住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その12】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その12】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 20:49:25
 削除依頼 投稿する

オール電化VSガス の その12です。
引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-08-06 20:06:39

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化VSガス 【その12】

1: 匿名さん 
[2014-08-06 22:05:03]
厳密には
「オール電化 VS ガス電気併用」だよね。
2: 匿名 
[2014-08-06 22:14:52]
ガスとか自分で生成できるメタンガスで十分。
3: ユンボー 
[2014-08-07 00:14:59]
日本にも大量の天然ガスが埋蔵されているので、積極的に採掘してくれると良いんだが。取り急ぎ、秋田県にははやく天然ガスコンパインドサイクル発電所を是非作って頂きたい。
4: 匿名さん 
[2014-08-07 03:50:37]
ヒートポンプ技術は優れたものと思う、今後にも更なる期待をしたいもの

しかし
「深夜電力安くするから沢山使ってね」
(一部市民感化)
「原発動かせないし、もう深夜電力止めちゃおっかなー」
(一部市民反発)
「そうだよね、深夜電力いいよね、止めて欲しくないよね、困るよね」
やっぱり結局
「なんかぁ、国民の皆さんも原発稼動望んでるっすよ、やっぱり再稼動っすよ!」

といった流れが見え見え過ぎてるから、深夜電力制度は非情に嫌悪する
だからといってオール電化を否定はしないよ。
5: 通りすがり 
[2014-08-07 06:56:17]
原発が無くても、昼夜需要差が有れば、深夜料金はなくなりません、価格差の縮小は有ります。
石炭火力は動かすのに事前準備が大変です、止める時も同様です。
石炭から粉を作って燃やしてます、粉は粉じん爆発しますから危険です、貯蔵や残すような事は出来ません、燃やし切ります。
簡単には止められません、石油火力してもC重油などは常温では液体でなく寒天みたいなものですから暖めるなどしなければなりません、ガス発電も蒸気による発電はやはり事前準備、停止処理は大変です。
唯一非常時発電に使用されるガスタービンだけが比較的簡単に運転と停止を出来ます。
石炭を除けば多少の負荷変動に応じて燃やす量を替える事は出来ますが効率は悪化します。
高圧の蒸気を使用してます、負荷変動、まして運転停止の繰り返しを多くしますと、設備の寿命は著しく低下します。
機械は一定で運転するのが一番良いのです、運転員も最小で済みます。
1万kw以下の水力は停止させる方針だそうです、手間がかかりすぎるためです。
100万kwの発電所は6人程度で運転してるそうです。
6: 匿名さん 
[2014-08-07 08:35:00]
東京都区内:4人家族100㎡、冬季床暖14畳利用、平均給湯370L/日利用の場合

この1年の場合、基本料金・燃料調整費・消費税すべて込みで計算すると
ガス代:7.2万円/年間
電気代:5.4万円/年間
年間差額1.8万円

となりました。
7: 匿名さん 
[2014-08-07 08:43:48]
ヒートポンプの不具合多いみたいだね
修理いくらくらい掛かるんだろ?
8: 匿名さん 
[2014-08-07 09:03:30]
そもそも時間帯別料金制度は、行政側が拡充を求めているのだが。
オール電化割引廃止も、特定の機器に依存する割引が特定の機器を持たない人に対し不公平だからと説明されているくらいなので、時間帯別料金制度をオール電化家庭以外へ拡充するためなのに。
9: 匿名さん 
[2014-08-07 09:11:21]
耐用年数・保証期間10年間

エコジョーズ壁掛式(水道直圧、出力44kW+11kW)
機器代:20万円+工事費用:10万円=30万円

エコキュート高圧式(出力6kW)+ヒートポンプ床暖(出力5kW)
機器代:60万円~+工事費用:??万円

差額:40万円以上

トータルコスト、使い勝手、設置場所を考えて選べば良いと思います。
10: 匿名さん 
[2014-08-07 09:26:28]
>>6
また、電気値上げだから、これからは、差額年間1万円ぐらいになりそう
11: 匿名さん 
[2014-08-07 09:39:11]
直圧式エコキュートが良いよ
12: 匿名さん 
[2014-08-07 09:44:36]
>>6
100m2といわれてもピンとこないのですが1日何時間の利用でしょうか?

13: 匿名さん 
[2014-08-07 09:48:00]
>7
> ヒートポンプの不具合多いみたいだね
そうなんだ。
どんな不具合事例があるの?
14: 匿名さん 
[2014-08-07 10:36:46]
>>13
破裂するとかでパナソニックがリコールしたよ。
15: 匿名さん 
[2014-08-07 10:38:52]
>>9
エコキュートは量産効果でどんどん安くなってるよ。
今だと価格.comの売れ筋で15万円くらいからある。

エコジョーズとの価格差はなくなってきてるね。
16: 匿名さん 
[2014-08-07 11:13:44]
>6
東京ガスの床暖房のページをみると
暖らんプラン適用で8畳の部屋に74%(6畳)の床暖房で8時間利用で月額5200円。
(エコジョーズ使用の場合は3%割引)

単価が1㎡/130円なので床暖房での使用量は40㎡。

http://home.tokyo-gas.co.jp/living/living/yukadan/merit/plan.html

14畳の床暖房だと面積が2.3倍になるので
上記の条件で月額11960円、92㎡。
(さらに基本料金2106円が掛かります)


うちも14畳程のヒートポンプ式の床暖房いれてるけど
冬の光熱費が12000円台だからガスの基本料金を含まない床暖房のランニングコストと同じくらいだな。


17: 匿名さん 
[2014-08-07 12:50:10]
>>15
15万円の機種は、高圧でないのと、効率も低いので、使い勝手が悪いと思いますが・・
おすすめの機種ありますか?
18: 匿名さん 
[2014-08-07 13:07:20]
>>16
古い住宅で、従来型の60℃循環だと、それぐらいかかるのかもしれませんが、

高効率(40℃循環)タイプで、気密断熱性能が良いのと、エアコン暖房も併用している場合、1シーズンで150㎥、1ヶ月37㎥程度です。
基本料金は給湯分含めても1月で75㎥程度なので、約1100円でした。
床暖有無で基本料金に差額は無いです。

150㎥熱量1875kWh使用した実績値です

エコキュート分は、熱量から同じ熱量利用した場合を計算したものです。

>>16さん宅の
実績の電気消費量わかりますか?

19: 匿名さん 
[2014-08-07 13:21:18]
>>18
東京ガスが料金を安く見せることはあっても態々高く見せると考えにくいのですが?

20: 匿名さん 
[2014-08-07 13:40:48]
>>17
どのくらい効率低いのでしょうか?
また、同フロア設置の場合でも高圧でないと使い勝手が悪いのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる