【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
5135:
名無しさん
[2019-01-25 14:20:53]
|
5136:
評判気になるさん
[2019-01-25 16:04:37]
700万円の内訳は
・消費税(150-200万円) ・付帯工事費用(2-300万円) ・外構費用(150-200万円) ・ローンや登記等諸費用(200万円) てとこじゃないかな? 割と妥当だと思う。 |
5137:
沢木
[2019-01-25 19:55:12]
チラシの本体価格の他にだいたいどの位料金が必要なのか書いてほしいですね。
|
5138:
e戸建てファンさん
[2019-01-25 20:50:24]
資本金4000万の会社に色々求め過ぎ
それに人によって違うから書きようがない |
5139:
名無しさん
[2019-01-25 22:30:29]
富士住建なら2500-3000万見ておいたほうがいいよ
|
5140:
匿名さん
[2019-01-25 22:56:46]
やはり外構がネックですかねー外構は、地元の工務店とかにしようかな?と思ってます
45坪くらいで建てた方の土地抜きの総額とか知りたいです。 |
5141:
名無しさん
[2019-01-25 23:35:42]
|
5142:
名無しさん
[2019-01-25 23:39:26]
|
5143:
検討者さん
[2019-01-25 23:58:08]
もう県民共済ってワードに笑ってしまうわ
きみの予測変換バグってない? |
5144:
通りがかりさん
[2019-01-26 01:52:11]
|
|
5145:
匿名さん
[2019-01-26 09:11:13]
|
5146:
評判気になるさん
[2019-01-26 09:35:01]
外構は外部の方が確実に安い、
けどうちは富士住建で家の着工中に綿密に打ち合わせできたし土が丸見えの土地に住みたくなかったから富士住建でお願いしました。 見積もりは富士住建だと200万、外部で170万くらいだったかな。打ち合わせの回数、述べ時間は圧倒的に富士住建が多かったせいか断然富士住建の提案が良かったです。個人的には外部のエクステリア専門業者は打ち合わせの時間、回数がしっかり取れない印象があったかも。 少し高いけどとても綺麗にして貰えたので満足してます。 |
5147:
匿名さん
[2019-01-26 10:44:10]
施工具合はそれぞれ分からないし、30万円は大きいかな。
近所の大手HMの家では1年位外構は放ったらかしだった。多分、じっくりプランを練ったのか、 はたまた予算が足りなくなったのかは分からないけど、とても素敵な外構になってた。 入居時に何もかも出来上がっていれば楽だけど、後からじっくり造るのも良いと思った。 |
5148:
通りがかりさん
[2019-01-26 11:53:27]
|
5149:
沢木
[2019-01-26 15:13:52]
みなさん外構にたくさんお金使ってますね。
そもそも外構工事がどの位かかるかご存知ですか? 駐車場1台分いくらだか相場わかりますか? |
5150:
評判気になるさん
[2019-01-26 18:33:37]
|
5151:
名無しさん
[2019-01-26 22:04:00]
|
5152:
通りがかりさん
[2019-01-27 00:36:18]
>>5151 名無しさん
何言ってるのかよく分かりませんが、外構を住設かなにかと思っていて、値段が高ければ高い程良い物だと思ってるんですかね。 いずれにしても、県民共済はどうでも良いので共済スレにお戻りください。 |
5153:
匿名さん
[2019-01-27 07:36:50]
外構ってそれこそピンキリ。大きさ次第だし、どこまでやるかでしょ。
安いとか高いとか、比較できないでしょ。 |
5154:
匿名さん
[2019-01-27 07:57:04]
え、県民住宅は追加オプションも安いって聞いてますよ。追加オプションは、富士住建の方が高いです。
|
5130さんではありませんが、
チラシの本体価格を見る限り、坪単価×広さ(坪数)のみか、他の費用が少し含まれているくらいに見えますので、5130さんの+700万は妥当というかそれくらいみておいた方がいいと思います。
あくまでチラシの本体価格が坪単価×坪数だったとしての話ですが、
設計・敷地調査・確認申請代願費、ハウスジーメン、地盤調査、屋外給排水工事で100万前後になると思います。
そこに3階建てやスキップフロアありなら構造計算費用やコンクリート検査費用が追加で30万強かかる可能性があります。
あとは地盤改良費、古家があれば解体費、残土処理費、安全対策費用、水道登録料、上下水道申請費用、ガス配管工事費用、アンテナ工事費用、登記費用、ローン関連費用、火災保険、外構費用、固定資産税の清算費用などなどがあり、案件によりかかるものが変わるので費用もかなりの差が出ます。
古家なし、地盤改良なし、外構なし、ローン組まず現金払い、火災保険なし、であればその他に挙げたもので安ければ100万くらいで済むかもしれませんが、さすがに全てなしは考えにくいかと思います。
その他にも建物のオプションがさすがにゼロはないと思いますので、かけた分だけ費用は上がりますよ。どう頑張っても50万はかかると思います。100万以上かかる方が多いのではないでしょうか。
これは富士住建に限ったことではないですし、むしろ他社の方が増えると思います。
なぜなら富士住建では他社よりも標準として含んでいるものが多いため、追加費用を抑えやすいからです。
チラシ価格プラス700万よりかなり抑えられる場合も多いとは思いますが、700万を超えることも少なくはないと思います。
ちなみに我が家は500万ほどでした。外構費を50万しかかけていないことと、地盤改良が必要なかったためです。ご参考までに。