購入したマンションは携帯の電波が入りません・・・どうしたらよろしいのでしょう・・・?
[スレ作成日時]2006-03-19 09:39:00
注文住宅のオンライン相談
携帯の電波が入りません!!
16:
匿名さん
[2006-03-19 17:21:00]
5本はスゲーな・・・
|
17:
匿名さん
[2006-03-19 23:37:00]
まあまあ、転送ってそんなに不便なのかな?
大事な電話→固定に転送でもいいし、緊急を要する携帯メールってあるかいな? 緊急を要する相手は、電話するでしょ。 自宅に固定電話ないというなら別だけど。 オフィスビルで、携帯電話が入らないのは死活問題(といっても勤務先の高層ビルは3年前入りにく くて、入りにくいドコモから比較的入るボーダやauにキャリアチェンジが多かった、今はドコモも解消) だから、ビルオーナー側もキャリアに設備要請するけど、マンションでそこまでする必要あるのかな? 相手先にうちは携帯入りにくいと教えておいて、固定の方にかけ直すということもできるしね。 ちなみに、音声はダメでも、メールのほうは電波状況がわるくても入ることがあるよ。 前のビルがそうだった。 |
18:
匿名さん
[2006-03-19 23:41:00]
FOMAだと現在基地局が増えている最中だから、ちょっと待てば改善するかも。
PC立ち上げぱなしにして、メーラーも自動メールチェックを入れておけばいつでも メール読めるけどね |
19:
匿名さん
[2006-03-21 06:15:00]
>>14
>説明文よく読んでみ。もともと「電波が入らない」のでは無意味だよ。 あなたこそよく読んでみてよ。 そんなの知った上で投稿してるから、「断言してるけど今回の一件が安価な 室内補助アンテナで問題解決したら笑える。」という可能性にとどめた文章 にしているんです。 あなたみたいに思い込みで断言する人ってあんまりいないと思う。 一緒にしないで欲しい。 >携帯はまた別だろうが・・・・まぁ、とりあえず¥1980だし試してみては? >それで解決すりゃそれこそ儲けものなのでね。 >>09をよく読んでないのですね。 ドコモなら¥1995使わなくても効果の確認用に貸してくれるそうです。 >設備対応しか方法がない、と断言するのが不適切なのであれば言葉を変えよう。 02で「するしかない。」と偉そうにスレ主に説教しながら断言していた人が 吐くセリフですか?あきれました。 |
20:
匿名さん
[2006-03-21 09:43:00]
もういいじゃん。何で必死になるんだ?
|
21:
匿名さん
[2006-03-21 09:46:00]
それはそうと、ここもスレ主さん行方不明か・・・・・・。
もともと与条件も曖昧だったし、「どうしたらよろしいでしょう」と言う割には無責任だわな。 |
22:
匿名さん
[2006-03-21 10:00:00]
携帯がつながりにくい場合は、携帯会社に電話すると教えてくれます。
基地局が遠ければ、入らないのは当たり前です、携帯電話は基本的に室内で利用することは 想定していませんから。 |
23:
匿名さん
[2006-03-21 10:35:00]
|
24:
匿名さん
[2006-03-21 19:11:00]
最近はすぐキレる人も多いけど、すぐいじける人も増えてるからなあ
|
25:
匿名さん
[2006-03-22 14:14:00]
入りそうなキャリアに変えるか、留守電対応でいいんじゃない?
緊急連絡は所定の連絡体制を決めて家に電話してもらえば。 所詮、携帯でしょw |
|
26:
匿名さん
[2006-03-23 21:25:00]
うちは40階近いけど、Vodafoneの室内アンテナ試したけど駄目だった。
5000円損した〜 |
27:
匿名さん
[2006-03-27 21:22:00]
わたしはMOVA→FOMAにしたらOKになりました。
|
28:
匿名さん
[2006-03-27 21:43:00]
>>27
それめずらしい。逆のパターンが多いけどな |
29:
匿名さん
[2006-03-27 23:58:00]
>>04さん 携帯メールをPCに転送できるんですか?
どうしたら出来るんですか? 是非教えてください。 |
30:
匿名さん
[2006-03-28 00:23:00]
|
31:
匿名さん
[2006-03-28 19:59:00]
え?普通に携帯端末を操作すると、転送先を設定するところありますが・・・、
なにか? |
32:
匿名さん
[2006-03-29 00:59:00]
>>転送先を設定するところ
それって圏外でも指定アドレスに転送可能なの? |
33:
匿名さん
[2006-03-31 11:56:00]
AUだけでは?
|
34:
匿名さん
[2006-04-06 14:32:00]
auはCメールとPCメールに無料で転送してくれるよね。
|
35:
匿名さん
[2022-01-08 18:01:45]
携帯なんて不要です。捨てましょう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報