【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
2764:
評判気になるさん
[2017-08-01 15:20:49]
|
2765:
まーさ
[2017-08-01 16:07:37]
>>2763 匿名さん
太陽光は標準で、ヒノキはオプションなのではないですか? 何かシステムが変わったのでしょうか? ヒノキを使った木造軸組がオプション、LVL材の木造軸組または2×4が標準ですよね? 木造軸組か2×4のメリット等はネットでもたくさんありますので、 ご自身で確認された方が良いかと。。 ちなみに私はヒノキじゃない木造軸組です。 |
2766:
匿名さん
[2017-08-01 19:22:16]
まーさ 様、
太陽光を付けない場合は、代わりにヒノキの柱にできるとありましたよね? 変わったのでしょうか。 ヒノキの柱も魅力的かなと思えますが、どうなのでしょうか。 |
2767:
匿名さん
[2017-08-01 21:26:28]
それならヒノキでしょ
|
2768:
まーさ
[2017-08-01 21:31:55]
|
2769:
e戸建てファンさん
[2017-08-01 23:13:12]
ヒノキの柱って何がいいのでしょうか?
自分なら選べるなら太陽光ですね |
2770:
まーさ
[2017-08-02 06:49:15]
|
2771:
e戸建てファンさん
[2017-08-02 08:11:02]
自分はヒノキの家がシロアリ食害されているのを見ているのでいまいちピンとこないんですよね…自分の実家ですが
それなら防腐防蟻加工されたJWOODのほうがよいのでは?と考えています ヒノキは天然木の中では良好なのだと思いますが加工材との比較ではどうでしょうか |
2772:
まーさ
[2017-08-02 17:26:31]
|
2773:
匿名さん
[2017-08-02 20:42:08]
加工材の方が良いのか、ヒノキの無垢材が良いのは他のスレにもありますので、そちらでの議論になりますね。
>ヒノキは伐採してから200年間は強くなり、その後1000年かけて徐々に弱くなることがわかります。つまり、今伐採した木と法隆寺で使われている木とは強さが同等なのです。ヒノキは木材として耐久性や保存性が世界最高レベルと言われています。 http://www.kidukai.com/town/wood/chamaecyparis.html より 一方集成材は比べると歴史が浅いです。とはいえ、施工をきちんとしてもらえればお子さんやお孫さんの時代まで安心して住めるのであれば、別に問題ないのかなとは思います。実際、2x4やパネル工法の家でもすでに数百年は経っているようです。ただ、日本の気候風土には合わない材料らしいので、耐久性は施工やメンテにより左右されるということでしょうか。 |
|
2774:
e戸建てファン
[2017-08-03 02:21:12]
|
2775:
e戸建てファン
[2017-08-03 02:23:44]
|
2776:
e戸建てファンさん
[2017-08-03 07:36:14]
>>2775
防腐防蟻加工材は土台大引き通し柱1F柱に使用なので地上から1・5mってことはないと思います 個人宅なので法隆寺に比肩するようなもちの家を建てるつもりはないのでJWOODでいいかなって思いました 法隆寺だってしょっちゅうメンテされてますしね どんな家でもメンテが必要なのは変わらないと思います |
2777:
匿名さん
[2017-08-03 10:11:59]
|
2778:
3月入居
[2017-08-03 13:42:01]
>>2774 e戸建てファンさん
まだ分からないんですかね? 間取りや窓の数を長期優良に対応するようにすれば、追加費用はかからないって言ってるんですが。 私もあとから長期優良、申請したいと言ったら、間取りの変更や補強が必要になって費用がかかる場合があると言われましたけど、 それはあとから言ったからですよ。 |
2779:
ちやおず
[2017-08-03 22:18:43]
チラシに入ってる実例プランと、まったく同じ仕様まったく同じ設備で建築した場合はチラシと同じ値段で建ちますか?
|
2780:
名無しさん
[2017-08-03 23:17:37]
|
2781:
名無しさん
[2017-08-03 23:35:29]
>>2774
反論が斜め上すぎて疲れる。日本語理解できてるか? とりあえずお前が書き込んでる内容は妄想や思い込みが多分に含まれてるから参考にならないし、無闇に検討してる人の不安を煽るはやめれば? 批判してもいーけどさ、根拠の無い浅い批判は自分が恥かくだけだぞ |
2782:
名無しさん
[2017-08-04 22:39:45]
契約を済ませて富士住建で建てるための打合せ中です。
ここは設備等の仕様についてはまぁまぁお得かなと思います。標準でいいと思える点が多い分と値引き無しの一発提示が他社で値引きを最後までゴリゴリと粘った末の金額と近いかなという点がメリットかと思います。(今の段階で坪55万なので60前後いくかな) 但し、きちんと他のHMの見積りを繰り返しもらうぐらいの経験をして家を建てることの知識をある程度付けてから行かないと、とんでもないことになります。 断言できるのは、営業も監督も当たりはいません。 今後検討される方にこれだけは覚悟してほしいなと思います。 本当に人材育成がまるでされていないというか、、もともとのレベルが低い社員ばかりです。 きちんとインタビューできない、きちんと調べない、提案の幅が狭い、商品やオプションの知識も不勉強、自分たちのラクな建物にしむける、説明が不足する。 毎回ストレスです。。これから建てる私以外に周りに富士住建で既に建てた知人が複数いますが、これが共通の見解です。 それでも、ここで建てようと思うのはみんな仕様の良さでしかありません。 今感じている正直な感想として、メリットもデメリットもお伝えしました。 この会社はステマ戦略には熱心(稚拙で分かりやすいけど)なので、こういう私のような書き込みにも批判を投じるかと思いますが。笑 他社では我慢するかなぁという設備等(瓦屋根とかキッチンや風呂のグレード、樹脂サッシ、玄関扉など)が標準で済むという点が本当に大きいです |
2783:
匿名さん
[2017-08-05 08:11:34]
2782さん、貴重な情報を有難うございます。
契約されたということは、間取り、仕様を決めて値段に納得された訳ですね。 壁紙やフローリングなどの、内装の細かい仕様はこれからでしょうか? 今後も引き続き、情報をお願いいたします。 基礎屋さん、大工さん、内装職人さん、職人さんたちの仕事ぶりや これからの営業さんや工事監督さんの対応など、色々と知りたいです。 |
根気よく、好みのデザインを探してイメージしてみます!