売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
【テキストを一部削除しました。管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2014-08-22 14:36:16
GLOBAL FRONT TOWER 【グローバルフロントタワー】Part 7
621:
匿名さん
[2014-09-20 22:23:28]
|
||
622:
匿名さん
[2014-09-21 12:38:42]
|
||
623:
匿名さん
[2014-09-22 19:19:47]
「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」ができました。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html |
||
624:
匿名さん
[2014-09-22 19:30:34]
>>620さん
素敵なイメージ写真ありがとうございます。こんな風景が日常になるなんて夢のようですが、さすがに価格が高い。山手線の駅まで徒歩でこの眺望というのは、それだけの価値があるのだろうけれど。南向きと東向きとあるようですが、眺望目的ならどちらが良いでしょうね。また、何階以上だと良いでしょう。低層階だと全く眺望が変わってきそうですね。 |
||
625:
匿名さん
[2014-09-22 19:41:45]
ガイドラインをざっと見てみましたが、前回とあまり違いはないような気がしますね。特に田町駅周辺はあまり触れられていない印象。
景観条例で、東・南に現状より高い建物はできなさそうなところ位でしょうか。東方面は条例がなくてもマンションやオフィスには不適な土地柄かとは思いますが。 あとは、 「アクセス利便性をいかしたにぎわい空間の形成と、地域ブランドの向上、機能的かつにぎわいある商業空間の展開を図るよう誘導する。 ・ 駅のポテンシャルをいかした利便性の高い商業施設の誘導を図る。 ・ 地域の個性をいかしたブランド性のある商業空間の形成を図る。」 という記述くらいでしょうか。 強制力はなさそうですが、駅前にいいモノが入る期待だけはできるかもですね。 |
||
626:
匿名さん
[2014-09-23 01:49:01]
615です。皆さんのコメントを受け、改めて完成イメージ図をまじまじと眺めてみたところ・・・
確かにつながってますね!!モノレールの高架の下をスレスレでくぐってます!笑 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140902/675570/?SS=im... しかし、改めてこの絵をみるとワクワクしてきますねぇ! |
||
627:
匿名さん
[2014-09-23 03:28:35]
>>619
高さ的にはなんとかくぐれる(背が高い人は少々かがむかも)高さだったかと思います。 問題は、具体的な計画になっているのか、それはいつなのか、ですね。。 7年も前の資料であれですが、「田町駅東口北地区街づくりビジョン」( http://www.city.minato.tokyo.jp/tokuteijigyou/kankyo-machi/t-machizuku... )では、橋梁により分断化された緑地の連続化が課題になっており、水辺の遊歩道の整備が重点テーマになっています(GFTや竹芝橋も対象になっています)ので区としてもいずれは整備したいという思いはあるものと思います。 今年の初めに竹芝橋補修設計委託の入札をやっているんで(http://www.city.minato.tokyo.jp/keiyaku/kuse/nyusatsu/mitsumori/2013/k...)、そこでテラスをつなげる検討もしてくれていると嬉しいのですが。 |
||
628:
匿名さん
[2014-09-23 03:41:52]
ちなみに上記のビジョンの6ページでは、今の再開発からは外れている旧海岸通りをはさんで向かいの雑居ビルエリアも一応、「面的な整備の方針」で「街区基盤を活かして、商業・業務・都市型住宅環境の整備を進める」エリアになっていますね。まぁ、他のエリアもほとんど色塗ってありますし、その中でも色の塗り方が淡い感じなんで、優先度・実現性はかなり低そうですが、、、
|
||
629:
匿名さん
[2014-09-23 14:18:07]
Ⅱ期の登録期限はもう決まっているんでしょうか?
|
||
630:
匿名さん
[2014-09-24 00:20:20]
こんなの見つけました。
運河を美しくする会 平成21年度運河調査結果 http://www.tokyowaterfront.jp/see/h21_kekka.pdf この調査時点ではGFTの新芝10エリアの総合評価は★1つ。。。 なごみ度低すぎ。きれい度も、新芝運河はどこもどっこいどっこいな感じがするんですが、なんでここだけ評価が低いんでしょ。 GFTの開発で遊歩道がオープンになって、なごみ度、利用のしやすさ度、バリアフリー度、憩い度はぐぐんとが上がって総合評価★3つになるかな? |
||
|
||
631:
向き
[2014-09-24 05:47:14]
近くにクリーニング店はありますか?
|
||
632:
匿名さん
[2014-09-25 03:26:37]
>>631
検討スレの184に、ヤナセの目の前に新しいクリーニング屋ができるとありましたね。ちょうど24日にオープンのようです。 |
||
633:
匿名さん
[2014-09-25 03:37:54]
2014年10月以降、販売予定の注目プロジェクト - 【プロが厳選】注目のマンション2014
http://www.ienojikan.com/house/chumoku-mansion/20140922.html ↑に載ってました。(特に新しい情報はないですが) |
||
634:
匿名さん
[2014-09-25 03:45:58]
|
||
635:
向き
[2014-09-25 05:11:09]
|
||
636:
おす
[2014-09-25 05:43:54]
|
||
637:
匿名さん
[2014-09-26 00:19:59]
>>590の補足情報として、東口再開発の審議会議事録ができました。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/keikaku/shingikai/toshikei206.htm 田町関連の議事録はP6-7、10-12あたり。 特に盛り上がりはありませんが、駅前雑居ビルの同意者は8割どまりという点が意外です。立ち退き反対というわけではなく整備後の負担を気にしているということらしいので、後は条件面の交渉次第なのかと思いますが。 |
||
638:
匿名さん
[2014-09-26 05:06:42]
>637 ありがとうございます。議事録見るとこの議題の質問者の委員の意見が変だなあ、と思ってたら、ヤッパリあの党(http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/number072.html)でした。例えば、この部分
>この事業は東京ガスだけではなく、三井不動産と三菱地所ですか、主にこの3社が一体的に開発するというやり方というのは、明らかに納得できないというか、おかしいという意見も私は地元で聞きました。 >大企業本位の大型開発であり反対いたします。 あの党のお家芸とはいえヒドイ。。都は惑わされることなく粛々と進めて欲しいです。 |
||
639:
匿名さん
[2014-09-26 13:03:07]
>>638
相変わらず共⚪︎党はファンタジー世界に住んでますねー。 東口再開発地域に対象外としてポツンと残った建物も、思えば彼らのボロビルですし。 今住んでる地域でも、某党の区議は近視眼で現実無視の発言ばかりで、住民としてはアホらしくなります。 |
||
640:
申し込み済みさん
[2014-09-27 03:56:37]
今日(もう昨日か)新宿駅前でも彼らがわけわからん話をしていましたね。 午後時間が空いたので土地勘をつけるために芝浦をドライブしていたら、TBTが内覧会をやっていました。 結構外観は良い感じでしたね。 今度冷やかしで行ってみようかな・・・
そういえばスーパーグローバル大学制度というのができたようで、その中に私の母校が入っていたのでなにやらうれしかったのですが、東京工業大学や芝浦工業大学も入っておりました。アカデミックな街とまではいかないでしょうけど、少しはプラスになるんじゃないですかね。 http://www.jsps.go.jp/j-sgu/data/shinsa/h26/h26_sgu_kekka.pdf |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
虹橋が現行の大型客船の規格に合わないってことで、
晴海ふ頭は青海だかどこだかに移転するって話だけどね
具体的にいつってのはもちろんまだ決まってないと思うけどさ