シティハウス広尾南についての情報を希望しています。
「カスタムオーダーマンション」聞きなれないけど興味あります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都渋谷区恵比寿三丁目2番1、107番1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩10分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩13分
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩13分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩13分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩13分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.50平米~75.52平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hiroominami/
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-08-18 11:40:23
シティハウス広尾南ってどうですか?
121:
匿名さん
[2015-09-30 16:43:51]
七千万切ってる部屋が先着順かぁ、広尾でこの価格で売れないとか、よっぽど建物に魅力ないんだな。
|
122:
匿名さん
[2015-10-04 11:40:47]
1階事務所は元あった信用金庫。他にエントランス横に店舗部分が1カ所あり。信用金庫や店舗の影響か普通のマンションに比べて道路との間の植栽が皆無と言える程少ない。
|
123:
匿名さん
[2015-10-04 14:54:32]
|
124:
匿名さん
[2015-10-09 23:56:39]
>>123
銀行です。 |
125:
匿名さん
[2015-10-20 11:36:18]
銀行が入るのですか。
じゃあにおいとかは気にならないし、突然潰れで出て行ってしまうというリスクもかなり低くなってくるので テナントとしてはかなり優良なのではないでしょうか。 1階が開いていてガラガラになった時って、かなりマンションの資産価値に影響しそうですから。 |
126:
ご近所さん
[2015-10-20 12:45:28]
こないだ週末、路上でこちらの物件のチラシ配ってました。最近のマンション販売ではあんまり見ない光景ですが、反響少ないんでしょうかねえ。
|
127:
匿名さん
[2015-10-21 12:43:59]
>>126
すみふはどの物件でも配りますよ。 |
128:
匿名さん [女性 30代]
[2015-11-04 01:28:43]
二階の部屋は、前の建物が気になりますが、将来的な資産価値に影響は有りますかね?
|
129:
匿名さん
[2015-11-05 09:23:53]
広い通りを挟んでいるとはいえ、
高速の近くっていうのが気になりますね。 騒音の他にバルコニーの汚れなど・・ 空気もあまりよくないかなって思ってしまいます。 上階なら気にならないでしょうかね。 |
130:
匿名さん
[2015-11-24 00:27:01]
ひところ前に比べればそんなに車の往来やにおいも抑えられてきましたね
ドンドン電気自動車が普及して静かで事故も少なくエコな環境になるといいです こちらは収納がたっぷりでごちゃごちゃにならないよう上手に使いたいですね キッチンに物入れがあると調理家電とか季節の食器なども入れられます |
|
131:
匿名さん
[2015-12-08 14:58:56]
マンションにしては収納はがんばっているかな?
納戸があるのは特に良いんじゃないかなぁと感じさせられます。 車の排気ガス、車のエコ技術が進んでくれば今よりは良くなると思います 急激にここ数年で改善するというわけではないので住環境として高速の近くということは 影響は多少はあるのかと思いました。 |
132:
匿名さん
[2015-12-25 10:24:52]
納戸は0.4畳~0.7畳という省スペースですが使い勝手を考えると
リビングについているタイプがいいかもしれません。 リビングの普段は見えない場所に掃除機など掃除用具が収納できると 使いたい時にサッと取り出せて意外に便利ですよ。 |
133:
匿名さん
[2016-01-18 10:19:06]
リビングに収納があるのは便利かもしれないですね。
80A-1タイプならば、納戸の扉のせいで家具がおけないというわけではないです。 ちょうど通路にあたる位置なので。 掃除道具もとても便利でいいですが、キッチンの直ぐ側ですしパントリーみたいにしても面白いかな?なんて思いました。 フレキシブルに使うことが出来そう |
134:
匿名さん
[2016-01-23 14:10:16]
工事用のカバーが取れてビックリ、あのアクセントカラー?のオレンジ色は何ですか?
恵比寿伊達坂もそうですが、選ぶ色のセンスが悪くて建物を台無しにしている気が、、自分の好みがこれとは違うだけで一般的にみたら良いセンスなのか? 下手に余計な色入れずに普通に黒とかグレーでいいと思うんだけど。 |
135:
匿名さん
[2016-01-24 22:33:58]
>>134
好みでしょうね。 |
136:
匿名さん [男性 30代]
[2016-01-25 08:48:37]
ここ、第2期の販売が11月下旬の予定が見るたびに延びてて、ついには2月下旬になってるよ。
スミフはどういうつもりなのかな。 |
137:
匿名さん
[2016-01-26 09:52:59]
一番高く売れる時を探っているとか??なんて思ってしまいました(汗)
何らかの販売戦略があるのでしょうね。 これだけ大手の会社ですから。 ただ買いたいと待っている人にとっては こうやって延びることでモチベーションが下がっていってしまうのではないか?と思いました。 |
138:
匿名さん
[2016-02-05 01:49:50]
株価も下げてるし、販売を遅らせても売れ行きはよくないでしょうね。
|
139:
匿名さん
[2016-02-05 12:29:39]
ここの建設地の前を通ると、
おまえ何してんだよー!おい、どこにいるんだ!?何やってるんだ?! ってものすごい怒鳴り声が聞こえます。 止めていただきたいです。 あんな人たちが建てているマンションには住みたくありません。 |
140:
周辺住民さん
[2016-02-10 16:36:23]
>139
この周辺に住んでる人もそういう人が多いです。 |