥ずかしい思いするのは自分たちです(下請けさんが言いふらすという意味ではありません)。
思っている以上に建築中は近所の人に見られています。
地方なら特にだと思います。
1269: 年末忙しそう 
[2016-09-02 16:25:58]
>>1268 入居済みさん
ありがとうございます。お金ですね、それはどのタイミングで渡しましたか??
お茶出しは今の人はあまりやらないそうで様子を見に行った時には持って行こうと思ってます。
現場は通常は何人くらいで工事しているのでしょう?
1270: 入居済みさん 
[2016-09-02 18:10:44]
>>1269
軸組工法の場合には職人は普段より大量に応援で来て一気に屋根を上げるようです。
応援の職人さんたちは一日だけでした。
毎日来て建てるメインの職人さんはせいぜい5人でした。
お金を渡すならばメインの職人さんに渡すとよいと思いますので上棟式の翌日リーダー格の職人さんにまとめて渡しました。
お茶出しは周辺がやらないなら無理にしなくてもよいと思います。
本来気持ちの問題であって義務ではありません。
私は最初は周囲の目があるので…という気持ちがほとんどだったというのが正直なところですが、途中からは一生懸命やってくれる職人さんに感謝の気持ちが沸いて毎日お茶出しに行って家が建つのを眺めていました。
職人さんと仲良くなれて楽しかったですよ。
家にも愛着が沸いて完成するのが本当に楽しみでした。
1271: 入居済み住民さん 
[2016-09-03 01:45:15]
>>1221
書き出しだけで判断するのはおかしいです。
二行目以降は全てその説明してるんだから。
落ち着いてよく読みましょう。

ご存知の通り、富士住建は値引きが一切出来ない適正価格を売りにしてます。なのに、3倍も値段盛ったらそりゃ不信感しか残らないよね。
1272: 入居済み住民さん 
[2016-09-03 01:51:44]
>>1267
地鎮祭はやるべきです。これは近所の方たちのお祈りにもなるからです。
営業が地鎮祭はやらない人が多いって言ったの?
それはただの面倒くさがりの営業です。
お茶ですが、これは本人次第。無理にする必要はありません。昔の職人さんはお茶が出ないだけでヘソ曲げる人もいたみたいですが、時代の変化に伴い現象傾向にあります。
気持ちでいいと思います。
うちは共働きで不可能だったので、休みの日にペットボトルのお茶渡したりしたくらいです。
あとは気持ち程度にお金を渡しました(笑)
1273: 入居済み住民さん 
[2016-09-03 02:04:00]
>>1254
LVLが湿気に弱いというのは、建築に携わる者の間ではもはや常識ですよ。
湿気の多い時期だとプレカットされたLVL材が現場におろされてから計測すると5ミリオーバーの狂いが出てるなんてのはザラです。湿気を吸って貼面方向に伸長してしまうんです。本来は修正するべきですが、ほとんどのメーカーはそんな余計な手間を、かけてまで利益を減らすようなことしません。それをそのまま金物で連結して棟上げしてしまいます。しかし、その強度は本来得られる強度の30%程度にまで落ちます。
そんな家がそこら中に建っていると思うと恐ろしくなりますが、紛れもない事実です。
1274: 入居済み住民さん 
[2016-09-03 02:10:09]
>>1267
現在、新規の分譲地に住んでいますが、周りを見てると地鎮祭も上棟式もやってるところの方が圧倒的に多いですよ。
営業が面倒なだけでしょ笑。
1275: 匿名さん 
[2016-09-03 08:15:20]
>>1271 入居済み住民さん

だから標準以外つけたら、そりゃどこのメーカーも高くなるよね。
具体的に何のどの価格が2~3倍高いかのか言ってくれないと信用できないわな。
1276: 年末忙しそう 
[2016-09-03 09:13:06]
>>1270 入居済み
現場監督さんにも軸組は職人が手伝いに集まると言われました。
翌日にいけば担当の職人さんだけに渡せますね、なるほど!
年内には完成予定なので楽しみです。
現場は今の家から車で5分程で近いので行ける時はお茶を持って行こうと思います。
ありがとうございました。
1277: 年末忙しそう 
[2016-09-03 09:17:56]
>>1272 入居済み住民さん

地鎮祭はうちの地域ではやらないところが多いそうで実際に近くで4件建ってますが地鎮祭をやってたところは1件でした。
うちも迷いましたがやらない事にしました。でもやらないと近所の方の目もあるんですね、、。
着工が近いので今さら出来ませんが近所の挨拶はしっかり行こうと思います。
ありがとうございました。
1278: 入居済みさん 
[2016-09-03 15:25:08]
>>1271~1273は富士住建の入居者じゃないでしょうね
いつものLVL嫌いの富士住建アンチです
自分の意見が絶対正義とばかりに押しつけがましいったら
うちの近くも地鎮祭やらないところのほうが多いです
それぞれの地域の状況も違うし施主がそれぞれの判断で決めているのに意見の押し付け、頭が悪いと思います
1279: 入居済みさん 
[2016-09-03 15:26:37]
>>1274もですね
こんなに短時間で連投して異常な執念を感じて怖いです
1280: 入居済みさん 
[2016-09-05 00:00:47]
富士住建の入居者じゃないなら入居済み住民さんを名乗るのは詐欺みたいなものですね
1281: 匿名さん 
[2016-09-05 14:54:20]
>>1273 入居済み住民さん

そんなにLVL批判していながらなぜ富士住建で建てたのですか?無垢のほうが水分を吸うと反ったりするでしょう?
1282: mayuge 
[2016-09-05 22:54:59]
現在、送風機フル回転で、床下も1階も2階も乾かしています。

日曜日に大手ゼネコンで工事長をしているTさんが部下のYさんを連れて、建築
現場を見に来てくれました。
Tさん、Yさんともに木材に詳しいので、雨に濡れた構造材と構造用合板及び
グラスウールについて、現場を見てもらいアドバイスを貰う為です。

富士住建のK部長、営業担当者も立ち会ってくださり意見交換しました。

Tさん曰く「構造材は問題ない。濡れた所も完成までに時間があるので乾いて水分は抜けていく。」
「構造用合板も貼り終わったものが濡れたので、乾燥させれば大丈夫。
 貼るときに噛みあわせされているので、暴れる事ないと思う。」
「床下のグラスウールが一番問題。旭グラスファイバーの水分蒸発実験結果どおりなら
 点検口以外に床板をもう一か所開けて、送風機で床下に風を廻せば早く乾くので大丈夫
 ではないか。」とのことで、和室になるところの床板に点検口を作るように穴をあけて
 風を通すことになりました。

 Tさん曰く「濡れた話を聞いた時はいい加減な業者かと思い心配したが、構造はしっかり
 している。金具の使用や取り付け方法も適切できちんとした仕事をしている。
 釘打ちの間隔も細かく、打ち位置も的確で腕の良い大工だと思う。」とのコメントが
 あり、大工のMさん腕が良いんだと思うと安心と嬉しさも。
 
 送風機フル回転でとにかく乾かしています。

現在、送風機フル回転で、床下も1階も2階...
1283: 検討者さん 
[2016-09-07 07:12:22]
>>1278 入居済みさん

自分の会社の援護に必死だな

地鎮祭やらないエリアって笑
1284: 検討者さん 
[2016-09-07 07:19:47]
>>1282 mayugeさん

床合板の張替え工事ごときで部長クラスが出張るほどやり直し工事したくない会社なんですね、、、
ちなみに木の水分は濡れたら半年位は乾きません、構造的には大丈夫だろうけどクロスがぱっかり空くでしょう
まあ知り合いに言われたのなら聞き入れるしかないですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる