こちらは リヴァリエB棟のスレです。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355425/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365427/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408743/
リヴァリエA棟ってどうですか?Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431293/
【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333792/
[スレ作成日時]2014-08-07 22:17:24
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエB棟ってどうですか?Part7
422:
匿名さん
[2014-08-25 03:08:32]
|
423:
匿名さん
[2014-08-25 12:35:16]
BC棟は維持費安そうだね
|
424:
匿名さん
[2014-08-25 15:51:21]
私は3棟建設する事を前提にデベロッパーと建設業者で契約を結んでいると思われます。
しかも、その価格は現在の水準よりは相当安く請けているのではないかと睨んでいます。 その根拠は(飽くまで想像ですが) 本式は京急電鉄が引き継ぐ前に既に某不動産業者が平成19年に環境アセスメントを進めて居り、その時点で既に現在の建築の概要は決まっていた事。 この概要は設計事務所が作成するものだが、本プロジェクトは大林組が設計施工を担当しており、既に京急がデベとして係る前から大林組はプロジェクトに参画していたと想像される事。 大林組としては自社のオリジナル耐震技術であるデュアル・フレーム・システムの関東における最初の実績として重要プロジェクトと考えていた事。 であるが故に大林組としてはデベの経営不振でこのプロジェクトを終わらせることは損失が大きい事。 以上から、既に出来上がっていた基本設計をベーズに善意の第三者として京急不動産は有利な立場で大林組と設計施工契約が出来た。またそれ故に、デベとしては経験不足である京急が1500戸の大規模プロジェクトを引き受けた。 この事を裏付けているのは、設計が古いという事実です。 基本計画を3・11前に行い、多分基本的な資材発注もそのころに抑えていた為、デザインは決して悪くないのですが、トレンドから外れた部分があります。 例えば、ベランダの戸境壁、オール電化、本当の効果は別にして震災以降超高層でもガスという流れになりました。それ故の床暖房オプション(20年前は床暖房は割と普通の設備でしたが、当時はオール電化では床暖房は入れないことは珍しくありませんでした。)。IHヒーターが旧式、風呂桶のゴム栓(笑)、タンクレストイレとトイレ内独立式手洗い、などなど、完全な内廊下も今はトレンドではないのかも知れません、窓や庭園を設けることが流行っています。 基本的な性能とは関係ない好き嫌いで対処できる問題が多いですが、設備仕様のスペックで判断されるユーザーも無視できず本来であればデベが仕様変更する筈です。 あえてそれをせず販売しているのは基本設計をした段階が結構前であるという事とそれ故に変更が困難であった(京急側としては設計込で既に工事発注してしまった。大林組としては既に在庫を抑えている、或いは基本設計に係わり変更不能)という事なのではないかと思われます。 間取りを変更するのがデュアル・フレーム・システムの利点ですので、C棟建設に当たっては総戸数を変える等の設計変更は可能でしょうが、それ以外の大枠は変更されないと思いますし、であるが故に案外小幅な値上げ(設計変更の費用分を価格に転嫁)で済むのではないかと想像しています。 設計が古いということは確かに欠点ではありますが、マンションの設計トレンドは別に新しいほど優れているという訳ではありませんので、C棟を待っていても、立地や環境など他の要素含めて、気に入れば、結構お得な買い物になると思います。 |
425:
購入検討中さん
[2014-08-25 17:28:26]
424
なぜそんなに詳しいですか? 勉強になりました。 |
426:
匿名さん
[2014-08-25 18:00:29]
それなら聞きたいことも。。
マンコミュ覆面座談会なんですが。。 http://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/ その中でハルブー氏が制振構造だと普通の耐震マンションの2倍揺れて家具が吹き飛ぶ、と発言されています。 だとすると、かなりやばそうな感じです。。やはり免震構造の方が進んでいて安心なのでしょうか。 ((((;゚Д゚))))))) |
427:
388
[2014-08-25 18:07:48]
424さん
話が通じる人が! ひとつあるとすれば、デベ側の理由による 着工遅れの損害金。 売れ行きから一年おきに立てる予定を2年置きに 変えています。中古在庫を抱えて固定資産税等を 払うより得策と考えたのでしょうが。 これがC棟価格にどう乗せられるかですね。 |
428:
匿名さん
[2014-08-25 18:19:20]
北東、南東は1割増
南西、北西は0.5割増 広い部屋、プレミアムは強気の販売 もう2棟販売して十分勉強したでしょう |
429:
物件比較中さん
[2014-08-25 19:20:30]
そもそも土地代が安かったと言うのもマンション価格が格安な理由と聞きました。
|
430:
購入検討中さん
[2014-08-25 20:09:10]
元々のデベロッパーが飛んだ後の物件は割安になりますよ。
ここはコスモスイニシアでしたね。 |
431:
購入検討中さん
[2014-08-25 20:11:11]
|
|
432:
契約済みさん
[2014-08-25 20:27:32]
B棟にも90平米のプレミアのお部屋ありましたよ。最上階で6千万円ぐらいの角部屋でした。
もう売れているかも。 |
433:
匿名さん
[2014-08-25 21:51:40]
北角はもう無かった。。。
|
434:
匿名さん
[2014-08-25 23:54:57]
ここは大林組のDFSシステム。地震の水平力を1/3 にできる設計。
免震技術賞授与の建物が、普通の制震マンションと違うことを建物説明会等で確認して頂きたい。 免震構造と比較しても面白いのではなかろうか。 |
435:
匿名さん
[2014-08-26 00:00:39]
リヴァリエは制震ではなく、制振ですよ。
座談会で書かれているのは制震です。 |
436:
匿名さん
[2014-08-26 08:14:11]
北角がよかった
駅前ながら自然の180度ビューに少し広い間取りズバ抜けていい 日当たりないのが難点だけどタワーだからメリットだとすると北角が人気あるのが分かる |
437:
匿名さん
[2014-08-26 08:14:19]
普通の制震構造だと階層間の僅かな変形しか吸収できないうえ、金属の塊が変形して元に戻らなくなることもありうる。
DFSは建物全体のしなりに対してオイルダンパーがストロークする構造で、エネルギー吸収効率が格段に高く、何度動かしてもダンパーに変形が残ることはない。 |
438:
物件比較中さん
[2014-08-26 09:10:03]
|
439:
購入検討中さん
[2014-08-26 10:34:26]
>>438
iPhone からだと違うリンクに飛ばされていたけど、パソコンからはちゃんと見ることができました。ありがとうございます。 |
440:
物件比較中さん
[2014-08-26 21:49:57]
北角は低層2戸位しかなかったと思う。
|
441:
匿名さん
[2014-08-26 23:51:24]
去年の今頃はこんな感じだった
|
点数の違いがよくわからない。