私はダイニングテーブルやクッションなどの椅子派。主人は床にゴロゴロ派。
結婚後の仮住まいのアパートが狭いので、マンションに越すまでテーブル、ソファともに
ガマンし続け、床にゴロゴロしていました。
やっとマンションが出来引っ越すので、下見に行ったのですが思いのほかLDが狭く(14畳)
ダイニングテーブルを諦めようと言われました。
私は小型のテーブルならいけると思うのですが、ゴロゴロするのに、足のあるテーブルが
そばにあるのは目障りだと言われました。
ゴハン食べるのも何をするにも、床座りで正直イヤなんですけど、皆さんLDはどんな感じですか?
[スレ作成日時]2006-03-24 18:00:00
椅子派?座布団派?
2:
匿名さん
[2006-03-24 18:07:00]
|
3:
匿名さん
[2006-03-24 18:07:00]
腰を悪くしてからは地面は無理です。
|
4:
匿名さん
[2006-03-25 14:23:00]
同じく、股関節痛・・・ヘルニア・・・
こんな私たちは地面は無理です。もとからゴロゴロは嫌いです。 なのでイス派です。 |
5:
匿名さん
[2006-03-25 20:20:00]
食事はテーブルに椅子、
テレビを見るのはソファにごろ寝、 晩酌は床に座って座卓で・・・ |
6:
匿名さん
[2006-03-26 00:16:00]
スレ主さん、LD14畳ってそんなに狭いですか?
我が家も現在入居待ちで、新居のLDは14畳です。 不安になってきました。 |
7:
匿名さん
[2006-03-26 01:42:00]
スレ主さん!同じです。
家も椅子生活したいんですが部屋が狭くて床でゴロゴロです でも入居は1年後ですがやっと念願の広い(といっても17.5畳ですが) LDのマンション購入しました 家の主人もゴロゴロが好きなので座面のかなり広いカウチつきソファー 購入予定です 1年後ですが今から家具屋を見て回ってます すっごく楽しみ♪ 旦那様がダイニングテーブル置くの嫌がってるんですか? 高さ調整できて座卓にもできるテーブルてどうです? 大塚家具に売ってます 実は今家はそれを座卓にして使ってます ちなみに高さだけでなく倍の大きさにもできるんで 10人位でも座れちゃうすぐれものです |
8:
匿名さん
[2006-03-29 13:44:00]
そういうタイプってデザインイマイチだよね。
|
9:
匿名さん
[2006-03-29 14:22:00]
06さん、内覧会はまだですか?
私は友人宅より2畳ほど広いリビングだったので なんとなくイメージはこんな感じ・・・と想像して いったのですが、狭くてビックリしました。 今賃貸の戸建てで、6畳×2部屋の12畳の続き間 の方がものすごーく広く感じます。 マンションサイズなんですかねー? 07さん、レスありがとうございます。 ダイニングとリビングはわけて使いたいんですよね。 子供がいると特に躾の面でも食事とリビングは 分けたほうがいいらしく、汚れるみたいですし。 私も憧れてはいたんですけどね、そういうテーブル。 |
10:
匿名さん
[2006-04-05 11:50:00]
床に座って生活すると、足が短くなるって言うのは都市伝説ですか?
|
ご参考になれば。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5268/