ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)の続き
所在地:大阪府大阪市中央区谷町5丁目9-1他、内久宝寺町2丁目27-8他(地番)
交通:大阪市営谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩3分、
大阪市営長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.50平米~82.04平米
売主:伊藤忠都市開発
施工会社:戸田建設
【物件情報を追加しました 2017.5.18 管理担当】
[スレ作成日時]2014-08-10 18:21:43
ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定パート2)
82:
マンション住民さん
[2014-10-25 16:07:17]
|
83:
入居済みさん
[2014-10-25 20:45:43]
足音ぐらいは、お互い様だと思います。
|
84:
入居済みさん
[2014-10-25 23:17:15]
今日、銅座公園でバーベキューしてたみたいですね。
|
85:
匿名
[2014-10-26 00:30:54]
足音くらいはお互い様かもしれませんが、ずっとコンコンコンコン、コンコンコンコン響いてくるのはなんでしょうね…。
何かを作ってるのか?って感じの音。 作っておられるなら、それは構わないと思いますが、防音シートひくとかの配慮は欲しいと思います。 |
86:
入居済みさん
[2014-10-26 00:59:24]
|
87:
働くママさん
[2014-10-26 05:41:03]
音は真上以外からも響くみたいですよ。
前住んでいた家で、上の人が引っ越しても音が聞こえて… 何かを作っているようなコンコンという音です!! |
88:
入居済みさん
[2014-10-31 23:24:06]
寒くなりましたね
|
89:
匿名
[2014-11-03 15:46:38]
乾燥もしてきましたね。早いかな?と思いつつ、加湿器出しちゃいました(^^;
|
90:
マンション住民さん
[2014-11-03 17:17:26]
みなさん
暖房はどうされますか? 床暖とエアコンで大丈夫でしょうか? 部屋が狭くなるので、 できるだけ余計な器具は置きたくないと思っているのですが。 |
91:
マンション住民さん
[2014-11-04 14:37:34]
ほんと寒くなりましたね〜〜
うちは小さな子がいるので下の階の方にいろいろと音が聞こえてるかもと思い(おもちゃを投げる等します^^;)、居間に一面コルクジョイントマットを敷きました。 結果的に床の傷付き防止&騒音防止&寒さ対策につながりました! ぱっと見そこまでジョイントっぽさはないし、床からの底冷えもなくなりました(床暖高いので出来る限り使うのを控えてます) 上にラグやホットカーペットも置けますしお勧めです。 それと洗面所がたまに臭うと書かれている方がいましたが、うちはお風呂場がひどく臭います 浴室乾燥後、扉を開くと公衆便所の臭いがします これだけ戸数があってうちだけですかね、、そろそろ何とかしようと思っています |
|
92:
入居済みさん
[2014-11-05 00:41:14]
91さん
風呂が臭うのは過去の回答にもあるとおり 排水口のゴミ受けが緩んでいるからではないでしょうか? うちでは24時間換気を止めようか迷っています。 やっぱり寒いので。 |
93:
入居済みさん
[2014-11-07 00:25:06]
24時間換気は結露予防にもなりますよ。以前住んでいたマンションで24時間換気を始めたら結露が全くなくなりました。
|
94:
マンション住民さん
[2014-11-07 09:18:05]
92さん
91です。回答ありがとうございます ゴミ受け、、皆さんそうおっしゃられますが緩んではおりませんし、基本穴があいているわけで 空気が抜けるのは免れないと思います 普通のトイレの匂いじゃないんですよ 途上国の公衆便所か!っていうくらい鼻にツンときます(^^; |
95:
匿名さん
[2014-11-07 10:46:39]
ちゃんと排水口の容器を外して掃除されてますか?
|
96:
入居済みさん
[2014-11-07 20:35:28]
94さん
うちも掃除の時に排水口の青いゴムをきちんとしたつもりでも、かみ合わせがわるいと臭います。 というより、どうすれば、きちんとなっているのか非常にわかりにくいと思ってます。 なので掃除するたびにドキドキします。 風呂場のトイレの臭いとか下水の臭いは、ほぼ排水口の容器の不具合だと思います。 94さんが、ブルーのゴムではないというなら、メンテナンスで見てもらうしかないと思いますが、7月には頼まれなかったんでしょうか? |
97:
入居済みさん
[2014-11-08 12:48:49]
キツくて外れないぐらい
締めていますか? うちはもうギチギチです |
98:
入居済みさん
[2014-11-08 13:45:44]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
99:
マンション住民さん
[2014-11-08 15:03:06]
ブルーのリングは外して使用するんじゃないのですか?
掲示板に書いてありましたよ。 |
100:
マンション住民さん
[2014-11-08 20:03:20]
99さん
96です。掲示板に張ってるのはわかってますが、子供がいてなかなか詳しい内容は読んでられないので、要らないのかもしれませんね。 うちの場合は、青いリングが外れてると臭います。 |
101:
マンション住民さん
[2014-11-08 23:20:16]
100さん
99さんではないですが、確か3ヶ月のアフターサービスで青色のリングがついたままになってないか確認に来られました。一度アフターサービスに相談される方がいいかと思います。 |
足音ぐらいはお互い様と思って我慢するしかないのでは?