KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
[スレ作成日時]2014-08-09 17:56:55
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.13
859:
匿名さん
[2014-08-19 12:42:19]
|
860:
匿名さん
[2014-08-19 12:43:43]
ちなみに沖さん(に限らず不動産コンサルタントと自称する方々)は、概ね短期の市況如何で言を左右にするから、話半分で聞いておいた方がよい。この人、ちょっと前は、今すぐ不動産を買いなさい(買わないとあと10年待ち)、タワマンは買いって煽っていた張本人。有料の情報冊子で言葉が上品ではないS氏も同じ。
鉄道>>>>バスなのは自明だけど、山手線に繋がればよいという発想もどうかと。 舎人ライナーみたいなひとつの事例ですべてを語ろうとするのが間違いだし。 湾岸買うなら都心から同心円で近い順・交通の要所に買っておけば、リスクヘッジになると思います。 |
861:
匿名さん
[2014-08-19 12:45:35]
|
862:
匿名さん
[2014-08-19 12:46:52]
中古のメリットに、契約前に内覧できるというものがある。
けど、これにはそれがないってことを言いたかった。 クロノは中古だけど新築のティアロと同じ価格で売り出してるよ。 |
863:
匿名さん
[2014-08-19 12:51:49]
|
864:
匿名さん
[2014-08-19 12:57:34]
不動産業界における、中古、という用語の定義すら理解していない素人が多すぎる。
不動産仲介業者を通す売買を一括りに’中古’と表現するのは、まったくの誤りだからね。 まだ地階工事している物件の中層階地権者住戸を、中古、って?? |
865:
匿名さん
[2014-08-19 13:02:30]
キャピタルゲートの頃と今では情勢が変わったのです。不動産価値はいつ買うか、いくらで買うかがすべてですから。
|
866:
匿名さん
[2014-08-19 13:02:36]
>>860
「今すぐマンションを買いなさい」この本なんて勝どき付近をオリンピックによる値上がり期待エリアとして煽ってすらいましたよ。出版が昨年末だったのに手のひら返しが激しすぎます。たぶんインフレ期待で市況が上向いていた昨年のトレンドに乗る本を余り深く調べずに書いて、そのあと昨今の不動産市況と見てよくよくエリア分析したらやっぱりリスク有りましたっていう流れでしょう。 「同心円で近い順・交通の要所」この条件でいくと、周辺環境が微妙で駅遠とはいえGFTの資産性が湾岸物件では一番固いでしょうね。部屋によっては割高もありますが。 ちなみに湾岸が高騰すると内陸はさらに高騰と単純には言えない気がします。たとえば中央線沿線の高騰ぶりは半端じゃないレベル。あそこまで上がると都心距離が遠い割に高いと判断されてもおかしくないし、なによりサラリーマン世帯のボリュームゾーンを乖離してしまい、そのうち価格下落圧力が働くと思います。 |
867:
匿名さん
[2014-08-19 13:07:41]
>>864
お前さんのことだけど頭の固い玄人気取りのほうがタチ悪いだろ(笑) 未入居でも新古でも中古でも新築もどきでも地権者住戸でも何でもいいじゃん 問題は呼び方じゃない・・・ 何故この時期にあの値段で表舞台に出てきてしまったか?ってことだからさ |
868:
匿名さん
[2014-08-19 13:16:47]
>>859
ゆりかもめは新橋行なら良いけど勝どき止まりなら意味なしでしょ。 BRTは路線と優先信号制御次第では資産価値上昇すると思うよ。銀座止まりでも途中の東銀座停車も含めると地下鉄4路線に乗り換えられるのは大きい。KTTは目の前に停留所ができる予定なので、うまくいけば銀座まで5分くらいになるはず。 |
|
869:
匿名さん
[2014-08-19 13:17:54]
いいかげん止めたら?中古連呼するの恥ずかしいから。
|
870:
匿名さん
[2014-08-19 13:18:21]
そうそう。
中古というのは、単なるあの部屋の呼び方。 仲介業者に3%手数料払うのも中古と同じなんだし。 |
871:
購入検討中さん
[2014-08-19 13:24:10]
>問題は呼び方じゃない・・・
>何故この時期にあの値段で表舞台に出てきてしまったか?ってことだからさ たかだか1件の地権者住居売却で盛り上がり過ぎじゃないだろうか? 大勢に影響無いから、スルーじゃないの? >何故この時期にあの値段で表舞台に出てきてしまったか?ってことだからさ 売主の真意はここで議論しても分かることじゃないでしょ。 申し訳ないけど、くだらなすぎる。 |
872:
匿名さん
[2014-08-19 13:26:41]
866さん
860ですが、概ね同感です。 不動産は立地優位性がもっとも重要。 鉄道インフラは立地優位性に寄与する度合いが大きい。これに尽きるのではないでしょうか。 内陸の価値が何倍にも上がるというのは、まさにバブル現象ですので、高掴みリスクがあると思います。 このあたりの感覚は866さんと同じです。 GFT,KTTあたりの交通利便が相応にある立地、かつ高掴みしない割安部屋をさがす。あとは市況次第ってところでしょうか。 |
873:
匿名さん
[2014-08-19 13:31:48]
|
874:
匿名さん
[2014-08-19 13:34:35]
>>871
ここに限った話じゃないけど、今買わないともっと上がる買えなくなる、 っていうポジさんの話が事実なら、地権者住戸が表に出てくるはずないじゃんw たかが一戸、されど一戸ってね 検討者にとっては頭を冷やすって意味でも良い材料なんじゃない? 逆にステークスホルダーにとっては冷や水を浴びせられる形になっちゃったけどね ただ単にネガだと思われるのも癪だからあれだけど、 ここはJV案件だし、きっちり1倍で売り抜いてくると思うし、そういった価格設定だし、 欲しいんだったら早めに決断しないと条件の良い部屋から無くなっちゃうのは世の常 |
875:
購入検討中さん
[2014-08-19 13:57:47]
>っていうポジさんの話が事実なら、地権者住戸が表に出てくるはずないじゃんw
ポジの話しが何だか分かりませんが、相場を当てるのは万人が出来るわけじゃない。 地権者が相場を予想して売り抜けようとしているのか、 仮住まいから他の物件を購入するために売却を判断したのか、 我々には分からないが、「表にでる」のは一般的ではないだろうか。 今回の売却価格は大きくディスカウントされていた訳では無いので、小生はスルーしています。 ディスカウントが無ければ、一般の人は、地権者から買わず、普通に新規契約するかと思います。 |
876:
匿名さん
[2014-08-19 14:10:00]
>>875
だーかーらー・・・ 貴方も同様に購入検討中なんだから冷静になれて良かったじゃん 少なくとも地権者MSにはこういったリスクも存在する、ってのが分かって良かったんじゃない? その辺りを十分理解した上で(もちろんリスクとも思わない人もいる)気に入ったのなら買えばいい ただホントに買えば儲かる相場だったら、あんな物件は「絶対」表には出てこない |
877:
購入検討中さん
[2014-08-19 14:17:58]
>ただホントに買えば儲かる相場だったら、あんな物件は「絶対」表には出てこない
100%儲かると思ってる人がいたら天然記念物ですよ。 >少なくとも地権者MSにはこういったリスクも存在する 今回のって「リスク」なんですか? ※リスク (risk) の定義にはさまざまあるが、一般的には、 「ある行動に伴って(あるいは 行動しないことによって)、 危険に遭う可能性や損をする可能性を意味する概念」 と理解 されている。 wikipediaより リスクじゃないですよね? 正確には、「少なくとも地権者MSにはこういった事案も存在する」ですね。 誤解を与える言葉を使うのは慎みましょう。 |
878:
匿名さん
[2014-08-19 14:29:25]
自分が契約した部屋よりも条件の良い部屋が安く出てきてしまうのって、、、マンション購入にはそういう事案もあるよね。
|
反対者が多いようだけどゆりかもめのほうがまだ期待できる
それからBRTの終点が銀座ではダメだとはっきり指摘してくれたのはありがたいね
新橋あたりでJRに乗り換えたいという住民が多いと思う。今からでも計画変更してもらいたい