以前より、問題になっても揉み消しにされてしまいました、管理会社の不正について質問させていただきます。
マンション内で火災事故があり、火災保険金がおりました。
しかし、保険代理店でもある大京アが、保険金を着服まがいの利益誘導的に、保険金全額を大京アの懐に入れるべく事故請求
が、発覚しました・・・。
みなさんの所でも、不正やこのような苦情とかありませんか??
[スレ作成日時]2014-08-06 18:43:05
大京アステージの苦情?!
901:
匿名さん
[2019-11-11 20:47:13]
|
902:
匿名さん
[2019-11-11 23:03:50]
色々文句を言いますけど、結局は毎年毎年委託契約を継続審議しているわけですから、自分達が悪いんですよ。
大京ははっきり言って低レベルです。 別の管理会社だと、清掃で廊下の腰壁などもきちんとやりますが、過去にそれを大京に言った際は、そこは無理ですの一点張り。 工事以外も明らかにダメです。 |
903:
匿名さん
[2019-11-11 23:55:13]
全て、ダメですね。
|
904:
名無しさん
[2019-11-12 18:40:43]
|
905:
匿名さん
[2019-11-13 05:08:02]
>>904 名無しさん
本当に懐に入れてたら、完全に犯罪です… 臨時費用は保険会社の損になることが多いので、基本的にアステージの場合入っていないはずです… 申請できるものも、言わなければ何もしない。点検もしていない。 保険代理店は管理会社で良いのですが、アステージは業務品質的にダメです。 |
906:
匿名さん
[2019-11-15 00:24:47]
|
907:
匿名さん
[2019-11-15 08:49:06]
マンションによって違いますよ。
あと、懐に入れてたら犯罪です。 金融庁にたれ込むといいです。 |
908:
マンション掲示板さん
[2019-11-15 10:38:40]
>>902 匿名さん
以前、こう言われました。ロビーの綺麗な化粧壁に大京がセロテープで張り紙して表面を剥がしてしまい白の下地が出ていたので何度も理事会でお願いするも、担当者は大規模修繕でやるから良いのだと言って拒否。一年半交渉するも絶対折れませんでした。柑橘類の木も管理員が変わり業務契約に入っている水やりをしなくなり三本枯れました。一本目枯れた時に二万五千円で植え直すかと言われました。草取りも管理員に再三言ってやっと少しはやるように。外の白煉瓦のステップが排気ガスで汚れていたので自前の高速洗浄機で綺麗にしたり、ロビーのタイル割れ、化粧壁の剥がれ、穴を自費で補修したり。破損箇所を完全修復。 なぜそこまで意図的に大京が放置するかというと大規模修繕は化粧直しなので効果を見せるため汚れを取ってもらったら困るからだと理解しています。 |
909:
匿名さん
[2019-11-15 21:08:05]
|
910:
匿名さん
[2019-11-16 15:29:33]
こちらのマンションも同様です。
地震が起こって専用部にクラックの傷が発生した部屋の方は、ベランダの内側モルタル部で 共用部の為、区分所有者は自身の保険対応が出来なく一年放置されていた。可哀想。 それについて、管理会社は、管理組合に知らせずに一年が経過していました。 最近になり、この地震によるクラックを放置した為、更にヒビ割れが増えてきた事を、理事に知らせ、管理会社は、大規模修繕を急がせるよう迫っているようです。 審議を早く通す為に、 今になりこの件を伝えるなんてね。 共用部は私達の財産でもあるのに。酷いやり方。 外壁にクラックが多数出来ている事も分かりました。 であれば、今からでも、 地震保険加入ですから、全体の3%の認定を受ける事が可能かもしれません(近所のマンションも出し一部損5%認定受けた。それにより専用部の地震保険も5%受け取るケースはある。全て鑑定士が来て判断すれば良い事。)地震は全体の割合で認定が出ても一部損程度ですから、損傷がひどいと管理組合から費用の負担もありますが、一部損が出れば、修理費用の負担は少し軽くなる。 代理店は、「保険を使うと次回更新時に保険料が上がるかもしれない。」とネガティブな事を伝え「地震当日は自社の工事担当が見て検査したから。」 保険会社の対応もひどい。(あいおいニッセイ同和損保)約款には、主要構造部に壁を含んでいると書かれているのに、申請すると、 あいおい損害保険は「壁は含まれません」と連絡してきた。管理会社は地震による専有部のクラック損傷を武器に、早期の大規模修繕を迫り、理事が保険で対応できないかと話すと、今度は管理人は慌てて「クラックは地震によるものではないし。」と否定する。 管理人もアステージの社員。 地震で壁が含まれないなら、風災特約も壁に物が当たり損傷受けても保険は適用ならない事に。めちゃくちゃや。 約款の内容が契約者との最終お約束事です。 「このマンションは梁を見ます。」 それなら意味のない保険に高額で加入しています。 地震保険の保険金は国の負担ですから、保険会社の資産に影響はすくないはず。 値上げするぞと保険料の話をする必要はない。 しかもアステージはあいおいの保険代理店であり、 マンションの小さな事故で 保険を使用しているのに、 理事が保険会社に事故歴を出すように言うと、保険会社は「保険を使った事がありません。」と言い、その後別の人間が、「管理会社から過去に使用してるといわれている。データを送って」と話すと今度は、「データは見れません。」と言う。 通常、保険会社は過去の事故歴データは数年分は残してあるはずです。 また、火事や建物の突発的事故での修理費に30%?1000万限度上乗せされて支払う特約も付加しています。 管理組合に知られるのが嫌なのか? この費用は結構な額になります。管理組合に入れれば、その後の小さな修繕費に充てても良いのですから、 知らせないという事が、 誠実さに欠ける。というか、これは保険料詐欺? 管理組合を混乱させ、組合員にまで不信感を持たれ、 大規模修繕費用にあり得ない高額な修繕費が混ざり、 大規模な地震ではあいおい損害保険は認定時に「壁が含まれない」と言い放つ。 天災は全国各地で頻繁に発生しており、マンション住人はその度に高額な負担で修繕費を用意しなければならず、 非常に不安と恐怖に陥れる。 他社より高額な保険料のあいおい。 管理組合は保険会社から保険料詐欺をされ、アステージからは保険金詐欺。大規模修繕にはどさくさ紛れの高額な費用が混じり、管理費も底をつく流れ。 全方向から爆弾を投下されている。 |
|
911:
匿名さん
[2019-11-16 21:24:09]
管理組合の資産を単に減らす事を考えている。
ブラックマンションは積立金が赤字になり借入金も起こし、破綻に陥るマンションですが、 アステージからの提案はまさに、破綻の提案でした。平気で、それを提案しています。 現在、建物も汚く非常に悲しい。 アステージの管理を明日にでも解約する事が夢。 管理組合が自立し全て直接契約をする。 優良な管理会社を付け修繕グループを立ち上げ毎回精査すれば、大規模修繕費はアステージ提案の半分で出来る事でしょう。いや、30%程度に減る。 今は暗い闇の中で生活しているような不吉な毎日。 理事が騙されて混乱している事も、この管理会社を解約すれば、一体何だったのかが明白になります。 管理会社が変われば、明るい日差しが舞い込んできそう。 適切な修繕がまめに行われ、今よりずっと良い建物の保全が出来そうです。 |
912:
匿名さん
[2019-11-16 23:39:44]
>>910 匿名さん
履歴が出せないのはおかしいですね。 あいおいのコンプライアンス的な部署に確認してみては? 臨時費用入ってるなら、戻ってくる場合はあると思いますけどね。 地震保険の壁の内容は、私はそれはそれでわかりますけど、ちゃんと契約者に説明できないみたいですね。風災は全く別ですよ。 ちょっとアステージのレベルが低すぎですね。上司もわかってないかもしれませんけど、普通わかりますから、上席に聞いてみては? 管理会社変えるのが大変でも、せめて担当者は変えないとヤバいと思います。明らかに損してますし、今後も損し続けます。 |
913:
マンション検討中さん
[2019-11-17 00:04:27]
>>912 匿名さん
それはそれで分かるというのはどのような意味ですか。 壁は該当するのですよ。。 あいおいは素人だと思い、うまく逃げている。約款に壁が含まれるのですから、地震だけは別だとはなりません。 |
914:
匿名さん
[2019-11-17 07:48:58]
>>913 マンション検討中さん
前にも同じ事を書いた気がしますが、もっと勉強した方がいいです。 保険会社にきちんと質問をして、きちんと話を聞けばわかるはずです。 地震保険は別の約款ということはわかっていますか? |
915:
匿名さん
[2019-11-17 08:26:18]
>>914 匿名さん
あいおいの約款の中に、地震保険も同様だと書かれておりますね。他のマンションは、地震で壁もしっかりみています… |
916:
匿名さん
[2019-11-17 09:02:34]
|
917:
匿名さん
[2019-11-17 09:53:56]
|
918:
匿名さん
[2019-11-17 09:57:37]
あいおいは、不払い問題も多く、過去には火災でも支払いがされない事実も起こっております。約款に書かれている事が全てです。
|
919:
匿名さん
[2019-11-17 10:28:34]
約款見てないレベルだと思いますので、まずはそこからでしょうね。
|
920:
匿名さん
[2019-11-17 10:55:54]
|
921:
匿名さん
[2019-11-17 13:30:03]
保険契約上のお約束事が書かれている約款。
このなかに、基礎、柱、壁、屋根。など建築基準法施行令第一条第3号に掲げる構造耐力上主要な部分をいいます。 あいおいだけでしょう。地震が起こってから 壁は主要構造部に含まない。など言ってくるのは! それなら、今後、またいつ地震が起こるかわからない世の中です。さっさと他社に変更しなければ、区分所有者のリスクは甚大です。 |
922:
評判気になるさん
[2019-11-17 13:49:41]
|
923:
評判気になるさん
[2019-11-17 14:08:43]
メーカーの方ですかね。勉強不足で書き込みしない方がよろしいでしょう。メーカーは開発費が膨大にかかり、メンテナンスは下げられないのです。独立系は、良質な会社が存在してます。貴方知らないでいるだけです。
|
924:
評判気になるさん
[2019-11-17 14:11:08]
メーカーの方ですかね。メーカーは開発費が膨大にかかり、メンテナンスは下げられないのです。独立系は、良質な会社が存在してます。病院、雑居ビル、飲み屋ビル、ホテル等で多く利用されていますょ。貴方が知らないでいるだけです。
|
925:
匿名さん
[2019-11-19 21:30:19]
|
926:
eマンションさん
[2019-11-19 22:11:53]
914さんは、地震保険は
別の約款だと書かれていますが、 このように間違いを書き込み、素人の組合員を混乱させてしまう。 全て一つの約款上に、地震も含め書かれております。 その書類があるのでしたら、ここに載せてくださいね。 主要構造部に壁は含まれる事 あいおいの約款に書かれています。 また地震についても同様と書かれています。 当然壁を含みます。 そんぽADRセンター0570-022-808 |
927:
匿名さん
[2019-11-19 23:08:07]
目次みればわかるかと
|
928:
匿名さん
[2019-11-19 23:15:24]
大京みたいなレベルの低い会社が間違った論理も崩せず、世の中に変な理論を撒き散らすのだと思いました。
見てる約款が一冊ごと違うと思いますが、そういった商品の説明をするのは代理店ですので、代理店に問い合わせるのが当たり前ですので。 単なる別のマンションの組合員に約款をアップしろなど言う行いは、恥を知ってもらいたい。 |
929:
匿名さん
[2019-11-19 23:22:32]
人に教えを請う程度のレベル、無知中の無知で間違った思い込みを言う神経が異常。
教えて欲しい身分なのだから、へりくだるのが当たり前。 |
930:
マンション掲示板さん
[2019-11-19 23:28:18]
>>928 匿名さん
恥も何も、相手が否定してきましたから正しい事をお伝えしたまでです。 約款は、契約者との最終お約束です。ここに地震の認定に壁が含まれる事が書かれています。というのに、「勉強不足だ、地震保険の約款は他にある。」など書き込んでくる方がおり、それなら見せて。となりますね。 |
931:
マンション掲示板さん
[2019-11-19 23:29:38]
|
932:
マンション掲示板さん
[2019-11-19 23:32:11]
|
933:
マンション掲示板さん
[2019-11-19 23:42:40]
こちらの、スレッドタイトルは、
アステージが保険で不正を犯した。 ですが、不正請求、こちらのマンションでも行わています! |
934:
匿名さん
[2019-11-20 00:18:34]
自分が契約してる約款を他人に見せろといってる時点でお里が知れる。
普通保険約款と地震保険約款が同じわけがないだろう。 コールセンターとでも話しておけ。 |
935:
匿名さん
[2019-11-20 00:34:27]
さすがに大京に同情せざるをえない。
ネットで検索すればわかる程度の一般教養さえ持ち合わせず、喧嘩ごしに周りにあたるような半社会的、社会人未満な区分所有者たちにはやっていけないだろう。 そんな輩の対応はさっさと切り捨てて、まともな管理組合に対してしっかりとした業務をして欲しいものだ。 |
936:
保険専門
[2019-11-20 15:15:05]
|
937:
ライオンズ住人
[2019-11-20 21:15:59]
!
下の内容は10年ほど前に書かれたものですが 現在、我がマンションはこの方の投稿と 同じ状態です。驚いています。 大規模修繕で赤字転落させられ、次は借入金まで話すのでしょう。 無駄の多い意味のないとんでもない費用が盛られてました。 審議を通したい、大京アステージのフロントマンが理事会を攻めています。彼ら、高い金額ほど自分の職級が上がるから、だそうです。 何一つ管理組合側に立ったアドバイスもなく、 旧態依然のままです。 ↓↓↓ 「理事長からの感謝の言葉」! 「貴組合のウェブサイトを見て、大京のマンション管理の実態に正直信じられないくらいの驚きがありました。 しかし、その内容を自分の住むマンションに当てはめて考えると数々の思い当たるふしがあり、思い切って連絡させていただき、お会いして直接貴重な情報の資料を見せられ、非常に助かりました。 今まで、大京任せに安住していた前任理事長・役員の無為無策ぶりが、小生が理事長になって初めて判明しました。 とりわけ来年予定の大規模修繕工事の見積額が、当マンション資産の満額に近いものであるのに、大京主導での安易な契約を強行させられていたのです。 しかも小生には何の引継ぎもされなかったのです。何かただならぬ、不穏な影の力が動いているように思われました。 許せないのは、他の区分所有者の資産利益に対する全く配慮もなく、事務的形式的に一方的な採決を強行された感をぬぐえませんでした。調べると「資産を根こそぎ」工事名目に託して、ひったくるような魂胆がミエミエでした。 すぐに大京に対し、契約見直し=白紙撤回の通告を行い、本件に関する住民との勉強会を開き、意見を取りまとめ、大規模修繕工事契約見直しの「臨時総会」を開催しました。 その結果、大京の大規模工事契約を破棄することができました。 今後は、ムリムダの多い工事自体を見直して、他社の適正価額・高品質の大規模修繕工事契約締結を実現させていく考えで一致しました。 また、これを契機に、管理業務委託契約についても見直しを行い、大京以外の管理会社への移行を考えていきます。 いろいろご教導いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。」 |
938:
匿名さん
[2019-11-21 22:45:13]
現在の状態。
管理組合からの売り上げで、 アステージとその先にある大京様々を支え、オリックスへ上納金を納めている財務。 アステージのフロントマンは、 「他で相見積もりを取らない管理組合は馬鹿。」と言い放っています。その分、「俺様は、職級が上がる。」管理組合の資産が増えてきたら、また2回目で赤字転落させる、という社内ルールのようなものだと。 |
939:
匿名さん
[2019-11-23 07:52:37]
マンション管理人の話。
我がマンションの管理人は、 良い提案をする住民を陰で批判する悪人。 と分かりました。 手口は、 アステージの事を何も分からない住人に。 アステージに入る金に影響するような、良い提案をする住人。 金の絡む事を提案する住人に対し、 嘘の噂を流します。 個人情報を漏らしたり、作り上げた悪い噂を流す。最低な人間。 個人の印象を悪くする。 住人の会を妨害しようとしたり。 |
940:
匿名さん
[2019-11-23 09:48:01]
駐車場とか自転車置場とか、使用料の請求が何十件かされてなかったって話があったんだけど、この会社仕事ちゃんとしてんの?
仕事してないのに管理費上げるとかはしっかりやるくせに、手間かかるやつはやってないのか。 |
941:
マンション検討中さん
[2019-11-24 17:59:19]
|
942:
名無しさん
[2019-11-25 20:57:22]
|
943:
匿名さん
[2019-11-26 20:40:29]
|
944:
匿名さん
[2019-11-26 22:14:13]
大京アステージは管理人も使いこなす。 積み立て金が多い管理組合は狙われています。 見た目は優等生的な管理人を送り込みカモフラージュします。 一方、管理人室では、室内カメラで四方八方住人を監視させ、個人情報をアステージに送る毎日。特に悪鬼に満ちた日は小窓のブラインドを下げ何やら秘密めいた行動を取っているかのように。住人に気づかせないテクニックで個人情報を見つめ適時使いこなしているようです。個人情報保護法違反という言葉があります。 悪知恵というのは正しく全国統一されてます。 貴方のマンションの管理人室も確認してください。小窓のブラインドが降りている時に、さっとドアを叩きお尋ねください。何が起こっているのでしょうか?弁当を食べている時は、静かな大切な休息時間です。それ以外の時。その時、貴方は大切な事を知るでしょう。頬は高揚し慌てふためき目が動く事があるでしょう。 秘密の詰まった個室。別の空間に椅子とテーブルを置きオープンスペースを作ってみては如何でしょうか。何に書き込んでいるのか、書類をお見せします。 |
945:
匿名さん
[2019-11-27 06:07:48]
書類1
![]() ![]() |
946:
匿名さん
[2019-11-27 06:08:58]
書類2
![]() ![]() |
947:
匿名さん
[2019-11-27 06:25:48]
書類3
過去から継続される、アステージ啓蒙活動。 ![]() ![]() |
948:
匿名さん
[2019-11-27 06:51:32]
積立金は1円もアステージに出さない事。
大規模修繕という名の横領としか思えない適当な数字です。 |
949:
匿名さん
[2019-11-27 07:09:13]
住人の個人情報チェックはこの書類?
理事長・組合役員自身の「抜き打ちチェック」の実施。必要 管理組合所有の管理室の中にある書類を確認するのは当然の権利 ![]() ![]() |
950:
匿名さん
[2019-11-27 16:02:46]
住人の個人情報を調査=
誹謗中傷ビラで排除=分断の「赤狩り」 これ怖いです。今でもやっているのでしょうか? アステージは管理人を使って赤狩り? 赤狩りなんてされたら、住人、生きた心地ないです。マンション内で干されるって事ですよね? 積み立て金も刈り取られ、心も刈り取られる。 |
ホームページのトップ ショルダーには、
「すべては、ありがとう、の為に」
ですが、住人になって、今思うのは、
この管理会社の本当のコピーは、
「すべては、金の 為に」だと思います。