住宅ローン・保険板「都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-24 21:23:23
 削除依頼 投稿する

都内に住みたいけど、予算が無限にあるわけではなく
最終的に、ほぼ同一販売価格での選択肢はこの2つ。
みなさんだったら、どちらを選びますか?

[スレ作成日時]2014-08-25 10:45:52

 
注文住宅のオンライン相談

都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?

81: 匿名さん 
[2014-08-28 04:05:45]
>80
郊外、買っちゃったんだね。お気の毒です。
資産価値があるうちに、売り逃げをお勧めします。

ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
82: 匿名さん 
[2014-08-28 05:13:11]
この人同じリンクと同じ話のリピートばっか。
83: 買い換え検討中 
[2014-08-28 09:17:13]
>>82
しっ!
レス待ちカマってちゃんなんだからダメ!
84: 匿名さん 
[2014-08-28 09:21:59]
>>77
あるよね
地下鉄駅の出入口すぐとかの商店街
1、2階が店舗、上層階が自宅
85: 匿名さん 
[2014-08-28 11:16:17]
メジャーマイナーはどうでもいいが、俺も20分程度の違いなら広い方がいいな。
子供生まれてますますそう思う。
86: 匿名さん 
[2014-08-28 11:30:27]
>85
まぁそれが普通の意見。

通勤時間云々なんて言ってるけど、都内ならどこでも30分で行けるわけじゃないんだから、本社移転したり転職したら通勤時間なんてすぐ変わるじゃん。そしたらまた引っ越すの?(笑)
87: 匿名さん 
[2014-08-28 14:24:42]
>86
だから、マイナーだっつうの。
88: 匿名さん 
[2014-08-28 14:26:06]
>86
引っ越せるのが都心マンション。
勝ったら最後、住み続けるしかないのが、郊外戸建。
89: 匿名さん 
[2014-08-28 14:30:32]
>>87

勤務時間によるんじゃないの?
毎日終電までご苦労さまって感じなら狭くても近い方がいいんだろうし。

うちはドアドア30分くらいの戸建てで子供もいるけど、仕事早めに終わったらちょいちょい呑んで帰るくらいだから、30分と20分で人生膨大な時間を無駄にしてるとはまったく思わないなぁ。

休日は家でゴロゴロすることもあるし、子連れの外出は車利用が多いから、戸建てで家は広い方がいいなぁ。
これってマイナー?
90: 匿名さん 
[2014-08-28 15:31:31]
一日20分だか40分だかを壮大な時間の無駄と言い切る>68みたいな多忙な方が、こんなサイトで遊んでいることに失笑。
91: 匿名さん 
[2014-08-28 15:36:59]
多数派か少数派か気にするなんて「ザ・日本人」的思考の方が多いですねw
いいじゃないですか、他人からどう思われようとも。
自分自身が幸せならそれがあなたにとっての正解(本来正解も不正解もないですが)ですよ。
人生の形や価値観は人それぞれ~。
92: 匿名さん 
[2014-08-28 15:41:13]
>89
マイナーだから、安いんでしょ。
93: 匿名さん 
[2014-08-28 15:45:52]
>>90
無駄でしょ。
積み重なっていくと。仕事でもプライベートでも40分あれば、色々、できるよ。
94: 匿名さん 
[2014-08-28 16:08:00]
>マイナーだから、安いんでしょ。

都内でも底辺住居同士の比較ですから。
95: 匿名さん 
[2014-08-28 16:12:34]
>93

無駄じゃないなんて言ってないけど。
96: 匿名さん 
[2014-08-28 16:56:55]
>>95
じゃあ、無駄ってことで。
98: 匿名さん 
[2014-08-28 17:55:23]
>>89
ドアドア、30分の戸建って、具体的に何処?
99: 匿名さん 
[2014-08-28 18:01:07]
>>98

どうせバカにされるだけだから気が引けるがw 新宿勤務で世田谷の端っこ、すぐ近所が市との境目よ。駅徒歩5分だよ。
100: 匿名さん 
[2014-08-28 18:13:12]
ミニ戸ですか?
101: 匿名さん 
[2014-08-28 18:22:13]
29坪90平米の2階建てだからミニ戸かも。しかも敷地延長だよーん笑
102: 匿名さん 
[2014-08-28 18:26:32]
その広さで、戸建てのメリットあるの?
103: 匿名さん 
[2014-08-28 18:50:43]
2階リビングでLDK22畳、1階6.25畳×3部屋だから、まぁ、80平米くらいのマンションよりは結構広いと思うけどね。ちなみにリビングは小屋根収納無しだから最大天井高はたしか4.5mだったかな。でもいいよ!ミニ戸認定で。まったく気にしてないからw
104: 匿名さん 
[2014-08-28 18:56:35]
寝室が1階かあ。ちょっと、残念。
105: 匿名さん 
[2014-08-28 19:41:25]
>>104

うちくらい敷地狭いと1階リビングだと玄関の分どうしてもリビング狭くなっちゃうからねー。リビングの快適性重視すると2階リビングになっちゃう。リビング吹き抜けで開放感も欲しかったし。LDK15畳くらいでも平気な人は1階リビングにすればいいと思うけどね。
106: 匿名さん 
[2014-08-28 19:46:11]
29坪あれば、もっと、広い間取りに出きるんじゃない?
107: 匿名さん 
[2014-08-28 19:53:51]
>>106

うち敷地延長だから、たぶんこんなもんで限界っす。ちなみに50/100の地域ね。1階リビングだとLDK何畳くらいまでいけるのかなぁ?ちゃんと計算したことないのでさっきの15畳くらいってのは適当ですw 1階だと玄関開けていきなりリビングっていうわけにもいかんから若干無駄なスペース増えますよね。今の2階リビングは階段上に引き戸で開けたらリビングってなってるのでスペースは目一杯使ってると思います。
108: 出題者 
[2014-08-28 20:29:39]
>>26にならって、>>62から>>89ぐらいまでの流れを検証するために、具体例を出してみる

Aさん、Bさんはともに新宿徒歩3分の企業に勤める40歳。
配偶者と小学生の子供が2人いる。

Aさんは6,500万円弱で70平米台のマンションを購入
物件例:桜上水ガーデンズ1階
(厳密には、この間取りは6,500万円オーバーだけど、同じぐらいの広さで東向き1階ならそのぐらい)
http://www.proud-web.jp/mansion/sakurajosui/plan/pop-d5.html
京王線桜上水駅徒歩9分(一番遠い入り口だとたぶんこのぐらい)
通勤時間は 徒歩9分+電車16分+徒歩3分の合計28分
(yahoo路線による)

Bさんは6,600万円強で戸建てを購入
物件例:ファインコート東府中
http://www.31sumai.com/mfr/B1131/popup/no09.html
京王線東府中徒歩13分
通勤時間は 徒歩13分+電車36分+徒歩3分の合計52分

AさんとBさんどっちがいいと思う?考えてみてね。

・マンションは駐車場が~とかいって物件価格の揚げ足を取らないでね。あくまでも実験だから。
・そんな金出せるなら建売でもっと都心に住める都会突っ込みもなしで。三井でそろえて考えてるし、細かいことよりも生活のイメージが大事。
・マンションとペンシルじゃないの?という話は後で書きます。
109: 匿名さん 
[2014-08-28 22:41:23]
惜しいな。京王だと府中は郊外の中でも割高な方だから、調布徒歩圏で6600出せば大手のはHMの建売充分行ける。調布に今三井の分譲でてないかなー?あったらとても良い比較になると思うんだが。
110: 匿名さん 
[2014-08-28 23:15:20]
>>101
うちも、同じく都内の旗竿
土地34坪95平米の2階建て

日当りがよいので、1階リビング、和室、風呂洗面にしました。

全部屋、朝陽が差し込むのと、ソーラーパネルが20枚載せられて、
光熱費実質0というのが気に入ってます。


111: 匿名さん 
[2014-08-29 01:08:46]
東府中のファインコートは南東角地の一番高い物件じゃん。つつじヶ丘のプラウドシーズンが6500〜8000くらいで分譲されるんじゃないか?と検討板で話題になってるから、桜上水のマンションと比較するならこれの安めの7000万弱の物件と比較してみるといいかもね。
112: 匿名さん 
[2014-08-29 01:11:16]
ちなみに2011年頃に分譲された調布のファインコートも今より相場安かったとは言え、7000前後だったみたいね。
113: 匿名さん 
[2014-08-29 01:17:51]
東府中のファインコートだと、勝てないの?
114: 匿名さん 
[2014-08-29 01:19:57]
郊外戸建は買っちゃったら売るの難しいから、あまりブランド気にしなくて良いんじゃないの?
115: 匿名さん 
[2014-08-29 01:25:33]
>>113

いやいや、府中は人気の街みたいだから、それは好みによると思うけど、6500予算あったら都心への利便性考えたら他の選択肢もあるんじゃないか?って話。

実際はファインコートみたいな大手HMの豪華建売より、普通に注文で建てた方が安いと思うし、それこそ普通の建売でも良ければ調布徒歩圏に5000万代でゴロゴロあるし。

でも桜上水ガーデンは良いマンションっぽいから、あえて豪華建売で比較するのは良い試みと思います。

つつじヶ丘のプラウドシーズンの価格がどうなるか?ってとこだね。

http://www.proud-web.jp/house/ttj/plan/index.html
116: 匿名さん 
[2014-08-29 08:02:43]
>>108
マンション派だがこの二択なら迷わずB。
117: 匿名さん 
[2014-08-29 08:50:00]
>>108
ぜひ、大手町通勤の例も頼む
118: 匿名さん 
[2014-08-29 09:03:59]
>117

そうすると東側も候補に入ってくるからおもしろそうだね
119: 匿名さん 
[2014-08-29 15:58:07]
>>118

新宿渋谷利用の都西部の戸建て派だが、大手町銀座利用者の比較もみてみたいね。
120: 出題者 
[2014-08-29 20:23:56]
>>108です。
この例だと、戸建てのほうが住まいはゆったりするよね。

でも、>86がいうように、勤務地が変わって品川徒歩3分とかになると、
Aのマンションだと、徒歩9分+電車41分+徒歩3分=53分
Bの戸建てだと、徒歩13分+電車73分+徒歩3分=89分

ここまで時間差がついてくると、少々狭くてもマンションのほうが便利に見えてこないかな?
しかも、品川なら何とか通えるけど、浦和とか千葉なら通うこと自体が苦痛になってきかねない。

サザエさんの時代のように転勤・転職がなくて一生同じ職場という人なら通勤時間より広さを重視するのは理にかなっている。
でも、今の時代は転職もありうるし、企業も頻繁に事務所を移転させる。
また、配偶者も昔の専業主婦と違って、フルタイムで働くのは当たり前。
子供だって、どこの大学に通うようになるかもわからない。
そういう背景があるから、「狭くても都心近く」っていう考えが出てくるのよ。

そのときにマンションにするか、ペンシルにするかっていうのがこのスレッドの趣旨だよね?
都心近くに住みたい人のために、どっちがいいかを考えることは、この時代非常に意味があると思うよ。

もう少ししたら、大手町の例を挙げてみるね。
メーカー戸建ての値段がもうちょっと開示されていれば、調べやすいんだけど・・・
121: 住まいに詳しい人 
[2014-08-29 20:42:18]
そもそも世帯人数が何人かを考えずに比較なんてお馬鹿でしょう。
東京都の平均世帯人数は年々減少し今では2人を切っています。
もちろん中には5人以上家族の世帯もあるでしょう。
それだと70平米なんて無理があるんだから通勤にいくら時間がかかろうがもっと広さを求めるのが自然です。

あくまで平均的な家庭像を考えると夫婦+子一人ぐらいじゃないでしょうか?
そうすれば70平米の3Ldkでできるだけ職住接近が自然の流れです。
もちろん子ども部屋が必要な時期なんて限られてますからいずれ夫婦だと2Ldkに引っ越すのもありですね。

私はマンション住まいですが一生ここに住むなんて意気込んでません。
いざとなれば立地さえ良ければ売れますから。
122: 住まいに詳しい人 
[2014-08-29 20:51:32]
平均世帯人数が2人を切ってるということは広い部屋より狭い部屋の方が需要があるということです。

仮に90平米の駅遠ペンシル(マンションに置き換えても可)と70平米の駅近マンションが同じ値段だとしたら
売る時は駅近のほうが断然需要があります。
そう考えると断捨離して多少は広さを我慢したほうが長い目で損はしません。
いるんですよ、駅遠で我慢してるにも関わらず部屋には年に1回着れば良い方の服やら
家電の箱やらどうでもいいのを大事に取って狭い狭い言ってる家庭って。それこそ不毛です。 
123: 出題者 
[2014-08-29 21:39:36]
大手町だとこんなところかな?

非ペンシル戸建てケース
ブルームスクエア東小松川:6300万円
http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/tokyo/komatugawa/plan.html
ここだと大手町まで電車26分+徒歩11分で合計37分
でも、ちょっと狭い

マンションケース
オーベル志村坂上(完売):73平米ぐらいで4700万円台がありました
http://www.ober.jp/shimura/
電車23分+徒歩3分=26分

プラウド木場:75平米5748万
http://www.proud-web.jp/mansion/kiba/
徒歩5分+電車8分=13分

ザ・パークハウス両国:70平米4500万円
http://www.mecsumai.com/tph-ryogoku/plan/c.html
電車16分+徒歩7分=23分

こうしてみると、
・東側から通勤できる大手町・東京駅だとマンションの選択肢はぐっと広がり、しかも安くなる。
・逆に戸建ては40分で通勤できるとなると都内になるから高くつく。非ペンシルの戸建てを選びたいなら、私鉄沿線のターミナル駅のほうが選択肢が多そう。
124: 匿名さん 
[2014-08-29 22:24:38]
>>122

もちろんそれは一理あると思います。

でもうち子無し夫婦なんですが、上の方に書いてた世田谷の端っこのミニ戸なんですよね。寝室、夫婦各々の個室、広めのLDK(最低20畳、うちは22畳)はうちの場合、2人暮らしでも必須と考えています。

夫婦ともに仕事持ち帰りもよくあるから、自宅に各々の書斎ないと困っちゃう。休日に書斎に篭って仕事してる時すらあるくらいなので、休憩したい時広めのリビング無いと息詰まっちゃうんですよね。夫婦2人で90平米3LDKで、特に広くて無駄とは感じないです。むしろもっと広いとこ住みたい!w

マイナーな意見かもしれませんが。
125: 匿名さん 
[2014-08-29 22:26:53]
>>123
戸建は、荒川越えないと土地がなかなか無い感じです。

http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/tokyo/gyousen/kukakuzu.html

土地は、こちらのほうが、50%/100%で良いと思う。

坪133万円程度、売約済みだけど、敷地延長なら坪105万円ぐらいじゃないのかな?
(東側が区民館で空いてるから陽当たりはよさそう)

126: 匿名さん 
[2014-08-29 22:31:52]
徒歩15分+東西線14分=大手町
徒歩17分+都営新宿線28分=新宿

もう少し駅近いといいね
127: 匿名さん 
[2014-08-29 22:50:09]
都内勤務でも、工場勤めみたいに毎日同じ場所で勤務の人もいると思うけど

私もですが、大半のかたが、客先や自社拠点が都内各地にあって、自分のデスク以外の客先で
打合せ後呑みに行って帰るとか、
直接、客先に朝立ち寄りとか、通勤先って結構変わる人も多いと思うけど。

都心ビジネス街、公官庁、メッセやビッグサイトとかのイベント会場、空港、新幹線駅の全てに近く、車でも移動も便利で、安いところが理想かな?
128: 匿名さん 
[2014-08-29 23:02:00]
>123

すまんがどこも風紀も治安も悪いねえ、、、。
悪いがそれなら通勤に一時間かけても、もっといい街に住みたい。
129: 匿名さん 
[2014-08-29 23:05:07]
どうして通勤しか見てないの?
単身者とかDINKS想定?

家族持ちとしては、なにより子供の育つ環境を
一番に考えた街で暮らしたいんだが、、、。
130: 匿名さん 
[2014-08-29 23:09:57]
>>128

一時間かけてもいいところっていう価値観もわかるけど、
通勤に1時間もかかるようなところだったら、勤務地がちょっと変わっただけで通勤が苦痛になるよ。
40分の通勤が30分伸びるのは我慢出来ても、1時間の通勤が30分伸びたらきついでしょ?

っていうのが>>123=>>120の言いたいことだと思うぞ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる