三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ阿倍野阪南町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. パークホームズ阿倍野阪南町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-12 12:05:34
 削除依頼 投稿する

パークホームズ阿倍野阪南町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目22番10(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「昭和町」駅 徒歩6分
    大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:72.75平米~80.62平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0803/
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2009-10-08 12:39:41

現在の物件
パークホームズ阿倍野阪南町
パークホームズ阿倍野阪南町
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目22番10(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 昭和町駅 徒歩6分
総戸数: 55戸

パークホームズ阿倍野阪南町ってどうですか?

62: 匿名さん 
[2010-02-24 23:46:41]
61さん、私はジェイグランのモデルルームってオプション仕様で高級には見えましたが、標準仕様のところは聞けば聞くほど普通に思いました。
タオル掛けが高級っていうとこまで覚えてませんが人によって見るところって違うものなんですね。
私はキッチンの広さやカウンターまで人造大理石だったりで、こちらのほうが高級に感じました。
その他ジェイグランとの仕様の違いは一覧表でひととおり説明してくれましたよ。
今は日当たりや見晴らしのよいこちらのパークホームズでローンの審査をしてもらってます。
63: 匿名さん 
[2010-02-25 00:00:43]
純粋に不動産としての資産価値を考えれば、立地はジェイグランの圧勝。天王寺徒歩4分、常盤小学校区には勝てません。でもデベのブランド力は三井>>>JR。ブランドはどうでもいいと思えばそれまでだが、気になる人には気になるし、中古に出した時にやはり差がでる。
64: 匿名さん 
[2010-02-25 21:15:58]
ジェイグランの立地ってそんなによいですか?
市営住宅が悪いと聞こえたらそんなつもりではないので申し訳ないですが、高層市営住宅も南側にある立地で分譲マンションも林立してるエリアですし店舗も雑多でホテルや風俗店もある…確かに便利ですが、私たちには魅力的には映りませんでした。
現在、パークホームズか夕陽ヶ丘か上本町周辺の中古マンションがターゲットです。
ジェイグランは人気あるとは聞いていますが、私たち一家にとっては候補外。
あともう少しだけ見てパークホームズの方向で最終検討中です。


65: 業者 
[2010-02-25 22:07:56]
うわさによるとなんだかもう1期3次がおわったらしい…。
あまり広告見ないけど立地はよいだけにかなり好調なのかもしれん…。
66: 匿名さん 
[2010-02-25 22:20:32]
>65
HPをみると第1期第3次で4戸募集してますね。
第2次は確か5戸募集、第1次は24戸募集なので、
これが全部売れてるとなると、残りは22戸ってことですかね。
うーん、残りは4000万以上の部屋だけかな。
67: 匿名さん 
[2010-02-27 17:12:00]
物件概要が今日更新されてる。再登録申込受付ってなんだ?
当初狙ってた部屋が出てるんだが。なんかいまさら感が漂うなぁ。
それならそうと早く言ってくれ、もう他に決めちゃったよ。
散々「この部屋は先約がいるから避けて」って言われたからやめたのに。
なんだかなぁ。
ここの物件はジェイグランと天秤にかけてる人が多そうだけど、ジェイグランに流れたのかなw
68: ビギナーさん 
[2010-02-27 17:58:11]
27戸,契約済みだそうです.
やはり人気高いですね!

しかし,ここはオプションが全くないのですね・・・・
そういうマンションもよくあるのでしょうか?

優柔不断な私には合っているかもしれませんが,ちょっとびっくりしました.
69: 匿名さん 
[2010-02-28 13:21:55]
立地は良いと思います。ただ、狭いのと、オプションの少なさに高級感が感じられなかったです。敷地は広いのに残念です。
70: 匿名さん 
[2010-02-28 13:29:57]
間取り変更不可、オプションは引渡し後という融通のなさが、強気を感じます。
竣工前分譲マンションは間取り変更が可能なところが最大の魅力なのに。
71: 匿名さん 
[2010-03-01 20:21:13]
間取り変更って魅力的ですか?
どこのマンションでもメニューで用意されてる間取りは変なのばかりだし。
それよりカラーは選びたいですね。
72: 匿名さん 
[2010-03-01 23:36:34]
1月の早いうちに見に行きましたが、こちらよりもよい新築マンションはなかったので、今日から再検討はじめましたが、もう1期4次ってことは残り少ないんでしょうか?
もしかして再登録という3戸とこの2戸で終わりなのでしょうか?
73: 匿名さん 
[2010-03-02 00:00:04]
違います。AとBとCの各1戸の合計3戸以外は先着順らしいです。ジェイグランの抽選待ちで、仮予約がありました。反対にこちらがダメだから、ジェイグランにっと言う方をさがしてます。近いだけで、比較するには余りにも違いが大きくないかと。
ジェイグランはオプションが多いから現実感がわかないとは言え、いくらでも豪華に追加出来ますが、こちらは、、、建て売りレベルで高級感のかけらも見つけられないって思わないですか?
74: 匿名さん 
[2010-03-02 02:04:20]
73さん、オプションで高級って、それ当たり前では?
文章の前半意味がさっぱりわかりません…
75: 匿名さん 
[2010-03-02 10:46:35]
>>74さん

73さんの代弁をすると、ジェイグランにはいくらでも豪華にできる汎用さがある、って意味じゃないですかね?

やっぱり仮申し込みしてジェイグランに流れた人が結構いるんだなぁ。
今先着順募集している2F、3Fあたりは、第1次募集のときに先約があるから別の部屋にしてと言われましたよ。
抽選を避けるために泣く泣く別の部屋に誘導された人は、ご愁傷様としかいいようがないなぁ。
76: 匿名さん 
[2010-03-02 12:50:24]
ジェイラン阿倍野は豪華にできる汎用さはあるかと思いますが、

100戸に対して、エレベーター1台ですし、ゴミ出しも決まった日程でしか出せない等

不満な点もありそうです。
77: 匿名さん 
[2010-03-02 14:00:02]
76さんジェイラン阿倍野エレベーター2機あったかと・・

不況で不安もあるなか検討するのですから値引きが難しいのなら
カラー選択くらいのお楽しみもあってもいいとおもいました。
78: 匿名さん 
[2010-03-02 14:37:55]
ジェイラン阿倍野との差の一番は、JRの駅の近さでしょう
JRを特に使用しないなら、このマンションとジェイグランの比較になります(JRを主要で使うならジェイグラン)

あと細かな設備の差は、さほどないように。。
値段のさほど変わらない
好みの問題だと思います
79: 契約済みさん 
[2010-03-02 15:46:58]
とりあえずこちらのマンションを契約された方、仲良くやっていきましょう。
私はひそかにオプションの検討をはじめています。
タイプ毎に選べるオプションが違うようで、まだ先の話ですが、どんなオプションが選べるのか聞けば教えてくれました。
タイプAはMRと同じなのでそこそこ選択肢がありますが、タイプB,Cはそれほど選択肢がなかったので、迷いようも無かったです。どのオプションにするかほぼ決まりました(^^;
80: 匿名さん 
[2010-03-02 16:50:33]
私は,引渡し前のオプションはないという説明を受けたのですが,
皆様方の言っておられるオプションは引渡し後のもののことですか?
引渡し後なら,選択肢は,自分でいくらでも増やせると思いますが・・・・
81: 入居予定者 
[2010-03-03 00:33:09]
ジェイグランってそんなによかったですか?
ゴミゴミした感じで、私たちは建設地の周辺を見てやめました。
都心が好きな方はもっとミナミとか梅田の周辺のほうを考えるのだろうなと思ってました。
天王寺の雰囲気はすきではないので、私はミナミか梅田でお買い物します。
最終的には天満から文の里周辺までを見て、三井不動産ですし、こちらがいちばんよかったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる