この度、一戸建購入。建売で、大規模な中の一件です。もう住んでいる方も多いんですが、屋根の上にアンテナ立っている所が少ないです。若い家族が多そうなんでテレビ無しは、ないと思うんで、ケーブルかひかりTVかどちらかですよね?テレビに毎月払うなんて勿体ないと思ってしまう、この考え古いんですかね?
[スレ作成日時]2014-08-11 06:23:11
TVの試聴方法、アンテナは古い?
No.1 |
by 迷える匿名さん 2014-08-11 06:30:55
投稿する
削除依頼
ちなみに、今は持ってませんが、いずれはパソコンを買う予定。本当はアンテナ+電気屋提携のプロバイダー(安くパソコン買えるから)にするつもりだったんですが、あれは、いらないオプションがテンコ盛りだから止めたほうがいいというアドバイスもあり。
毎月の支払いだから、迷うんですよね。 ちなみに電柱から、電線が壁についているボックスについているのがケーブル又は、光という解釈であってますか? |
|
---|---|---|
No.2 |
アンテナの外見が気になるなら、見た目スッキリしてるアンテナもあるよ。
うちは、毎月料金かかるのはもったいないから、普通の魚の骨アンテナ。 見た目の良い(といっても縦長の箱)アンテナの存在は、後から知ったから。 あとは、電波障害のエリアだとケーブルテレビが多いかな。 |
|
No.3 |
ひかりtvじゃなくフレッツテレビね。
まぁなんでも好きなのでいいと思うよ。 フレッツテレビの場合 、BSみないならNHKの衛星契約が無駄。 ケーブルならNHKは集団の割引ありだっけ。 オプション云々が気になってるなら、 なしでキャッシュバックとかやってるとこにすりゃいいような。 |
|
No.4 |
若い人が多いからこそテレビは見ないのでは?
PCやタブレットで全部済ませちゃう人多いですよ。 |
|
No.5 |
皆さん、ありがとうございます。
2番様 見た目が良い箱型アンテナって、壁にくっついてるやつですか? ケーブルとかフレッツとかと見分けはつかないんですが…。 いいですね、今度、電気屋で聞いてみます。 |
|
No.6 | ||
No.7 |
6番様
確かにベランダとかの手の届く範囲なら自分で調整出来ていいですよね。 BSは見ないので地上波の箱型アンテナ+いずれはWOWWOW契約したいんです。WOWWOW契約したらNHKの衛星契約料も払わなきゃいけないんですかね? |
|
No.8 |
WOWOWはBS。
NHKは衛星契約になるね。 |
|
No.9 |
うちは普通の八木式アンテナを屋根裏に設置してます。
強風でも倒れる心配もないし、毎月お金を払わなくてすむので。 |
|
No.10 |
こんばんは。本日、壁付アンテナのカタログ貰いにいったら、電波の感度?が屋根につけるやつより悪いからとフレッツテレビ薦められました。感度は事前に計ってくれるけど、完全にうつる事を保証は出来ませんと、電機屋。
|
|
No.11 |
続き。そこからプロバイダの営業マンにつかまり、光の素晴らしさを説明されるんですが、そこで質問。(アンテナはおいといて)
①ケーブルだとSTBが必要なように毎月の費用でチューナーなどはいらないんでしょうか? ②ひかりにした場合の最安プラン教えてください。現在はなし、将来的には買うけど今すぐではありません。 とにかく、頭がゴチャゴチャでパンフレット見てもサッパリなんです。御迷惑かけますが、優しい回答、お待ちしてます。そんなの自分で調べろとか、何でもいいじゃんみたいな回答は、お控えください。 |
|
No.12 |
建て替えで、前の家はJcom、今は平面アンテナです。
Jcom、光TVにしても、月々の支払い(ランニングコスト)のほか「撤去費用」含めて検討したほうがいい。 とりあえずアンテナにして、物足りなければケーブルや光にすればいいんじゃない。 |
|
No.13 |
あと、電気屋は、ケーブルや光回線会社から契約するとバックリベートがあり、しつこく勧めてくるから注意。
平面無理でも、八木でブースターつければまず問題ない。 |
|
No.14 |
うちは光やケーブルも検討しましたが、アンテナにしました、平面よりも八木アンテナのほうが弱い電波に強いです、アンテナと同軸ケーブルの接続箇所を半田付けしておいてもらうと、台風などで倒れて壊れない限り30年以上もつので、光やケーブルよりも安く付きます。
アンテナのポール(マスト)も、溶融亜鉛メッキの上に更に樹脂被膜のあるタイプだと錆びません。 それと最近雷が多いので、アンテナ用のサージプロテクタ(避雷器)をつけることをお勧めします。 tem.rakuten.co.jp/satellite/c/0000000102/ 他にも、日本アンテナからは、アンテナからの同軸と、電源ライン両方に対応しているのが、1980円程度で販売されています。 |
|
No.15 |
皆さんありがとうございます。同居人が家に傷つけたくないと言い出したんで、光の安いプランで検討してみます…。壁に穴とかフローリングに傷とか気にするのと同様で最初だけだと思うんですけどね(笑)。
|
|
No.16 |
屋根裏にアンテナ付ければ外壁に配線が出ませんから、外部にビス打ったりも無いです。
給料上がってもいないのに通信費だけどんどん上がって行くのは 私には疑問だ。 |
|
No.17 |
>>11
BSパススルーという方式なら、STBは不要です、ただし最近は各部屋にテレビの配線が分配されているので、ブースターは必要で、それは自分で用意することになります。 また、BSCSを見るためには、各部屋への配線の同軸や、分配器、テレビコンセントなどが対応している必要があります、古い場合、分配器やテレビコンセントは、BSには対応していても、CSには対応できていないこともあります。 パソコンなどインターネットを光でしないなら、テレビと電話だけでは光は割高になるし、最初の2年間だけ割り引きで安くなっている料金プランが多く、割引がなくなると高くなってしまうので、他社に乗り換えた方が特になるから乗り換える人が多いけど、その時テレビも一緒に乗り換えることになるから、ちょっと面倒が生じることもある。 アンテナの取付けで、事前に電波の強度を測定すれば、映るか映らないかははっきりとするので、「完全に映ることは保証できない」と言うのは嘘です。 現在、ケーブルテレビや光テレビで行われている、デジアナ変換(地デジの放送を、以前のアナログ放送の信号に変換して、地デジ対応でないアナログテレビでも地デジが見られるようにする措置)が、もうすぐ終了するので、テレビ買い変えたり、新たにアンテナ立てる需要も増えていて、アンテナ工事に力を入れている業者もあり、きちんとした業者ならアンテナの方が、長い眼で見れば断然安上がり。 総務省の地デジ受信対策の窓口に問い合わせれば、住所を言うとどの程度のアンテナで映るか教えてくれます、かなり詳細な受信状況のデータがあるようで、電波の強度や、受信障害、フィルターが必要な場合には、どんなフィルターが必要かなど、詳しく教えてくれます、特に近くの建物でアンテナへの電波が遮られるとか、特殊な事情が無い限り、ここでアドバイスしてもらって映ると言われれば、確実に映ります。 |
|
No.18 |
スカイツリー40キロで屋根裏にアンテナ設置
25素子パラスタック?でブースター付きのアンテナだと 方向ジャストだと一部電波が強過ぎで、ちょっと横に向けると 今度は東京MXが入らなくなるのが困り者。 放送大学は要らないんだけど、頑張ると映るレベル テレ玉と千葉テレは映りますが、テレビ神奈川ってスカイツリーからは 電波出してないのかな。 |
|
No.19 |
TVKはアナログのころも、東京タワーから出してないし、今でも神奈川県内からしか電波出してませんよ。
|
|
No.20 |
テレビ神奈川ケチだな、まあMX見れるだけで十分なんだけど
|
|
No.21 |
>>18
減衰器(アッテネーター)を付けると解決する、ブースターに内蔵されている場合も多く、スイッチを切り替えると減衰器が働いて、強すぎる電波を減衰することが出来る場合が多い。 一度説明書を確認するべき。 アッテネーターは、フィルタータイプだと特定の放送局の電波だけ減衰することも出来る。 ノッチフィルターやバンドエリミネイトフィルター、レベル差改善フィルターの名称で売られている。 テレビ局には、視聴者からの受信相談に応じている部署があって、問い合わせると詳しく教えてもらえる。 |