KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
[スレ作成日時]2014-08-09 17:56:55
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.13
381:
匿名さん
[2014-08-14 09:17:15]
|
||
382:
購入検討中さん
[2014-08-14 09:43:50]
路線バスなら大したことないけどBRTなんで、
ちょっとはマシな感じ。 以前見た資料だと、銀座側は車道を潰す勢いの写真もあったので、 その点においては期待が持ている ただ計画を見ているとKTTからなら歩いていけそうなので、 実際にここの住民が利用するのかどうかは不明 |
||
383:
物件比較中さん
[2014-08-14 10:08:50]
竣工まで景気の踊り場が何回か来ると思うので、売り出し価格が弱気な時に良い条件を引き出すような、待ちの戦略が良いかと思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか。
|
||
384:
購入検討中さん
[2014-08-14 10:28:02]
自分は、今年いっぱいは地権者住戸と新宿60の価格待ちにする予定。
新築だから良い条件と言っても、お食事券がつくレベルじゃないかな? 売り手は長期戦でも構わない感じがありそうだし、 オリンピック関連の情報が出てきたら買い手の方が条件が悪くなりそう。 ただ新宿60がきになるので今はまだ待ち、地権者住戸でいいのがでれば手を出すかも。 |
||
385:
匿名さん
[2014-08-14 10:32:02]
新宿60が、現在の検討板の影の主役みたいですね。
価格が出てみないと、いいのかわるいのか分からないが。 |
||
386:
匿名さん
[2014-08-14 11:18:15]
新宿は300割れって事前記事が出てますね。
冗談抜きで。 戸数が多いから安くて当然だけど。 |
||
387:
匿名さん
[2014-08-14 11:20:59]
>>385
BAYZと迷ってる方はいないのかね?新宿はあまりにも違うよ。 |
||
388:
匿名さん
[2014-08-14 11:34:55]
新宿60は戸数多いと言っても976戸、KTTより500戸も少ない。それで300万割れとなると・・・KTTの第二期は相当安く出てくるかな。
|
||
389:
匿名さん
[2014-08-14 11:39:42]
事前記事では、300万割れではなくて320万でしたよ。
|
||
390:
匿名さん
[2014-08-14 11:41:37]
そもそも事前記事って何?自分で読みたいのでリンク先教えてください。
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2014-08-14 11:50:12]
富久が330万だったから、そんなもんかな。
|
||
392:
匿名さん
[2014-08-14 11:51:08]
もう富久が割高とか言われて盛り上がったね。
|
||
393:
匿名さん
[2014-08-14 12:44:36]
事前記事の320は妥当なところかと思うよ。
|
||
394:
匿名さん
[2014-08-14 12:45:30]
|
||
395:
匿名さん
[2014-08-14 12:50:15]
>>394
輸送力より、遠回りするルートが問題。 |
||
396:
匿名さん
[2014-08-14 12:54:19]
でもゆりかもめが新橋まで延びるなら、銀座までしか行かないBRTと大差ないと思うのだが。
|
||
397:
購入検討中さん
[2014-08-14 13:02:34]
1両に350人ものらんだろ。
|
||
398:
購入検討中さん
[2014-08-14 13:05:58]
ゆりかもめだと190円からで
BRTの料金が都バス並になれば210円 江戸バスレベルでいけば100円。 100円だったら気楽だね。 210円だったらKTTだとメリットは少なそう。 |
||
399:
匿名さん
[2014-08-14 13:06:15]
ゆりかもめは環2を通って築地に渡るのじゃなくて、勝どき駅を通って築地に渡るルートを予定してますから、
環2のBRTよりも実現は困難だと思いますよ。 |
||
400:
匿名さん
[2014-08-14 13:07:00]
輸送力で考えると、BRTは10倍以上早くつく必要があるw
勝どき視点だけで考えると、新橋で環状化されないと都心方面の交通としては使えないのは事実だね。 都心方面でゆりかもめだと現状お台場海浜公園最寄りの人くらいかね。使えるの。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
専用車線といっても
ここやTTTの為に環2から下に降りてくるなら、余計な時間が掛かりそう。
それとオリンピックなら、五輪関係者の車のほうを優先でしょう。