前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431375/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2014-08-22 23:09:18
[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6
825:
匿名さん
[2014-10-03 16:55:37]
↑「空いている」は間違いです。
|
||
826:
契約済みさん
[2014-10-03 17:18:12]
>>806は割りとほんとに契約者かもしれないよ
SKYZの契約者だから非常識な人間は居ないはずなんて考えはやめたほうがいいよ 購入に面接とかあるわけじゃないんだし もし来客用駐車場を勝手に専有する人間が居たらどうするかを考えたほうがいいかも 私有地だし自分たちでなんとかしないとならなくなるからね |
||
827:
匿名さん
[2014-10-03 19:33:39]
車、自転車問題は深刻。
サイクルポート外れると思っていなかったから、自転車申し込んでいない。 三輪車はどこへ置けばいい? ここは住宅街じゃないから、近隣駐車場はない。 TTT中古も、駐車場は絶望だからここにした。 これは、未入居で売るとういう選択肢も出てきた。 1000万円くらい乗せても売れるだろう。 |
||
828:
匿名
[2014-10-03 19:41:07]
>>826
間違いなく契約者ではない。 本当にそこまで強い意志をもって自転車を3台以上置きたいなら、抽選の説明書を読むか、営業に聞けば良かっただけ。 大体、もともと約束されている自転車2台分の位置について抽選をしただけで、抽選が外れたとか言わないでしょ。 まあ、来客用駐車場の使い方は、他のマンションも参考にしながら、おいおいルールを作って行きましょうね! |
||
829:
匿名さん
[2014-10-03 19:51:40]
806です。
最近見ていないから、しらなかった。 知っていても、パスとか面倒で見ていないだろう。 契約者でないと言われるなら、そちらに書き込もうかな。 持ち分比率は知っているから。 車は仕事で使うから最重要事項。 ほんと市場調査をしていない。 今は組合の議決権利もないからどうしようもない。 三井に言っても、だめだし。 緑地なんて、酷い維持費だから、つぶして駐車場とサイクルポートにしよう! 普通の剪定費用の5倍以上の維持費だよ。 否決されたら、共用部に保管するしかないが。 |
||
830:
匿名さん
[2014-10-03 19:51:56]
|
||
831:
匿名さん
[2014-10-03 20:01:23]
>>829
これだけ成りすまし扱いされてあなたも悔しいでしょうから、早くパスワード付きの掲示版に書き込んでくださいね。投稿者名は806でお願いしますよ。 |
||
832:
匿名
[2014-10-03 20:42:39]
「最近、すぐパスワード付きって言われて面倒だなー。せっかく1人で何度もネガティブコメント書いてスレッドを荒そうとしてるのに、すぐにバレちゃうんだもの。悔しいなー。そろそろベイズの方での活動をメインにするかな。どうかベイスにはパスワード付きとかできませんよーに!」
806=826の心の声より |
||
833:
契約済みさん
[2014-10-03 22:01:08]
829
貴方が契約者かどうかはどうでもいいことですが、誰がみても規約破りとわかる行為を、してやる!と書くのは、止めてください。 非難されること、諌められることは当然わかっていたでしょう。 他人から嫌われたい、反感を買って歓びを感じる性格なのですか。 さぞ、生きにくくて苦労されていることでしょうね。 |
||
834:
契約済みさん
[2014-10-03 22:16:55]
829
また、車が最重要事項なら、なんとしても他の駐車場を探し、一刻も早く確保した方がよいでしょう。こんなところに書き込んでいる場合ではありません。既に競争は始まっているでしょう。 三輪車をとめる場所がないと言って共用部にとめる場合は、強制撤去・処分される覚悟をしておきましょう。(それが貴方にとってメリットがあるとは思えませんが) 緑地に価値が感じられないなら、ここは買わない方がよかったでしょう。貴方が契約した金額の中には、当然、緑地を造成するための少なくない費用が含まれていたのです。全くの無駄金を払ったことになります。既に後悔されているのかもしれませんが、緑地をサイクルポートに改造する費用をまたわざわざ貴方が負担することもありません。新築のうちに売り払った方がよいでしょう。貴方より、緑地を愛してここを買いにくる新しい住人の方のほうと親しくしたいです。 |
||
|
||
835:
契約済みさん
[2014-10-03 22:26:41]
>>830
まったく擁護してないどころか806みたいな非常識な人間が居たとしたらどうしようかと言ってるんだけどな これに限らず予期せぬ問題は起きる可能性あるよって言いたいの あとPW付きのとこのレス時間2014年10月 3日(金)16時56分59秒。はい契約者です 現に俺を部外者と予想しててハズレたんだからさこんな書き込みだけじゃ何者かなんて判断付かないでしょ |
||
836:
契約済みさん
[2014-10-03 22:47:26]
それにしても駐車場、サイクルポートで契約者から「はずれた」不満が続出するとは、思っていませんでした。
抽選なのは分かりきっていたことだし、台数も当初より明らかであったし、当然、落選する可能性を熟慮した上で、それでも生活に支障ないという判断だったから、契約したのですよね。 落選したら生活できないようじゃこのマンションにそもそも住めないわけですから、外れた場合はこうしよう、という代替案を持っていたはずです。 それなのに……いざ代替案を行使することになった途端、納得できない!、現状が悪い!、とか、自分はどうしようもない事情があるのになぜ優先されないんだ!、我慢するしかないなんておかしい、的なコメントって……。 人間って、自分勝手ですよね。 |
||
837:
契約済みさん
[2014-10-03 22:47:27]
それにしても駐車場、サイクルポートで契約者から「はずれた」不満が続出するとは、思っていませんでした。
抽選なのは分かりきっていたことだし、台数も当初より明らかであったし、当然、落選する可能性を熟慮した上で、それでも生活に支障ないという判断だったから、契約したのですよね。 落選したら生活できないようじゃこのマンションにそもそも住めないわけですから、外れた場合はこうしよう、という代替案を持っていたはずです。 それなのに……いざ代替案を行使することになった途端、納得できない!、現状が悪い!、とか、自分はどうしようもない事情があるのになぜ優先されないんだ!、我慢するしかないなんておかしい、的なコメントって……。 人間って、自分勝手ですよね。 |
||
838:
匿名さん
[2014-10-03 22:57:13]
>>827
どちら向きの何階ぐらいですか? 出来れば引き渡し前にキャンセルしてもらえれば有り難いです。 でも言ってることがおかしいから契約者ではないのでしょうね。 駐車場も空きがあるし、駐輪場も空きがありますよ。 サイクルポートがないだけですよね。 |
||
839:
匿名さん
[2014-10-03 23:06:36]
|
||
840:
匿名さん
[2014-10-03 23:09:10]
>>837
あなたも他人のことでむきになるのは止めた方が宜しいかと思います。 |
||
841:
匿名
[2014-10-03 23:45:21]
826さんはパスワード付きに入れることを証明しました。
1番怪しい発言をして、でもパスワード付きには入れると豪語していた806さんはどーですか? まあ、万一あなたが入れたならかなりビックリですが。 |
||
842:
匿名
[2014-10-04 00:00:56]
>>837
大部分の人はあなたのおっしゃる通り、代替プラン実行に移っていると思いますよ。自分もハイルーフ外れちゃったので、周りの駐車場を探し始めています。車を買い替えるとおっしゃってる人もいます。 とはいえ、いざ外れたとなると非常に残念なので、一言を言いたくなる気持ちも理解しないまでも、許してあげて下さいな。あまりにも酷い内容の書き込みは、部外者の可能性が高そうですし。 まあ、仲良くやりましょう*\(^o^)/* |
||
843:
契約済みさん
[2014-10-04 00:14:43]
契約者が契約者を疑うという誰も信じられない世の中が辛い
|
||
844:
契約済みさん
[2014-10-04 00:43:00]
ひどい掲示板になってますね。
|
||
845:
契約済みさん
[2014-10-04 00:44:41]
批判する際は、契約者かどうかということについてでなく、公序良俗に即した内容かどうかについて、発言しましょう。それが本質のはずです。
|
||
846:
匿名
[2014-10-04 01:02:38]
>>845
おっしゃる通りですね。 もう一つ大事なことは、たかだか掲示板での発言ですからあまりアツくなりすぎないことですかね。 色々な意見の人がいるのも、揉め事を起こしたがっている人がいる事も皆わかっているんですから。 冷静に情報交換しましょう。 |
||
847:
内覧前さん
[2014-10-04 05:21:27]
みんな頭使おうよ。
|
||
848:
契約済みさん
[2014-10-04 14:32:02]
|
||
849:
匿名
[2014-10-04 15:23:44]
>>848
もうこれ以上806さんをいぢめるのはやめてあげて♪ 本人も「今回はバレやすい書き方で失敗した。次回はもっと上手にやらなきゃ」と反省してましたし、お母さんも「普段は大人しいコなのに、匿名の掲示板では気が大きくなって皆様にご迷惑かけちゃって」と泣きながら謝ってましたから。 |
||
850:
契約済みさん
[2014-10-04 16:53:30]
同じ契約者に意地汚い人がいるって思うと嫌な気分になります…
|
||
851:
契約済みさん
[2014-10-04 17:46:17]
858
私も同意見です。 |
||
852:
契約済みさん
[2014-10-04 17:47:19]
858→850へのレスの間違いです。失礼しました。
|
||
853:
入居前さん
[2014-10-04 20:10:53]
まあまあ
皆さん悔しい思いをする人が沢山いるほうが 資産価値のあるマンションですよ笑 ウチのマンションは機械式駐車場余って大問題 になってますから 806さん どうぞ来訪者駐車場ご利用下さい 有料ですから管理収入増えますね笑 |
||
854:
契約済みさん
[2014-10-04 20:14:38]
いつもの様に自作自演が含まれてそうなので、皆さん反応しないように!
一応、管理人には報告しておきました。 806のログで前後および過去の発言を調べて、適切な処置をして下さいと。 |
||
855:
契約済みさん
[2014-10-05 00:03:07]
やらしい書き方
|
||
856:
匿名さん
[2014-10-05 03:30:43]
実際、あれから806はパス付きに現れてない。
こんだけ疑われて、ホントに契約者なら普通「ほら、私ですよ!」ってキレぎみに書くよ。 別にあっちだって個人特定されるわけじゃないから、害ないしね。 現れないってことは、部外者だったってこと。 806の文は酷すぎるもん。あんなの契約者なわけない。 これだけの世帯数なら、非常識な人は一定数いると思う。 でもそれを公言しないでしょ。 たぶん、こっそり勝手に非常識な行動をするのが「非常識」なりの普通。 たいていの非常識は、悪いのはわかっててやるのだから。 |
||
857:
契約済みさん
[2014-10-05 08:12:26]
806の話はもうこれくらいにしませんか?
あの人が契約者じゃないことは、最初からほぼ全員が気づいていたハズ。 本当の問題は、またああいった変な部外者がまた入ってきて、の契約者達が口論しているところを見たい、と思っているところに、我々が乗ってしまうことです。 契約者にもいろいろな意見を持った人がいるのは事実でしょうが、少なくともこの掲示板を見ている大部分の人は情報交換や、SKYZを買って良かったという気持ちをシェアしたいだけですよね。 おかしな書き込みに反応していても意味がないので、冷静に対応して、本来の主旨で楽しみましょう。 |
||
858:
契約済みさん
[2014-10-05 08:16:52]
|
||
859:
匿名Sさん
[2014-10-05 12:39:18]
皆さんこんにちは、ご機嫌いかがでしょうか?
ネガさんもこんにちは。 植栽がまだ根付いていないからちょっと心配ですが、無事に今夜の嵐を乗り越えて欲しいです。 |
||
860:
匿名さん
[2014-10-05 13:37:45]
|
||
863:
契約済みさん
[2014-10-06 18:46:28]
>>861
何を抗議するかしりませんが、グッドラックです! では、この話題は解決ということで、皆さんSKYZの話題をしましょう。 台風の影響が草花にないと良いですね! 内覧会のタイミングでは、美しいガーデンが見られることを楽しみにしていま〜す |
||
864:
匿名さん
[2014-10-06 19:23:08]
862さんに激しく同意。
863さん、大人!素敵です(´▽`) あ、ごめんなさい、その流れにコメントしちゃった。 内覧そろそろスタートですか? 一番早いお部屋はいつから開始なんでしょうか? うちはもう少し遅く、時間も遅いので、明るい季節にやりたかったなーと残念。 ただ、一番景色がきれいなマジックアワーを見れると思うので楽しみです! 12月近くの内覧の方、懐中電灯とか持って行きます? さすがにそんなの不要ですかね?笑 |
||
865:
匿名さん
[2014-10-06 19:46:38]
そっか、12月の内覧だと夕方は薄暗くなっちゃうかもですね。
窓の無い奥のほうとか、懐中電灯は必須ですね。 |
||
866:
契約済みさん
[2014-10-06 20:06:23]
電気つけるでしょ?
|
||
867:
匿名さん
[2014-10-06 22:38:37]
866
どのくらいデフォルトの電気設備があるかによりますよ。 廊下やバス、キッチンのシーリングライト?みたいなものは先付けでついていますが、 さすがにリビングを明るくしてくれるほどではないですから、夕方は暗くなります。 懐中電灯持ちで色々チェックも限度ありますから、午後深い時間からの方は、 サクサクやった方が良いかもしれません。 東雲のビーコンから転居ですが、あそこも確か12月くらいだった気が。 我が家は午後2時から内覧でしたが、東向きだったのであっという間に夕方の暗さに。 ただ、いわゆるマジックアワーは本当にきれいで感動した覚えがあります。 東雲の東向き(運河と奥に東京湾)でそうなのですから、skyzはどれほどきれいかと。( ´艸`) 内覧後、部屋から出たくなくなりそうですね。 もし選べるなら、「細かい傷なんか直さなくて良いから、もう入居させてよ~」っていう性格の夫婦です(笑)。 もう来週くらいから、先の方は始まるんですかね? 明日でーす!みたいな楽しい書き込みラッシュお待ちしてます♪ あっ、変なのいるから、内覧の細かい感想はパス付きでやりましょう(笑)。 |
||
868:
契約済みさん
[2014-10-06 23:38:58]
|
||
869:
入居前さん
[2014-10-07 00:05:23]
ネガちゃん
もっと登場頻度あげて盛り上げてよ ブラック企業で残業中なのかな〜笑 暇潰しに読んでんだけど「楽しみ〜」的な話ばっかじゃ つまんないじゃない |
||
870:
匿名さん
[2014-10-07 00:46:57]
今のマンションの内覧の時にはリビングには裸電球がついてましたよー
|
||
871:
匿名さん
[2014-10-07 00:48:19]
あと、夜に工事している部屋にも電気が灯ってますし、大丈夫ではないかと。
|
||
872:
匿名さん
[2014-10-07 02:08:04]
868
一緒に上がってくれて、ありがとう!( ´艸`)ウキウキ 内覧のとき、エントランスで施工会社の担当から案内されるのですが、 はやる胸をおさえて、自室のドアを開く瞬間はテンションMAXですよ~。 実はタワマン購入自体は3回目なのですが、この楽しいドキドキは良い意味で慣れません。 ホント、もう引き渡してくれていいよって感じです。 あまり細かいことにこだわらない二人なので。 そういう方も多いのでは?(笑) うちはあと1ヶ月半、いい子にして待ちます~。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |