三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-10-28 19:18:25
 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431375/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-08-22 23:09:18

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6

224: 匿名さん 
[2014-09-02 22:55:55]
今更なのですが、図面を見ると浴室の1418と1620は大きさ微妙に違うのですが、浴槽部分のお湯を入れる体積が同じくらいに見えます。
少しは違うからのでしょうか?
それとも縁の部分だけ違うだけなのでしょうか?
225: 匿名さん 
[2014-09-02 23:16:14]
浴槽のサイズは同じですね
226: 匿名さん 
[2014-09-02 23:26:04]
早速の回答ありがとうございます。
やはりそうなのですか。
私は1620なのですが、洗い場が広いだけであまり意味はないのですね。
あまり大きくすると危険なのかなあ。
227: 匿名 
[2014-09-02 23:34:18]
>>224

浴槽は同じで洗い場が広いか狭いかだと思います。1620は子供と横に並んで洗える広さでいい感じですよ。
228: 匿名さん 
[2014-09-02 23:46:17]
子供二人と余裕で湯槽に浸かる夢を描いていたのです。
今夜から子供二人と洗い場で体を洗う夢に変更します。
お騒がせ致しました。
因みに子供は高1と中1です。


冗談です。
5、2歳です。

229: 匿名さん 
[2014-09-03 00:28:56]
↑ 冗談おもんない。。。

うちは、今日4歳のおにーちゃんが2歳の次男をお風呂に入れて身体と頭洗ってくれました。
二人できゃっきゃ言いながら洗い合ってるのが可愛かった~♡
230: 契約済みさん 
[2014-09-03 00:38:30]
初歩的なことでしたら申し訳ないのですが、1620と1480で、浴槽の大きさを同じにするのは何か理由があるのでしょうか?
実は以前より疑問だったのですが、解決出来ておらず。
もしご存知の方がいれば教えて下さい。
231: 契約済みさん 
[2014-09-03 00:39:21]
1480でなく1418ですね。失礼致しました。
232: 匿名さん 
[2014-09-03 00:46:45]
正しくないかも知れませんが、高齢者や子供が滑った時に溺れて危ないからと聞いたことがあります。
3年ぐらい前にも五歳児が一人でお風呂に入っていて溺死した事故がありました。
水深30センチぐらいということでした。
滑って慌てると立てなくなることもあるのですね。
233: 匿名 
[2014-09-03 06:15:15]
>>228

夢の変更。年齢。
私はこういう冗談好きです(笑)
234: 契約済みさん 
[2014-09-03 08:25:08]
http://yukan-news.ameba.jp/20140903-17168/
BRTの記事出てますね!
楽しみです。
235: 内覧前さん 
[2014-09-03 09:29:18]
6丁目の小学館がやる認可保育園が、27年4月開園となっています。私が昔営業の方から聞いた時は商業施設オープンは28年になるって聞いたきがします。1年ぐらいはスーパー豊洲駅まで行って使わないとダメなんだなぁと思ったので。でも、保育園が27年オープンなら同じ建物のスーパーも同時にオープンですよね??それだと便利で嬉しいなぁと思います。
236: 匿名さん 
[2014-09-03 09:47:44]
私が以前、リフォームの際にうかがったのは、
1620は、1600✖️2000 1418は1400✖️1800
でもこれは、浴槽自体の大きさではなく、風呂を含めた風呂室内の全体の広さ
と説明をうけたように記憶してます。
なので、1620と、1418では、幅の大きさがちがうので、多少なりとも
大きさ違う場合もあるのではないでしょうか?
リフォームすれば半月に出っ張っているような浴槽もいれられるでしょうし。
間違ってたらごめんなさい。
237: 匿名さん 
[2014-09-03 10:24:29]
>>236
浴室の大きさは正しいと思います。
浴槽の大きさの違いはへりの大きさの違いですので、お湯を入れる部分の体積はほぼ同等と思われます。
238: 入居前さん 
[2014-09-03 11:06:10]
6さんへ。
うちの祖先は京都です。因みに浄土真宗の門徒です。
住まいは千葉です。タワマンは現金で購入、所有してますが、田舎もんでごめんね。
239: 匿名さん 
[2014-09-03 11:49:30]
>>235

元々27年4月オープンの予定だったと思います。
重要事項説明にも記載があったはずなので、Bayzの竣工が記載よりも遅れることになったときに連絡が来たように、商業棟の竣工が遅れるなら連絡が来るはずですよ。
240: 匿名さん 
[2014-09-03 12:02:34]
もうスーパーが決まってもいい頃ですね。
苦戦しているのかな?
241: 匿名さん 
[2014-09-03 12:49:01]
作成したパスワード付きの掲示板ですが、認証キーは異なっていてログインできない人が居るようなので、週末にでもパスワードを変更したいと思います。
Bayzの掲示板と同じく、売買契約書の「土地」共有持分の分母の値にしたいと思います。
今アクセスできている人もアクセスできなくなりますが、ご容赦ください。

http://9310.teacup.com/skyz/bbs
242: 匿名さん 
[2014-09-03 13:03:52]
昼休みにふらっと現地に行ってみたらエントランスにつながる道路の工事用ゲートが取り外されていました。中が見通せましたがかなり良い感じでしたよ〜
243: 入居前さん 
[2014-09-03 14:21:09]
>238
いちいち現金でタワマン買ったと言わずにいられないのが
関東の田舎モン笑
244: 匿名さん 
[2014-09-03 14:25:34]
画像が見れたら嬉しいです。
245: 入居前さん 
[2014-09-03 14:27:29]
>238
こちら京都出身ですがある程度の家柄ならマンションや貸し家なんて、いくつか持ってるなんて当たり前過ぎてだーれも言いませんよ笑
そのへんが関東の田舎もん笑
246: 匿名さん 
[2014-09-03 14:40:13]
関係ないことですが、今はやりの感染症はデング熱と言うのですね。
ずっとテング(天狗)熱だと思っていました。(/-\*)
247: 契約済みさん 
[2014-09-03 15:35:46]
今日のskyz。
豊洲6丁目公園側からです。
今日のskyz。豊洲6丁目公園側からです...
248: 契約済みさん 
[2014-09-03 15:56:01]
247さん
これ、本当に実景色ですか?!
一瞬、CGかと思ってしまったくらいです。
とてもいいですね!感動しました。
アップありがとうございます。
249: 匿名さん 
[2014-09-03 16:08:59]
どうやってこのアングルで撮れたんでしょうか?
一番奥のプール側で柵の上から手を伸ばして頑張ったんでしょうか?
250: 契約済みさん 
[2014-09-03 16:09:29]
>>248さん
レスありがとうございます。
柵の上へ手を伸ばして撮りました。
とってもいい感じでした!
251: 契約済みさん 
[2014-09-03 16:11:11]
>>249さん
その通りです(^_^)
252: 匿名さん 
[2014-09-03 16:25:08]
頑張りましたね~~!!
昨日は夜もコミユニティハウスは工事してましたね~~
253: 匿名さん 
[2014-09-03 19:22:46]
244さん
ゲートを外して道路の側溝工事をしていて作業の人や警備員さんやらが大勢いたので写真は撮れませんでした。
簡単なパイプ柵のようなもので仕切ってありましたので工事が始まる前なら撮影できそうでしたが…
254: 匿名さん 
[2014-09-04 00:42:36]
241さん
すみません。重要契約書あります。
土地、共有持分の分母、、よくわからなく。。
もう、契約書さんじゃない人のくだらない書きこみみたくないので、
是非そちらに移動したいので、よろしくおねがいします。
晴海のたわまんのように内部だけで共有すればいいような話が外にだだタモれなのは本当にいやなので?
255: 契約済みさん 
[2014-09-04 08:50:50]
241、254さん
今手元に契約書がないのでわかりませんが、何ページ目の何行目、もしくは何文字目、まで正確に定義してあげれば、皆さん迷わず分かるのではないでしょうか。
ただ、共有区分の土地面積の分母は、契約書見たら普通は分かるはずですが…。
256: 匿名さん 
[2014-09-04 09:48:29]
部外者が犬の散歩で入ってくるのが怖いですね・・・
外にも監視カメラとかついてるのかな~
257: 契約済みさん 
[2014-09-04 14:07:44]
>>254

241ではありませんが、不動産売買契約書の1ページ目にありますよ。土地の共有持分欄をみると2つの数字がありますが、より大きい方(左側)だと思います。
258: 契約済みさん 
[2014-09-04 17:38:01]
254さんじゃないけど、その大きい方で入れないのですが、さすがに「,」は抜きで数字のみですよね?
259: 契約済みさん 
[2014-09-04 18:38:40]
まだ、変更されていないみたいですよ。

仮登録PWで入れましたが、誰も来ていませんでした。。(寂)
260: 契約済みさん 
[2014-09-04 20:34:27]
頭金2000万円で残りはローン組むのですが、会社を辞めたいと思っています。辞めてしまうとローンが通りません。銀行には最短でいつ審査終了得られるのでしょうか。また、審査後に退職した場合、融資取り消しなどあるのでしょうか。3/15までは会社を辞める事はできないのでしょうか。
261: 契約済みさん 
[2014-09-04 21:39:47]
専門家でないので推測ですが、少なくとも1月のローン契約(金銭消費賃貸契約)までは必須では。でもローン契約後でも、融資開始前に会社を辞めたことが判明したら、再審査となり、結果次第では取り消しの可能性もあるのでは?その場合、SKYZの契約も取り消しとなるでしょう。融資開始後に判明した場合、審査の上支払い能力がないと判断されると、連帯保証人に支払い義務が発生するか、最悪、抵当権を差し押さえられるのではないでしょうか。
262: 契約済みさん 
[2014-09-04 22:26:11]
共用部と駆体の火災保険は管理組合で付保することになっています。
契約書にある建物の価格には共用部よ駆体の金額が含まれてしまっていますが
実際いくらで保険を掛けたら良いのでしょうか。三井テックの保険相談に備えて
知見者のアドバイスをお願い致します。
263: 匿名さん 
[2014-09-05 00:29:01]
260

悪いこた言わん。
入居して最初のローン支払いがあってから、辞めなはれ。
辞めるってことは、奥さん?
旦那さんだけでも払っていける(ただ、ローン審査はきつめ?)んだよね?
または、ローン審査には難しいような不安定とされる収入がある人系?
264: 匿名さん 
[2014-09-05 09:44:54]
隣のスーパー、早く決定して欲しいですね。
もともとない状態であって契約しているので困りはしませんが、
これでスーパー決定したら、もう本当に本当にskyzライフが快適過ぎて幸せでしょう。

現時点では、やっぱりスーパーは入らないって可能性が高いと見てます。
265: 契約済みさん 
[2014-09-05 10:28:16]
>264
入らない可能性が高いというお考えは、
もしスーパーが入るなら、
既に決まって発表されているはず
という理由からですかね?
266: 匿名 
[2014-09-05 12:07:24]
>>265

・・・契約者さん?
なんとなくですが、その尋問のような口調と言うか、悪い方に食いつく感じが、
ネガのネタ探しのように見えますね(笑)。
(契約者さんならゴメンナサイ)

理由なんて、はっきり考えてません。
テナントのスケジュールなど詳しい専門家でもありませんから、「もう決まってるはず」とか
そういう判断などできませんし。
単純に、今ない情報だから、「このままない可能性も視野に入れてる」程度の、個人的感想ですよ。

スーパーが入ることが決定したら、そりゃあもう嬉しいですけどね。
267: 契約済みさん 
[2014-09-05 14:54:44]
今日のskyz。
東雲側からです。
今日のskyz。東雲側からです。
268: 契約済みさん 
[2014-09-05 16:07:39]
あまり画質がよくなかったので、
もう1枚撮りました。
あまり画質がよくなかったので、もう1枚撮...
269: 契約済みさん 
[2014-09-05 17:50:27]
3連投すみませんm(_ _)m
3連投すみませんm(_ _)m
270: 北京から東京へ 
[2014-09-05 18:15:52]
今、私は上海。
3連投の画像が見られないのが残念なのである。
上海には22日までいるんですが、
今回は日本への送金のための滞在です。
外国人の送金、難しくなってきてる。
あと、7回送金しなくちゃいけないんだけど、
大丈夫かな・・・
まあ、なんとかなるでしょう。
271: 入居前さん 
[2014-09-05 20:22:28]
>264,266
あのー貴方のお仕事は知りませんが、
テナント想定せず作るほど事業主もおバカじゃないよ笑
ちゃーんと複数の候補を募り賃料も固めに想定して
事業化するのが当たり前。
大店法にかからない都市型スーパーに決まってるでしょ。
スーパーなくてどうやって賃貸レジ埋める気ですか〜笑
272: 契約済みさん 
[2014-09-05 21:01:13]
>>271
264ではないですが、
なぜ貴方の仕事は知らないとか言うの?笑
必要ありますか?

それとも自分が不動産関係者であると
言いたいんですか?

まあ契約者としてはスーパーが入った方が嬉しいので
あなたの言う通りになれば良いですが、
これで入らなかったら笑い者ですね(^_^)
273: 匿名さん 
[2014-09-05 21:15:15]
入らないことはありませんよ。
杞憂せず、待ちましょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる