注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

富士住建の総合スレッドに投稿された「間取り」についての投稿をまとめて表示しています。

富士住建の「間取り」についての口コミ一覧

検索したキーワード:間取り
画像:なし

4745: 匿名さん 
[2019-01-05 22:12:45]
>>4738 口コミ知りたいさん
三年前に一回見積もりをとったので思い出せる範囲で書き記す。

・坪単価
延床面積で40坪越えないと坪単価はローコスト並みにはならない。オプションはきりがないが標準でも充実してる。内装や追加設備で坪単価ベースで+3~5万あれば十分。
・間取りは自由です。基本プランもあるようなのでこだわりがなければそっちの方が無難。
・太陽光発電は追加もできる。今なら、kw当たり3~40万円もあれば十分かな?2kwならその倍かな?ただ建物の屋根の形状による。
どうしても大容量載せたいなら応分の間取りの制約がある。
・キッチンについては、ビルダー仕様というのがわからないが、こればかりは実際にショールームで見た方がいい。全部あるので比較検討出来るよ。
・風呂については、減坪は不可。差額もなし。俺ん時はテレビ要らないといっても減額はなかった。
・LEDについては標準では足りないイメージだ。これも人にはよるが、ダウンライト、階段や収納、テレビ上への追加も視野にいれることになるだろう。それでも+10~15万円程度あれば十分な気がする。
・エアコン5台は見積もり段階だったが詳細は失念。申し訳ない。ただハイエンドではない。一台5万円程度×5台とイメージしておけばいい。あなたの希望では、ハイエンドを希望するなら30万円程度、個室にローエンド4万円程度×3台 つまり42万円-25万円=17万円が追加料金として少なくとも発生するだろう。あとはどれだけ手数料のせられるかは営業の匙加減。
・二階のトイレはいわゆるタンク式の安いやつだった。二階も一階と同じにするなら+10万円くらいかな?洗面台は便利だよ。富士住建だから標準削っても差額はでない気がするが。
・高性能評価については間取りによる。間取り次第ではどんなに頑張っても基準を満たせない。そういうのを気にした間取りだと正直建て売りと大差ない間取りになる。こだわりがなければいいが。申請費用は別途かかるがこれはどこのメーカーでも同じ。いろいろ手数料だなんだごちゃごちゃかかり、+30万円程度だったかな?
・タイルも選べたようだが詳しくはしらない。サイディングとの差額で坪単価ベースで+3~5万円程度じゃないかな?タイル張りは見栄えはいいが高いですよ。これはどこのメーカーでも同じ。差額も大差ない。
・外観については、うっすら覚えているのは窓の増加でひとつあたり15万プラス、ベランダ2,3平米増築で30万プラス。自由に外観はアレンジ出来るが、チラシや建築実例のようにお洒落にしたいなら坪単価ベースで+10万円くらいは必要だと思う。
・諸費用は、どれだけ自己資金を賄うか、土地代にもよるとしか言えない。外構もそう。富士住建営業マンも外構は業者に別途手配したほうが安いと言っていた。登記やローン関連で200万、外構で安くて100万、建築付帯工事・上下水敷設工事等で300万くらいは見た方がいい。地盤改良で0~150万程度も避けられない。

以上、転勤で富士住建新築を泣く泣く見送ったサラリーマンより。
4756: 匿名さん 
[2019-01-06 01:16:10]
>>4753 名無しさん
・良い土地あっての注文住宅専門
→???良い土地あるにこしたことないけど完全自由設計だから土地に合わせて家を作ればいいと思う。何が言いたいのかちょっと良く分からないけど富士住建に限った話ではないのかな?アンチのいいがかりですね
・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
→これもよくわからない、特に富士住建に限って特別に電力使うものはないかな?これもアンチのいいがかり
・建築後の維持管理費用が不透明
→これも抽象的過ぎるな。外壁は20?30年はノーメンテでイケるかな?屋根も陶器瓦標準だから基本ノーメンテ。良心的仕様と思うけど、例えば他メーカーでメンテ代詳細をホームページ等で公に出してるところってどこですか?恐らく出せないのでまあこれもアンチのいいがかり
・拠点にもよるが営業がイマイチ
→曖昧...これも拠点によればどこのHMも同じですね、結局相性ですね、ハイ、アンチのいいがかり
・アフターが2年以降有償
点検が有償、ということが言いたいのかな?これに限っては悪いところは数社で見積りとって安いところで修繕決めれる、ある種の利点だと思っています。他メーカーはメーカーでの無償点検の名の下、悪いところがあれば自社の高い修繕費を払わされる傾向にあるかと、他社で修繕すればもちろん保証は打ち切りとなるメーカーの囲い込み策です。アンチは他に攻めるところがないからここばかり攻めてきますね。
・企画住宅に近く選択肢が少ない
→『規格住宅』のことを言いたいのでしょう。恐らく風呂、キッチンに関しては標準仕様以外の変更不可ですがそれ以外の住設の変更、外観、間取り含めて全て自由設計です。完全なアンチのいいがかり
・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと 価値がでない
→狭小住宅は一坪風呂が選択可能、構造は他レスにある通り十分過ぎる程優れてるので価値は問題ないと思います。キッチンが気に入らなければ他メーカーに行けばいいだけ。まあ第一印象は風呂とキッチンの上級仕様が気にいる人が大半かと思われますので恐らく問題ないかと。と、いうことでアンチのいいがかりですね。
・工期が4か月以上と長い場合あり
→基本は4ヶ月以内で終わるようです。間取りによっては、でしょうか。まあこれもどこのHMも同じなのでアンチのいいがかりですね。
・現場監督がなかなか来てくれない
→うちは連絡すればすぐ駆けつけてくれたこともあるし、後日(大体1日で連絡くれる)報告とかもありました。当たり前にタイミングですよね、いつも暇な訳ありません。ハイ、アンチのいいがかりです。
・ゲンバアイが更新少なく機能していない
→そもそもゲンバアイって他メーカーあるの?あれば嬉しい程度のものかと思ってましたが...結局は画像みたところで詳細はわからないので施主が逐一現場に足を運んで確認するのが大事だと思います。ハイ、アンチのいいがかりです。
・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
→基本居室の上は防音のために断熱材を施工してくれてるはずです。うちはそんなに響くとは感じないですが。。。よっぽど1-2階間の防音に力を入れてるところよりは劣るかもしれないですが対策してるだけマシかと。と、いうことでアンチのいいがかりでしょう。
・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
これは酷いwついにアンチはこんなところ突いてきますw広告には明確に+税とも記載あります。むしろ間取り仕様を載せて本体価格の例を出せるだけ良心的ではないでしょうか。他大手メーカーで広告で税込で明記してるところがあれば是非教えていただきたい。他社はカーテン、カーテンレール、エアコン、照明の見積り計上が激甘でこれらだけでも100?150万アップなんてザラにあります。さらに坪単価は高いくせに標準仕様は下位グレードのものばかりのため富士住建レベルの仕様にするものなら軽く+200?300は確実です。ということで完全にこれはアンチのいいがかり。
・不要な設備を削っても価格は下がらない
→これだけはしょうがない。だって設備メーカーと必ず入れる名目で年間契約してるんですから。まあ、基本がグレード高い設備ばかりのため不要、と判断する人は多分少ないかな。あればラッキーぐらいに思ったら良いと思います。

と、いうことで、富士住建の悪いところということで手間暇かけて羅列してもらいましたがほぼ全ていいがかりでした。アンチさんにはいいがかりじゃないとするなら是非根拠を示してもらえますでしょうか。お願いします。
あとなぜ建ててもいない富士住建の批判をするのかも教えていただきたい。業界の人間で富士住建にお客を取られることが多い?予算が足らず不躾な態度をとられた?富士住建と大手で競合して大手を選んでしまって家計が火の車で後悔して逆恨みから?

わざわざ貴重な時間を割いてまでなぜ富士住建スレで富士住建のネガキャンを繰り返すのでしょうか?
4762: 名無しさん 
[2019-01-06 10:40:42]
・良い土地あっての注文住宅専門
→過去に記載があるように土地を富士住建に探してもらうと仲介手数料が発生。良い土地はありません。自分で探しましょうということ。

・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
→エアコン5台に風呂の水を毎日満タンで運用したら月に電気代3万、水道1万はこえるということ。

・建築後の維持管理費用が不透明
→陶器瓦問題なし。外壁fuge30年安心。
 ただ太陽光、パワコン、エコキュート、食洗機なんかは最悪10年から20年で壊れる。豪華な設備故、機器の維持費用も考慮して買おうよってこと。
売電価格下がってるのに太陽光不要。太陽光のかわりの設備に変更可能でも建築費が下がるわけではない。

・拠点にもよるが営業がイマイチ
→これは運。どこのHMも同じ。

・アフターが2年以降有償
ハウスメーカーは10年保証が義務づけられているのに点検が3年目から有償とかせこい。点検くらい10年まで無償がいいよってこと。

・企画住宅に近く選択肢が少ない
→自由設計といいながら、営業との間で型にはまった間取りのやりとり。何パターンかの間取りから選択することで設計や営業の人件費削減。設計士と会えるわけではないので柔軟な提案が少ない。建材設備の種類が基本的に少ないということ。

・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと 価値がでない
→20坪後半で、1.5坪の風呂は部屋が狭くなる。
 1坪風呂に変更したら相当値上がりします。
 40坪前後以上の家にしないと富士住建の良さはでませんよということ。

・工期が4か月以上と長い場合あり
→軸組じゃなくツーバイにしたら早くなるか?

・現場監督がなかなか来てくれない
→忙しいのは理解できるが、連絡しなきゃ現場監督が来てくれないのはいかがなものかということ。

・ゲンバアイが更新少なく機能していない
→ゲンバアイをやるなら頻繁に更新してほしいということ。現場監督がずっといてくれる現場なんか皆無だし機能してないんだからいらないよねということ。

・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
→仕方ない。建て売りに比べたらマシ。大手や展示場に比べたら音が気になるよということ。

・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
→タマホームや他のメーカーほとんど税込や付帯費までコミコミです。税抜きで計算されても坪単価はあてにならない。付帯費用込みの坪単価メーカーもあればそうでないメーカーもある。税抜表記はいかがなものなあということ。

・不要な設備を削っても価格は下がらない
→ふじふじふ~じ富士住建、フルマル。

富士住建の批判をするのかも教えていただきたい。
→ZEH導入率たったの1%……。設備でZEHを達成しようとするハウスメーカーはおすすめできません。皆さん、パッシブZEHのメーカーを選ぶことをおすすめします。金銭的に断念して世界に一つの家にしたいならコスパ最強かもしれません。批判というか、ZEHを検討するには値しないメーカーだと思っただけです。
4771: 通りがかりさん 
[2019-01-06 20:59:23]
zehとか、わざわざ意識するか?
国からお小遣いもらうために無理に投資額拡大や
間取りの勝手を制限するとか本末転倒じゃないか?
それなりに断熱やら気密やら数値が高い構造体に
なるだろうからそれなりには経済的で快適になるかも
しれんが。
ビルダーのzeh達成率だ、環境意識だ、
そんなことは大半の施主にはどーでもいいことさ。
施主が関心のあることは財布に優しく
家族が快適に過ごせる家だ。
>>4762のいうことはなにかズレてるわ。
4800: 名無しさん 
[2019-01-09 11:58:47]
今月 着工です

玄関のみ共有の分離型二世帯住宅。
延床約70坪で 祖母を含め高齢世帯なので拘りは高齢者に優しい家。1階の廊下 トイレは車イス対応。階段は脚に障害がある義母の為 幅広で段数を増やしました。フローリングは滑りにくい様にコーティング。等 普通の戸建てを希望の方には参考にならないかもですが。
こちらが希望する間取り図を渡して数社に見積りを出して貰いました。提案された間取り図 坪数 価格を検討した結果 価格だけなら他社より高かったけれど富士住建にしました。他社は坪数が10坪程小さい間取りで300万程しか下がらず 標準とされている物が同等か下位。

自由設計で建具からキッチン お風呂 洗面台と全て自分で調べて目で確認出来る時間と財力がある方はそれなりの工務店に依頼すれば良いかと。
設備にそこまでの拘りは無いけど それなりの良い物が欲しいなら富士住建は選択肢に入るメーカー。
ですが 施主も自分の希望と 各HMの違い等は調べておくべき。他社の間取り図のアイディアを上手く組み込んでうちはかなり満足度の高い設計が出来ましたよ。コスパが良いのかは 拘った部分に寄るので分かりませんが。
営業担当さんは 他社で長く経験した方で こちらの意を汲み取ってとても良くして下さいました。
完成すれば 自分が思っていたのと違うなどあるとは思いますが 現時点では不満はありません。
4814: 匿名さん 
[2019-01-10 22:34:27]
上の方にもありましたが、他社であれば他のスタッフがやるような仕事の何もかもを
営業さんがやるそうです。職人さんの手配やスケジュールとか、毎日手いっぱいで
休みが取れないらしいです。だから、想像ですが選ぶとかではなくてその営業さんが
既にもう手一杯の状態なのではないですか?予算は関係ないと思います。
まあ、いずれにせよタイミングが悪く運が悪かっただけでしょう。

富士住建は営業さんが間取りを作るので、慎重に担当者を選んでお願いした方が良いかも。
私も数回ショールームへ行きましたが、驚くほど全く知識のない方もいました。
安易に名前や住所を書いて担当者を決めない方が良いと思います。

4818: e戸建てファンさん 
[2019-01-11 06:08:34]
色々ご意見がありますが、富士住建は建物にコストは掛けている方だと思います。決して低くはない。
ただ逆に人的な資源には全くと言ってよいほど、お金を掛けていない。
営業は歩合も低く営業成績に対しシビアでない為、他の会社で使い物にならなかった人が多くおり、大工は棟受けで工期ばかりを気にして遅くまで突貫工事。アフターについてはコメントすらできない陣容です。
ここに向いている人はある程度住宅に知識があり間取りを自分で考えられ、スペック重視や外観重視など特別なこだわりはなく、豪華な水回りが欲しい人です。
また立地は田舎で延床40坪超で建てるのはマストだと思います。30坪程度だと本当に風呂だけ大きい建売になってしまいます。
ご自身が努力し、本社の構造担当とやり合う位の気概があれば、まあまあ安く良い家が建つ可能性はあります。
超ローコストと大手の間という立ち位置ですので、大手のICや設計士はおりません。外観や内装より豪華な水回りを重視される奥様には最高の工務店だと思いますよ!
4821: 匿名さん 
[2019-01-11 08:29:35]
>>4818 e戸建てファンさん
『スペック重視や外観重視など特別なこだわりはなく、豪華な水回りが欲しい人です』
もうこの一文が普通にアンチ
住宅性能は標準以上だし外観も施主次第。水周りの豪華さに目が行きがちだけど構造もしっかりしてるよ。
『本社の構造担当とやり合う位の気概があれば、まあまあ安く良い家が建つ可能性はあります。』
なぜ本社の構造担当が出てくるかわからない。標準で充実した設備、性能があるから施主希望の間取りにすればよっぽど失敗しない限り普通に良い家になるよ。
あえてローコストに『超』をつけてるところもう批判したいのが見え見えなんだよなー。普通にローコストと大手の間って言えばいいのに。
>>4819についてもまた原価の話でてきてるけど原価なんか施主に関係ないし。大手に比べたら安くて良いものを入れてるって事実があるんだから原価ガーとかアンチ外野が偉そうに言っても見てる人はただの批判したい人かどうか普通に雰囲気でわかるよ?ちょっとだけ持ち上げて巧妙さを装ってるのかもしれないけど。
住設メーカーにとって富士住建は普通に大口の顧客だと思うよ。特にイベントの時なんか住設メーカーの人が富士住建のショールームで説明してくれるしトクラスは富士住建専用仕様のカタログなんか作ってる。窓についてもフルまるくんのマークがレーザー刻印されてる。これだけでも力の入れようがわかるし年間契約で通常よりずっと安くできてると思うけどな。まあ今日もネガティブキャンペーンに貴重な時間を割いてお疲れ様ですって感じです。
4865: 通りがかりさん 
[2019-01-12 23:46:41]
>>4855 匿名さん

ちょっと県民共済住宅と比較してみました。
※県民で建てた訳ではないので所々間違いあるかもしれません。

■建物本体 坪単価
県民: 31.8 (35坪以上)
富士: 38 (60坪以上。35坪だと50万程度と思われる)

■基礎
 県民と富士富士住建ともベタ基礎 (立ち上がり幅や底面厚さを150mmにしてる)
 ただ、富士住建はコーナーハンチでの補強がある。

■構造材
県民:土台等に桧4寸。梁等は米松
富士:J-WOOD 3.5寸。
 
■耐震性
 どちらも等級3可能。間取りによる。
 ただし県民は耐震壁にダイライトを使う場合はオプション。

■断熱性
 断熱材の熱抵抗で比較
 県民:天井熱抵抗4.1, 壁熱抵抗2.2, 床熱抵抗2.2
富士:天井熱抵抗5.0, 壁熱抵抗3.1, 床熱抵抗2.9
 ※ 数値が大きければ大きい程良い

 窓
 県民:AWP310 (アルミ樹脂サッシ、Low-E複層(ガスなし)、U値2.15)
富士:AWP330 (樹脂サッシ、Low-E複層(ガスあり)、U値1.37)
 ※ U値は小さければ小さい程良い

 玄関ドア
 県民:YKKapのヴェナードD2シングルドア (U値 2.33)
富士:YKKapのイノベストD50親子ドア (U値 1.55)

 県民の仕様だとV5地域のZEH基準ギリギリ(Ua値:0.6)ぐらいと思われる
富士住建のサンプルプランのUa値は0.46 (次世代省エネ基準の北海道レベル)

■気密性
 どちらもC値未公開。

■壁
 県民:サイディング16mmもしくは ALC
富士:Fuge16mm

■屋根
 県民:瓦、ガルバニウムから選択? (詳細不明)
富士:瓦、コロニアルグラッサ、ガルバニウムから選択

■設備
 グレードが違うと思われるもの
- キッチン
- お風呂
- 1F トイレ

 富士住建の標準で県民はオプション扱いと思われるもの
- 太陽光パネル (3kwぐらい。間取りによる)
- 浴室テレビ
- 洗面台 (差分1台)
- エアコン(差分3台)
- LED照明 (差分がWICや廊下?)
- カップボード
- 食洗器
 - 電動シャッター
- カーテン
- 防犯カメラ
- 他 (ニッチやEVコンセント、干し姫等) 

■保証
 県民:構造部10年、防水10年、防蟻5年、設備2年 
    構造部の保証の延長は不可?
    引き渡し2年後に点検? (詳細不明)
 富士:構造部10年、防水10年、防蟻5年、設備2年
    構造部の保証の延長は可能
1か月、6か月、1年、2年※3年目以降有償 (16200/回)


スペックと装備は富士建の方が良い(と思ってる)のでその差額をどう見るかかと思います。
それと県民は標準で住宅性能評価書を取得しているのは個人的に◎です。
(家に比べれば微々たる金額だろうけどその姿勢が)

4879: 名無しさん 
[2019-01-14 00:32:58]
>>4812 e戸建てファンさん

残念な営業さんに当たり嫌な思いをされたのですね
私も数社にこちらの要望 家族構成を記入して 見積りと資料を請求し 頂いた返事の中から予算と照らし合わせて 地元工務店 全国展開のメーカー 提案力のあるメーカー 富士住建 と絞り込んで間取り図をお願いしました。全国展開の出して来た間取り図が一番 とんちんかんでした。リビング真横にトイレ。91歳の祖母の部屋からはリビングを通らないとトイレに行けないのです。大手のメーカーさんでしたが 駄目な人に当たるとこんなものなのかも知れません。
資料を送ってくれた有名大手の営業さんは自宅まで訪問してきて 最近建てたと言うご自宅の写真を見せて下さいましたが 建て売り?と思うほど何のアイディアも無い家でこの営業さんに頼みたいとは思えませんでした。
良いメーカーで良い営業さんと出会えるとよいですね。
4881: 匿名さん 
[2019-01-14 08:09:00]
4880さんに同意です。展示場へ行く前に資料請求をしました。その後、展示場で見学。
出てきた営業さんに幾つか質問したのですが、素人以下の知識で何を聞いても分からない。
調べてきます、と言ってほったらかし。それはそれでじっくり見られて良かったけど。

結局、資料請求したとは伝えずにアンケートにも記入しないで、ふと胸の名札を見たら資料に
名刺が同封されたてた方。安易にアンケートに記入しなくて良かったと思いました。

紹介してもらえる人が周囲にいなければ、まずは展示場へ足を運んでこの方と思える方を探す。
一度で会えると思わない方が良いと思います。
特に富士住建は営業さんが間取りを作るから、慎重に営業さんを選んだ方が良さそうです。

4915: 4818 
[2019-01-16 09:04:03]
>>4893 匿名さん
キツい言い方かもしれませんが、世の中の住宅の99.99%は中途半端です。作ってみたいですが、完璧なものなど作ったら坪100万なんて全然足りません。
妥協と諦めの産物と書くと夢がありませんが、限られた予算をどこに配分するかが注文住宅普請です。
どなたかも言われていましたが、しっかり勉強し自分の優先事項を決めずに行うとどこで家造りしても失敗します。そういう方はなるべく大手で建てた方が、ヒアリングとテンプレート間取りが寄与すると思います。
私個人としては住心地に直結する窓、断熱材に厚めに配分しますが、地味なのでアピール力がないです。
富士住建の標準に断熱と換気を強化するのは、なかなか良いバランスの家になると思います!
4998: 名無しさん 
[2019-01-18 08:08:41]
>>4994 沢木さん

富士住建に限った話じゃないけど、出来るだけ広さ(間取り)、仕様、設備をあわせて総額で比較すると良いと思いますよ。
5058: 通りがかりさん 
[2019-01-20 14:16:58]
ここのブログの不具合率の異様な高さからして施工精度に期待できないのはわかります。しかしそれはこの坪単価でこの水回りのクオリティの高さというトレードオフなので仕方がないでしょう。

ここは何と言っても設計力が無いところに弱味があります。我が家は担当を話にならないので1人変えさせた上、大小都合4回間取りを作り直させましたが、全くこちらの要望を取り入れたものではないものしか出てきませんでした。何故に勝手に間取りを出すのかと聞くと、他社よりも高くなる等、本質的ではない回答ばかり。それならばその間取りのメリットデメリットを聞いても、調べます、何とも言えない等の回答ばかり。あんたが考えてきたんでしょ!!? こちらは素人が間取りを引いているようですね。本当に怒り心頭です。

一方で某大手で同じように間取りを出してもらいましたが、総てこちらの要望を取り入れた上で、メリットデメリットを総て詳細に教えてくれた上、代替案も二重三重で出してくれました。メールで調整事項のやりとりをしましたが、わずか打ち合わせは2回での進捗です。

このままですと、我が家は某大手で結局は建てることになりそうですが、こちらの設計力に某大手や他社とは大きな開きがあることを「断言」しておきます。
5059: 匿名さん 
[2019-01-20 14:45:15]
>>5058 通りがかりさん

間取りは担当の営業さんが作るので、担当の経験や力量で差がでるのは確かだと思います。
設計士が出てくるのは契約後になりますし、契約後も基本は設計士と直接やりとりすることはなく、営業を通すことになるので、そういう面では少しやりにくかったです。
強く希望すれば直接設計士とやり取りできたかもしれませんが、うちは担当営業さんが一生懸命対処してくれたので全て担当営業さんを通しました。

間取りに関しては強く希望があるようなら自分で考えるのも1つの手ですよ。
難しく思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
もちろん素人なので多少修正しないといけなくなったりはするかもしれませんが、うちは基本自分で考えて、困ったところは営業さんに一緒に考えてもらい、満足のいく間取りになりました。

お任せでいきたいのであれば、大手さんや他社さんの方がいいのかもしれませんが、自分で考えるのもかなり楽しいのでおススメです。
5060: e戸建てファンさん 
[2019-01-20 22:16:53]
そのとーり
むしろ自分で間取り考えられない人は富士住建はダメ
自分で引いた図面で見積り取って、子供部屋四畳半を直したりFJルールを学と吉
5062: 通りがかりさん 
[2019-01-21 01:29:06]
>>5058の人の経験だと
他所に契約取られない為に、
顧客の要望とはかけ離れた安価な間取りを
敢えて出したとも取れるが。

それは経験や力量以前の問題じゃないか?
5124: 匿名さん 
[2019-01-24 20:36:39]
資料請求しただけで許可していないのに勝手に家に来るメーカー本当に不愉快ですよね
不在時に名刺と分厚いパンフレットがポストに入っていたときはぞっとしました

富士住建が間取りの提案がいまいちなのは私もそう思います
営業が提案してくれて頑張って考えてくれたのですが住みやすいと思えるものではなかったです
私は色々提案を受けた結果地場工務店の提案が最高によかったです
大手もいまいちでした…余計大手信仰が崩壊しました(笑)
提案のよいところを集めて逆に「この間取りで希望の構造や住宅設備等々で建てたらいくらになる?」と聞けるようになるのが理想だと考えています
結果として地場工務店は熱心に良い提案をしてくれたのに断ってしまって申し訳なかったので後日お菓子を持ってお礼に行きました
良い家が建っておめでとうとおっしゃっていただいたのが大変嬉しかったので今後何か修理や紹介でご縁をつないでいきたいと思っています


5128: 匿名さん 
[2019-01-24 22:09:53]
富士住建のチラシがたまに入ってくるけど、間取りと料金が乗ってるけど、諸費用入れたら、かなり高くなるね。
フル装備を前面に推してますが、ただそれだけですね。
5168: 名無しさん 
[2019-01-28 12:23:28]
>>5165 通りがかりさん

うち32坪ですけど、お風呂もキッチンも大きくて良かったと思ってますよ。
居室に広さを求める人、リビングに広さを求める人、人それぞれだと思いますが、うちはキッチンとお風呂が広くて正解だったと思っています。快適です。子供が手を離れたらもしかしたらこんなに広くなくていいなと思うようになるのかもしれませんが、本当に使いやすくて満足しています。
ただ、建物の形によってはやはりこの大きさのキッチンとお風呂を入れることで間取りに無理が出る場合もあると思うので、契約の前によく考える必要はあると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる