前スレが1000超えたので立てました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330479/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番12の一部、830番48(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩12分
総武本線 「稲毛」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.60平米~75.40平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1201/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2014-08-08 19:26:17
パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?その2
273:
物件比較中さん
[2015-01-20 20:50:01]
|
||
274:
匿名さん
[2015-01-21 08:53:27]
日当たりは本当に大切です。
|
||
275:
入居予定さん
[2015-01-21 10:09:39]
271です。12階からはっきり見えました。
|
||
276:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-01-21 11:03:46]
先日内覧会に行ってきました。
想像していた以上にしっかりとした作りで満足できました。 西向きで午前中の内覧でしたが、日差しがなくても十分リビングは明るかったです。 東側の洋室2部屋の窓が下まであるので、東側も十分明るいです。 フィーカの庭もいい感じでしたね。夜も確認したかったのですが、引越しまで楽しみにしておきます。 トイレが2箇所しか使えないので、結構混みます(笑) |
||
277:
匿名さん
[2015-01-22 17:58:51]
外から見た感じ、中を見てきた感想、いろいろな角度からのご報告、ネット上だけで情報を集めている者にはとても助かります。やはり実際に見てくるのが大切だろうとは思いますが、時間がないと複数検討の場合は大変ですからね。
フィーカの庭は冬はどういう雰囲気ですか?常緑樹なども多いのですか?春は花が楽しめたらいいですね。 |
||
278:
入居予定さん
[2015-01-22 22:34:33]
>>277
フィーカの庭は冬だからかまだ出来たばかりだからか分かりませんが、少し寂しい感じでしたが、日が暮れるととても雰囲気が良く、それを眺められる庭に面した低層階の方々が羨ましく思いました。 |
||
279:
匿名さん
[2015-01-23 08:23:30]
寒くて眺められたものじゃないでしょう。
明るくても当たりの悪い部屋は光熱費がとんでもなく高くなって大変ですよ。 せっかくの新築マンションなら陽当たりがよくて駅近で快速始発駅の方が良いと思います。 稲毛は総武線快速停車駅ですが通勤時間帯は座れません。 総武線各駅も通勤時間は座れません。 なんだか車通勤の人しかメリットのない中途半端なマンションじゃないですか? |
||
280:
入居予定さん
[2015-01-23 12:50:35]
>>279
確かに今の時期はバルコニーで眺めるのは寒いでしょうが、当方リビングが西向きの部屋に入居予定ですが、先日の内覧会では夕方近くでもリビングはもちろん東向きとなる寝室もそれほど寒くなかったですね。日当たりが悪いってどこの部屋のことをおっしゃっているんでしょう? 津田沼駅も千葉駅も通勤時間帯の快速はだいぶ前から並ばないと座れないです。もちろん津田沼駅からは本数が多いので便利なのは確かですが。 |
||
281:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-01-23 22:16:37]
内覧会行ってきました。建物も庭も大変満足しています。上層階ではないですが、眺めも開放的でとても良かったです。
|
||
282:
匿名さん
[2015-01-23 23:20:38]
内覧会行ってきましたが、西向きでも明るくて暖かかったですよ。カイロ貰ったけど、使いませんでした。きれいで、おしゃれで大満足です。
まあ、駅まで遠いとか、電車で座れないとか気にする人には他の物件をお薦めします。体力は人それぞれですから。 不満といえば、シガーコーナーは、いかにも喫煙所という感じでしたね。もう少しおしゃれな造りでもいいのにと思いました。煙草吸わないから自分が使うことはないけどね。 |
||
|
||
283:
匿名さん
[2015-01-24 08:04:45]
シガーコーナーは喫煙者が集まりますね。
喫煙者同士仲良くなってスパスパしながら話をするのが日常になるんでしょうね。 そうするとそれが楽しみになるからタバコを止めるって選択肢はますますなくなりますね。 助長施設いらなかったんですけどベランダで吸われるよりはましですね |
||
284:
匿名さん
[2015-01-24 14:30:04]
子供が騒ぐ声や足音とか臭い柔軟剤の匂いをプンプンさせてる人達も大迷惑ですが。
|
||
285:
匿名さん [ 30代]
[2015-01-24 21:56:02]
ホームページを見ると残り14戸になってますね!
|
||
286:
契約済みさん
[2015-01-25 06:54:26]
内覧会はまだですが、先日立ち寄った際に共用設備とモデルルームを見ることが出来ました。
モデルルームには、様々なオプションが付いていて価格据え置きらしいです… 同じ間取りを購入した方は、見ない方が… これから購入検討する方にはお買い得感あります。 |
||
287:
匿名さん
[2015-01-26 10:23:03]
|
||
288:
購入検討中さん
[2015-01-27 02:52:59]
|
||
289:
購入検討中
[2015-01-27 08:26:46]
|
||
290:
購入検討中さん
[2015-01-27 17:32:21]
|
||
291:
匿名さん
[2015-01-27 19:34:13]
我が家は頭金で半額程度払ってもまだまだ貯蓄に余裕があります。
家具や家電品を新調するくらいなんでもありません。 家具付きを買わないといけないほど経済的に困窮している人が新築マンションを購入するなんてアンビリーバボーです。 |
||
292:
購入検討中さん
[2015-01-27 21:04:53]
>>291
あらら〜 |
||
293:
購入検討中さん
[2015-01-28 00:42:09]
|
||
294:
契約済みさん
[2015-01-28 12:59:19]
>>291
ひゃ〜 |
||
295:
匿名さん
[2015-01-28 14:57:53]
ここは営業と銀行がグルになってるからオーバーローンでも普通にローンを組ませようとしてきてビビったわ。
何千万ものローンで破綻するより賃貸で無借金生活の方が気楽でいい。 |
||
296:
契約済みさん
[2015-01-28 18:37:29]
>>295
うん、気楽にしてください。 |
||
297:
匿名さん
[2015-01-28 19:29:00]
|
||
298:
契約済みさん
[2015-01-28 22:35:24]
286です。
オプションは、玄関の鏡、エコカラット、アクセントクロスなどです。他も何かあったかもしれませんが。 家具は付いてないと思います。エアコンは付いているかもしれません。 価格は据え置きと言ってました。 値引きしない代わりに、上記オプションが無料で付いているみたいです。 |
||
299:
匿名さん
[2015-01-29 01:57:23]
|
||
300:
匿名さん
[2015-01-29 08:23:17]
|
||
302:
匿名さん
[2015-01-29 19:18:35]
純粋にこちらの物件について知りたいのですが
あまり良くないような書き方を時々されるととても不安になりますね。。 購入された方もいるのに、人生終わるとか。 こうゆう掲示板でも謎のおじさんおばさんが書き込んでるのでしょうか。 |
||
303:
匿名さん
[2015-01-29 21:11:31]
|
||
304:
購入検討中さん
[2015-01-29 22:27:15]
購入者・購入検討中の方にとって有益な情報を得る場なのに残念ですよね。
|
||
305:
物件比較中さん
[2015-01-30 06:47:46]
本当にそうですね。
私は今後この価格帯でこのような規模で稲毛にマンションが出来るか知りたいです。まだ稲毛に越してきたばかりなので。 |
||
306:
購入検討中
[2015-01-30 09:48:33]
この同じ小仲台にも今後数年でいくつかマンションは出来るらしいですよ!
でももちろん規模は小さいですが。周辺散歩してますがあんまり大きな土地は空いていなさそうですしね。金額もしばらく上がりそうなので私も迷っています…… |
||
307:
匿名さん
[2015-01-30 12:57:34]
>>306
そうなんですか!駅近であればさらに惹かれますが、そうするとやはり金額も上がりますよね。 プラウド稲毛になると予算オーバーになってしまうので、 パークホームズぐらいの価格帯かつ少し駅近であれば理想なんですが…そうなると難しいですよね。 なので今購入してしまうかとても揺れています…。 |
||
308:
購入検討中
[2015-01-30 16:25:53]
この同じ小仲台にも今後数年でいくつかマンションは出来るらしいですよ!
でももちろん規模は小さいですが。周辺散歩してますがあんまり大きな土地は空いていなさそうですしね。金額もしばらく上がりそうなので私も迷っています…… |
||
309:
匿名さん
[2015-01-30 20:23:52]
ここより駅近の中規模物件は出てきますよ。
建築費高騰とはいえ、大手じゃなくて60平米台で低い階となれば、 三千万を切る物件もあると思います。 建築費高騰前に建てられたウェリスも残ってますし、 駅からの遠さが気になるなら避けたほうが無難です。 |
||
310:
匿名さん
[2015-01-30 21:52:13]
|
||
311:
契約済みさん
[2015-01-30 23:35:28]
>>291
よっ、大将!立派、うらやましい〜。 |
||
312:
購入検討中さん
[2015-01-31 01:26:12]
|
||
313:
購入検討中
[2015-01-31 08:09:54]
>>309
308です。やっぱりそういうウワサですよねー。 でも中小不動産会社の小・中規模、60平米台で3千万円を切るぐらいと考えると、大手三井、大規模で70平米台で2千万円台で売ってたことを考えるとやっぱり安いのかなー。そう比較するといい気がしてきました。 |
||
314:
購入検討中
[2015-01-31 10:54:35]
>>309
駅近って言っても徒歩10分はかかって坂の下ですよね?(笑) |
||
315:
匿名さん
[2015-01-31 11:47:03]
>>314
どの物件のことかはわかりませんが、今後出てくる物件は駅に近いこと以外は魅力の薄い、大きくコストダウンの図られたものになります。建築費が高いので避けようがありません。 それでも、同価格なら少しでも駅に近いほうが良いという人はいます。 |
||
316:
契約済みさん
[2015-02-01 02:17:24]
>>291
はじめの4行は余計でしたね。性格の悪さがにじみでてますよ。隣人ではないことを祈るばかりです。貴方がアンビリーバボーですよ。 |
||
317:
契約済みさん
[2015-02-01 12:45:12]
|
||
318:
匿名さん
[2015-02-01 16:43:31]
このマンションだとお金持ちや経済的にゆとりのある世帯はお金にゆとりがなくて経済的に困窮している世帯からねたまれたりひがまれたりするのでしょうか?
我が家も全額自己資金で支払い済みで家具家電は全て新調しますが、入居したら余裕のないパツパツの世帯から噛みつかれそうで怖いです。 |
||
319:
契約済みさん
[2015-02-01 19:42:18]
匿名の掲示板ですので、本当に契約者か何者なのか全くわかりません。正確な情報を得るには現地へ行くのが一番です。というか、検討している方は、行っていると思いますが。あとわずかになってきましたね。
|
||
320:
契約済みさん
[2015-02-01 21:35:43]
|
||
321:
契約済みさん
[2015-02-01 21:38:13]
316さんや317さんの発言が、「金持ち」さんを妬んだりひがんだりしてるようには思えませんが。様々な経済状況があることは当たり前。
316さんが言うように291は最初の4行についてこの掲示板でわざわざ書くことではないですよね。それをあえて書いたうえでの、第三者批判をするという行為に対して気分を害したのでは。そして318の発言も然り。 |
||
322:
契約済みさん
[2015-02-02 00:33:56]
ここはパークホームズ稲毛の様々な情報が知りたい方が閲覧したり書き込むだけでいいのに
個人的なこと書かれてもただただ面倒臭いだけですね。 あとは隣に住まないことを私も願います。 まだ寒いですが千葉女子の桜が咲くのが楽しみです(*^^*) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
重要なのは、高さよりも遮る物が無い角度かと。